• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Ishii Yoko  石井 洋子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

石井 洋子  イシイ ヨウコ

ISHII Yoko  石井 洋子

Less
Researcher Number 30431969
Affiliation (Current) 2025: 聖心女子大学, 現代教養学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2025: 聖心女子大学, 現代教養学部, 教授
2022 – 2023: 聖心女子大学, 現代教養学部, 教授
2018 – 2021: 聖心女子大学, 現代教養学部, 准教授
2016 – 2018: 聖心女子大学, 文学部, 准教授
2013: 聖心女子大学, 文学部, 准教授
2007 – 2012: University of the Sacred Heart, 文学部, 講師
2006: 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 非常勤研究員
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 04030:Cultural anthropology and folklore-related / Cultural anthropology/Folklore / Cultural anthropology
Keywords
Principal Investigator
ケニア / 移動・越境 / 頭脳流出 / ギクユ / ギクユ人 / 社会人類学 / 開発と文化 / 米国 / 高技能者 / イギリス植民地政策 … More / 森林政策 / 国家政策 / ケニア共和国 / 女性 / ギクユ人女性 / グローバリゼーション / アメリカ / ギクユ人移民 / 地域社会 / 開発 / 開発援助 / 契約農民 / ケニア山南麓 / 灌概開発 / コメ Less
  • Research Projects

    (5 results)
  • Research Products

    (68 results)
  •  Anthropological Study on the Return and Sustainable Development of Kenyans in the U.S.Principal Investigator

    • Principal Investigator
      石井 洋子
    • Project Period (FY)
      2025 – 2027
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 04030:Cultural anthropology and folklore-related
    • Research Institution
      University of the Sacred Heart
  •  Anthropological study of national development and transnational Kenyan women.Principal Investigator

    • Principal Investigator
      ISHII YOKO
    • Project Period (FY)
      2019 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 04030:Cultural anthropology and folklore-related
    • Research Institution
      University of the Sacred Heart
  •  Anthropological Study of the Brain Drain from East Africa.Principal Investigator

    • Principal Investigator
      Ishii Yoko
    • Project Period (FY)
      2016 – 2018
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Cultural anthropology
    • Research Institution
      University of the Sacred Heart
  •  Comparative Study of Social Practices and Resources in Central Kenya.Principal Investigator

    • Principal Investigator
      ISHII Yoko
    • Project Period (FY)
      2009 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Cultural anthropology/Folklore
    • Research Institution
      University of the Sacred Heart
  •  Anthropological study of 'development' and 'culture' in rural AfricaPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      ISHII Yoko
    • Project Period (FY)
      2006 – 2008
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Cultural anthropology/Folklore
    • Research Institution
      University of the Sacred Heart
      Tokyo University of Foreign Studies

All 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 『文化人類学』(内堀基光・奥野克巳編著)「13章 あらそいと平和」2014

    • Author(s)
      石井洋子(共著)
    • Publisher
      放送大学教育振興会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Book] 『文化人類学』(内堀基光・奥野克巳編著)「12章人と人のやりとり」2014

    • Author(s)
      石井洋子(共著)
    • Publisher
      放送大学教育振興会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Book] 「12章 人と人のやりとり」『文化人類学』2014

    • Author(s)
      石井洋子(内堀基光・奥野克巳編著)
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      放送大学教育振興会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Book] 「11章 環境と開発」『文化人類学』2014

    • Author(s)
      石井洋子(飯田卓と共同執筆、内堀基光・奥野克巳編著)
    • Total Pages
      14
    • Publisher
      放送大学教育振興会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Book] 『文化人類学』 (内堀基光・奥野克巳編著) 「11章 環境と開発」2014

    • Author(s)
      石井洋子・飯田卓(共著)
    • Publisher
      放送大学教育振興会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Book] 「13章 あらそいと平和」『文化人類学』2014

    • Author(s)
      石井洋子(内堀基光・奥野克巳編著)
    • Total Pages
      11
    • Publisher
      放送大学教育振興会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Book] 開発援助と人類学(佐藤寛・藤掛洋子編著)2011

    • Author(s)
      石井洋子
    • Publisher
      開発の『正義』と見えない代価のはざま
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Book] 開発フロンティアの民族誌, 平成18年度 科研費研究成果公開促進費受領、課題番号1851472007

    • Author(s)
      石井洋子
    • Publisher
      御茶の水書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Book] 開発フロンティアの民族誌2007

    • Author(s)
      石井洋子
    • Publisher
      御茶の水書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Book] 経済グローバル化と特産品のゆくえー中央ケニア・ギクユ人社会における資源開発の現場から, 講座 資源人類学 : 第4巻、小生産物の鼓動と躍動(内堀基光ほか編著)2007

    • Author(s)
      石井洋子
    • Publisher
      弘文堂
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Book] 先住民運動としてのマウマウ-英領東アフリカ・ギクユ人社会の政治過程, 講座 世界の先住民族、ファースト・ピープルズの現在 : 第10巻、失われる文化・失われるアイデンティティー(綾部恒雄編著)2007

    • Author(s)
      石井洋子
    • Publisher
      明石書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Book] 『講座 資源人類学:第4巻、小生産物の鼓動と躍動』弘文堂、内堀基光ほか編著2007

    • Author(s)
      石井洋子 (共著)
    • Publisher
      「経済グローバル化と特産品のゆくえ-中央ケニア・ギクユ人社会における資源開発の現場から」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Book] 『食』をささえる国際援助-ケニア穀倉地帯の風景から, 食からの異文化理解(河合利光編著)2006

    • Author(s)
      石井洋子
    • Publisher
      時潮社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Journal Article] Demonstrating the“Immigrant Power”: Social Development in the Home Country by Kenyan Immigrants on the East Coast of the United States2022

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      Journal of International Development Studies

      Volume: 31 Issue: 1 Pages: 5-18

    • DOI

      10.32204/jids.31.1_5

    • ISSN
      1342-3045, 2434-5296
    • Year and Date
      2022-06-30
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01207
  • [Journal Article] 米国に暮らすケニア人移民の生活実践(1)―ニッチな場面で賢く働く2020

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      季刊民族学

      Volume: 173 Pages: 84-93

    • NAID

      40022323139

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01207
  • [Journal Article] アメリカ合衆国東部への国際移動と生存戦略―ケニア出身の女性移民の語りに注目して2020

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      研究双書 アフリカ女性の国際移動

      Volume: 641 Pages: 83-123

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01207
  • [Journal Article] 米国に暮らすケニア人移民の生活実践(2)―大陸を超えて密に支える2020

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      季刊民族学

      Volume: 174 Pages: 70-79

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01207
  • [Journal Article] 208の国と地域がわかる国際理解地図DOORドア③アフリカ2019

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      地図情報

      Volume: 38(4) Pages: 148-148

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01207
  • [Journal Article] Living in the Past and Future: Anthropological fieldwork on Kikuyu Immigrants in Maryland, USA.2018

    • Author(s)
      YOKO ISHII
    • Journal Title

      聖心女子大学論叢

      Volume: 132 Pages: 252-276

    • NAID

      40021762250

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K03233
  • [Journal Article] ケニア・ギクユ人女性の国際移動をめぐる研究序説―アメリカを中心に―2018

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      アフリカにおける女性の国際労働移動ー中間成果報告書ー

      Volume: 0 Pages: 13-24

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K03233
  • [Journal Article] ケニア・ギクユ人女性の国際移動をめぐる研究序説―アメリカを中心に2018

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      アフリカにおける女性の国際労働移動―調査研究報告書

      Volume: 1 Pages: 13-24

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K03233
  • [Journal Article] 『統治者なき社会』と統治ーキプシギス民族の近代と前近代を中心に2018

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      アジア・アフリカ地域研究

      Volume: 17(2) Pages: 290-293

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K03233
  • [Journal Article] 『過去』と『未来』を生きる人びとー在米ケニア・ギクユ人移民の仕事をとおして2017

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      アフリカレポート

      Volume: 55 Pages: 38-50

    • NAID

      130007808123

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K03233
  • [Journal Article] 「『過去』と『未来』を生きる人びとー在米ケニア・ギクユ人移民の仕事をとおして」2017

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      アフリカレポート

      Volume: 55 Pages: 38-50

    • NAID

      130007808123

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K03233
  • [Journal Article] 「『ミルクと蜂蜜の国』へ移住するということー米国・メリーランド州に住むギクユ人移民の語りの記録」2017

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      聖心女子大学論叢

      Volume: 128 Pages: 61-82

    • NAID

      120006349779

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K03233
  • [Journal Article] 土地を求めて東へ、西ヘーケニア山南麓の民と紛争後社会への道筋2011

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      『季刊民族学』千里文化財団

      Volume: 137 Pages: 57-92

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Journal Article] 土地を求めて東へ, 西へーケニア山南麓の民と紛争後社会への道筋2011

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      季刊民族学

      Volume: 137巻 Pages: 57-92

    • NAID

      40018934117

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Journal Article] 『苦難』をめぐる民族誌ヘーケニア国内避難民の経験に関する覚え書き2011

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      聖心女子大学論叢 114

      Pages: 73-98

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Journal Article] 「アフリカ地域研究と農村開発」(書評)2011

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      『アフリカ研究』日本アフリカ学会

      Volume: 79 Pages: 52-54

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Journal Article] 『苦難』をめぐる民族誌へーケニア国内避難民の経験に関する覚え書き2010

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      聖心女子大学論叢

      Volume: 114号 Pages: 73-98

    • NAID

      40017077360

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Journal Article] 人間の安心と開発援助2009

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      国際開発学研究(勁草書房) 3

      Pages: 97-109

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Journal Article] 人間の安心と開発援助2009

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      国際開発学研究 3月号(印刷中)

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Journal Article] 人間の『安心』と開発援助2009

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      国際開発学研究

      Volume: Vol.8, No.2 Pages: 97-109

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Journal Article] Social Development, Culture, and Participation : toward theorizing endogenous development in Tanzania. (書評)2009

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      国際開発研究 18(2)

      Pages: 255-256

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Journal Article] 「フィールドワーク入門」2008

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      『文化人類学』 日本文化人類学会 72(4)

      Pages: 425-427

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Journal Article] 「開発の人類学-中央ケニア・ギクユ人社会におけるムーブメントと経済変容」2008

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      『経済学論纂』 中央大学経済学研究会 3号

      Pages: 27-50

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Journal Article] 京大式フィールドワーク入門」(特集・人類学的フィールドワークとは何か)(書評論文)2008

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      文化人類学(日本文化人類学会) 72(3)

      Pages: 425-427

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Journal Article] 開発の人類学-中央ケニア・ギクユ人社会におけるムーブメントと経済変容2008

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      経済学論纂(中央大学経済学研究会) 48(3・4)

      Pages: 27-50

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Journal Article] 『食』をささえる国際援助2007

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      食からの異文化理解(河合利光編著)(時潮社)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Journal Article] 先住民運動としてのマウマウ2007

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      講座 世界の先住民族、ファースト・ピープルズの現在 : 第10巻、失われる文化・失われるアイデンティティー

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Journal Article] マウマウの娘-あるケニア人女性の回想(書評論文)2007

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      アフリカ研究(日本アフリカ学会) 71

      Pages: 174-176

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Journal Article] 誰のための開発援助か?-対アフリカ援助をめぐるポリティックス2006

    • Author(s)
      石井洋子
    • Journal Title

      国際開発学研究(勁草書房) 5(2)

      Pages: 3-15

    • NAID

      110004812532

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Presentation] Comment on “A Preliminary Study to Identify how African Students experience Religious Belief and Belonging while in Japanese Colleges.”2021

    • Author(s)
      YOKO ISHII
    • Organizer
      日本アフラシア学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01207
  • [Presentation] 在外ケニア人が出身国へもたらすインパクト:アメリカ・メリーランド州のケニア人移民での人類学的調査をもとに2021

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      国際開発学会第32回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01207
  • [Presentation] 移民として生きる:国境を越えるケニア・ギクユ人移民の日常世界と母国との関係2021

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      国際開発学会 Zoom webinar
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01207
  • [Presentation] “A Preliminary Study to Identify how African Students experience Religious Belief and Belonging while in Japanese Colleges.”2021

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      日本アフラシア学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01207
  • [Presentation] ケニア人女性移民の越境と母国へのインパクト~米国およびケニアにおける人類学的調査より2019

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      国際開発学会&人間の安全保障学会 共催大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01207
  • [Presentation] “The Possible Impacts of "Brain Return" of the Kikuyu Immigrants to Kenya: Based on Anthropological Fieldwork in Maryland, USA.”2017

    • Author(s)
      YOKO ISHII
    • Organizer
      African Studies Association
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K03233
  • [Presentation] 「ギクユ人移民の「頭脳流出」と母国への貢献―米国およびケニアにおける人類学的調査より」2017

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      国際開発学会第18回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K03233
  • [Presentation] 海を渡るケニア・ギクユ人への視点を含めて2017

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      『「老いの文化」の形成と機能に関する比 較に基づく人類学的研究』研究会
    • Place of Presentation
      放送大学 東京文京学習センター
    • Year and Date
      2017-03-15
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K03233
  • [Presentation] 「ケニア・ギクユ人移民の世帯調査:アメリカ合衆国メリーランド州でのフィールドワークより」2016

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      日本アフリカ学会第53回研究大会
    • Place of Presentation
      日本大学生物資源学部(神奈川県・藤沢市)
    • Year and Date
      2016-06-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K03233
  • [Presentation] 「ケニア・ギクユ人移民の現在と「頭脳流出」をめぐる一考察:米国メリーランド州での調査報告」2016

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      日本文化人類学会第50回研究大会
    • Place of Presentation
      南山大学(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2016-05-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K03233
  • [Presentation] 『HUMAN : 人間・その起源を探る』映像資料と現在の比較をもとに(コメント)2014

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      熱帯アフリカ諸社会の文化の変容と持続
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2014-03-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Presentation] 地域研究コンソーシアム共同企画講義ーエスノグラフィーを書く2012

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      第三回セミナー : エスノグラフィは社会とどう向き合えるのか①
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2012-12-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Presentation] 支援の人類学の射程2010

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      国立民族学博物館・日本文化人類学会, 実践人類学ワークショップ
    • Place of Presentation
      国立民族学博物館
    • Year and Date
      2010-02-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Presentation] 支援の人類学の射程(コメント・実践人類学ワークショップ)2010

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      国立民族学博物館・日本文化人類学会
    • Place of Presentation
      国立民族学博物館(大阪府)
    • Year and Date
      2010-02-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Presentation] 開発の『正義』と見えない対価のはざま2009

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      基盤研究(B)課題番号20401046(海外学術調査)研究会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-03-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Presentation] 開発の『正義』と見えない対価のはざま2009

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      基盤研究(B)課題番号20401046(海外学術調査)研究代表者 : 宮脇幸生(大阪府立大学人間社会学部)「開発と国家支配-連邦制国家エチオピアにおける開発エージェントと国家権力の相克」研究会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-03-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Presentation] 開発・難民・地域社会 : 東アフリカの事例から2008

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      仙台アフリカセミナーの会
    • Place of Presentation
      戦災復興記念館
    • Year and Date
      2008-09-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Presentation] 「地域開発フォーラム」コメント2008

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      第45回アフリカ学会
    • Place of Presentation
      龍谷大学
    • Year and Date
      2008-05-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Presentation] 「地域開発フォーラム」コメンテーター2008

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      第45回アフリカ学会
    • URL

      http://anthrop.c.u-tokyo.ac.jp/2007/2007.html

    • Place of Presentation
      龍谷大学
    • Year and Date
      2008-05-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Presentation] 隣人・クラン・地域社会2008

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      アジア経済研究所「アフリカ農村における住民組織と市民社会」研究会
    • Place of Presentation
      上智大学
    • Year and Date
      2008-10-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Presentation] 開発・難民・地域社会:東アフリカの事例から2008

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      仙台アフリカセミナーの会
    • Place of Presentation
      戦災復興記念館
    • Year and Date
      2008-09-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Presentation] 『開発フロンティア』空間における人類学的実践2007

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      第145回アフリカ地域研究会, 京都大学アフリカ地域研究資料センターHPにて発表要旨掲載
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2007-06-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Presentation] 「『開発フロンティア』空間における人類学的実践」2007

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      第145回アフリカ地域研究会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2007-06-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Presentation] 「開発と生活リスク」コメンテーター2007

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      第49回現代人類学研究会
    • URL

      http://anthrop.c.u-tokyo.ac.jp/2007/2007.html

    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2007-07-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18729002
  • [Presentation] エスノグラフィは社会とどう向き合えるのか

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      地域研究コンソーシアム共同企画講義
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325
  • [Presentation] 映像資料の利用可能性ーその実体験から

    • Author(s)
      石井洋子
    • Organizer
      『HUMAN : 人間・その起源を探る』ワークショップ
    • Place of Presentation
      京都大学稲盛財団記念館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21720325

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi