• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Sato Satoshi  佐藤 佐敏

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

SATO Satoshi  佐藤 佐敏

Less
Researcher Number 10510167
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 福島大学, 人間発達文化学類, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2015 – 2023: 福島大学, 人間発達文化学類, 教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related / Education on school subjects and activities
Except Principal Investigator
Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Keywords
Principal Investigator
国語科教育 / アブダクション / 国語科教育学 / 転移 / 方略 / 思考ツール / 学習の転移 / 読解力 / メディア・リテラシー教育 / 混成型テキスト … More / カードゲーム / 論理的思考力 / 吟味 / 情報 / 批判的思考力 / 福島のわらべ歌 / 震災資料の教材化 / 震災の風化 / 地域素材の教材化 / 福島漢字探検隊 / 福島国語の会 / 国語教育実践交流会 / 教材開発 / 授業研究 / 学習指導 / 国語科内容学 / 教育ネットワーク / 福島 … More
Except Principal Investigator
漢文 / 古文 / 国語科教育 / 思考力・表現力 / アンソロジー教材 / アクティブ・リーディング / スパイダー討論 / 古文漢文融合教材 / 探究的な学び / 源氏物語教材 / 対話的学び / 和歌・漢詩の読み比べ / おくのほそ道教材 / 比較 / 古典探究 / 読み比べ / 古典教育 Less
  • Research Projects

    (3 results)
  • Research Products

    (35 results)
  • Co-Researchers

    (6 People)
  •  Cultivating Capacities for Critical and Logical Thinking within Reading Instructions in Japanese Language EducationPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      佐藤 佐敏
    • Project Period (FY)
      2020 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
    • Research Institution
      Fukushima University
  •  Research on a classical education curriculum that cultivates the ability to understand Japanese culture from an international perspective

    • Principal Investigator
      Iijitsu Michifumi
    • Project Period (FY)
      2019 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
    • Research Institution
      Fukushima University
  •  Building a Japanese-language Class Model in Fukushima Following the Great East Japan EarthquakePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SATO Satoshi
    • Project Period (FY)
      2015 – 2018
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Education on school subjects and activities
    • Research Institution
      Fukushima University

All 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 批判的思考力を高めるエクササイズ:その情報は信頼できる?2023

    • Author(s)
      佐藤佐敏、中野博幸
    • Total Pages
      128
    • Publisher
      図書文化社
    • ISBN
      9784810037807
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Book] 中学校国語指導スキル大全2022

    • Author(s)
      佐藤佐敏・門島伸佳 編著
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      明治図書
    • ISBN
      9784184521391
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Book] 国語科の読みを深めるアクティブ・リーディング 〈読みの方略〉の獲得と〈物語の法則〉の発見Ⅱ2021

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Total Pages
      160
    • Publisher
      明治図書
    • ISBN
      9784182611162
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Book] 国語科授業を変えるアクティブ・リーディング 〈読みの方略〉の獲得と〈物語の法則〉の発見2017

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Total Pages
      142
    • Publisher
      明治図書
    • ISBN
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04403
  • [Journal Article] Web検索で陥る確証バイアスを自覚する授業 : 情報収集におけるメディア・リ テラシーの育成2023

    • Author(s)
      佐藤夏美・佐藤佐敏・本多礼諭・緑川強志
    • Journal Title

      福島大学人間発達文化学類附属学校臨床支援センター紀要

      Volume: 8 Pages: 21-30

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Journal Article] 〈アイテム〉に着目し象徴性を見出す〈読みの方略〉の研究―文学作品を用いた授業実践を通して―2023

    • Author(s)
      生井さやか・佐藤佐敏
    • Journal Title

      福島大学人間発達文化学類附属学校臨床支援センター紀要

      Volume: 第7号 Pages: 37-45

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Journal Article] 話すことが苦手な子どもの指導法の研究 : マイクロ・ジグソー法を取り入れた話合い2023

    • Author(s)
      髙橋永唯輝,・佐藤佐敏・梅津南瑠
    • Journal Title

      福島大学人間発達文化学類附属学校臨床支援セン ター紀要

      Volume: 9 Pages: 1-10

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Journal Article] 国語科における〈混成型テキスト〉の読解方略―批判的思考力を発揮する短時間学習プログラムの開発―2023

    • Author(s)
      菅原遥・佐藤佐敏
    • Journal Title

      福島大学人間発達文化学類附属学校臨床支援センター紀要

      Volume: 第7号 Pages: 27-36

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Journal Article] 文学の読みの授業で「想像力」を伸ばす指導法―西郷竹彦の「同化体験」と「吹き出し」に着目して―2023

    • Author(s)
      鈴木柚衣子・熊田里佳・木幡真弘・小沼彩花・原田綾音・佐藤佐敏
    • Journal Title

      言文

      Volume: 第70号

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Journal Article] 読書コミュニティを形成する足場作り―小学校におけるミニ・ビブリオバトルの実践から―2023

    • Author(s)
      渋谷柊・大竹里佳・佐藤佐敏
    • Journal Title

      言文

      Volume: 71

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Journal Article] 「多文化共生・多様性社会」の学びは、多様性のある単元学習で保障する2022

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Journal Title

      月刊国語教育研究

      Volume: 602 Pages: 28-31

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Journal Article] 古人と対話する和歌のオマージュ:国語の授業における古典との豊かな邂逅2020

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Journal Title

      新大国語

      Volume: 41 Pages: 1-17

    • NAID

      40022495788

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02750
  • [Journal Article] 『アクティブ・リーディング』で基礎学力を問う―言語生活を豊かにする知識の獲得2020

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Journal Title

      教育科学国語教育

      Volume: 843 Pages: 54-57

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02750
  • [Journal Article] スパイダー討論による対話の可視化―全員参加の対話を促進させるアイテム―2020

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Journal Title

      言文

      Volume: 67 Pages: 16-31

    • NAID

      40022270645

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02750
  • [Journal Article] 〈非連続型テキスト〉を批判的に読む読解力 : 出典とタイトルに着目する授業プログラムの開発2020

    • Author(s)
      藤田亮洋・佐藤佐敏
    • Journal Title

      福島大学人間発達文化学類附属学校臨床支援センター紀要

      Volume: 2 Pages: 19-28

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Journal Article] 第22回国語教育実践交流会報告 国語教育実践交流会の趣旨2018

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Journal Title

      言文

      Volume: 65

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04403
  • [Journal Article] 復興の未来を読む国語科単元開発:東日本大震災後の福島における国語科教育モデルの構築(Ⅱ)2018

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Journal Title

      地域創造

      Volume: 第30巻第1号 Pages: 19-30

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04403
  • [Journal Article] 震災写真集作成の国語科単元開発2017

    • Author(s)
      佐藤崇史
    • Journal Title

      言文

      Volume: 64

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04403
  • [Journal Article] 第21回国語教育実践交流会報告 教育実践交流会の趣旨2017

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Journal Title

      言文

      Volume: 64

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04403
  • [Journal Article] 根拠・理由・主張に基づく説明文指導の開発2016

    • Author(s)
      前林伸也・佐藤佐敏
    • Journal Title

      福島大学総合教育研究センター紀要

      Volume: 21 Pages: 9-16

    • NAID

      120005841760

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04403
  • [Journal Article] 震災写真集作成の国語科単元開発―東日本大震災後の福島における国語科教育モデルの構築(1)―2016

    • Author(s)
      佐藤崇史・佐藤佐敏
    • Journal Title

      福島大学地域創造

      Volume: 第27巻第2号 Pages: 4-15

    • NAID

      120005744121

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04403
  • [Presentation] 論理カードで遊びながら要約力を高める授業2023

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Organizer
      日本教育実践学会 第26回研究大会上越大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Presentation] 参加者的スタンスとしての「手紙を書く」学習活動―テクストと読者を結ぶ回路―2023

    • Author(s)
      佐藤佐敏・田川朗子
    • Organizer
      全国大学国語教育学会 第144回島根大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Presentation] 物語典型(物語の法則)を発見する〈読み〉の可能性―「海のいのち」で習得した物語典型を「山のいのち」で活用する―2023

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Organizer
      全国大学国語教育学会 第145回信州大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Presentation] (ワークショップ)「物語の法則を発見することで、豊かな言語生活を拓く」単元づくり2023

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Organizer
      日本国語教育学会第86回全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Presentation] 論理カードによる要約力の育成2021

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Organizer
      日本教育実践学会第24回研究大会(オンライン大会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Presentation] 〈混成型テキスト〉の読解方略(Ⅱ)-短時間学習プログラムの開発-2021

    • Author(s)
      設樂遥・佐藤佐敏
    • Organizer
      日本教育実践学会第24回研究大会(オンライン大会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Presentation] 「古人と対話する和歌のオマージュ―国語の授業における古典との豊かな邂逅―」2020

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Organizer
      新潟大学教育学部国語国文学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02750
  • [Presentation] 情報の信憑性を評価する授業の開発 ―報道記事を比較することで情報発信の意図を探る―2020

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Organizer
      日本教育実践学会第23回研究大会(オンライン開催)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Presentation] 〈混成型テキスト〉の読解方略(Ⅰ) ―調査対象と調査方法に着目する授業プログラムの開発―2020

    • Author(s)
      設樂遥・佐藤佐敏
    • Organizer
      日本教育実践学会第23回研究大会(オンライン開催)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02725
  • [Presentation] 授業の『まとめ』における暗唱の効果2019

    • Author(s)
      木村幸登・佐藤佐敏
    • Organizer
      日本教育実践学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02750
  • [Presentation] 復興の未来を読む国語科単元開発:東日本大震災後の福島における国語科教育モデルの構築(Ⅱ)2018

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Organizer
      福島大学国語教育文化学会前期学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04403
  • [Presentation] 〈非専属型テキスト〉の読解方略―出典とタイトルに着目する授業プログラムの開発―2018

    • Author(s)
      藤田亮洋・佐藤佐敏
    • Organizer
      日本教育実践学会第21回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04403
  • [Presentation] 東日本大震災後の福島における国語科教育実践モデルの構築 ―教育実践交流会の趣旨―2016

    • Author(s)
      佐藤佐敏
    • Organizer
      福島大学国語教育文化学会
    • Place of Presentation
      福島大学(福島県福島市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04403
  • [Presentation] 震災写真集作成の国語科単元開発2016

    • Author(s)
      佐藤崇史
    • Organizer
      福島大学国語教育文化学会
    • Place of Presentation
      福島大学(福島県福島市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K04403
  • 1.  Iijitsu Michifumi (20277776)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 2.  高橋 正人 (00809189)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  澁澤 尚 (60344826)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  渡邊 州 (40751756)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  中川 祐治 (70352424)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  高橋 由貴 (90625005)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi