• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

INABA Osamu  稲葉 修武

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

稲葉 修武  イナバ オサム

Less
Researcher Number 30803001
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 東北農業研究センター, 研究員
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2021 – 2023: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 東北農業研究センター, 研究員
Review Section/Research Field
Except Principal Investigator
Basic Section 80020:Tourism studies-related
Keywords
Except Principal Investigator
持続可能性 / 関係人口 / 地域振興 / 労働時間 / 農村ワーキングホリデー / 農業体験農園 / 農作業労働 / 農作業体験 / 都市農村交流
  • Research Projects

    (1 results)
  • Research Products

    (19 results)
  • Co-Researchers

    (2 People)
  •  農作業体験型都市農村交流活動による農作業労働への貢献に関する調査研究

    • Principal Investigator
      藤井 至
    • Project Period (FY)
      2021 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 80020:Tourism studies-related
    • Research Institution
      Osaka University of Commerce

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 東北水田農業の展開と将来像(担当箇所:東北水田農業の技術進歩(53-71))2023

    • Author(s)
      東北農業経済学会 出版企画編集委員会 編(分担:稲葉修武)
    • Total Pages
      386
    • Publisher
      東北大学出版会
    • ISBN
      9784861633898
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Journal Article] コロナ禍における農業体験農園の体験・交流活動―東京都練馬区の事例から―2024

    • Author(s)
      藤井至・稲葉修武・藤田武弘
    • Journal Title

      農業経済研究

      Volume: 第95巻第4号 Pages: 279-284

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Journal Article] 寒冷地の雇用型大規模水田作経営におけるニンニク作導入の効果―2021年度東北農業経済学会木下賞(学会誌賞)を受賞して―2023

    • Author(s)
      稲葉修武
    • Journal Title

      農業経営通信

      Volume: No.289 Pages: 10-10

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Journal Article] 中小規模の園芸作経営における「通い農業支援システム」の導入効果-福島県中通り南部地域を事例に-2023

    • Author(s)
      稲葉修武・山下善道・芝祥太郎
    • Journal Title

      東北農業研究

      Volume: 第76号 Pages: 103-104

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Journal Article] 協働運営方式によるりんご加工専用園の成立可能性の検討2022

    • Author(s)
      安江紘幸・稲葉修武・長谷川啓哉
    • Journal Title

      東北農業研究

      Volume: 第75号 Pages: 93-94

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Journal Article] 秋田県の大規模集落営農法人における担い手確保の実態とスマート農業が与える影響に関する一考察2022

    • Author(s)
      稲葉修武・笹原和哉
    • Journal Title

      農村経済研究

      Volume: 第40巻第1号 Pages: 25-34

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Journal Article] 寒冷地の雇用型大規模水田作経営におけるニンニク作導入の効果2022

    • Author(s)
      稲葉修武
    • Journal Title

      東北研ニュース

      Volume: 第10号 Pages: 5-5

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Presentation] 経営収支を学ぶ2024

    • Author(s)
      稲葉修武
    • Organizer
      リンゴ高密植わい化栽培セミナー
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Presentation] コロナ禍における農業体験農園の取組状況と今後の課題―東京都練馬区農業体験農園の事例から―2023

    • Author(s)
      藤井至・稲葉修武・藤田武弘
    • Organizer
      日本農業経済学会(アジア農業経済学会)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Presentation] 寒冷地の雇用型大規模水田作経営におけるニンニク作導入の効果2023

    • Author(s)
      稲葉修武
    • Organizer
      六戸町農業委員会、見学対応講演
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Presentation] 生産効率の高い栽培方式の経済性について2023

    • Author(s)
      稲葉修武
    • Organizer
      りんご省力樹形導入に向けた検討会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Presentation] 営農再開地域のストック栽培における通い農業支援システムを活用した栽培状況の可視化と評価2022

    • Author(s)
      佐藤優平・山下善道・稲葉修武・内藤裕貴・星典宏
    • Organizer
      園芸学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Presentation] スマート農業技術の経営評価の適用事例 ①寒冷地における野菜生産2022

    • Author(s)
      稲葉修武
    • Organizer
      令和4年度 スマート農業技術の経営評価手法に関する研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Presentation] 東北地域におけるタマネギ生産の現段階と課題2022

    • Author(s)
      水木麻人・稲葉修武・山本岳彦
    • Organizer
      東北農業経済学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Presentation] 福島県営農再開地域の花き生産における新規参入者の課題ー熟練者と非熟練者の比較分析を通じてー2022

    • Author(s)
      稲葉修武・山下善道・佐藤優平・内藤裕貴・星典宏
    • Organizer
      東北農業経済学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Presentation] 大規模集落営農法人における担い手の確保・育成の実態とスマート農業が与える影響2021

    • Author(s)
      稲葉修武・笹原和哉
    • Organizer
      東北農業経済学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Presentation] 大規模集落営農法人の経営の実態とスマート農業技術が与える影響2021

    • Author(s)
      稲葉修武
    • Organizer
      仙台市認定農業者連絡会研修会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Presentation] 安価かつ簡便にハウスの遠隔監視に使えるIoT機器「通い農業支援システム」の活用事例2021

    • Author(s)
      稲葉修武
    • Organizer
      東北地域農林水産・食品ハイテク研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • [Presentation] 東北大規模集落営農型法人におけるスマート農業による実証研究の成果と意義2021

    • Author(s)
      笹原和哉・稲葉修武
    • Organizer
      関東東海北陸農業経営研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K12455
  • 1.  藤井 至 (30832703)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 2.  貫田 理紗 (00840050)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi