• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

KATO Osamu  加藤 修

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 20302515
External Links
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2011 – 2014: 千葉大学, 教育学部, 教授
2008: 千葉大学, 教育学部, 教授
2007 – 2008: Chiba University, 教育学部, 准教授
2005 – 2006: 千葉大学, 教育学部, 助教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Applied health science / Study of the arts/History of the arts/Arts in general
Except Principal Investigator
Education on school subjects and activities / Applied health science
Keywords
Principal Investigator
コルチゾール / クロモグラニンA / ストレス応答 / 生理活性物質 / 心理的変化 / 言語化 / アートボディコミュニケーショ / テンペラ / 粘土 / ストレス緩和 … More / 調査紙法 / 美術制作 / EDI / 摂食障害 / アートボディコミュニケーション / 地域連携 / アート / アートプロジェクト / 地域活性化 / ワークショップ / ESD / 文化政策 / 芸術 … More
Except Principal Investigator
感性 / オルタナティブ / 図画工作科 / 音楽科 / 美術科 / 家庭科 / アートを通した学び / 教員免許更新講習 / アーティスト / 市民との協働 / ESD / デザイン・シンキング / 協働性 / ワークショップ / オルタナティブ・シンキング / 芸術教育 / 創造性教育 / 感性教育 / 持続的開発のための教育 / 感性と個性 / 現代美術・メディア表現 / 油彩画・自国の絵画 / 制作と理論の相関 / シラバスとアンケート / 絵画教育内容 / 反省・内省 / 自己実 / 構造化 / 反省 / 自己実現 / 個性 / シラバス / 絵画教育 / POMS短縮版 / 体位 / 休養 / 自己評価(振り返り) / 自己評価 / STAI / 生理活性物質 / ストレス反応 / コミュニケーション / メンタル技法 / 制作活動 / 養護教諭 / 保健室 / ストレス応答 / メンタル技法効果 / 心身の健康 Less
  • Research Projects

    (5 results)
  • Research Products

    (37 results)
  • Co-Researchers

    (12 People)
  •  ESD through Art Education -Encouraging the alternative ways of thinking by sensibility-

    • Principal Investigator
      JINNO Shingo
    • Project Period (FY)
      2012 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Education on school subjects and activities
    • Research Institution
      Chiba University
  •  The Perspective of the Regional Vitalization of workshop as ESD in the Cultural Education of UniversityPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      KATO Osamu
    • Project Period (FY)
      2011 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Study of the arts/History of the arts/Arts in general
    • Research Institution
      Chiba University
  •  The Study on the Structurization of the Educational Content of Painting at Japanese Teacher Colleges

    • Principal Investigator
      KOZAWA Motohiro
    • Project Period (FY)
      2007 – 2008
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Education on school subjects and activities
    • Research Institution
      Saitama University
  •  A trial of psychologically and physiologically feedback on nonverbal mentalcare technique by school nurse-teacher

    • Principal Investigator
      SHIOTA Rumi
    • Project Period (FY)
      2006 – 2008
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Applied health science
    • Research Institution
      Chiba University
  •  アートボディコミュニケーションの摂食障害治療法としての有効性Principal Investigator

    • Principal Investigator
      加藤 修
    • Project Period (FY)
      2005 – 2007
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Applied health science
    • Research Institution
      Chiba University

All 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] CHIPS DOCUMENT 20132014

    • Author(s)
      加藤修
    • Total Pages
      64
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • [Book] アートコミュニケーションプロジェクトCHIPS2013ドキュメント・かけらというかたちあるものからの発信2014

    • Author(s)
      加藤修
    • Total Pages
      64
    • Publisher
      千葉大学教育学部養護教諭養成課程
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • [Book] アートコミュニケーションプロジェクト かけらというかたちあるものからの発信 CHIPS 2012ドキュメント2013

    • Author(s)
      加藤修
    • Total Pages
      64
    • Publisher
      千葉大学教育学部養護教諭養成課程
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • [Book] CHIPS DOCUMENT 20122013

    • Author(s)
      加藤修
    • Total Pages
      64
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • [Book] CHIPS DOCUMENT 20112012

    • Author(s)
      加藤修
    • Total Pages
      64
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • [Book] アートコミュニケーションプロジェクト-かけらというかたちあるものからの発信-CHIPS2011ドキュメント2012

    • Author(s)
      加藤修
    • Total Pages
      64
    • Publisher
      千葉大学教育学部養護教諭養成課程
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • [Book] OKアートドリル2008

    • Author(s)
      加藤修
    • Total Pages
      24
    • Publisher
      千葉大学教育学部養護教諭養成課程
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17500461
  • [Book] OKアートドリル2008

    • Author(s)
      加藤 修, 野村 純
    • Total Pages
      24
    • Publisher
      千葉大学教育学部養護教諭養成課程
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17500461
  • [Book] OKアートドリル2008

    • Author(s)
      加藤修, 野村純
    • Publisher
      千葉大学養護教諭養成講座
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500535
  • [Book] OK アートドリル 20072008

    • Author(s)
      加藤 修・野村 純
    • Total Pages
      24
    • Publisher
      千葉大学養護教論成講座
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500535
  • [Book] CHIPSかけらというかたちあるものからの発信2008

    • Author(s)
      加藤修
    • Total Pages
      45
    • Publisher
      千葉大学教育学部養護教諭養成課程
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17500461
  • [Journal Article] 大学教養講座におけるESDとしての地域連携活動の実践報告2012

    • Author(s)
      加藤修
    • Journal Title

      千葉大学教育学部研究紀要

      Volume: 第61巻 Pages: 495-502

    • NAID

      120007055154

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • [Journal Article] ESDとしての地域連携アートプロジェクトの実践報告-教育領域における地域連携の意味と役割-2012

    • Author(s)
      加藤修
    • Journal Title

      千葉大学教育学部研究紀要

      Volume: 第60巻 Pages: 477-490

    • NAID

      120007055620

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • [Journal Article] ESDとしての地域連携アートプロジェクトの実践報告2011

    • Author(s)
      加藤修
    • Journal Title

      千葉大学教育学部研究紀要

      Volume: 第60巻 Pages: 477-490

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • [Journal Article] 教育養成系大学・学部における絵画教育内容の構造化についての研究III-大学現場の実践報告に基づいて-2009

    • Author(s)
      小澤基弘、加藤修
    • Journal Title

      埼玉大学紀要(教育学部) 第58巻第1号

      Pages: 43-56

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530786
  • [Journal Article] 教員養成大学・学部における絵画教育内容の構造化についての研究III2009

    • Author(s)
      小澤基弘,加藤修
    • Journal Title

      埼玉大学紀要教育学部 第58巻

      Pages: 43-56

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530786
  • [Journal Article] 養護教諭の非言語的メンタル技法への心理・生理的フィードバックの試み2008

    • Author(s)
      塩田 瑠美, 野村 純, 加藤 修, 野崎 とも子, 花澤 寿
    • Journal Title

      千葉大学教育学部研究紀要 56

      Pages: 163-167

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500535
  • [Journal Article] 養護教諭の非言語的メンタルケアへの心理・生理的フィードバックの試み2008

    • Author(s)
      塩田瑠美, 野村純, 加藤修, 他2名
    • Journal Title

      千葉大学教育学部研究紀要 56

      Pages: 163-167

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500535
  • [Journal Article] 絵画表現領域の拡大と教育分野における可能性III2007

    • Author(s)
      加藤 修
    • Journal Title

      千葉大学教育学部研究紀要 55・1

      Pages: 321-330

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500535
  • [Journal Article] 絵画表現領域の拡大と教育分野における可能性III2007

    • Author(s)
      加藤修
    • Journal Title

      千葉大学教育学部研究紀要 55

      Pages: 321-330

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500535
  • [Journal Article] 絵画表現領域の拡大と教育分野におけるその可能性III2007

    • Author(s)
      加藤修
    • Journal Title

      千葉大学教育学部研究紀要 55

      Pages: 321-330

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17500461
  • [Journal Article] 絵画表現領域の拡大と教育分野におけるその可能性II2006

    • Author(s)
      加藤 修
    • Journal Title

      千葉大学教育学部研究紀要 54(In press)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17500461
  • [Journal Article] 絵画表現領域の拡大と教育分野におけるその可能性II2006

    • Author(s)
      加藤 修
    • Journal Title

      千葉大学教育学部研究紀要 54

      Pages: 349-362

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17500461
  • [Journal Article] 絵画表現領域の拡大と教育分野におけるその可能性I2005

    • Author(s)
      加藤 修
    • Journal Title

      千葉大学教育学部研究紀要 53

      Pages: 417-424

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17500461
  • [Journal Article] 絵画表現領域の拡大と教育分野におけるその可能性I2005

    • Author(s)
      加藤 修
    • Journal Title

      千葉大学教育学部紀要 53(In press)

      Pages: 417-424

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17500461
  • [Presentation] 大学教養講座におけるESDとしての地域連携の実践報告-商店街に拠点を置いた活動2013

    • Author(s)
      加藤修
    • Organizer
      第52回大学美術教育学会
    • Place of Presentation
      京都・ポスター発表
    • Year and Date
      2013-10-13
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • [Presentation] ESDとしての地域連携アートプロジェクト2011の実践報告2012

    • Author(s)
      加藤修
    • Organizer
      第51回大学美術教育学会
    • Place of Presentation
      大分・ポスター展示
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • [Presentation] ESDとしての地域連携アートプロジェクトの実践報告2011

    • Author(s)
      加藤修
    • Organizer
      第50回大学美術教育学会 仙台大会
    • Place of Presentation
      宮城教育大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • [Presentation] ESDとしての地域連携アートプロジェクトの実践報告2011

    • Author(s)
      加藤修
    • Organizer
      第50回大学美術教育学会
    • Place of Presentation
      宮城・ポスター発表
    • Year and Date
      2011-09-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • [Presentation] 保健室におけるアニマロイド「パロ」を用いたストレス緩和のこころみ2008

    • Author(s)
      野村純 塩田瑠美 加藤修 花澤寿 野崎とも子
    • Organizer
      日本学校保健学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-11-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500535
  • [Presentation] 保健室におけるアニマロイド「パロ」を用いたストレス緩和のこころみ2008

    • Author(s)
      野村純, 塩田瑠美, 加藤修, 他2名
    • Organizer
      第55回日本学校保健学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500535
  • [Presentation] アートコミュニケーション2007

    • Author(s)
      加藤修
    • Organizer
      日本学校保健学会
    • Place of Presentation
      千葉県市川市
    • Year and Date
      2007-09-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17500461
  • [Presentation] アートコミュニケーション児童生徒との新たなる対話手段としてのアート2007

    • Author(s)
      加藤修, 野村純, 野崎とも子他2名
    • Organizer
      第54回日本学校保健学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500535
  • [Presentation] アートコミュニケーション児童生徒と新たなる対話手段としてのアート-2007

    • Author(s)
      加藤 修, 野村 純, 野崎 とも子, 花澤 寿, 塩田 瑠美
    • Organizer
      第54回日本学校保健学会
    • Place of Presentation
      市川
    • Year and Date
      2007-09-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500535
  • [Presentation] アートコミュニケーションの学校における実践2005

    • Author(s)
      加藤修
    • Organizer
      日本学校保健学会
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2005-10-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17500461
  • [Presentation] ESDとしての地域連携アートプロジェクト2011の実践報告 -教育領域における地域連携の意味と役割

    • Author(s)
      加藤修
    • Organizer
      第51回大学美術教育学会 大分大会
    • Place of Presentation
      大分大学(大分県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • [Presentation] 「大学教養講座におけるESDとしての地域連携の 実践報告 ―商店街に拠点を置いた活動」  (京都2013.10.13 ・ポスター発表)

    • Author(s)
      加藤修
    • Organizer
      第52回大学美術教育学会 京都大会
    • Place of Presentation
      京都教育大学/京都府
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23520154
  • 1.  SHIOTA Rumi (90361401)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 2.  NOMURA Jun (30252886)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 9 results
  • 3.  HANAZAWA Hisahi (50238044)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 4.  NOZAKI Tomoko (80125947)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 5.  KOZAWA Motohiro (40241913)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 6.  JINNO Shingo (90431733)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  ITO Yoko (30282437)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  NAKAYAMA Setsuko (50396264)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  YAMAMOTO Junnosuke (30302516)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  HONDA Sahomi (90272294)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 11.  IWATA Miho (00334160)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  SADAHIRO Saiko (80361400)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi