• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Yamamoto Mari  山本 真理

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

YAMAMOTO Mari  山本 真理

Less
Researcher Number 00743212
Affiliation (Current) 2025: 関西学院大学, 日本語教育センター, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2017 – 2023: 関西学院大学, 日本語教育センター, 准教授
2016: 早稲田大学, 日本語教育研究センター, 准教授(任期付)
2015: 早稲田大学, 付置研究所, 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 02090:Japanese language education-related / Linguistics
Keywords
Principal Investigator
うん / はい / 聞き手反応 / 日本語教育 / 会話分析 / 話すための文法 / 初級の指導項目 / 語り / 話しことば / 場面・状況 … More / なるほど / わかる / 引用 / 依頼 / わからない / 知らない / 発話末「かね」 / 質問発話 / 日本語初級文法 / 受け手の反応 / インタビュー / L2話者 / 言い換え / change-of-state tokens / other-repetition / 日常会話コーパス / 使い分け / 頷き / 第二言語話者 / 会話分析(CA) / 相互行為能力 / 聞き手 / インタビュー場面 / 自己開始修復 / 聞き手、聴き手、受け手 / あいづち Less
  • Research Projects

    (2 results)
  • Research Products

    (12 results)
  •  「話す」のに必要な項目はなにか?ー会話分析を用いた初級学習項目の見直しーPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      山本 真理
    • Project Period (FY)
      2019 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    • Review Section
      Basic Section 02090:Japanese language education-related
    • Research Institution
      Kwansei Gakuin University
  •  Differences in Interactive Usage of Japanese Recipient Response TokensPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      YAMAMOTO Mari
    • Project Period (FY)
      2015 – 2018
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Linguistics
    • Research Institution
      Kwansei Gakuin University
      Waseda University

All 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] Pragmatics & Interaction: Vol. 4. Interactional Competence in Japanese as an Additional Language2017

    • Author(s)
      Tim Greer (編集), Midori Ishida (編集), Yumiko Tateyama (編集)(1章を担当 著者はMari Yamamoto, Tomoharu Yanagimachiの共著)
    • Total Pages
      450
    • Publisher
      National Foreign Langauge Resource Center
    • ISBN
      9781640071889
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K21447
  • [Journal Article] 相互行為における聞き手反応としての「うん/はい」の使い分け―「丁寧さ」とは異なる観点から―2016

    • Author(s)
      山本真理
    • Journal Title

      国立国語研究所論集

      Volume: 10 Pages: 297-313

    • NAID

      120005702337

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K21447
  • [Presentation] 相手の知識状態を確認するやり方に関する一考察 -「わかる」「知っている」を用いた発話に注目して-2024

    • Author(s)
      山本真理
    • Organizer
      日本語教育国際研究大会(ICJLE2024)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13249
  • [Presentation] 依頼の合理性を主張する試みー発話を引用するやり方の事例からー2023

    • Author(s)
      梁勝奎・畑和樹・山本真理
    • Organizer
      日本語用論学会第26回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13249
  • [Presentation] インタビュー会話における「かね」を用いた質問2023

    • Author(s)
      山本真理
    • Organizer
      2023年度日本語教育学会秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13249
  • [Presentation] 「かね」を用いた質問発話ーインタビュー会話を例にー2023

    • Author(s)
      山本真理
    • Organizer
      シンポジウム「日常会話コーパス」Ⅷ
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13249
  • [Presentation] インタビュー会話における「かね」を用いた質問発話2022

    • Author(s)
      山本真理
    • Organizer
      会話分析研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13249
  • [Presentation] 教師に必要な会話の知識とはなにかー雑談場面「ほめる・愚痴る・経験を語る」の分析からー2021

    • Author(s)
      張承姫・山本真理・森本郁代
    • Organizer
      第30回小出記念日本語養育研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13249
  • [Presentation] 自己開始修復に対する聞き手反応2021

    • Author(s)
      山本真理
    • Organizer
      エスノメソドロジー・会話分析研究会 秋の研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13249
  • [Presentation] インタビューにおける日本語学習者の 「聞き手」としての相互行為能力(An Analysis of Interactional Competence of Second Language Learners of Japanese as an Interviewer)2018

    • Author(s)
      山本 真理
    • Organizer
      日本語教育国際研究大会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K21447
  • [Presentation] インタビューにおける日本語学習者の「聞き手」としての相互行為能力2018

    • Author(s)
      山本真理
    • Organizer
      日本語教育国際研究大会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K21447
  • [Presentation] 留学生のインタビュー活動場面における"巧みな"聞き手としての参加2015

    • Author(s)
      山本真理・柳町智治
    • Organizer
      第10回国際OPIシンポジウム
    • Place of Presentation
      函館国際ホテル
    • Year and Date
      2015-07-31
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K21447

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi