• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Kobayashi Tsutomu  小林 勉

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

小林 勉  コバヤシ ツトム

KOBAYASHI Tsutomu  小林 勉

Less
Researcher Number 20334873
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2025: 中央大学, 総合政策学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2014 – 2023: 中央大学, 総合政策学部, 教授
2012 – 2013: 中央大学, 総合政策学部, 准教授
2007 – 2010: Chuo University, 総合政策学部, 准教授
2004 – 2006: 中央大学, 総合政策学部, 助教授
2002 – 2003: 信州大学, 教育学部, 講師
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 59020:Sports sciences-related / Sports science / Sports science / Social symbiosis and exclusion / 体育学
Keywords
Principal Investigator
ソーシャル・キャピタル / スポーツ / SDP / 国際協力 / EBPM / SDGs / スポーツ援助 / スポーツ振興 / 総合型地域スポーツクラブ / 住民参加 … More / 開発 / 社会開発 / 仲間意識 / レジリエンス / スポーツを通じた開発 / ラグビー / 人的ネットワーク / スポーツプログラム / ひとづくり / 2020年オリンピック・パラリンピック競技大会 / 戦略的スポーツ国際貢献事業 / 住民の組織化 / 国際貢献 / Sport for Tomorrow / 国際貢献活動 / 社会的包摂 / ソーシャル・インクルージョン / スポーツ振興政策 / オセアニア / コミュニティ・スポーツ / スポーツ社会学 / ヴァヌアツ / 女性のエンパワメント / 地域スポーツクラブ / コミュニティ Less
  • Research Projects

    (7 results)
  • Research Products

    (37 results)
  •  地域のレジリエンスを高める若年層世代への効果的アプローチに関する研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      小林 勉
    • Project Period (FY)
      2022 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 59020:Sports sciences-related
    • Research Institution
      Chuo University
  •  Research on the impact of the human networks created by sport on the promotion of social development.Principal Investigator

    • Principal Investigator
      Kobayashi Tsutomu
    • Project Period (FY)
      2018 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 59020:Sports sciences-related
    • Research Institution
      Chuo University
  •  Exploring stakeholder's experiences of implementing Sport for Development and Peace program in JapanPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Kobayashi Tsutomu
    • Project Period (FY)
      2015 – 2018
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Sports science
    • Research Institution
      Chuo University
  •  The study of sport and activity based social inclusion program: From leisure-time activity to poverty alleviation projectPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Kobayashi Tsutomu
    • Project Period (FY)
      2012 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Social symbiosis and exclusion
    • Research Institution
      Chuo University
  •  A study of the potential of sport for national development and international cooperationPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      KOBAYASHI Tsutomu
    • Project Period (FY)
      2007 – 2010
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Sports science
    • Research Institution
      Chuo University
  •  貧困削減に向けたソーシャル・キャピタルとしてのスポーツの活用可能性に関する研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      小林 勉
    • Project Period (FY)
      2004 – 2006
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Sports science
    • Research Institution
      Chuo University
  •  途上国における社会開発ツールとしてのスポーツに関する基礎研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      小林 勉
    • Project Period (FY)
      2002 – 2003
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      体育学
    • Research Institution
      Shinshu University

All 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 「スポーツによる国際貢献への熱狂が造り出すもの」スポーツ社会学会編『2020東京オリンピック・パラリンピックを社会学する』2020

    • Author(s)
      小林勉(分担執筆)
    • Total Pages
      22
    • Publisher
      創文企画
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K10897
  • [Book] 「スポーツを通じた国際開発の潮流」笹川スポーツ財団編『スポーツ白書2020』2020

    • Author(s)
      小林勉(分担執筆)
    • Total Pages
      3
    • Publisher
      笹川スポーツ財団
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K10897
  • [Book] スポーツによる国際貢献『健康スポーツ50講』2019

    • Author(s)
      小林勉(中央大学保健体育研究所編)
    • Total Pages
      508
    • Publisher
      中央大学出版部
    • ISBN
      9784805761915
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01603
  • [Book] スポーツで挑む社会貢献2016

    • Author(s)
      小林勉
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      創文企画
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01603
  • [Book] 地域活性化のポリティクス:スポーツによる地域構想の現実2013

    • Author(s)
      小林勉
    • Total Pages
      243
    • Publisher
      中央大学出版部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24602004
  • [Book] Approaches to building social capital though sport(英文・分担執筆)2010

    • Author(s)
      小林勉(中央大学総合政策学部編)
    • Publisher
      中央大学出版部(掲載決定(印刷中))
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700507
  • [Book] Approaches to building social capital through sport2010

    • Author(s)
      小林勉
    • Publisher
      中央大学出版部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700507
  • [Book] Approaches to building social capital through sport(英文・分担執筆)2010

    • Author(s)
      小林勉(中央大学総合政策学部編)
    • Publisher
      中央大学出版部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700507
  • [Book] スポーツによる開発の実験と実践:開発問題とスポーツの接点(『新たな「政策と文化の融合」:総合政策の挑戦』)(中央大学総合政策学部編)2009

    • Author(s)
      小林勉
    • Publisher
      中央大学出版部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700507
  • [Book] 「スポーツによる開発の実験と実践:開発問題とスポーツの接点」『新たな「政策と文化の融合」:総合政策の挑戦』(中央大学総合政策学部編)2009

    • Author(s)
      小林勉
    • Publisher
      中央大学出版部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700507
  • [Book] スポーツによる開発の実験と実践:開発問題とスポーツの接点(『新たな「政策と文化の融合」:総合政策の挑戦』分担執筆)2009

    • Author(s)
      小林勉(中央大学総合政策学部編)
    • Publisher
      中央大学出版部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700507
  • [Journal Article] 貧困削減かアカウンタビリティか?:日本における「スポーツ×開発」の課題2020

    • Author(s)
      小林勉
    • Journal Title

      スポーツ社会学研究

      Volume: 28(1) Pages: 37-57

    • NAID

      130008025151

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K10897
  • [Journal Article] 社会開発とスポーツ2018

    • Author(s)
      小林勉
    • Journal Title

      計画行政

      Volume: 136 Pages: 27-32

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01603
  • [Journal Article] スポーツによる国際貢献の向こう側2018

    • Author(s)
      小林勉
    • Journal Title

      アジア太平洋研究

      Volume: 43 Pages: 35-50

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K10897
  • [Journal Article] 社会開発とスポーツ2018

    • Author(s)
      小林勉
    • Journal Title

      計画行政

      Volume: 136 Pages: 27-32

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K10897
  • [Journal Article] スポーツによる国際貢献の向こう側: スポーツ援助の先に何が起こるのか?2018

    • Author(s)
      小林勉
    • Journal Title

      アジア太平洋研究

      Volume: 43 Pages: 35-50

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01603
  • [Journal Article] スポーツ推進委員の連絡調整と地域活性化2017

    • Author(s)
      小林勉
    • Journal Title

      みんなのスポーツ、日本体育社

      Volume: 432 Pages: 12-14

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01603
  • [Journal Article] Sport Policy in Vanuatu2017

    • Author(s)
      Tsutomu Kobayashi, Hoye Russel , Nicholson Matthew
    • Journal Title

      International Journal of Sport Policy and Politics

      Volume: Volume 9, Pages: 753-765

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01603
  • [Journal Article] 「スポーツによる国際貢献」の世界的潮流:公益とスポーツの接点2015

    • Author(s)
      小林勉
    • Journal Title

      公益学研究

      Volume: 15 Pages: 23-29

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24602004
  • [Journal Article] 「スポーツによる国際貢献」の世界的潮流:公益とスポーツの接点2015

    • Author(s)
      小林勉
    • Journal Title

      公益学研究

      Volume: 15 Pages: 23-29

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01603
  • [Journal Article] 社会開発ツールとしてのスポーツ2015

    • Author(s)
      小林勉
    • Journal Title

      体育の科学

      Volume: 65(2) Pages: 97-102

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24602004
  • [Journal Article] 国際貢献に傾くスポーツの世界的潮流:国連による「スポーツ・体育の国際 年」の展開とその成果2014

    • Author(s)
      小林勉、関根正敏ほか
    • Journal Title

      中央大学保健体育研究所紀要

      Volume: 未定

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24602004
  • [Journal Article] 国際開発とスポーツ援助:スポーツ援助の動向と課題2014

    • Author(s)
      小林勉
    • Journal Title

      スポーツ社会学研究

      Volume: 第22巻第1号 Pages: 61-78

    • NAID

      130005161856

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24602004
  • [Journal Article] なぜスポーツを通じた国際開発か?2014

    • Author(s)
      小林勉
    • Journal Title

      現代スポーツ評論

      Volume: 31 Pages: 36-51

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24602004
  • [Journal Article] イギリスにおけるスポーツ政策の変遷:1950年代から1990年代までを事例に2008

    • Author(s)
      小林勉
    • Journal Title

      体育研究 42号

      Pages: 81-90

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700507
  • [Journal Article] スポーツが触発する国民意識への新たなモメント:南太平洋で展開されるFIFAのサッカー振興の事例から2007

    • Author(s)
      小林勉
    • Journal Title

      国際開発研究フォーラム 35号

      Pages: 1-20

    • NAID

      110006379249

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700507
  • [Journal Article] スポーツを通じた国際協力の可能性 : 太平洋諸国に対するスポーツ振興支援の動向から2007

    • Author(s)
      小林 勉
    • Journal Title

      体育研究(中央大学保健体育教科運営委員会) 第41号

      Pages: 11-20

    • NAID

      40015437676

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16700452
  • [Journal Article] スポーツが触発する国民意識の新たなモメント2007

    • Author(s)
      小林 勉
    • Journal Title

      国際開発研究フォーラム 第35号

      Pages: 1-20

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19700507
  • [Journal Article] 南太平洋の島から「世界」へ : FIFAサッカー振興計画の展開と需要2006

    • Author(s)
      小林 勉
    • Journal Title

      季刊・民族学(国立民族学博物館協力) 117

      Pages: 46-51

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16700452
  • [Presentation] スポーツによる社会関係資本とひとづくり2022

    • Author(s)
      小林勉
    • Organizer
      日本社会関係学会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K10897
  • [Presentation] スポーツをめぐり構築される空間の特異性および課題2020

    • Author(s)
      小林勉
    • Organizer
      ソーシャル・キャピタル研究会(オンラインによる公開講座)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K10897
  • [Presentation] 国際スポーツ人材の育成と大学2017

    • Author(s)
      小林勉
    • Organizer
      日本体育・スポーツ政策学会大会 第27回学会大会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01603
  • [Presentation] 開発問題とつながり始めるスポーツ2015

    • Author(s)
      小林勉
    • Organizer
      日本公益学会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2015-09-27
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24602004
  • [Presentation] 開発問題とつながり始めるスポーツ2015

    • Author(s)
      小林勉
    • Organizer
      日本公益学会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2015-09-27
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01603
  • [Presentation] ケーススタディから考える地域スポーツの役割:ソーシャルキャピタル論の視点から2013

    • Author(s)
      小林勉
    • Organizer
      専修大学 社会関係資本研究センター 研究会
    • Place of Presentation
      専修大学生田校舎
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24602004
  • [Presentation] スポーツ振興政策の世界的動向から読み解くソーシャル・キャピタル論2012

    • Author(s)
      小林勉
    • Organizer
      専修大学 社会関係資本研究センター 研究会
    • Place of Presentation
      専修大学生田校舎
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24602004
  • [Presentation] 地域活性化とスポーツ:ソーシャル・キャピタル論からみた人々のスポーツ実践

    • Author(s)
      小林勉
    • Organizer
      専修大学社会知性研究開発センターシンポジウム「再生するコミュニティ:伝統・継承・再生」
    • Place of Presentation
      専修大学神田校舎
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24602004

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi