• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

UEO Masamichi  上尾 真道

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

UEO MASAMICHI  上尾 真道

Less
Researcher Number 00588048
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 広島市立大学, 国際学部, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2023: 京都大学, 人文科学研究所, 研究員
2022: 京都大学, 文学研究科, 特別研究員(PD)
2022: 広島市立大学, 国際学部, 准教授
2018 – 2021: 京都大学, 人文科学研究所, 研究員
2017: 滋賀県立大学, 人間文化学部, 非常勤講師
2015 – 2016: 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 研究員
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 01040:History of thought-related / Philosophy/Ethics
Except Principal Investigator
Basic Section 02040:European literature-related / History of thought
Keywords
Principal Investigator
サントーム / ジャック・ラカン / フロイト / ラカン / 社会思想 / 精神分析 / ジュディス・バトラー / エルネスト・ラクラウ / ランシエール / プリンツホルン … More / アール・ブリュット / 痛みとしての情動 / 性関係 / マルクス / 存在権力 / フェルディナン・アルキエ / ジョルジュ・ギュルビッチ / アレクサンドル・コイレ / 非理性的間隙 / 情動性 / ミシェル・アンリ / トラウマ / 女性的享楽 / 異他性 / 情動 / 自閉症 / ストア哲学 / 構造主義 / エピステモロジー / 平等 / ジャック・ランシエール / フーコー / 真理 / 発達障害 / 自閉 / すべてでない / 享楽 / ドゥルーズ … More
Except Principal Investigator
十九世紀フランス哲学 / 『未来のイブ』 / 精神医学 / 身体 / 科学と哲学 / 象徴主義 / 19世紀フランス哲学 / 『未来のイヴ』 / ヴィリエ・ド・リラダン / 社会思想史 / ラカン派における「教育」と「大学」の問題 / ブルデュー派における「再生産」の問題 / アルチュセール派における「再生産」の問題 / フランス現代思想と「学校」の問題 / 大学教育 / 再生産論 / ブルデュー=パスロン / ラカン派精神分析 / ドゥルーズ=ガタリ派 / パリ第8大学 / ブルデュー / ラカン / フーコー / ガタリ / アルチュセール派 / ミシェル・トール / アンヌ・ケリアン / ジャック・ランシエール / エチエンヌ・バリバール / ミシェル・フーコー / ピエール・ブルデュー / ジャック・ラカン / フェリックス・ガタリ / ルイ・アルチュセール / 68年思想 / 学校 / フランス現代思想 Less
  • Research Projects

    (4 results)
  • Research Products

    (53 results)
  • Co-Researchers

    (8 People)
  •  Reexamination of Body image in 19th-Century French Philosophy: Towards a New Interpretation of "L'Eve future" de Villiers de l'Isle-Adam

    • Principal Investigator
      FUKUDA Yudai
    • Project Period (FY)
      2020 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 02040:European literature-related
    • Research Institution
      Kindai University
  •  Psychoanalytic-Philosophical Clarification of the Significance of Affect in Contemporary Social ThoughtPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      UEO Masamichi
    • Project Period (FY)
      2018 – 2020
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 01040:History of thought-related
    • Research Institution
      Kyoto University
  •  Critique of the School in Post-'68 French Thought

    • Principal Investigator
      Hirose Jun
    • Project Period (FY)
      2017 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      History of thought
    • Research Institution
      Ryukoku University
  •  A Study on the Position and Relevance of Lacanian Psychoanalysis in the Ethics of Contemporary Mental HealthcarePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      UEO MASAMICHI
    • Project Period (FY)
      2015 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Philosophy/Ethics
    • Research Institution
      The University of Shiga Prefecture
      Ritsumeikan University

All 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 思弁的実在論入門2020

    • Author(s)
      G.ハーマン著、上尾真道、森元斎訳
    • Total Pages
      295
    • Publisher
      人文書院
    • ISBN
      9784409031094
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00104
  • [Book] 哲学者とその貧者たち2019

    • Author(s)
      J.ランシエール著、松葉祥一・上尾真道・澤田哲生・箱田徹訳
    • Total Pages
      413
    • Publisher
      航思社
    • ISBN
      9784906738366
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00104
  • [Book] <68年5月>と私たち: 「現代思想と政治」の系譜学2019

    • Author(s)
      王寺賢太、立木康介、佐藤淳二、小泉義之、佐藤嘉幸、廣瀬純、上尾真道、田中祐理子、布施哲、市田良彦
    • Total Pages
      274
    • Publisher
      読書人
    • ISBN
      4924671371
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02273
  • [Book] ドゥルーズ=ガタリにおける政治と国家 ―― 国家・戦争・資本主義2018

    • Author(s)
      ギヨーム・シベルタン=ブラン著、上尾真道、堀千晶訳
    • Total Pages
      350
    • Publisher
      書肆心水
    • ISBN
      9784906917778
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Book] コレクティフ2017

    • Author(s)
      ジャン・ウリ著、多賀茂、上尾真道、川村文重、武田宙也訳
    • Total Pages
      424
    • Publisher
      月曜社
    • ISBN
      9784865030532
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Book] 主体の論理・概念の倫理 二〇世紀フランスのエピステモロジーとスピノザ主義2017

    • Author(s)
      上野修、米虫正巳、近藤和敬編、中村大介、ウーリヤ・ベニス=シナスール、原田雅樹、坂本尚志、上尾真道、信友建志、藤井千佳世、朝倉友海、木島泰三
    • Total Pages
      488
    • Publisher
      以文社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Book] ラカン 真理のパトス2017

    • Author(s)
      上尾真道
    • Total Pages
      342
    • Publisher
      人文書院
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Book] 発達障害の時代とラカン派精神分析2017

    • Author(s)
      上尾真道、牧瀬英幹編、丸山明、池田真典、松本卓也、河野一紀、渋谷亮、小倉拓也
    • Publisher
      晃洋書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Book] 発達障害の時代とラカン派精神分析 : "開かれ"としての自閉をめぐって2017

    • Author(s)
      上尾 真道、小倉 拓也、松本 卓也、河野 一紀、渋谷 亮、牧瀬 英幹、池田 真典、丸山 明
    • Total Pages
      260
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771029002
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Book] 現代思想と政治2016

    • Author(s)
      市田良彦、王子賢太編、小泉義之、佐藤淳二、箱田徹、布施哲、長崎浩、沖公祐、佐藤隆、中村勝己、 廣瀬純、長原豊、中山昭彦、佐藤嘉幸、松本潤一郎、上尾真道、立木康介
    • Total Pages
      624
    • Publisher
      平凡社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Book] 「エクリ」を読む 文字に添って2015

    • Author(s)
      ブルース・フィンク(上尾真道、渋谷亮、小倉拓哉訳)
    • Total Pages
      282
    • Publisher
      人文書院
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Journal Article] 対訳で楽しむ 未来のイヴ(5)2022

    • Author(s)
      中筋朋, 上尾真道
    • Journal Title

      ふらんす

      Volume: 97(8) Pages: 34-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [Journal Article] 鼎談「現実2.0」の論理と現代テクノロジー : 『未来のイヴ』再読2022

    • Author(s)
      福田 裕大, 上尾 真道, 中筋 朋
    • Journal Title

      ふらんす

      Volume: 97(9) Pages: 4-13

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [Journal Article] フロイトのダイモーン(下):転移の彼岸における神話と思弁2022

    • Author(s)
      上尾真道
    • Journal Title

      思想

      Volume: 1182 Pages: 176-191

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [Journal Article] 対訳で楽しむ 未来のイヴ(4)2022

    • Author(s)
      上尾真道, 井上卓也
    • Journal Title

      ふらんす

      Volume: 97(7) Pages: 34-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [Journal Article] 対訳で楽しむ 未来のイヴ(2)2022

    • Author(s)
      福田 裕大, 上尾 真道
    • Journal Title

      ふらんす

      Volume: 97(5) Pages: 34-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [Journal Article] フロイトのダイモーン(上):転移の彼岸における神話と思弁2022

    • Author(s)
      上尾真道
    • Journal Title

      思想

      Volume: 1180 Pages: 112-132

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [Journal Article] 新型コロナとトラウマについての時評ーー感染的-隣人的な倫理に向けて2021

    • Author(s)
      上尾真道
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 2月号 Pages: 119-130

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00104
  • [Journal Article] ワークショップ報告「『未来のイヴ』を再読する:十九世紀フランス哲学・科学を起点として」2021

    • Author(s)
      福田裕大・野田農・相澤伸依・上尾真道・中筋朋
    • Journal Title

      『cahier』(日本フランス語フランス文学会ニューズレター)

      Volume: 29 Pages: 2-5

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [Journal Article] ラカン・マルクス・セクシュアルレボリューション2019

    • Author(s)
      上尾真道
    • Journal Title

      I.R.S.--ジャック・ラカン研究

      Volume: 18 Pages: 67-89

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00104
  • [Journal Article] 「すべてでない」地平における政治的審級についてーーラカンの「女の享楽」概念の展開ーー2018

    • Author(s)
      上尾真道
    • Journal Title

      思想

      Volume: 1133 Pages: 36-58

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00104
  • [Journal Article] 精神分析運動と女性性の問い 応用としての教育の視点から2018

    • Author(s)
      上尾真道
    • Journal Title

      精神医学史研究

      Volume: 1 Pages: 12-17

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02273
  • [Journal Article] 精神分析運動と女性性の問い――応用としての教育の視点から――2018

    • Author(s)
      上尾真道
    • Journal Title

      精神医学史研究

      Volume: 21-1 Pages: 45-55

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02273
  • [Journal Article] サントームについて:ラカンとジョイスの出会いは何をもたらしたか2018

    • Author(s)
      上尾真道
    • Journal Title

      ichiko

      Volume: 140 Pages: 18-36

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00104
  • [Journal Article] 忘却の政治:あるいは「かかれないことをやめない」ものの周りで2017

    • Author(s)
      上尾真道
    • Journal Title

      hyphen

      Volume: 2 Pages: 3-10

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Journal Article] Freud's Journey on Acheron-A Reading of the Epigram of The Interpretation of Dreams2016

    • Author(s)
      上尾真道
    • Journal Title

      人文學報

      Volume: 109 Pages: 1-32

    • DOI

      10.14989/216261

    • NAID

      120005825905

    • ISSN
      0449-0274
    • Year and Date
      2016-07-30
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Journal Article] 「運動」としての精神分析のために2016

    • Author(s)
      上尾真道
    • Journal Title

      atプラス

      Volume: 30 Pages: 52-66

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Journal Article] ラカンとストア哲学:あるいはドゥルーズ『意味の論理学』との距離2016

    • Author(s)
      上尾真道
    • Journal Title

      フランス哲学・思想研究

      Volume: 21 Pages: 230-240

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Presentation] ソワナの催眠:理想の造形術2023

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      シンポジウム「催眠とアンドロイド:ヴィリエ・ド・リラダン『未来のイヴ』をめぐるふたつの会話」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [Presentation] 『未来のイヴ』を再読する:十九世紀フランス哲学・科学を起点として2021

    • Author(s)
      福田裕大・野田農・相澤伸依・上尾真道・中筋朋
    • Organizer
      日本フランス語フランス文学会 2021年度秋季大会ワークショップ
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [Presentation] ヴィリエ・ド・リラダン「エジソンの逆説的アンドレイド」を精読する(4)2021

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      十九世紀フランス文学・哲学研究会(第15回:2021年月25日)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [Presentation] l'art brut entre la creation et la communication2020

    • Author(s)
      Masamichi UEO
    • Organizer
      Corps, Art, Folie : la douleur a l'oeuvre
    • Invited / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00104
  • [Presentation] 「十九世紀催眠:神経関連小史」2020

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      十九世紀フランス文学・哲学研究会(第5回:2020年11月21日)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [Presentation] 胎児のコギト--アンリとラカンの情動論的交点をめぐって2020

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      日本ミシェル・アンリ哲学会第12回研究大会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00104
  • [Presentation] 《非理性的間隙》--精神分析と生成変化2020

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      日本ラカン協会第30回ワークショップ
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00104
  • [Presentation] 「『未来のイブ』は「ヒステリーの時代」の作品か?」2020

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      十九世紀フランス文学・哲学研究会(第2回:2020年8月22日)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [Presentation] フロイト的ダイモーンの二つの相貌--1910年代神経症論再訪2019

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      日本ラカン協会第19回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00104
  • [Presentation] Un commentaire sur la conference de Colette Soler : de l’inconscient au-dela du transfert2019

    • Author(s)
      Masamichi Ueo
    • Organizer
      4eme seance du Seminaire interenational de sante mentale
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00104
  • [Presentation] 亡者と動物――現代精神分析臨床における「死にきれぬもの」の境域2018

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      日本精神分析的心理療法フォーラム第7回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00104
  • [Presentation] サイボーグ・ラカン――真理・身体・享楽をめぐって2018

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      第7回東京精神分析サークルコロック
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Presentation] ラカン派精神分析と「エコル」の問題――J.-C.ミルネール『学校について』を契機に2018

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      研究会「フランス現代思想と“学校”批判」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02273
  • [Presentation] 精神分析運動と女性性の問いー応用としての「教育」の視点からー2018

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      第21回日本精神医学史学会シンポジウム「精神分析運動の歴史」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02273
  • [Presentation] 大学のディスクールと「反哲学」――68年以後のラカンと哲学の行方2018

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      日仏哲学会2018年秋季大会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00104
  • [Presentation] 解散の大義 「解散の手紙」を読む2018

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      Autres ecrits研究会第2回
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02273
  • [Presentation] ラカン・マルクス・セクシュアルレヴォリューション2018

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      日本ラカン協会第25回ワークショップ
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K00104
  • [Presentation] フーコーにおける精神分析と狂気 ―『狂気の歴史』から『精神医学的権力』まで―2017

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      京都大学人文科学研究所・共同研究『フーコー研究ーー人文科学の再批判と新展開』
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Presentation] 幻想の彼方、自己の傷ードゥルーズのクライン読解ー2017

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      日本精神分析的心理療法フォーラム第6回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Presentation] 「すべてでない」時代の政治をめぐる試論――ポスト近代政治と「女の論理」2017

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      第43回社会思想史学会大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Presentation] 『エクリ』後のエクリ――「症状ジョイス」の読解の試み2017

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      第六回東京精神分析サークルコロック
    • Place of Presentation
      早稲田大学戸山キャンパス(東京都・新宿区)
    • Year and Date
      2017-03-19
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Presentation] 忘却の政治:あるいは「書かれないことをやめない」ものの周りで2016

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      DG-Lab 公開実験「DG-Lac(an)」
    • Place of Presentation
      クロスパル高槻(大阪府・高槻市)
    • Year and Date
      2016-12-03
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Presentation] Solidarity and Disagreement: Revisiting Freud's group theory2016

    • Author(s)
      Ueo Masamichi
    • Organizer
      10th meeting of Psychoanalysis and Politics: Solidarity and Alienation-Social structures of hope and despair
    • Place of Presentation
      ウィーン・オーストリア
    • Year and Date
      2016-05-06
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Presentation] 現代病理モデルとしての「自閉」と発達障害2015

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      第四回「精神分析と倫理」研究会
    • Place of Presentation
      立命館大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • [Presentation] 60年代ラカン理論における記号と因果―ドゥルーズ『意味の論理学』との距離―2015

    • Author(s)
      上尾真道
    • Organizer
      日仏哲学会2015年秋季研究大会
    • Place of Presentation
      立教大学(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2015-09-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K16614
  • 1.  Hirose Jun (70388156)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 2.  FUKUDA Yudai (10734072)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 3.  佐藤 嘉幸 (90420075)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  中筋 朋 (70749986)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 5.  相澤 伸依 (80580860)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 6.  野田 農 (20907092)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 7.  井上 卓也 (30916515)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 8.  SATO Yoshiyuki
    # of Collaborated Projects: 0 results
    # of Collaborated Products: 1 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi