• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Nozaka Shin  野坂 真

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 10801798
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 青森公立大学, 経営経済学部, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2025: 青森公立大学, 経営経済学部, 准教授
2020 – 2023: 早稲田大学, 文学学術院, 講師(任期付)
2019: 早稲田大学, 文学学術院, その他(招聘研究員)
2017: 早稲田大学, 文学学術院, 助手
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 08010:Sociology-related
Except Principal Investigator
Medium-sized Section 8:Sociology and related fields / Sociology
Keywords
Principal Investigator
地域コミュニティ / 津波 / 復興 / 防災 / ライフスタイル / gradual onset disaster / build back better / 南海トラフ地震 / 心の復興 / 津波災害 … More / 東日本大震災 / 持続可能性 / resilience / レジリエンス / コミュニティ / 災害復興 … More
Except Principal Investigator
災害 / 原子力事故 / 津波 / 原子力災害 / レジリエンス / コミュニティ / 地方都市圏 / 復旧復興期 / 集合的記憶 / 地域アイデンティティ Less
  • Research Projects

    (4 results)
  • Research Products

    (56 results)
  • Co-Researchers

    (14 People)
  •  人口減少社会における災害復興―能登半島地震の移動をめぐる経験に注目してPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      野坂 真
    • Project Period (FY)
      2025 – 2028
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    • Review Section
      Basic Section 08010:Sociology-related
    • Research Institution
      Aomori Public College
  •  On the Alternative Disaster Reconstruction in Rural Reagions and Aged Society: With Reconsidering the ResiliencePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Nozaka Shin
    • Project Period (FY)
      2019 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    • Review Section
      Basic Section 08010:Sociology-related
    • Research Institution
      Waseda University
  •  Comprehensive Research on Local Contexts of Disaster Recovery

    • Principal Investigator
      Urano Masaki
    • Project Period (FY)
      2019 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    • Review Section
      Medium-sized Section 8:Sociology and related fields
    • Research Institution
      Waseda University
  •  Reconstructing Processes of Local Identity and Collective Memory in the Affected Communities after the Great East-Japan Earthquake

    • Principal Investigator
      Urano Masaki
    • Project Period (FY)
      2015 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Sociology
    • Research Institution
      Waseda University

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 地方社会の災害復興と持続可能性―岩手県・宮城県の東日本大震災被災地からレジリエンスを再考する―2023

    • Author(s)
      野坂真
    • Total Pages
      354
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771037366
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Book] 地方社会の災害復興と持続可能性―岩手県・宮城県の東日本大震災被災地からレジリエンスを再考する―2023

    • Author(s)
      野坂 真
    • Total Pages
      354
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771037366
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Book] 社会にひらく 社会調査入門2023

    • Author(s)
      文貞實・山口恵子・小山弘美・山本薫子・野坂真ほか
    • Total Pages
      266
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623096268
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Book] 災害遺族の心の復興過程記録集 わすれな草《第2集》岩手県大槌町 東日本大震災遺族の10年その22023

    • Author(s)
      野坂真
    • Total Pages
      111
    • Publisher
      早稲田大学文学学術院 野坂真研究室
    • ISBN
      9784990907952
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Book] 災害遺族の心の復興過程記録集 わすれな草《第3集》被災地域外における東日本大震災遺族の10年2023

    • Author(s)
      野坂真
    • Total Pages
      89
    • Publisher
      早稲田大学文学学術院 野坂真研究室
    • ISBN
      9784990907969
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Book] 災害復興学事典2023

    • Author(s)
      災害復興学会・大矢根淳・金子由芳・山崎栄一・山下弘彦・矢守克也・浅野幸子・浦野正樹・小林秀行・野坂真・吉川忠寛ほか
    • Total Pages
      293
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254500363
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Book] 災害遺族の心の復興過程記録集 わすれな草《第1集》岩手県大槌町 東日本大震災遺族の10年2022

    • Author(s)
      野坂真
    • Total Pages
      102
    • Publisher
      自費出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Journal Article] 復興のオルタナティブ・ストーリー―岩手県大槌町の造船所を通し見える風景より―(書籍『造船記』の書評)2023

    • Author(s)
      野坂真
    • Journal Title

      週刊読書人

      Volume: 3491 Pages: 4-4

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Journal Article] 東日本大震災からの生活再建に関する多大学連携での社会調査―岩手県大槌町における災害公営住宅入居者への全数調査の実践例2022

    • Author(s)
      野坂真
    • Journal Title

      社会と調査

      Volume: 28 Pages: 83-87

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Journal Article] 東日本大震災からの生活再建に関する多大学連携での社会調査―岩手県大槌町における災害公営住宅入居者への全数調査の実践例―2022

    • Author(s)
      野坂真
    • Journal Title

      社会と調査

      Volume: 28 Pages: 83-87

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Journal Article] 多様な人生と出会い、社会を見る解像度を上げる -東日本大震災後の岩手県大槌町における他大学連携による調査より―2022

    • Author(s)
      野坂真
    • Journal Title

      社会調査協会 学生サイト

      Volume: 2022 Pages: 1-1

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Journal Article] 岩手県における津波被災者の復興感とその背景要因の経年変化―大槌町における東日本大震災後10年間の継続調査の結果を中心に―2022

    • Author(s)
      野坂真
    • Journal Title

      社会学年誌

      Volume: 63 Pages: 5-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Journal Article] 岩手県における津波被災者の復興感とその背景要因の経年変化―大槌町における東日本大震災後10年間の継続調査の結果を中心に―2022

    • Author(s)
      野坂真
    • Journal Title

      社会学年誌

      Volume: 63 Pages: 5-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Journal Article] 東日本大震災津波前後の災害過程における地域組織のレジリエントな対応―岩手県大槌町安渡地区の地域防災活動および地域アーカイブプロジェクトを事例として―2021

    • Author(s)
      野坂真
    • Journal Title

      エイジレスフォーラム

      Volume: 19 Pages: 55-67

    • NAID

      40022623004

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Journal Article] 生活課題とその背景にあるもの : 自分自身の復興の程度に影響を及ぼす要因の分析2021

    • Author(s)
      野坂真
    • Journal Title

      《2019年度》大槌町災害復興公営住宅入居者調査調査結果報告書

      Volume: なし Pages: 7-17

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Journal Article] すまい再建後の被災者の復興感と背景要因―岩手県大槌町における災害公営住宅入居者への質問紙調査の結果を中心に―2021

    • Author(s)
      野坂真・麦倉哲・浅川達人
    • Journal Title

      地域社会学会年報

      Volume: 33 Pages: 55-70

    • NAID

      40022645533

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Journal Article] 地域社会における災害復興と地域存続に関する社会学的研究―東日本大震災前後における岩手県・宮城県の津波被災地域を事例として―2021

    • Author(s)
      野坂真
    • Journal Title

      博士学位論文(学位授与機関:早稲田大学文学研究科)

      Volume: なし Pages: 1-287

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Journal Article] 東日本大震災津波前後の災害過程における地域組織のレジリエントな対応―岩手県大槌町安渡地区の地域防災活動および地域アーカイブプロジェクトを事例として―2021

    • Author(s)
      野坂真
    • Journal Title

      エイジレスフォーラム

      Volume: 19 Pages: 55-67

    • NAID

      40022623004

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Journal Article] 地域社会における災害復興と地域存続に関する社会学的研究 ―東日本大震災前後における岩手県・宮城県の津波被災地域を事例として―2021

    • Author(s)
      野坂真
    • Journal Title

      2020年度早稲田大学文学研究科博士学位論文

      Volume: 1 Pages: 1-286

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Journal Article] すまい再建後の被災者の復興感と背景要因―岩手県大槌町における災害公営住宅入居者への質問紙調査の結果を中心に―2021

    • Author(s)
      野坂真・麦倉哲・浅川達人
    • Journal Title

      地域社会学会年報

      Volume: 33 Pages: 55-70

    • NAID

      40022645533

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Journal Article] 2-6 岩手県大槌町の災害過程/復興過程2020

    • Author(s)
      野坂真・浅川達人
    • Journal Title

      科学研究費基盤A 課題番号19H00613) 2019年度  研究成果報告書

      Volume: 1

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Journal Article] 東日本大震災後の岩手県津波被災地域におけるアーカイブ活動の経緯と課題─ 大槌町安渡地域アーカイブプロジェクトを中心事例として─2019

    • Author(s)
      野坂真
    • Journal Title

      WASEDA RILAS JOURNAL

      Volume: 7 Pages: 415-423

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 2007年能登半島地震からの地域産業の復興2024

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      巨大災害に備える若手減災ネットワーク2022年度第5回研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] ミニ・キャラバンの報告(大槌-盛岡)2023.3.8-10:復興事業終了後の地域と生活の持続可能性2023

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      第9回震災問題研究交流会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Presentation] 地方の多様性に基づく災害復興と地域振興―いかに地域の個性を観察するか―2023

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      関東都市学会2023年度第1回研究例会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Presentation] Social Vulnerability and the Reasons of Victims’ Death in the 2011 Tohoku Earthquake and Tsunami: Based on the Researches on Victims and Local History in Otsuchi Town, Iwate Prefecture2023

    • Author(s)
      Shin Nozaka
    • Organizer
      XX International Sociological Association World Congress of Sociology in Melbourne
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Presentation] 地方の多様性に基づく災害復興と地域振興―いかに地域の個性を観察するか―2023

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      関東都市学会2023年度第1回研究例会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] Social Vulnerability and the Reasons of Victims’ Death in the 2011 Tohoku Earthquake and Tsunami: Based on the Researches on Victims and Local History in Otsuchi Town, Iwate Prefecture2023

    • Author(s)
      Shin Nozaka
    • Organizer
      The XX International Sociological Association World Congress of Sociology in Melbourne
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 両世代にとって助かる地域福祉:東日本大震災後の岩手県大槌町から学ぶ2022

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      シニア社会学会第21回大会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 災間の時代における復興の<ゆらぎ>と相互的な求援・受援力2022

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      日本災害復興学会2022年度京都大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Presentation] 講演・座談会「わすれな草」東日本大震災遺族の記憶を記録し伝えることについて 《当事者》と語り合う 趣旨説明2022

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      講演・座談会「わすれな草」東日本大震災遺族の記憶を記録し伝えることについて 《当事者》と語り合う(早稲田大学総合人文科学研究センター「現代の危機と共生社会」 研究部門主催)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 災間の時代における復興の<ゆらぎ>と相互的な求援・受援力2022

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      日本災害復興学会2022年度京都大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究 2022(1)復興の「地域的最適解」をめぐる量的-質的研究の到達点2022

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      第95回日本社会学会大会 自由論題報告 災害(1)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Presentation] 東日本大震災における遠距離移動者たちの復興感とその背景要因―岩手県内陸部へ移り住んだ人々とその家族への質問紙調査の結果より―2022

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      巨大災害に備える若手減災ネットワーク2022年度第3回研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究 2022(1)復興の「地域的最適解」をめぐる量的-質的研究の到達点2022

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      第95回日本社会学会大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 地域的最適解という観点から見た各々のフィールドの評価、復興指標の検討2021

    • Author(s)
      黒田由彦・高木竜輔・松薗祐子・川副早央里・辻岳史・室井研二・内田龍史・大矢根淳・黒田由彦・田中重好・吉野英岐・浅川達人・野坂真・池田恵子・長谷川公一・岩井紀子
    • Organizer
      第7回 震災問題研究交流会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Presentation] 東日本大震災をきっかけに岩手県内陸部へ移り住んだ方々とその家族への質問紙調査結果の分析(1)―津波災害後の遠距離移動者にとっての復興感とその背景にある生活実態2021

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      日本都市学会第68回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 岩手県における津波被災者の復興感とその背景にある生活状況の経年変化―大槌町における10年間の応急仮設住宅・災害公営住宅全入居者への継続調査の結果を中心に―2021

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      第73回早稲田社会学会大会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究2021実証篇 (3) 「広域都市圏の小規模周辺自治体における被害構造と地域存続に向けた動き ―東日本大震災前後の岩手県大槌町の復興過程より―2021

    • Author(s)
      野坂真・浅川達人
    • Organizer
      第94回日本社会学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 地域社会における災害復興と地域存続―東日本大震災前後における岩手県大槌町・宮城県気仙沼市の津波被災地域を事例として―2021

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      シニア社会学会「災害と地域社会」研究会、早稲田大学地域社会と危機管理研究所 合同研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究2021実証篇(3)――広域都市圏の小規模周辺自治体における被害構造と地域存続に向けた動き―東日本大震災前後の岩手県大槌町の復興過程より―2021

    • Author(s)
      野坂真・浅川達人
    • Organizer
      第94回日本社会学会大会 自由報告部会 災害(2)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Presentation] 東日本大震災遺族の震災伝承による心の復興に関する社会学的研究―岩手県大槌町を中心として―2021

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      巨大災害に備える若手減災ネットワーク2021年度第3回研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 東日本大震災前後における災害サイクルと地域存続ビジョンの変遷―津波被災地域でのフィールドワークの結果より―2021

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      早稲田大学総合人文科学研究センター「現代社会における危機の解明と共生社会創出に向けた研究」部門 研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 岩手県大槌町における被災者の生活課題の変遷と背景要因―災害公営住宅入居者への質問紙調査結果を中心に―2020

    • Author(s)
      野坂真・麦倉哲
    • Organizer
      第45回地域社会学会大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 2020年度社会調査実習科目における調査事例(速報)―パンデミック下における質問紙調査が持つ可能性―2020

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      日本災害復興学会大会(2020・オンライン)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 現地調査を踏まえた災害過程/復興過程に関して(7)―岩手県大槌町―2020

    • Author(s)
      野坂真・浅川達人
    • Organizer
      第6回 震災問題研究交流会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Presentation] 大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究 2020(1)東日本大震災からの復興検証の到達点2020

    • Author(s)
      川副早央里・浦野正樹・野坂真
    • Organizer
      日本社会学会 第93回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Presentation] 東日本大震災からの長期的な復興課題の変容過程―岩手県大槌町における住民層と地域集団ごとの活動の変遷より―2019

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      日本都市学会第66回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 災害復興の地域的最適解に関する総合的研究③―リアス式海岸エリアの津波被災地域における復興過程と課題―2019

    • Author(s)
      野坂真・浅川達人・麦倉哲
    • Organizer
      日本社会学会第92回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 東日本大震災の津波被災地域における復興課題2019

    • Author(s)
      野坂真
    • Organizer
      シニア社会学会「災害と地域社会」研究会第61回
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K13922
  • [Presentation] 災害復興の地域的最適解に関する総合的研究③_リアス式海岸エリアの津波被災地域における復興過程と課題2019

    • Author(s)
      野坂真、浅川達人、麦倉哲
    • Organizer
      日本社会学会 第92回大会(東京女子大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [Presentation] 岩手県大槌町における地域の記憶の継承と地域アイデンティティの紡ぎ直し―災害過程における地域生活のビジョンの個別化と集合化のはざまで―2017

    • Author(s)
      野坂真・浦野正樹・川副早央里
    • Organizer
      日本社会学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03885
  • [Presentation] 地域の記憶の継承と地域アイデンティティのゆらぎ---災害過程における地域生活のビジョンの破壊と再構築の試みをめぐって---2017

    • Author(s)
      浦野正樹・ 野坂真・川副早央里
    • Organizer
      日本社会学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03885
  • [Presentation] 岩手県大槌町における地域の記憶継承とアイデンティティの再編2016

    • Author(s)
      野坂真・浦野正樹・川副早央里
    • Organizer
      日本社会学会第89回大会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03885
  • [Presentation] 災害復興期における地域の記憶継承・アイデンティティの再編2016

    • Author(s)
      浦野正樹・川副早央里・野坂真
    • Organizer
      日本社会学会第89回大会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03885
  • [Presentation] 浜通り地域における災害記憶の継承と地域アイデンティティの再編2016

    • Author(s)
      川副早央里・浦野正樹・野坂真
    • Organizer
      日本社会学会第89回大会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03885
  • 1.  Urano Masaki (20160335)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 7 results
  • 2.  川副 早央里 (50778660)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 7 results
  • 3.  松薗 祐子 (00164799)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 4.  長谷川 公一 (00164814)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 5.  宍戸 邦章 (10460784)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  室井 研二 (20310013)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 7.  黒田 由彦 (30170137)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 8.  高木 竜輔 (30512157)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 9.  浅川 達人 (40270665)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 6 results
  • 10.  田中 重好 (50155131)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 11.  池田 恵子 (60324323)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 12.  大矢根 淳 (80281319)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 13.  岩井 紀子 (90223362)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 14.  吉野 英岐 (90305318)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi