• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Ogata Izumi  緒方 泉

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

OGATA Izumi  緒方 泉

OGATA izumi  緒方 泉

Less
Researcher Number 10572141
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 九州産業大学, 地域共創学部, 特任教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2018 – 2023: 九州産業大学, 地域共創学部, 教授
2012 – 2016: 九州産業大学, 美術館, 教授
2013: 九州産業大学, 公私立大学の部局等, 教授(Professor)
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 03070:Museology-related / Museology
Except Principal Investigator
Basic Section 01070:Theory of art practice-related / Museology
Keywords
Principal Investigator
博物館学 / アミラーゼ / 音楽療法 / 高齢社会 / 生理・心理測定 / 回想法 / 美術鑑賞 / リラックス効果 / 心理・生理測定 / 博物館浴 … More / 学習支援 / 職業訓練教育 / 授業デザイン / 学習履歴 / 学習評価 / 外化と内化の往還 / 反転授業 / 学びを止めない / 学習環境整備 / 反転学習 / オンライン学習 / 学習コンテンツ / 学芸員 / 大学博物館情報交換 / イギリス / アメリカ / 博物館実習 / 大学間連携 / 英国 / 韓国 / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / 学芸員研修 / 大学博物館 … More
Except Principal Investigator
音楽と造形による表現 / 芸術と健康 / 芸術療法 / 博物館浴 / caregiver / 博物館と医療福祉 / 音楽と造形 / クロスモーダル / ウェルビーイング / メンタルヘルス支援 / 博物館教育学 / 対話型データベース / 知の循環型社会 / ミュージアムリテラシー / サイエンスコミュニケーション / 科学系博物館 / 生涯学習 / 科学リテラシー / 博物館教育 Less
  • Research Projects

    (5 results)
  • Research Products

    (78 results)
  • Co-Researchers

    (17 People)
  •  博物館と医療・福祉機関をつなぐメンタルヘルス支援プログラムの開発に関わる研究

    • Principal Investigator
      井上 幸一
    • Project Period (FY)
      2023 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 01070:Theory of art practice-related
    • Research Institution
      Fukuoka Women's Junior College
  •  A Study on the Relaxation Effect of Museums in Aging SocietyPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      緒方 泉
    • Project Period (FY)
      2021 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 03070:Museology-related
    • Research Institution
      Kyushu Sangyo University
  •  Research on the construction of a continuous 'vocational training and education' environment for qualified curators through online learningPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      OGATA Izumi
    • Project Period (FY)
      2018 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 03070:Museology-related
    • Research Institution
      Kyushu Sangyo University
  •  A Basic Study on Development of an Iteractive Life-long Learning System between Public and Museums in a Knowledge-Circulating Society

    • Principal Investigator
      OGAWA Yoshikazu
    • Project Period (FY)
      2012 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
    • Research Field
      Museology
    • Research Institution
      National Museum of Nature and Science, Tokyo
  •  Actual Reseach of University museum corresponding to the new curator training coursePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      OGATA izumi
    • Project Period (FY)
      2012 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Museology
    • Research Institution
      Kyushu Sangyo University

All 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 学芸員養成マニュアル【学芸道シリーズ】紹介リーフレット2023

    • Author(s)
      緒方泉、吉田公子、中込潤
    • Publisher
      九州産業大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Book] 学芸員養成マニュアル【学芸道シリーズ】着物の取り扱い2023

    • Author(s)
      緒方泉、吉田公子、中込潤
    • Publisher
      九州産業大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Book] 学芸員養成マニュアル【学芸道シリーズ】刀剣のメンテナンス2023

    • Author(s)
      緒方泉、吉田公子、中込潤
    • Publisher
      九州産業大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Book] 学芸員養成マニュアル【学芸道シリーズ】額装作品特別編「額縁の無い平面作品」2022

    • Author(s)
      緒方泉、吉田公子、中込潤
    • Publisher
      九州産業大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Book] 学芸員養成マニュアル【学芸道シリーズ】額装作品特別編「画面保護ガラスの取り扱い」2022

    • Author(s)
      緒方泉、吉田公子、中込潤
    • Publisher
      九州産業大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Book] 学芸員養成マニュアル【学芸道シリーズ】額装作品の取り扱い2022

