• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

umeno junko  梅野 潤子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

梅野 潤子  ウメノ ジュンコ

Less
Researcher Number 00585606
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 長崎国際大学, 人間社会学部, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2020 – 2023: 長崎国際大学, 人間社会学部, 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 08020:Social welfare-related
Except Principal Investigator
Basic Section 07080:Business administration-related
Keywords
Principal Investigator
コロナ禍 / 実践主導 / 情報通信技術(ICT) / 情報品質 / 内部コード / フォーカス・グループ・インタビュー / 用語の標準化 / 記録 / アセスメントシステム / 事例研究 … More / タイムスタディ / 情報通信技術(ICT) / 児童相談業務 / 意思決定支援 / 医療ソーシャルワーカー / 児童養護施設 / 児童福祉司 / アセスメント / 記録の電子化 / 情報通信施術(ICT) / 子ども主体 … More
Except Principal Investigator
データモデル / 医業経営 / 意思決定支援システム / 意思決定支援 / ビジネスプロセス改革 / 実践主導アプローチ / アジャイル・アプローチ / オープン・データ / AI / 医療情報システム Less
  • Research Projects

    (2 results)
  • Research Products

    (18 results)
  • Co-Researchers

    (2 People)
  •  医業経営データ分析環境構築のためのデータモデリングに関する研究

    • Principal Investigator
      前田 瞬
    • Project Period (FY)
      2023 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 07080:Business administration-related
    • Research Institution
      University of Nagasaki
  •  子どもの参加を促進する「子ども主体アセスメントシステム」構築に向けた実証的研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      梅野 潤子
    • Project Period (FY)
      2020 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 08020:Social welfare-related
    • Research Institution
      Nagasaki International University

All 2024 2023 2022 2021 2020

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] 電子記録システムの活用における社会福祉専門職のニーズ-児童養護施設職員に対するインタビュー調査から-2024

    • Author(s)
      梅野潤子
    • Journal Title

      企業研究

      Volume: No.44 Pages: 33-48

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K01623
  • [Journal Article] 児童福祉司の業務におけるICT活用の現状と課題-フォーカス・グループ・インタビューを通して-2024

    • Author(s)
      梅野潤子、前田 瞬
    • Journal Title

      九州社会福祉学

      Volume: No.20 Pages: 13-27

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K01623
  • [Journal Article] 児童福祉司の業務におけるICT活用の現状と課題-フォーカス・グループ・インタビューを通して-2024

    • Author(s)
      梅野潤子・前田瞬
    • Journal Title

      九州社会福祉学

      Volume: 20 Pages: 13-27

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02226
  • [Journal Article] 電子記録システムの活用における社会福祉専門職のニーズー児童養護施設職員に対するインタビュー調査からー2024

    • Author(s)
      梅野潤子
    • Journal Title

      企業研究

      Volume: 44 Pages: 33-48

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02226
  • [Journal Article] 児童福祉用語の標準化の必要性-子どもを中心とした地域支援を目指して-2023

    • Author(s)
      梅野潤子
    • Journal Title

      長崎国際大学論叢

      Volume: 23 Pages: 71-81

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02226
  • [Journal Article] 社会福祉士養成における情報通信技術(ICT)活用教育に対する一考察2022

    • Author(s)
      梅野潤子・前田瞬
    • Journal Title

      日本情報経営学会誌

      Volume: 42(1) Pages: 36-43

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02226
  • [Journal Article] 新型コロナウイルス感染拡大状況における子どもの権利―インターネットを通じた子どもに対する情報提供及び意見表明の機会提供―2021

    • Author(s)
      梅野潤子
    • Journal Title

      長崎国際大学論叢

      Volume: 21 Pages: 99-109

    • NAID

      120007029192

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02226
  • [Journal Article] 子どもの権利を護るための情報倫理教育プログラム構築の試案―自己情報コントロール権に着目して―2021

    • Author(s)
      前田瞬・梅野潤子
    • Journal Title

      活水論文集

      Volume: 64 Pages: 123-130

    • NAID

      120007017819

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02226
  • [Presentation] 実践主導アプローチによる情報システム構築に向けた試案-A医療センター医療福祉相談室との協働を通じて-2024

    • Author(s)
      前田瞬・梅野潤子
    • Organizer
      経営情報学会九州・沖縄支部/ソーシャル・データサイエンス研究部会合同研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02226
  • [Presentation] 実践主導アプローチによる情報システム構築に向けた試案-A医療センター医療福祉相談室との協働を通じて-2024

    • Author(s)
      前田 瞬、梅野潤子
    • Organizer
      経営情報学会九州・沖縄支部/ソーシャル・データサイエンス研究部会合同研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K01623
  • [Presentation] てんかんのある人の自立支援医療(精神通院医療)の利用実態に関する調査-ソーシャルワーカーの視点から-2024

    • Author(s)
      橋本睦美・梅野潤子・西田拓司・堀田真子・吉田大輔・澤恭弘・宮坂歩・山浦美和子
    • Organizer
      第11回全国てんかんセンター協議会総会 徳島大会2024
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02226
  • [Presentation] てんかんのある人の自立支援医療(精神通院医療)の利用実態に関する調査-ソーシャルワーカーの視点から-2024

    • Author(s)
      橋本睦美、梅野潤子、西田拓司、堀田真子、吉田大輔、澤 恭弘、宮坂 歩、山浦美和子
    • Organizer
      第11回全国てんかんセンター協議会総会徳島大会2024
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K01623
  • [Presentation] 利用者指向の情報システム構築に関する一考察-児童養護施設における記録の電子化活動の評価-2022

    • Author(s)
      前田瞬・梅野潤子
    • Organizer
      日本情報経営学会第83回全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02226
  • [Presentation] 子ども主体アセスメントシステム構築に向けた一試論 ータイムスタディから得た示唆-2022

    • Author(s)
      前田瞬・梅野潤子
    • Organizer
      日本社会福祉学会九州地域ブロック第63回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02226
  • [Presentation] タイムスタディによる児童福祉司の業務分析-子どもの参加を指向したアセスメントシステム構築のために-2022

    • Author(s)
      梅野潤子・前田瞬
    • Organizer
      日本社会福祉学会九州地域ブロック第63回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02226
  • [Presentation] 児童相談における情報通信技術(ICT)活用に関する基礎的研究2021

    • Author(s)
      梅野潤子
    • Organizer
      長崎国際大学研究基盤センター令和2年度学術研究報告
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02226
  • [Presentation] 児童相談におけるICT活用の現状と課題:児童相談所及び市町職員に対するフォーカスグループインタビュー2021

    • Author(s)
      梅野潤子・前田瞬
    • Organizer
      日本子ども虐待防止学会第27回学術集会かながわ大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02226
  • [Presentation] 児童福祉専門職の情報通信技術(ICT)活用力実態調査-子どもの権利を護るために-2020

    • Author(s)
      梅野潤子・前田瞬
    • Organizer
      日本子ども虐待防止学会第26回学術集会いしかわ金沢大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02226
  • 1.  前田 瞬 (40758984)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 11 results
  • 2.  関屋 光泰 (60806967)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi