• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Arima B. A.  有馬 ボシールアハンマド

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

Arima Bashir Ahmmad  有馬 ボシールアハンマド

Less
Researcher Number 30596549
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 山形大学, 大学院理工学研究科, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2017 – 2024: 山形大学, 大学院理工学研究科, 准教授
2014 – 2015: 山形大学, 理工学研究科, 助教
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Inorganic industrial materials / Basic Section 36020:Energy-related chemistry
Except Principal Investigator
Medium-sized Section 14:Plasma science and related fields / Basic Section 90110:Biomedical engineering-related / Basic Section 64020:Environmental load reduction and remediation-related
Keywords
Principal Investigator
ナノコンポジット / 水素製造 / バイオ分子 / 光触媒 / グラファイトシリカ / 機構解明 / 太陽エネルギー変換 / ナノ光触媒 / 太陽光エネルギー変換 / ナノテク / 二酸化チタン / TiO2 … More
Except Principal Investigator
… More ラジカル / 吸着 / 複合酸化物 / ナノ周期構造 / 光触媒 / 結晶 / 超格子 / 酸化物 / 原子層堆積法 / 副交感神経支配 / 亜鉛 / Wastewater / Radionuclides / Selective Separation Less
  • Research Projects

    (6 results)
  • Research Products

    (43 results)
  • Co-Researchers

    (5 People)
  •  Design and application of novel stimuli-responsive supramolecules to selectively separate cesium and strontium from radioactive wastewater

    • Principal Investigator
      RAHMAN Ismail
    • Project Period (FY)
      2024 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 64020:Environmental load reduction and remediation-related
    • Research Institution
      Fukushima University
  •  Elucidation of the mechanism of zinc in parasympathetic innervation in the submandibular gland and development of a new local delivery method for zinc

    • Principal Investigator
      カジィ グルサンアラシャティ
    • Project Period (FY)
      2024 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 90110:Biomedical engineering-related
    • Research Institution
      Yamagata University
  •  Study on formation mechanism on super lattices produced by radical-excited-room-temperature-atomic-layer deposition

    • Principal Investigator
      廣瀬 文彦
    • Project Period (FY)
      2023 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    • Review Section
      Medium-sized Section 14:Plasma science and related fields
    • Research Institution
      Yamagata University
  •  Mechanistic studies of hydrogen production over biomolecules decorated CdS nanoparticlesPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Arima Bashir Ahmmad
    • Project Period (FY)
      2020 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 36020:Energy-related chemistry
    • Research Institution
      Yamagata University
  •  Bio-assisted nanophotocatalysis for solar-hydrogenPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Arima Bashir Ahmmad
    • Project Period (FY)
      2017 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Inorganic industrial materials
    • Research Institution
      Yamagata University
  •  Mechanism of photocatalytic hydrogen production over graphite silica/TiO2 and their artificial synthesisPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Arima Bashir Ahmmad
    • Project Period (FY)
      2014 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Inorganic industrial materials
    • Research Institution
      Yamagata University

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015

All Journal Article Presentation Patent

  • [Journal Article] 表面ナノ構造を用いた有機薄膜太陽電池の光閉じ込め技術2023

    • Author(s)
      久保田繁、有馬 ボシールアハンマド、廣瀬文彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会和文論文誌

      Volume: J106-C(07)

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Journal Article] YFeO3マルチフェロイック材料の合成及び特性評価2022

    • Author(s)
      金山徒望・松野勇紀・ビッラ アリフ・廣瀬文彦・有馬ボシールアハンマド
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 122(231) Pages: 28-32

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Journal Article] バイオ分子によるCdS光触媒の水素製造増大及び光腐食防止の機構解明2022

    • Author(s)
      有馬 ボシールアハンマド
    • Journal Title

      倉田奨励金研究報告書

      Volume: 51 Pages: 1-3

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Journal Article] フェニルアラニンを添加したCdxZn1-xSナノコンポジットの合成、水素製造評価2022

    • Author(s)
      静谷祐希・ビッラ アリフ・久保田 繁・廣瀬文彦・有馬ボシールアハンマド
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 122(231) Pages: 20-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Journal Article] Laと遷移金属(Ti / Cr)を共添加したBiFeO3セラミックの合成及び 特性評価2022

    • Author(s)
      松野勇紀、ビッラ アリフ、久保田 繁、廣瀬 文彦、有馬 ボシールアハンマド
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 122(392) Pages: 70-73

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Journal Article] YFeO3ナノ粒子の合成及び特性評価2022

    • Author(s)
      金山徒望、松野勇紀、ビッラ アリフ、廣瀬文彦、有馬 ボシールアハンマド
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 122(392) Pages: 74-77

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Journal Article] 多孔性金属酸化物ナノ粒子の合成及び特性評価に関する研究2022

    • Author(s)
      冨田啓純、ジンナット アラ ベガム、イスマイル エム エム ラハマン、有馬 ボシールアハンマド
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 121 Pages: 13-16

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Journal Article] 有機分子を添加したCdxZn1-xSナノコンポジットによる水素製造評価2022

    • Author(s)
      静谷祐希、 ビッラ アリフ、 久保田 繁、 廣瀬 文彦、有馬 ボシールアハンマド
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 122(392) Pages: 66-69

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Journal Article] La、Taドープ型ビスマスフェライトの磁性に関する研究2021

    • Author(s)
      吉川雄貴、ビッラ アリフ、久保田 繁、廣瀬文彦、有馬ボシールアハンマド
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 121 Pages: 39-42

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Journal Article] Effect of Annealing Temperature on Magnetic Properties of LaFeO32021

    • Author(s)
      A. Billah , A. I. Hossain, M. K. Roly, B. A. Arima
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 120(408) Pages: 18-21

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Journal Article] 金属ドープ型ビスマスフェライトの磁性に関する研究2021

    • Author(s)
      吉川 雄貴、久保田 直人、久保田 繁、 廣瀬 文彦、有馬 ボシールアハンマド
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 120(408) Pages: 11-14

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Journal Article] ヒスチジン/CdSナノコンポジットの合成及び水の光分解による水素製造評価2021

    • Author(s)
      大野優弥、ビッラ アリフ、久保田 繁、廣瀬文彦、有馬ボシールアハンマド
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 121 Pages: 12-16

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Journal Article] 有機分子/CdS ナノコンポジットの合成及び水の光分解による水素製造評価2021

    • Author(s)
      大野 優弥、 東條 郁也、久保田 繁、廣瀬文彦、有馬 ボシールアハンマド
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 120(408) Pages: 48-51

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Journal Article] ヒスチジン添加したCdS@TiO2 コアーシェル型ナノコンポジットの合成及び水の光分解による水素製造評価2020

    • Author(s)
      間井寛人・東條郁也・久保田 繁・廣瀬文彦・有馬ボシールアハンマド
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 119 Pages: 25-28

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Journal Article] バイオ分子/CdSナノコンポジットの合成及び水の光分解による水素製造評価2020

    • Author(s)
      東條郁也・久保田繁・廣瀬文彦・有馬ボシールアハンマド
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 119 Pages: 19-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Journal Article] 酸化亜鉛コーティングをした色素増感太陽電池の試作と評価2020

    • Author(s)
      鈴木拓馬・吉田一樹・鹿又健作・三浦正範・有馬 ボシール アハンマド・久保田 繁・廣瀬文彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 119 Pages: 29-31

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Journal Article] Synthesis and magnetic properties of Pr, Gd co-doped bismuth ferrite2019

    • Author(s)
      Mizuno Kosuke, Shigeru Kubota, Fumihiko Hirose, Bashir Ahmmad Arima
    • Journal Title

      IEICE tech. Rep

      Volume: 118 Pages: 15-17

    • NAID

      40021840923

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Journal Article] Effects of carbon materials and bacteriorhodopsin on photocatalytic hydrogen production over TiO22019

    • Author(s)
      Bashir Ahmmad Arima, Shigeru Kubota, Yoshiko Okada, Fumihiko Hirose
    • Journal Title

      IEICE tech. Rep

      Volume: 118 Pages: 19-22

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Journal Article] 色素増感太陽電池の表面修飾による高効率化2019

    • Author(s)
      野口雄祐、森義晴、吉田一樹、鹿又健作、三浦正範、有馬 ボシール アハンマド、廣瀬文彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 118 Pages: 27-31

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Journal Article] 光合成モデルシステムを用いた水素製造に関する研究2018

    • Author(s)
      有馬 ボシールアハンマド、鹿又健作、久保田繁、廣瀬文彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 118 Pages: 25-28

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Journal Article] フォト電極修飾によるCdS量子ドット太陽電池の効率向上に関する研究2018

    • Author(s)
      木幡優弥、三浦正範、鹿又健作、久保田 繁、廣瀬文彦、有馬 ボシール アハンマド
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 118 Pages: 31-33

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Journal Article] ゼオライト修飾光電極を用いた色素増感太陽電池の試作と評価2017

    • Author(s)
      今井 貴大、三浦 正範、鹿又健作、有馬ボシールアハンマド、久保田繁、廣瀬文彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 117 Pages: 95-98

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Journal Article] 金ナノ粒子の局在表面プラズモン共鳴による量子ドット増感太陽電池の効率向上に関する研究2017

    • Author(s)
      木幡優弥、三浦 正範、鹿又健作、久保田繁、廣瀬文彦、有馬ボシールアハンマド
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 117 Pages: 101-105

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Patent] CdSナノコンポジットおよびその製造法2020

    • Inventor(s)
      有馬 ボシールアハンマド
    • Industrial Property Rights Holder
      山形大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Filing Date
      2020
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Presentation] 強誘電性のチタン酸バリウムを用いた水の光分解から酸素製造2024

    • Author(s)
      2)ビッラ アリフ、有馬ボシールアハンマド、廣瀬文彦
    • Organizer
      電子情報通信学会電子部品材料研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23H00098
  • [Presentation] 有機分子を添加したCdxZn1-xSナノコンポジットの合成及び水の光分解から水素製造評価2024

    • Author(s)
      静谷祐希、有馬ボシールアハンマド、廣瀬文彦
    • Organizer
      電子情報通信学会電子部品材料研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23H00098
  • [Presentation] 有機分子を添加したCdxZn1-xSナノコンポジットによる水素製造評価2023

    • Author(s)
      静谷祐希、 ビッラ アリフ、 久保田 繁、 廣瀬 文彦、有馬 ボシールアハンマド
    • Organizer
      電子部品材料若手ミーティング
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Presentation] 多孔性金属酸化物ナノ粒子の合成及び特性評価に関する研究2022

    • Author(s)
      冨田啓純、ジンナット アラ ベガム、イスマイル エム エム ラハマン、有馬 ボシールアハンマド
    • Organizer
      CPM研究会若手ミーテイング
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Presentation] 水の光分解による水素製造技術等2022

    • Author(s)
      有馬 ボシールアハンマド
    • Organizer
      令和3年度水素エネルギーセミナー
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Presentation] La、Taドープ型ビスマスフェライトの磁性に関する研究2021

    • Author(s)
      吉川雄貴、ビッラ アリフ、久保田 繁、廣瀬文彦、有馬ボシールアハンマド
    • Organizer
      CPM研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Presentation] 金属ドープ型ビスマスフェライトの磁性に関する研究2021

    • Author(s)
      吉川 雄貴、久保田 直人、久保田 繁、 廣瀬 文彦、有馬 ボシールアハンマド
    • Organizer
      CPM 研究会、オンラ イン会議
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Presentation] 太陽エネルギーからの直接水素製造2021

    • Author(s)
      有馬 ボシールアハンマド
    • Organizer
      令和3年度産学交流夏季セミナー
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Presentation] Effect of Annealing Temperature on Magnetic Properties of LaFeO32021

    • Author(s)
      A. Billah , A. I. Hossain, M. K. Roly, B. A. Arima
    • Organizer
      CPM 研究会、オンラ イン会議
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Presentation] ヒスチジン/CdSナノコンポジットの合成及び水の光分解による水素製造評価2021

    • Author(s)
      野優弥、ビッラ アリフ、久保田 繁、廣瀬文彦、有馬ボシールアハンマド
    • Organizer
      CPM研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Presentation] 有機分子/CdS ナノコンポジットの合成及び水の光分解による水素製造評価2021

    • Author(s)
      大野 優 弥、東條 郁也、久保田 繁、廣瀬文彦、有馬 ボシールアハンマド
    • Organizer
      CPM 研究会、オンラ イン会議
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K05678
  • [Presentation] TiO2光触媒による水素発生に及ぼすカーボン材料及びバクテリアロドプシンの効果2019

    • Author(s)
      有馬 ボシールアハンマド、岡田佳子、久保田繁、廣瀬文彦
    • Organizer
      電子情報通信学会CPM研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Presentation] 色素増感太陽電池の表面修飾による高効率化2019

    • Author(s)
      野口雄祐、森義晴、吉田一樹、鹿又健作、三浦正範、有馬 ボシール アハンマド、廣瀬文彦
    • Organizer
      電子情報通信学会CPM研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Presentation] Pr, Gd共添加ビスマスフェライトの合成及び磁化特性評価2019

    • Author(s)
      水野浩輔、久保田繁、廣瀬文彦、有馬 ボシールアハンマド
    • Organizer
      電子情報通信学会CPM研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Presentation] 光合成モデルシステム及び光触媒を用いた水素製造に関する研究2018

    • Author(s)
      有馬 ボシールアハンマド
    • Organizer
      無機化学セミナーin岡山
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Presentation] Hydrogen Production Using Artificial Photosynthesis System2018

    • Author(s)
      Bashir Ahmmad Arima, Kensaku Kanomata, Shigeru Kubota, Fumihiko Hirose
    • Organizer
      電子情報通信学会電子デバイス研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Presentation] フォト電極修飾によるCdS量子ドット太陽電池の効率向上に関する研究2018

    • Author(s)
      木幡優弥、三浦正範、鹿又健作、久保田 繁、廣瀬文彦、有馬 ボシール アハンマド
    • Organizer
      電子情報通信学会CPM研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Presentation] 金ナノ粒子の局在表面プラズモン共鳴による量子ドット増感太陽電池の効率向上に関する研究2017

    • Author(s)
      木幡優弥、三浦 正範、鹿又健作、久保田繁、廣瀬文彦、有馬ボシールアハンマド
    • Organizer
      電子情報通信学会電子部品・材料研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K06011
  • [Presentation] 超音波を利用したドープ型ビスマスフェライトのナノ粒子の合成及び磁化特性に関する研究2015

    • Author(s)
      有馬 ボシールアハンマド
    • Organizer
      第66回コロイド及び界面化学討論会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学郡元キャンパス、鹿児島
    • Year and Date
      2015-09-10
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26810117
  • 1.  HIROSE Fumihiko (50372339)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 2.  RAHMAN Ismail (60773067)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  尾形 慎 (10532666)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  カジィ グルサンアラシャティ (40713962)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  右田 聖 (00512302)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi