• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Kato Naoki  加藤 直樹

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

KATO Naoki  加藤 直樹

加藤 直樹  カトウ ナオキ

Less
Researcher Number 00313297
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 東京学芸大学, 大学教育研究基盤センター機構, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2023: 東京学芸大学, 大学教育研究基盤センター機構, 教授
2020 – 2022: 東京学芸大学, ICTセンター, 教授
2019 – 2020: 東京学芸大学, ICTセンター, 准教授
2018: 東京学芸大学, 教育実践研究支援センター, 准教授
2007 – 2015: Tokyo Gakugei University, 教育実践研究支援センター, 准教授 … More
2009: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
2005 – 2006: 東京学芸大学, 教育実践研究支援センター, 助教授
2001 – 2002: 東京農工大学, 工学部, 助手 Less
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Media informatics/Database / Basic Section 09080:Science education-related / Human interface and interaction / 計算機科学
Except Principal Investigator
Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related / Science education / Special needs education / Educational technology
Keywords
Principal Investigator
ペン入力 / 教員研修 / 教員養成 / カリキュラム / 教科等教育 / 小学校 / 論理的思考 / 情報活用能力 / プログラミング教育 / 授業記録 … More / 一斉授業 / 資質能力 / アルゴリズム的思考 / データ活用力 / 論理的思考力 / 振り返り / 授業評価 / タッチ入力 / HCI / 協極学習 / 協調学習 / 教育工学 / 可視化 / ユーザインタフェース / ヒューマンインタフェース / 教育 / 計算機システム / 情報収集 / 位置情報 / 協同学習 / GPS / 手書き / 野外 / 情報共有 / 地図 / 遠隔授業 / 電子ノート / 電子黒板 … More
Except Principal Investigator
学習指導モデル / 読むこと領域 / 研修 / スタンダード / 紙の教科書 / 国語 / 学習者用 / デジタル教科書 / 学習者用コンピュータ / 学習者用デジタル教科書 / 読むこと / 国語科 / 小学校 / ICT活用 / 情報教育 / 教員研修 / 教員養成 / 教育の情報化 / データベース / 不登校 / 発達障害 / 学校支援 / 教育相談 / 教育工学 / 地理情報システム / ペン入力 / ユーザインタフェース / 計算機システム Less
  • Research Projects

    (11 results)
  • Research Products

    (53 results)
  • Co-Researchers

    (25 People)
  •  Systematization of competencies to be cultivated in programming education and development of a curriculum based on thesePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      加藤 直樹
    • Project Period (FY)
      2021 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09080:Science education-related
    • Research Institution
      Tokyo Gakugei University
  •  Design of a programming experience in learning of subjects and development of a curriculum model based on itPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Kato Naoki
    • Project Period (FY)
      2018 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09080:Science education-related
    • Research Institution
      Tokyo Gakugei University
  •  Development of a course of study utilizing digital textbooks for learners in the field of Japanese language "reading"

    • Principal Investigator
      NAKAGAWA HITOSHI
    • Project Period (FY)
      2018 – 2020
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Review Section
      Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
    • Research Institution
      The Open University of Japan
  •  Development of a system that can be viewed the video with information obtained in class for supporting reflectionsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      KATO NAOKI
    • Project Period (FY)
      2013 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Human interface and interaction
    • Research Institution
      Tokyo Gakugei University
  •  A study on synchronized recording and referring interfaces for reflection lessonsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      KATO Naoki
    • Project Period (FY)
      2010 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Media informatics/Database
    • Research Institution
      Tokyo Gakugei University
  •  A development several curriculums to enhance the ability of computerization of education on the pre-service and in-service teacher training

    • Principal Investigator
      SHINDO Shigeru
    • Project Period (FY)
      2010 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Science education
    • Research Institution
      Tokyo Gakugei University
  •  Development of an educational system based on hand-writing map generation

    • Principal Investigator
      YAMAZAKI Kensuke
    • Project Period (FY)
      2007 – 2009
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational technology
    • Research Institution
      Tokyo Gakugei University
  •  Development of support system for the school maladjusted children and enhancement of data base of supported cases.

    • Principal Investigator
      KOBAYASHI Masayuki
    • Project Period (FY)
      2007 – 2009
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Tokyo Gakugei University
  •  An e-note system with functions that enable a student to look at other students' notes and copy contents from an e-blackboard.Principal Investigator

    • Principal Investigator
      KATO Naoki
    • Project Period (FY)
      2007 – 2008
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Media informatics/Database
    • Research Institution
      Tokyo Gakugei University
  •  野外における情報収集および情報交換活動を支援する情報機器に関する研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      加藤 直樹
    • Project Period (FY)
      2005 – 2006
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Media informatics/Database
    • Research Institution
      Tokyo Gakugei University
  •  一斉授業への利用を想定した情報交換・共有機構を有する電子黒板と電子ノートシステムPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      加藤 直樹
    • Project Period (FY)
      2001 – 2002
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      計算機科学
    • Research Institution
      Tokyo University of Agriculture and Technology

All 2020 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 小学校におけるプログラミング教育の理論と実践2019

    • Author(s)
      加藤直樹,北澤武,南葉宗弘,櫨山淳雄,宮寺庸造
    • Total Pages
      144
    • Publisher
      学文社
    • ISBN
      9784762028953
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02930
  • [Journal Article] 小学校理科におけるワンボードマイコンを用いるプログラミング教育の提案2020

    • Author(s)
      加藤直樹,松田孝,上野朝大,濵田大地
    • Journal Title

      AI時代の教育論文誌

      Volume: 1 Pages: 37-42

    • NAID

      130008088723

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02930
  • [Journal Article] 理科における学びの教材作りを中心としたプログラミング教育の実践2019

    • Author(s)
      加藤直樹,保浦良太,野沢朝輝,松田孝,上野朝大,濵田大地
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告

      Volume: 2019-CE-149(12) Pages: 1-8

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02930
  • [Journal Article] 教育実習におけるオン・ゴーイングを取り入れた授業研究とその支援システム2014

    • Author(s)
      今野翔太郎.立川泰史,櫨山淳雄,加藤 直樹
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告

      Volume: Vol. 2014-CE-124, No.4 Pages: 1-8

    • NAID

      110009684387

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25330228
  • [Journal Article] 幼稚園における保育記録活用を支援するシステムの開発2014

    • Author(s)
      長谷部 朱音,加藤 直樹,坂東 宏和
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告

      Volume: Vol.2014-CE-124, No.3 Pages: 1-8

    • NAID

      110009684386

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25330228
  • [Journal Article] 教員養成機能充実のための遠隔授業観察・収録システムの導入2013

    • Author(s)
      加藤直樹
    • Journal Title

      東京学芸大学教育実践研究支援センター紀要

      Volume: vol.9 Pages: 91-98

    • NAID

      110009659114

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Journal Article] 東京学芸大学における教育の情報化に対応した教育実習の取り組み2013

    • Author(s)
      坂東宏和,加藤直樹,新藤茂
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告

      Volume: Vol.2013-CE-119No.11 Pages: 1-5

    • NAID

      110009551353

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500802
  • [Journal Article] 授業映像・写真・筆記コメントを同期表示できる授業評価記録・閲覧システムの設計と試作2013

    • Author(s)
      坂東宏和,加藤直樹,三浦元喜
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告

      Volume: Vol.2013-CE-118 Pages: 1-8

    • NAID

      110009527285

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110009527285

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Journal Article] 授業ビデオ映像を利用した教育実習における授業研究支援システムの開発2013

    • Author(s)
      今野翔太郎,加藤直樹,櫨山淳雄
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェース学会研究報告集

      Volume: Vol.15,No.2 Pages: 51-54

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Journal Article] 目的地にいる人々とのコミュニケーションを促進するシステムの開発2011

    • Author(s)
      宮本英里,加藤直樹
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告

      Volume: Vol.2011-HCI-144 Pages: 1-6

    • NAID

      110008601399

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Journal Article] 教育活性化のための電子ツールの最新動向2011

    • Author(s)
      加藤直樹
    • Journal Title

      cybermedia forum

      Volume: Vol.11 Pages: 5-10

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500802
  • [Journal Article] 授業映像と参観者のアノテーションを同期閲覧できる授業評価記録・閲覧システムの開発2011

    • Author(s)
      加藤直樹,山崎岳
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェース学会研究会報告

      Volume: Vol.13No.10 Pages: 51-54

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Journal Article] 一斉授業におけるデジタルコンテンツ利用を支援するシステムの提案2006

    • Author(s)
      加藤直樹
    • Journal Title

      東京学芸大学教育実践研究支援センター紀要 2集

      Pages: 59-66

    • NAID

      110004652554

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17700096
  • [Journal Article] 電子地図配信サービスを用いたフィールドノートシステムの開発2006

    • Author(s)
      菊池佑太, 加藤直樹, 山崎謙介
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集 1

      Pages: 189-194

    • NAID

      120007050676

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17700096
  • [Journal Article] 野外学習のためのWeb-basedフィールドノートシステムの開発2006

    • Author(s)
      菊池佑太, 加藤直樹, 山崎謙介
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 Vol.2006 No.130

      Pages: 75-82

    • NAID

      110006164243

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17700096
  • [Journal Article] 一斉授業におけるデジタルコンテンツ利用を支援するシステムの提案2005

    • Author(s)
      加藤直樹
    • Journal Title

      日本教育メディア学会研究会論集 20

      Pages: 15-22

    • NAID

      110004652554

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17700096
  • [Journal Article] SmarfWrite:紙のシンプルさを追求した手書きメモツールの開発2005

    • Author(s)
      加藤直樹, 美崎薫
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会 第13回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集

      Pages: 37-42

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17700096
  • [Journal Article] SmarfWrite:シンプルさを追及した手書きメモツールの開発2005

    • Author(s)
      加藤直樹, 美崎薫
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2005論文集 1巻

      Pages: 127-130

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17700096
  • [Presentation] 学習者用国語デジタル教科書「本文抜き出し機能」を活用した児童の思考表現パ ターンの分析2020

    • Author(s)
      鷹野昌秋,森下耕治,中川一史,佐 藤幸江,加藤直樹,谷川航
    • Organizer
      日本教育メディア学会第27回年次大会発表集録,pp.54-55
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18H01020
  • [Presentation] 小学校プログラミング教育を見据えた算数科指導の指針を得るための一考察2020

    • Author(s)
      近藤 一貴,加藤 直樹
    • Organizer
      日本教育工学会2020年秋季全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K02930
  • [Presentation] 電子黒板と学習者用端末を用いる授業を円滑にする教師用端末を導入したシステムの開発2016

    • Author(s)
      小林智代,小林信輔,比留間雄大,加藤直樹
    • Organizer
      情報処理学会第78回全国大会
    • Place of Presentation
      慶応大学(神奈川県日吉)
    • Year and Date
      2016-03-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25330228
  • [Presentation] 黒板と電子黒板間でシームレスに情報交換できるシステムの開発2016

    • Author(s)
      水落円香,小林信輔,比留間雄大,加藤直樹
    • Organizer
      情報処理学会第134回コンピュータと教育研究会
    • Place of Presentation
      京都情報大学院大学(京都)
    • Year and Date
      2016-03-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25330228
  • [Presentation] 実際の教育現場での利用を重視した電子黒板システムの開発2016

    • Author(s)
      比留間雄大,加藤直樹
    • Organizer
      情報処理学会第78回全国大会
    • Place of Presentation
      慶応大学(神奈川県日吉)
    • Year and Date
      2016-03-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25330228
  • [Presentation] 授業中の教師の発言に対する授業参観者の気づきを記録・閲覧できるシステムの提案2016

    • Author(s)
      保浦良太,加藤直樹
    • Organizer
      情報処理学会第78回全国大会
    • Place of Presentation
      慶応大学(神奈川県日吉)
    • Year and Date
      2016-03-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25330228
  • [Presentation] 学習者用デジタル教科書に教材を後から追加できる機能の提案2016

    • Author(s)
      小林信輔,加藤直樹
    • Organizer
      情報処理学会第78回全国大会
    • Place of Presentation
      慶応大学(神奈川県日吉)
    • Year and Date
      2016-03-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25330228
  • [Presentation] 学習者用デジタル教科書の在り方の考察~書き込み活動と検定問題を見据えて~2016

    • Author(s)
      小林信輔,加藤直樹
    • Organizer
      情報処理学会第134回コンピュータと教育研究会
    • Place of Presentation
      京都情報大学院大学(京都)
    • Year and Date
      2016-03-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25330228
  • [Presentation] 画面サイズ・文字サイズに応じたデジタル教科書のリレイアウトの検討2016

    • Author(s)
      津島栞莉,加藤直樹
    • Organizer
      情報処理学会第78回全国大会
    • Place of Presentation
      慶応大学(神奈川県日吉)
    • Year and Date
      2016-03-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25330228
  • [Presentation] 写真とコメントを授業参観者間で共有できる授業評価記録・閲覧システムの開発2015

    • Author(s)
      久保田亜依,今野翔太郎,加藤直樹,櫨山淳雄,坂東宏和
    • Organizer
      情報処理学会第77回全国大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-03-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25330228
  • [Presentation] 教育実習における授業参観者の授業中の気づきを記録・閲覧するシステムの試行2015

    • Author(s)
      今野翔太郎,加藤直樹,櫨山淳雄
    • Organizer
      インタラクション2015
    • Place of Presentation
      東京国際交流館(東京都江東区)
    • Year and Date
      2015-03-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25330228
  • [Presentation] 電子黒板を基幹としたICT活用学習環境の構築2015

    • Author(s)
      比留間雄大,小林信輔,瀬田川愛実,稲葉朋也,広津都義,高野允佑,加藤直樹
    • Organizer
      インタラクション2015
    • Place of Presentation
      東京国際交流館(東京都江東区)
    • Year and Date
      2015-03-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25330228
  • [Presentation] 板書や掲示物を場とした協働的な学習支援する指差しインタフェース2014

    • Author(s)
      稲葉朋也,加藤直樹
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2014-09-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25330228
  • [Presentation] 授業ビデオ映像を利用した教育実習における授業研究支援システム2013

    • Author(s)
      今野翔太郎,加藤直樹,櫨山淳雄
    • Organizer
      情報処理学会第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学(日本・仙台)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Presentation] iPadを用いた授業における教員のICT活用への意識向上に関する研究2012

    • Author(s)
      相場奨太,佐藤和紀,大久保紀一朗,田頭裕,加藤直樹
    • Organizer
      日本教育工学会第28回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(日本・長崎)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500802
  • [Presentation] 授業映像と参観者のメモを同期閲覧できる授業評価記録・閲覧システムの開発2011

    • Author(s)
      山崎岳,加藤直樹,山崎謙介
    • Organizer
      情報処理学会第73回全国大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(日本・東京)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Presentation] 授業映像と参観者のアノテーションを同期閲覧できる授業評価記録・閲覧システムの開発2011

    • Author(s)
      加藤直樹
    • Organizer
      ヒューマンインタフェース学会研究会
    • Place of Presentation
      東京農工大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Presentation] 星空ビジョン:星空を介してコミュニケーションを可能とするツールの開発2011

    • Author(s)
      金子真希, 加藤直樹, 山崎謙介
    • Organizer
      情報処理学会第73回全国大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-03-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Presentation] デジタルカメラを利用した演習時間における教育支援システムの開発2011

    • Author(s)
      石坂智,加藤直樹,山崎謙介
    • Organizer
      情報処理学会第73回全国大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(日本・東京)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Presentation] 目的地にいる人々とのコミュニケーションを促進するシステムの開発2011

    • Author(s)
      宮本英里,加藤直樹
    • Organizer
      情報処理学会第73回全国大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(日本・東京)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Presentation] 星空ビジョン:星空を介してコミュニケーションを可能とするツールの開発2011

    • Author(s)
      金子真希,加藤直樹,山崎謙介
    • Organizer
      情報処理学会第73回全国大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(日本・東京)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Presentation] 目的地にいる人々とのコミュニケーションを促進するシステムの開発2011

    • Author(s)
      宮本英里, 加藤直樹
    • Organizer
      情報処理学会第73回全国大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-03-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Presentation] デジタルカメラを利用した演習時間における教育支援システムの開発2011

    • Author(s)
      石坂智, 加藤直樹, 山崎謙介
    • Organizer
      情報処理学会第73回全国大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-03-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Presentation] 授業映像と参観者のメモを同期閲覧できる授業評価記録・閲覧システムの開発2011

    • Author(s)
      山崎岳, 加藤直樹, 山崎謙介
    • Organizer
      情報処理学会第73回全国大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-03-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500107
  • [Presentation] 教員養成系大学の情報教育の改革への取り組み-全学共通科目「情報」の授業実施に関して-2010

    • Author(s)
      伊藤一郎, 加藤直樹
    • Organizer
      平成22年度情報教育研究集会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都府)
    • Year and Date
      2010-12-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500802
  • [Presentation] 教員養成系大学の情報教育の改革への取り組み-全学共通科目「情報」の授業実施に関して-2010

    • Author(s)
      伊藤一郎,加藤直樹
    • Organizer
      平成22年度情報教育研究集会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(日本,京都)
    • Year and Date
      2010-12-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22500802
  • [Presentation] Web 上への手書きメモが共有可能なブラウザPerowserEx の開発2009

    • Author(s)
      浜口拡輝,加藤直樹,山崎謙介
    • Organizer
      133 回情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 Vol.2009-HCI-133, No.2
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700112
  • [Presentation] タブレットPC を用いた他の生徒のノートを覗ける電子ノートシステムの開発2009

    • Author(s)
      角方寛介,加藤直樹,山崎謙介
    • Organizer
      第133 回情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 Vol.2009-HCI-133, No.10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700112
  • [Presentation] タブレットPC を用いた他の生徒のノートを覗けるノートシステムの開発2008

    • Author(s)
      方寛介,加藤直樹,山崎謙介
    • Organizer
      第70 回情報処理学会情報処理学会全国大会講演論文集,Vol.4, pp.739-740
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700112
  • [Presentation] 筆記の様子を記録した連続静止画像からのインク生成手法2008

    • Author(s)
      浜口拡輝,山崎謙介,加藤直樹,杉原敏昭
    • Organizer
      第70 回情報処理学会情報処理学会全国大会講演論文集,Vol.4, pp.219-220
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700112
  • [Presentation] 筆記の様子を記録した連続静止画像からのインクデータ生成手法の検討2008

    • Author(s)
      浜口拡輝, 加藤直樹, 杉原敏昭
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2008
    • Place of Presentation
      大阪大学コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-09-02
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700112
  • [Presentation] タブレットPCを用いた他の生徒のノートを覗けるノートシステムの開発2008

    • Author(s)
      角方寛介, 加藤直樹, 山崎謙介
    • Organizer
      情報処理学会第70回全国大会
    • Place of Presentation
      筑波・筑波大学
    • Year and Date
      2008-03-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700112
  • [Presentation] 筆記の様子を記録した連続静止画像からのインクデータ生成手法の検討2008

    • Author(s)
      浜口 拡輝,加藤 直樹,杉原 敏昭
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2008 論文集,pp.195-200
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700112
  • [Presentation] 2画面構成のデバイスにおけるターゲット視認性に関する-考察2007

    • Author(s)
      浜口拡輝, 山崎謙介, 加藤直樹
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2007
    • Place of Presentation
      東京・工学院大学
    • Year and Date
      2007-09-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700112
  • [Presentation] 教育実習における授業参観者による授業中の気づきを記録・閲覧するシステムの開発と試行

    • Author(s)
      今野翔太郎,立川泰史,櫨山淳雄,加藤直樹,講演論文集,vol.4, pp.749-750
    • Organizer
      情報処理学会第76回全国大会
    • Place of Presentation
      東京電機大学(東京都足立区)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25330228
  • 1.  SHINDO Shigeru (90134767)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 2.  NAKAMURA Yasuko (20293003)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  HASHIMOTO Souichi (10292997)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  ITOH Ryoko (00143628)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  KANNO Atsushi (10211187)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  OTOMO Kiyoshi (30213789)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  HAYASHI Akiko (70238096)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  HAZEYAMA Atsuo (70313278)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 9.  YAMAZAKI Kensuke (80014843)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  KOBAYASHI Masayuki (70272622)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 11.  WADA Masato (40302905)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  YAJIMA Akio (70447506)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  KOBAYASHI Iwao (90305300)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  IKEDA Kazunari (50293006)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  ITO Ichiro (60134764)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 16.  NARUMI Taeko (90014836)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 17.  MIYADERA Youzou (10190802)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 18.  NAMBA Munehiro (30323736)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 19.  MIURA Motoki (00334053)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 20.  NAKAGAWA HITOSHI (80322113)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 21.  藤森 裕治 (00313817)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 22.  村井 万寿夫 (00434465)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 23.  小林 祐紀 (20599617)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 24.  中橋 雄 (80389064)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 25.  佐藤 幸江 (90599614)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi