Affiliation (based on the past Project Information) *help |
2020: 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2012 – 2017: 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2014: 大阪府立大学, 工学研究科, 教授
2005 – 2011: Osaka Prefecture University, Graduate School of Engineering, Professor, 工学研究科, 教授
2007 – 2009: 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 教授
… More
2006: 大阪府立大学, 大学院工学研究科, 教授
2005: Osaka Prefecture Univ., Dept. Math. Sci., Professor, 工学部, 教授
2004: 大阪府立大学, 工学研究科, 助教授
2000 – 2004: 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1995 – 2004: 大阪府立大学, 工学部, 助教授
1995 – 1996: 大阪府立大学, 工学部・数理工学科, 助教授
1994: 大阪女子大学, 学芸学部, 助教授
1990 – 1992: 大阪女子大学, 学芸学部, 助教授
1990: Science University of Tokyo, Lecturer (1989) Osaka Women's University, Assistant, 理学部, 講師
1989: 東京理科大学, 理学部, 助手
1986 – 1987: 東京理科大学, 理学部, 助手
Less
|
Keywords |
- Principal Investigator
-
構成法 / 実験計画法 / 統計数学 / 分割型実験 / コントロール / 2因子実験 / Split-block design / Split-plot design / ネステッド構造 / デザイン
… More
/ 存在性 / 巡回型 / 直交配列 / 均斉配列 / 2因子実験 / テスト処理 / The design of experiments / Constructions / Split-block designs / Split-plot designs
… More
- Except Principal Investigator
-
DNA library screening / Griesmer bound / pooling experiment / minihyper / グループテスト / 組合せデザイン / 光直交符号 / 実験計画法 / nested design / pooling design / grid design / Combinatorial designs / finite projective geometry / 関数微分方程式 / 時間遅れを含む微分方程式 / 差分微分方程式 / LDPC / Steiner quadruple system / conflict-avoiding code / 球面デザイン / 符号 / ヘテロセダステイック法 / Heteroscedastic method / 直交配列 / Design of experiments / Optimality / 均斉配列 / バランスド・アレイ / 線形符号 / 有限射影幾何 / ternary linear code / quaternary linear code / martingale / Information Theory / Coding Theory / Design / Linear code / Blocking set / Finite projective space / split-block design / optimality / BISBD / efficiency factor / Erasure resilient code / RAID / cluttered ordering / Teta-configuration / derandomization / i-binomial property / digital net / Difference set / (T,M,S)-net / Bayesian Network / LDPC code / positive detecting / combinatorial designs / consecutive positives / errorーcorrecting code / 非線形方程式 / アルゴリズム / グラフ理論 / 数理統計 / 数値実験 / ルンゲ・クッタ法 / 指数漸近安定 / 振動的周期係数 / 終局有界性 / 積分微分方程式 / 安定性 / 漸近安定性 / 近似公式 / 解軌道 / positive detecting algorithm / 確率伝搬法 / BP / CCCP / ベイジアンネットワーク / LDPC符号 / 遺伝子情報解析 / ベイジアンネットワー / Fingerprint code / 統計推測 / 金融時系列 / 漸近最適性 / 非母数統計解析 / 多変量解析 / 非対称分布 / 統計解析 / 確率解析 / 統計的漸近理論 / 計量ファイナンス / 経験尤度解析 / 金融工学 / 順位統計量 / 非母数解析 / 大偏差原理 / 計算機統計学 / 医学統計 / 衝突回避符号 / 量子ジャンプ符号 / t-MOD / CAC / アフィン幾何 / 離散数学 / 量子符号 / 情報通信工学 / 最適計画 / ホテリングT^2分布 / 数個のホテリングのT^2の最大値 / 正規ー対数定常過程 / 2変量対数正規過程 / 正方分割表解析 / Shannonエントロピ-型関連性 / 均斉配列実験計画 / 多重比較 / HotellingのT^2数個の最大値 / 同時信頼区間 / 2変量対数正規分布 / 正規一対数正規定常過程 / 多重分割表 / Shannonエントロピ-型関連性尺度 / 楕円型モデルと標本共分散行列 / 2変量デルタ対数正規過程 / 多重分割表の対称モデル構造 / 均斉計画の再帰的構成 / 均斉相補性 / 漸近分散と漸近展開 / Lawley-Hotelling's T^2_ / Maximum of several Hotelling's T^2 / Normal-lognormal process / Bivariate lognormal distribution / Analysis of square contingency table / Decomposition of model / Existence of designs and balanced complementation / 実験計画 / 直交表 / 共分散構造 / 最適性 / ハミング距離 / ハミング・スキーム / 直交実験 / 相関のある誤差(correlated error) / Orthogonal array / Correlated error / Universally optimum / Covariance structure / Hamming scheme / Hamming distance / バランスド.アレイ / 有限幾何 / 代数幾何 / Designs of Experiments / Orthogonal Arrays / Balanced Arrays / 符号理論 / coding theory / experimental design / linear code / 事前分布 / 共分散行列 / マルチンゲール / 一次元多母数指数分布 / multivariate normal / optinal theorem / conjugate / A.P.O.rule / prior distribution / covariance matrix / urivariate muti-parameter exponential distribution / バランスド巣型デザイン / 符号分割多元接続 / resolvable designs / (t, m, s)-net / 有限アフィン幾何 / Frame / 周波数ホッピング多元接続 / 分割型の差詰集合族 / Balanced Array / Optical orthogonal code / BIBD / n-ary design / cyclic design / Resolvable design / Balanced n―ary design / 代数曲線 / 有限体 / Conic / Elliptic Curves / balanced nested design / balanced array / code divisible multiple access / optical orthogonal code / resolvable design / (t,m,s)-net / finite affine geometry / Gresmer bound / Minibyper / Finite profective space / Minihyper / Linear Code / q-ary linear code / Ternary linear code / Minikyner / efficiency tactor / balanced incomplete split-block desing / balanced incomplete split-block design / ooptimality / 二方制約型ブロックデザイン / universally optimum / BIBD with nested row and columns / DNA Library screening / wrapped ρ-labelling / Quorum system / Combinatiorial designs / wrappedρ-labelling / 超一様分布列 / (T, M, S)-net / (T, S)-sequence / i-binominal property / オプション価格 / 準モンテカルロ法 / Theta-Configureation / (t,s)-sequence / 高次元積分 / スクランブル法 / Low Descrepancy sequence / (T,S)-sequence / convex-concave procedure / decoding algorithm / Baysean Network / Convex-concave procedure / 要因計画 / 検索可能計画 / search linear model / 主効果 / 2因子交互作用 / 検索力 / 最適基準 / search inear model / 2因子口語作用 / 処理組合せ / Factorial designs / Search designs / Search linear model / Main effects / Two-factor interactions / Treatment combinations / 共分散行列の構造 / 適合度 / 因子分析の不適解 / 定常対数正規過程 / ブロック計画 / グラフ計画 / 計画配置構成 / 級内相関構造 / Behrens-Fisher問題 / 対数正規定常過程の推定 / 実験計画構成 / 分割可能計画 / 部分釣合計画 / 実験計画の線分割 / Structure of covariance matrix / Goodness-of fit test / Improper solution in factor analysis / Stationary lognormal process / Block designs / Existence conditions / locating array / 巡回直交配列 / almost orthogonal array / fMRI / 組合せ符号 / 巡回最適準直交計画 / 巡回準直交配列 / 軌道の分解可能性 / 最小距離の大きい符号
Less
|