    • Author(s)
      緒方泉、吉田公子、中込潤
    • Publisher
      九州産業大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Book] 挑戦する博物館2018

    • Author(s)
      緒方泉
    • Publisher
      ジダイ社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Book] 心理臨床の学び方2015

    • Author(s)
      村山正治、井出智博、吉川麻衣子、森田智、小林純子、緒方泉他
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      創元社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Book] 北大路書房2015

    • Author(s)
      緒方泉(日本描画テスト・描画療法学会編)
    • Total Pages
      134
    • Publisher
      臨床描画研究
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Book] ミュージアム・マネージメント学事典2015

    • Author(s)
      高安礼士、緒方泉、小川義和(日本ミュージアム・マネージメント学会事典編集委員会)
    • Total Pages
      555
    • Publisher
      学文社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Book] 博物館展示論2014

    • Author(s)
      黒沢浩編、緒方泉他共著
    • Publisher
      講談社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Book] 博物館展示論2014

    • Author(s)
      黒沢浩編(緒方泉、落合桃子、熊谷淳一、藤原工、里見親幸、川合剛、安斎聡子、石川貴敏、井口智子、忽那敬三、齊藤克己、広瀬浩二郎、藤下直美、森幸久)
    • Total Pages
      159
    • Publisher
      講談社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Journal Article] 博物館の新たな価値創造を考える―超高齢社会に向けた医療・福祉との連携による「博物館浴」の実践―2023

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      博物館研究

      Volume: 58-1 Pages: 18-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Journal Article] 「博物館浴」の生理・心理的影響に関する基礎的研究(4) : 「鑑賞」・「ハンズオン」・「まち歩き」を事例として2023

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      地域共創学会誌

      Volume: 10 Pages: 101-134

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Journal Article] 「博物館浴」の生理・心理的影響に関する基礎的研究(5) : 「考古」・「美術」・「自然史」など多彩な分野の鑑賞を事例として2023

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      地域共創学会誌

      Volume: 11 Pages: 57-88

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Journal Article] 超高齢社会に向けた「博物館浴」のリラックス効果に関する研究2023

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 25-11 Pages: 95-99

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Journal Article] オンラインアートプログラムによる音楽行動とストレス変化 -音楽療法的視座からの検討-2022

    • Author(s)
      井上幸一、緒方泉
    • Journal Title

      福岡女子短大紀要

      Volume: 第87号 Pages: 61-67

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Journal Article] 高齢社会における博物館のリラックス効果に関する研究2022

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 24(4) Pages: 38-42

    • NAID

      40022785617

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Journal Article] 「博物館浴」の生理・心理的影響に関する基礎的研究(2) : 学芸員,博物館関係者を事例として2022

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      地域共創学会誌

      Volume: 9 Pages: 27-47

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Journal Article] 「博物館浴」の生理・心理的影響に関する基礎的研究(3) : 博物館学を「学ぶ大学生」と「学ばない大学生」を事例として2022

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      地域共創学会誌

      Volume: 9 Pages: 48-76

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Journal Article] 博物館で、リラックス効果がある?2022

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      美術の窓

      Volume: 41(4) Pages: 139-141

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Journal Article] レジリアートとしての音楽 -「博物館浴」研究におけるアートプログラム開発をとおして-2021

    • Author(s)
      井上幸一、緒方泉、中込潤、施燕
    • Journal Title

      音楽研究

      Volume: 第9号 Pages: 1-5

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Journal Article] 「博物館浴」研究の進展に向けた海外文献調査 -Mikela Lawらによるスコーピングレビューをもとに-2021

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      地域共創学会誌

      Volume: 第7号 Pages: 35-52

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Journal Article] 「異文化理解促進」に向けた、多言語対応eラーニング学習教材開発と活用法に関する一提案2021

    • Author(s)
      緒方泉・吉田公子
    • Journal Title

      九州産業大学総合情報基盤センター広報誌「COMMON』

      Volume: 40 Pages: 22-47

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Journal Article] 高齢社会における博物館のリラックス効果に関する研究2021

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      アグリバイオ

      Volume: 2021年12月号 Pages: 37-41

    • NAID

      40022785617

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Journal Article] 博物館浴によるリラックス効果の検証2021

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      地域共創学会誌

      Volume: 第6号 Pages: 55-72

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Journal Article] 実習系科目における「高次技能習得型」反転授業の成果と課題2020

    • Author(s)
      緒方泉・吉田公子
    • Journal Title

      公益財団法人私立大学情報教育協会「2020年度ICT利用による教育改善研究発表会」資料集

      Volume: なし Pages: 134-135

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Journal Article] 実習系科目における「高次技能習得型」反転授業のデザインー学芸員養成課程を事例として0ー2020

    • Author(s)
      緒方泉、吉田公子
    • Journal Title

      九州産業大学総合情報基盤センター広報誌COMMON

      Volume: Vol.39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Journal Article] 実習系科目における「高次技能習得型」反転授業のデザイン2019

    • Author(s)
      緒方泉、吉田公子
    • Journal Title

      公益財団法人私立大学情報教育協会「2019年度私情協 教育イノベーション大会」資料集

      Volume: なし

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Journal Article] 博物館学芸員養成課程におけるオンライン学習教材の開発と反転授業への活用2019

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      九州産業大学総合情報基盤センター広報誌COMMON

      Volume: Vol.38 Pages: 4-21

    • NAID

      40021799525

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Journal Article] 博物館学芸員養成課程におけるオンライン学習教材の開発2018

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      公益社団法人私立大学情報教育協会「平成30年度教育改革ICT戦略大会」発表要旨集

      Volume: なし Pages: 150-151

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Journal Article] 我が国の博物館実習に関する一研究2016

    • Author(s)
      緒方 泉
    • Journal Title

      全博協研究紀要

      Volume: 第18号 Pages: 17-33

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Journal Article] 新学芸員養成課程に対応するユニバーシティ・ミュージアムの実態調査研究(1)2015

    • Author(s)
      緒方 泉
    • Journal Title

      日本ミュージアム・マネージメント学会研究紀要

      Volume: 第19号 Pages: 57-61

    • NAID

      40020512108

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Journal Article] 学芸員の学習ニーズに応えた研修プログラムの開発と効果評価2015

    • Author(s)
      緒方 泉
    • Journal Title

      博物館学雑誌

      Volume: 第40巻 第2号 Pages: 155-161

    • NAID

      40020506816

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Journal Article] <科学リテラシーパスポートβ>を用いることによる利用者の気付きの変容~九州地区のワークショップ実践事例をもとに~2014

    • Author(s)
      坂倉麻衣、高田浩二、三宅基裕、三島美佐子、西嶋昭二郎、緒方泉
    • Journal Title

      日本科学教育学会年会論文集38

      Volume: vol.1

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Journal Article] 第5世代は機能分化する博物館である-博物館・美術館がある「道の駅」を事例として-2014

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      2014博物館学韓国・日本 国際フォーラム要旨集

      Volume: vol.1

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Journal Article] 子どもが、親が、大学生が、はじめてのアフリカ音楽との出会い2014

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      平成25年度文化庁地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ「はじめての芸術との出会い事業」平成25年度報告書

      Volume: 1 Pages: 34-34

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Journal Article] 学芸員の学習ニーズに応える研修プログラムの開発と効果評価2014

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      全日本博物館学会第40回大会発表要旨集

      Volume: vol.1

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Journal Article] 九州産業大学美術館は教育の場である2014

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      博物館研究

      Volume: 553 Pages: 6-9

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Journal Article] 九州産業大学美術館は教育の場である2014

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      博物館研究

      Volume: No.553

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Journal Article] 新学芸員課程に対応するユニバーシティ・ミュージアムの実態調査研究(1)2014

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      平成26年度日本ミュージアム・マネージメント学会要旨集

      Volume: vol.1

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Journal Article] 地域の子育ての場を大学が担う2013

    • Author(s)
      緒方泉
    • Journal Title

      平成24年度福岡市共働提案事業「はじめての芸術との出会い」報告書

      Volume: 1 Pages: 12-12

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] 「博物館浴」と高齢者のウェルビーイング2023

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      日本博物館協会「国際博物館の日記念シンポジウム」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Presentation] 「炭都の記憶」を未来につなげよう! -飯塚市の今と昔を比べよう!-2022

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      飯塚市歴史資料館「炭都の記憶」データベース公開記念講演会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Presentation] 博物館はリラックス効果があるのか2021

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      九州産業大学美術館「博物館と高齢者」に関する勉強会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K01004
  • [Presentation] 実習系科目における「高次技能習得型」反転授業の成果と課題2020

    • Author(s)
      緒方泉・吉田公子
    • Organizer
      公益財団法人私立大学情報教育協会「2020年度ICT利用による教育改善研究発表会」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Presentation] 「異文化理解促進」に向けた、多言語対応eラーニング学習教材開発と活用法に関する一提案2020

    • Author(s)
      緒方泉・吉田公子
    • Organizer
      令和2年度九州産業大学総合情報基盤センター研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Presentation] 実習系科目における「高次技能習得型」反転授業のデザイン2019

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      公益財団法人私立大学情報教育協会「2019年度私情協 教育イノベーション大会」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Presentation] 学芸員養成課程における反転授業を可能にするe-ラーニング学習教材の開発と学習効果の実証的研究(2)2019

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      九州産業大学総合情報基盤センター研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Presentation] 学芸員養成課程における反転授業を可能にするe-ラーニング学習教材の開発と学習効果の実証的研究2018

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      九州産業大学総合情報基盤センター研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Presentation] 博物館学芸員養成課程におけるオンライン学習教材の開発2018

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      公益社団法人私立大学情報教育協会「平成30年度教育改革ICT戦略大会」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K01106
  • [Presentation] 第五世代の博物館に関する予備的研究「道の駅にある博物館」を事例として2016

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      平成28年度全日本博物館学会第42回大会
    • Place of Presentation
      明治大学(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2016-06-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Presentation] 館種を越えた博物館の創造活動による参加者の変容に関する研究2016

    • Author(s)
      西嶋昭二郎、緒方泉
    • Organizer
      日本ミュージアム・マネージメント学会第21回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2016-06-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Presentation] 博物館実習における「学内実習」と「館務実習」の連動性に向けた一方策2015

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      平成27年度全日本博物館学会第41回大会
    • Place of Presentation
      京都国立博物館(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-06-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Presentation] Evaluation of the online database system Science Literacy Passport β by relayed workshops2015

    • Author(s)
      Motohiro Miyake, Koji Takada, Izumi Ogata, Shojiro Nishijima, Mai Sakakura, Misako Mishima
    • Organizer
      AAAS Annual Meeting 2015
    • Place of Presentation
      SanJose(United Stetes of America)
    • Year and Date
      2015-02-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Presentation] 九州産業大学美術館の学内実習2015

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      平成27年度全国大学博物館学講座協議会全国大会
    • Place of Presentation
      江戸川大学(千葉県流山市)
    • Year and Date
      2015-06-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Presentation] 学内実習の事例研究 -九州産業大学の場合-2015

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      日本ミュージアム・マネージメント学会近畿支部・九州支部合同研究会
    • Place of Presentation
      桃山学院大学(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2015-05-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Presentation] 学芸員の学習ニーズに応える研修プログラムの開発と効果評価2014

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      全日本博物館学会
    • Place of Presentation
      明治大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-06-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] 学芸員の学習ニーズに応えた研修プログラムの開発と効果評価2014

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      全日本博物館学会
    • Place of Presentation
      明治大学(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2014-06-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Presentation] 第5世代は機能分化する博物館である-博物館・美術館がある「道の駅」を事例として-2014

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      2014博物館学韓国・日本 国際フォーラム
    • Place of Presentation
      韓国プレスセンター(韓国・ソウル)
    • Year and Date
      2014-11-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] 第5世代は機能別分化・協働する博物館である2014

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      韓国博物館学会
    • Place of Presentation
      Seoul(Korea)
    • Year and Date
      2014-11-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Presentation] 新学芸員養成課程に対応するユニバーシティ・ミュージアムの実態調査研究12014

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      日本ミュージアム・マネージメント学会第19回大会
    • Place of Presentation
      東京家政学院大学(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2014-06-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Presentation] 日本の学芸員制度の変遷と今後の方向性2014

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      九州産業大学国際フォーラム
    • Place of Presentation
      九州産業大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] <科学リテラシーパスポートβ>を用いることによる利用者の気付きの変容~九州地区のワークショップ実践事例をもとに~2014

    • Author(s)
      坂倉麻衣、高田浩二、三宅基裕、三島美佐子、西嶋昭二郎、緒方泉
    • Organizer
      日本科学教育学会
    • Place of Presentation
      埼玉大学(埼玉県)
    • Year and Date
      2014-09-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] 新学芸員課程に対応するユニバーシティ・ミュージアムの実態調査研究(1)2014

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      日本ミュージアム・マネージメント学会
    • Place of Presentation
      東京家政学院大学(東京都)
    • Year and Date
      2014-06-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] 〈科学リテラシーパスポートβ〉を用いることによる利用者の気付きの変容~九州地区のワークショップ実践事例をもとに~2014

    • Author(s)
      坂倉真衣,三島美佐子,緒方泉,西島昭二郎,三宅基裕,高田浩二
    • Organizer
      第38回日本科学教育学会年会
    • Place of Presentation
      埼玉大学(埼玉県・さいたま市)
    • Year and Date
      2014-09-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Presentation] 大学美術館を活用したアートマネージメント教育の実践と課題2013

    • Author(s)
      緒方泉、土屋和美、尾形光歳、坂口裕子
    • Organizer
      第2回大学教育フォーラム
    • Place of Presentation
      九州産業大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] アートで鍛える読解力-学芸員養成教育を通じた実践事例報告-2013

    • Author(s)
      緒方泉、綿城裕美
    • Organizer
      Q-conference2013(Q-Links活動報告会)
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] 博物館学の多様性と深化-大学博物館を事例として-2013

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      第1回 韓・日博物館交流協力と博物館経営マーケティング国際フォーラム
    • Place of Presentation
      韓国・済州島KUMHO RESORTホテル
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] 大学美術館のアウトリーチ活動は市民そして大学生を育てる2013

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      平成24年度織田廣喜美術館美術講座
    • Place of Presentation
      嘉麻市立織田廣喜美術館
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] 地域とつながる、大学美術館がつなげる2013

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      南山大学人類学博物館開館記念シンポジウム「未来の博物館を考える」
    • Place of Presentation
      南山大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] 生かす!活かす!いかす地域の文化資源2012

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      みやこ町第2回古墳フォーラム
    • Place of Presentation
      みやこ町中央公民館
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] アートでまちづくりをデザインする2012

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      平成24年度田川市法人会総会
    • Place of Presentation
      田川市中央公民館
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] 子どものコミュニケーション力を育てる図工の時間をデザインする2012

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      平成24年度教員免許状更新講習
    • Place of Presentation
      九州産業大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] 大学美術館のアウトリーチ活動は市民そして大学生を育てる2012

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      ICOMアジア太平洋地区研究集会
    • Place of Presentation
      国立歴史民俗博物館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] VTS鑑賞法を用いた織田廣喜作品の読み解き方

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      織田廣喜美術館美術講座
    • Place of Presentation
      嘉麻市立織田廣喜美術館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • [Presentation] Evaluation of the online database system Science Literacy Passport β by relayed workshops

    • Author(s)
      M.Miyake,K.Takada,M.Mishima,M.Sakakura,S.Nishijima,I.Ogata
    • Organizer
      2015 AAAS Annual Meeting
    • Place of Presentation
      SAN JOSE McENERY CONVENTION CENTER(米国・san jose)
    • Year and Date
      2015-02-12 – 2015-02-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501274
  • [Presentation] 大学美術館のアウトリーチ活動は市民そして大学生を育てる

    • Author(s)
      緒方泉
    • Organizer
      ICOM-CECAアジア太平洋地区研究集会
    • Place of Presentation
      国立歴史民俗博物館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24220013
  • 1.  井上 幸一 (30462097)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 2.  OGAWA Yoshikazu (60233433)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 3.  YAMAMOTO Tsuneo (20008733)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  KITAHARA Kazuo (20107692)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  SAIJO Miki (90334549)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  OGURA Yasushi (50224192)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  ARITA Hiroyuki (70342938)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  EBIHARA Atsushi (20435738)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  SAKAI Tomoji (10270406)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  NAGAYAMA Shunsuke (10553117)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 11.  IWASAKI Seiji (90259995)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  松浦 啓一 (70141984)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  岡田 努 (50431648)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  芦谷 美奈子 (50359270)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  三島 美佐子 (30346770)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 16.  林 浩二 (20250128)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 17.  北村 美香 (50443461)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi