• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

INOUE Nagayuki  井上 永幸

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 10232547
Other IDs
External Links
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2022 – 2023: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授
2012 – 2017: 広島大学, 総合科学研究科, 教授
2010 – 2012: The University of Tokushima, 大学院・総合科学研究科, 教授
2009: The University of Tokushima, 大学院・ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部, 教授
2004 – 2008: 徳島大学, 総合科学部, 教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
English linguistics / Basic Section 02080:English linguistics-related
Keywords
Principal Investigator
英語辞書学 / 英語語法研究 / 英語類義語 / 英語シノニム / 英語コーパス言語学 / 語用論 / 意味論 / コーパス言語学 / 語法研究 / 類義語 … More / シノニム / 類義表現 / 英語 / recently / just now / pragmatics / semantics / English lexicography / English usage / English corpus linguistics / English synonyms / 英語類羲語 / 辞書 / コーパス / 辞書学 / 英語文法 / 英語語法 Less
  • Research Projects

    (4 results)
  • Research Products

    (63 results)
  •  コーパスを活用した英語シノニム・語法研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      井上 永幸
    • Project Period (FY)
      2022 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 02080:English linguistics-related
    • Research Institution
      Hiroshima University
  •  Studies on English Synonyms and Usage: A Corpus-Based and Corpus-Driven ApproachPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Inoue Nagayuki
    • Project Period (FY)
      2013 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      English linguistics
    • Research Institution
      Hiroshima University
  •  Studies on English Synonyms and Usage: A Corpus-Based and Corpus-Driven ApproachPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      INOUE Nagayuki
    • Project Period (FY)
      2008 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      English linguistics
    • Research Institution
      Hiroshima University
      The University of Tokushima
  •  A Corpus-Based Study of English Synonyms and UsagePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      INOUE Nagayuki
    • Project Period (FY)
      2004 – 2007
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      English linguistics
    • Research Institution
      The University of Tokushima

All 2023 2022 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 英語辞書をつくる -編集・調査・研究の立場から-2016

    • Author(s)
      南出康世・赤須薫・井上永幸・投野由紀夫・山田茂,等
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      大修館書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Book] 『ウィズダム英和辞典』第3版2013

    • Author(s)
      井上永幸
    • Total Pages
      2240
    • Publisher
      三省堂
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Book] ウィズダム英和辞典 第3版2013

    • Author(s)
      井上永幸・赤野一郎
    • Total Pages
      2240
    • Publisher
      三省堂
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Book] コーパスと英語教育の接点(辞書とコーパス)第3章2008

    • Author(s)
      井上永幸
    • Publisher
      松柏社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Book] コーパスと英語教育の接点2008

    • Author(s)
      井上永幸
    • Publisher
      松柏社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Book] 『コーパスと英語教育の接点』〔共著〕〔分担 : 第3章 辞書とコーパス〕2008

    • Author(s)
      井上永幸
    • Publisher
      松柏社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Journal Article] コーパスを活用したシノニム・語法研究におけるMI-scoreの役割2023

    • Author(s)
      井上永幸
    • Journal Title

      欧米文化研究

      Volume: 30 Pages: 3-21

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K00620
  • [Journal Article] 語法研究の要―副詞 ―コーパスを活用した辞書編集の立場から―2016

    • Author(s)
      井上永幸
    • Journal Title

      英語語法文法研究

      Volume: 23 Pages: 20-35

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Journal Article] 「コーパスを活用した談話辞の語法研究 ―Absolutelyとその類義表現について―」2015

    • Author(s)
      山本五郎・井上永幸
    • Journal Title

      『人間科学研究』(広島大学大学院総合科学研究科紀要I)

      Volume: 10 Pages: 25-34

    • NAID

      120005712989

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Journal Article] 「Be Capable of Doingの語法」2015

    • Author(s)
      多田羅平・井上永幸
    • Journal Title

      『人間科学研究』(広島大学大学院総合科学研究科紀要I)

      Volume: 10 Pages: 43-57

    • NAID

      120005712991

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Journal Article] 英語シノニム研究 ―useとutilize―2013

    • Author(s)
      島田祥吾・井上永幸
    • Journal Title

      『人間科学研究』(広島大学大学院総合科学研究科紀要I)

      Volume: 第8巻 Pages: 1-16

    • NAID

      120005435083

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Journal Article] コーパスを活用した英語シノニム・語法研究-quietとsilent2010

    • Author(s)
      井上永幸
    • Journal Title

      人間科学研究(広島大学大学院総合科学研究科紀要I) 第5巻

      Pages: 1-23

    • NAID

      40018789305

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Journal Article] コーパスを活用した英語シノニム・語法研究-quietとsilent2010

    • Author(s)
      井上永幸
    • Journal Title

      人間科学研究(広島大学大学院総合科学研究科紀要I)

      Volume: 第5巻 Pages: 1-23

    • NAID

      40018789305

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Journal Article] コーパスを活用した英語シノニム・語法研究 quietとsilent2010

    • Author(s)
      井上永幸
    • Journal Title

      人間科学研究(広島大学大学院・総合科学研究科紀要I)

      Volume: 第5巻 Pages: 1-23

    • NAID

      40018789305

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Journal Article] 辞書編集におけるコーパス活用2010

    • Author(s)
      井上永幸
    • Journal Title

      英語語法文法研究(英語語法文法学会編)

      Volume: 第17号 Pages: 5-22

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Journal Article] 辞書編集におけるコーパス活用2010

    • Author(s)
      井上永幸
    • Journal Title

      英語語法文法研究

      Volume: 第17号 Pages: 5-22

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Journal Article] 辞書編集におけるコーパス活用2010

    • Author(s)
      井上永幸
    • Journal Title

      英語語法文法研究(英語語法文法学会編) 第17号

      Pages: 5-22

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Journal Article] 『用例コーパス』を使った語彙指導・学習2009

    • Author(s)
      井上永幸・山本康一・鹿島康政
    • Journal Title

      HYPERION(徳島大学英語英文学会) 第55巻

      Pages: 1736-1736

    • NAID

      110007595979

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Journal Article] 『用例コーパス』を使った語彙指導・学習2009

    • Author(s)
      井上永幸・山本康一・鹿島康政
    • Journal Title

      HYPERION

      Volume: 第55巻 Pages: 17-36

    • NAID

      110007595979

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Journal Article] Dictionaries and Corpora, Symposium : the Role of Corpora in the ELT2005

    • Author(s)
      Inoue, N
    • Journal Title

      Ritsumeikan Studies in Language and Culture Vol. 16, No. 4

      Pages: 169-183

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16520298
  • [Journal Article] シンポジウム:英語教育におけるコーパスの果たす役割:辞書とコーパス2005

    • Author(s)
      井上永幸
    • Journal Title

      立命館 言語文化研究 16・4

      Pages: 169-183

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16520298
  • [Journal Article] 「シンポジウム:英語教育におけるコーパスの果たす役割:辞書とコーパス」2005

    • Author(s)
      井上永幸
    • Journal Title

      『立命館 言語文化研究』 16巻4号

      Pages: 169-183

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16520298
  • [Presentation] 「サヴァイヴァルのための 英語学習を支援して ―『ウィズダム英和辞典』を中心に―」シンポジウム「英和辞典の内側と外側:『ウィズダム英和辞典』と『フェイバリット英和辞典』を中心に」2022

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      日本英語表現学会第51回全国大会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K00620
  • [Presentation] 「学習英和辞書における副詞記述 ―『ウィズダム英和辞典』の編集にあたって―」2018

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      立命館大学国際言語文化研究所(萌芽研究)・言語教育情報研究科共催
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Presentation] 「コーパスの示す科学的データと学習性・商品性との両立 ―『ウィズダム英和辞典』の編集にあたって―」2017

    • Author(s)
      井上永幸・西垣浩二
    • Organizer
      英語コーパス学会第43回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Presentation] 「語法研究の要―副詞 ―コーパスを活用した辞書編集の立場から―」(シンポジウム:副詞を巡る諸問題:語法文法,辞書記述,談話,文体)2015

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      英語語法文法学会第23回大会
    • Place of Presentation
      龍谷大学
    • Year and Date
      2015-10-24
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Presentation] 「コーパスを活用した辞書編集と語義記述 ―主格補語を従えるfallをめぐって―」2015

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      JACET英語辞書研究会例会
    • Place of Presentation
      広島大学 東千田キャンパス
    • Year and Date
      2015-06-19
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Presentation] 「英和辞典の立場から」(シンポジウム:「国語辞書の見出し語の立て方 ―複合辞・造語成分などの扱いを中心に―」)2015

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      語彙・辞書研究会 第48回研究発表会
    • Place of Presentation
      新宿NSビル3階3G会議室
    • Year and Date
      2015-11-07
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Presentation] 編者に聞く辞書編集の苦労話:『ウィズダム英和辞典』2014

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      JACET英語辞書研究会・関西英語辞書学研究会(KELC)合同シンポジウム特別企画
    • Place of Presentation
      愛知大学(名古屋キャンパス)
    • Year and Date
      2014-05-31
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Presentation] コーパス活用と語彙指導2014

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      第13回京都府私立中学高等学校教育研究大会,分科会:外国語教育「小・中・高・大の英語教育の連携」
    • Place of Presentation
      華頂女子中学高等学校
    • Year and Date
      2014-10-19
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Presentation] 「シノニム記述の実態と改善案」,公開シンポジウム「英語シノニムと辞書記述」2013

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      日本英語学会第31回大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Presentation] 「シノニム・語法研究と辞書編集のためのコーパス活用」,シンポジウム「私のコーパス活用」2013

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      英語コーパス学会
    • Place of Presentation
      大阪大学(豊中キャンパス)全学教育推進機構A棟201室
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Presentation] コーパスを活用した 英語シノニム・語法研究 it is (名) for A to do構文について-2013

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      第14回JACET英語辞書研究会ワークショップ(年次研究発表大会)
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2013-03-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] 「辞書におけるシノニム記述の歩み」,公開シンポジウム「英語シノニムと辞書記述」2013

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      日本英語学会第31回大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25370553
  • [Presentation] コーパスを活用した英語シノニム・語法研究-silentとquiet-2011

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      Lexigram研究会(名古屋大学・国際開発研究科)
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2011-01-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] コーパスを活用した英語シノニム語法研究と辞書編集2011

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      第20回広島大学外国語教育研究センター外国語教育研究集会
    • Place of Presentation
      東広島市(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] コーパスを活用した英語シノニム語法研究と辞書編集2011

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      第20回広島大学外国語教育研究センター 外国語教育研究集会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2011-03-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] コーパスを活用した英語シノニム・語法研究 whetherとif-2011

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      Lexigram研究会(名古屋大学)
    • Place of Presentation
      名古屋大学大学院・国際開発研究科
    • Year and Date
      2011-07-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] コーパスを活用した英語シノニム・語法研究-whetherとif-2011

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      Lexigram研究会(名古屋大学・国際開発研究科)
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2011-07-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] コーパスを活用した英語シノニム・語法研究 silent とquiet-2011

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      Lexigram研究会(名古屋大学)
    • Place of Presentation
      名古屋大学国際開発研究科
    • Year and Date
      2011-01-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] シンポジウム:文法研究資料としてのコーパスデータの批判的検討「辞書編集におけるコーパス活用意味・用法の同定をめぐって」2010

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      日本英語学会第28回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-11-14
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] 辞書編集におけるコーパス活用-意味・用法の同定をめぐって-2010

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      日本英語学会第28回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-11-14
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] 辞書編集におけるコーパス活用 意味・用法の同定をめぐって-2010

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      日本英語学会第28回大会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2010-11-14
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] シンポジウム:大規模コーパスを英語研究に有効利用するための留意点について「辞書編集におけるコーパス活用」2009

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      英語語法文法学会第17回大会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2009-10-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] 辞書編集におけるコーパス活用,シンポジウム「大規模コーパスを英語研究に有効利用するための留意点について」2009

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      英語語法文法学会第17回大会
    • Place of Presentation
      龍谷大学(大宮学舎)
    • Year and Date
      2009-10-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] 辞書編集とコーパスを活用したシノニム研究 aliveとliving-2009

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      Lexigram研究会(名古屋大学)
    • Place of Presentation
      名古屋大学大学院・国際開発研究科
    • Year and Date
      2009-09-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] 辞書編集におけるコーパス活用2009

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      英語語法文法学会第17回大会
    • Place of Presentation
      龍谷大学(大宮学舎)
    • Year and Date
      2009-10-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] 辞書編集とコーパスを活用したシノニム研究-ahveとliving-2009

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      Lexigram研究会(名古屋大学)
    • Place of Presentation
      名古屋大学大学院国際開発研究科
    • Year and Date
      2009-09-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] シンポジウム:英和辞典とコーパス「『ウィズダム英和辞典』(第2版):Corpus-BasedからCorpus-Drivenへ向けて」2008

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      第31回英語コーパス学会
    • Place of Presentation
      寝屋川市
    • Year and Date
      2008-04-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] ワークショップ「『用例コーパス』を使った英語指導・学習《大学編》」2008

    • Author(s)
      井上永幸〔講師〕
    • Organizer
      第31回英語コーパス学会.
    • Place of Presentation
      摂南大学寝屋川キャンパス
    • Year and Date
      2008-04-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] 『用例コーパス』を使った辞書指導と語彙指導2008

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      e-Learning 教育学会
    • Place of Presentation
      大阪大学(豊中キャンパス)
    • Year and Date
      2008-12-13
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] シンポジウム : 英和辞典とコーパス「『ウィズダム英和辞典』(第2版) : Corpus-BasedからCorpus-Drivenへ向けて」2008

    • Author(s)
      井上永幸〔司会, 講師〕
    • Organizer
      第31回英語コーパス学会.
    • Place of Presentation
      摂南大学寝屋川キャンパス
    • Year and Date
      2008-04-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] 『用例コーパス』を使った英語指導・学習《大学編》2008

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      第31回英語コーパス学会
    • Place of Presentation
      摂南大学
    • Year and Date
      2008-04-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] セミナー「英語辞書と語彙指導」 : 「『用例コーパス』を使った辞書指導と語彙指導」2008

    • Author(s)
      井上永幸〔講師〕
    • Organizer
      主催 : 科学研究費補助金基盤研究「外国語サイバー・ユニバーシティ用マルチメディア辞書開発研究」英語班. 後援 : e-Learning教育学会.
    • Place of Presentation
      大阪大学(豊中キャンパス)サイバーメディアセンター4階CALL第2教室
    • Year and Date
      2008-12-13
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] ワークショップ「『用例コーパス』を使った英語指導・学習《大学編》2008

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      第31回英語コーパス学会
    • Place of Presentation
      寝屋川市
    • Year and Date
      2008-04-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] 英和辞典とコーパス「『ウィズダム英和辞典』(第2版):Corpus-BasedからCorpus-Drivenへ向けて」2008

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      第31回英語コーパス学会
    • Place of Presentation
      摂南大学
    • Year and Date
      2008-04-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442
  • [Presentation] 「学習英和辞典のシノニム記述と語法記述-Corpus-BasedからCorpus-Drivenへ-」,第8回英語辞書学ワークショップ2007,英語の辞書と語彙2007

    • Author(s)
      井上 永幸
    • Organizer
      大学英語教育学会(JACET)英語辞書研究会主催
    • Place of Presentation
      京都外国語大学
    • Year and Date
      2007-03-24
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16520298
  • [Presentation] Synonym Descriptions and Usage Descriptions in English-Japanese Dictionaries : From Corpus-Based Studies to Corpus-Driven Studies2007

    • Author(s)
      Inoue, N
    • Organizer
      The Eighth Workshop of English Lexicography : English Dictionaries and Vocabulary, Sponsored by English Lexicography Session, The Japan Association of College English Teachers
    • Place of Presentation
      at Kyoto University of Foreign Studies
    • Year and Date
      2007-03-24
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16520298
  • [Presentation] English Grammar in Use and the Forefront of English-Japanese Dictionaries2005

    • Author(s)
      Inoue, N
    • Organizer
      The First Seminar on English
    • Place of Presentation
      Osaka City University
    • Year and Date
      2005-08-02
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16520298
  • [Presentation] 「使える英文法と英和辞書の最前線」,第1回英語語法文法セミナー2005

    • Author(s)
      井上 永幸
    • Organizer
      英語語法文法学会主催
    • Place of Presentation
      大阪市立大学文化交流センター
    • Year and Date
      2005-08-02
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16520298
  • [Presentation] Dictionaries and Corpora, Symposium : the Role of Corpora in the ELT2004

    • Author(s)
      Inoue, N
    • Organizer
      Sponsored by Ritsumeikan Studies in Language and Culture. International Institute of Language and Culture Studies
    • Place of Presentation
      Ritsumeikan University, at Ritsumeikan University
    • Year and Date
      2004-10-23
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16520298
  • [Presentation] 「辞書とコーパス」,シンポジウム「英語教育とコーパス:英語教育におけるコーパスの果たす役割」2004

    • Author(s)
      井上 永幸
    • Organizer
      立命館大学国際言語文化研究所/言語教育情報研究科主催
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2004-10-23
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16520298
  • [Presentation] 「コーパスを活用した 英語シノニム・語法研究 ―it is (名) for A to do構文について―」

    • Author(s)
      井上永幸
    • Organizer
      第14回JACET英語辞書研究会ワークショップ(年次研究発表大会)
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20520442

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi