• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

SATOH Tai  佐藤 泰

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 00780488
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 講師
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2021 – 2023: 名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 講師
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related
Keywords
Principal Investigator
情報共有 / コミュニケーション / ハイブリッドワーク / リモートワーク / 共創 / ワークプレイス
  • Research Projects

    (1 results)
  • Research Products

    (11 results)
  •  Cognitive science and organizational psychological study of communication design in the discrete work style eraPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SATOH Tai
    • Project Period (FY)
      2021 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    • Review Section
      Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related
    • Research Institution
      Nagoya City University

All 2023 2022

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] UNDERSTANDING THE ACTUAL SITUATION OF WORK FROM HOME EVALUATION BY DIFFERENCES IN RESIDENTIAL ENVIRONMENT AND WORKER ATTRIBUTES2023

    • Author(s)
      佐藤 泰, 野々田 幸恵, 花田 愛
    • Journal Title

      Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ)

      Volume: 88 Issue: 814 Pages: 3247-3257

    • DOI

      10.3130/aija.88.3247

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • Year and Date
      2023-12-01
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K14317
  • [Journal Article] 認知科学的観点を踏まえたワークショップ成功のための家具・道具および人的要因の検討2023

    • Author(s)
      高橋 あひろ, 竹田 琢, 駒崎 俊剛, 花田 愛, 上西 基弘, 久岡 伸功, 小倉 悠希, 河田 佳美, 佐藤 泰
    • Journal Title

      日本オフィス学会誌

      Volume: 15 Pages: 24-30

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K14317
  • [Presentation] プロジェクトとしてのパフォーマンス発揮要件の考察 その1:プロジェクトワークの類型化及びクラスター毎の特性の把握2023

    • Author(s)
      野々田 幸恵, 三輪 愛, 遠藤 真智子, 木村 紋香, 佐藤 泰, 花田 愛
    • Organizer
      2023年度日本建築学会大会学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K14317
  • [Presentation] 「離れて働く」ことで得られる「豊かさ」とは -ワーケーションスタイルにおける執務・生活環境変化の評価分析-2023

    • Author(s)
      遠藤 真智子, 野々田 幸恵, 安江 仁孝, 岩井 夢乃, 佐藤 泰
    • Organizer
      2023年度日本建築学会大会学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K14317
  • [Presentation] プロジェクトとしてのパフォーマンス発揮要件の考察 その2:プロジェクトワーク場面毎の対面/リモート適性の把握2023

    • Author(s)
      三輪 愛, 野々田 幸恵, 遠藤 真智子, 木村 紋香, 佐藤 泰, 花田 愛
    • Organizer
      2023年度日本建築学会大会学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K14317
  • [Presentation] 小規模オフィスでの縦断調査に基づくリモートワークを含んだ情報共有の質の向上の検討2023

    • Author(s)
      高橋 あひろ, 野々田 幸恵, 佐藤 泰, 小林 梨江
    • Organizer
      2023年度日本建築学会大会学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K14317
  • [Presentation] 多様な個の協調を目指した相互理解に基づく大学生のグループワーク実践の考察2023

    • Author(s)
      木村 紋香, 三輪 愛, 佐藤 泰
    • Organizer
      2023年度日本建築学会大会学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K14317
  • [Presentation] 在宅ワーク評価の実態把握 その2: クラスター別にみる仕事や生活に対する評価の差異の考察2022

    • Author(s)
      野々田幸恵, 佐藤泰, 高橋あひろ, 三輪愛, 木村紋香, 花田愛, 上西基弘
    • Organizer
      2022年度日本建築学会大会学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K14317
  • [Presentation] 認知科学的観点を踏まえたワークショップにおける家具・道具および人的要因の検討2022

    • Author(s)
      高橋あひろ, 佐藤泰, 阿部廣二, 花田愛, 上西基弘
    • Organizer
      2022年度日本建築学会大会学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K14317
  • [Presentation] 日誌およびインタビュー調査に基づく在宅ワークの行ない方や課題の実態把握2022

    • Author(s)
      木村紋香, 野々田幸恵, 佐藤泰, 花田愛, 上西基弘
    • Organizer
      2022年度日本建築学会大会学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K14317
  • [Presentation] 在宅ワーク評価の実態把握 その1: 在宅ワークの作業のしやすさや満足/不満点によるクラスター分析2022

    • Author(s)
      佐藤泰, 野々田幸恵, 高橋あひろ, 三輪愛, 木村紋香, 花田愛, 上西基弘
    • Organizer
      2022年度日本建築学会大会学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K14317

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi