All 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2009 2007 2005 2004 2003 Other
All Journal Article Presentation Book
ネットわーク
Volume: 184 Pages: 7-8
弘前大学旧社会言語学研究室2020年度研究報告書
Volume: 2 Pages: 1-21
自治体国際化フォーラム
Volume: 377 Pages: 34-34
Volume: 1 Pages: 1-60
弘前大学大学院地域社会研究科年報
Volume: 16 Pages: 55-68
「やさしい日本語」の読み方スピードと避難誘導についての研究報告ー大災害発生時の外国人住民や観光客の安全な誘導を考える
Volume: 1 Pages: 1-19
消防防災の科学
Volume: 137 Pages: 49-56
國學院雑誌
Volume: 119巻11号 Pages: 193-204
社会言語科学の源流を追う
Volume: 2 Pages: 67-89
専門図書館
Volume: 287 Pages: 33-39
Volume: 128 Pages: 23-31
住民行政の窓
Volume: 444 Pages: 4-16
日本語学会2016年度春季大会原稿集
Volume: 2016-10 Pages: 213-220
ガバナンス
Volume: 182 Pages: 46-51
事業構想・防災ガイド
Volume: 2016-6 Pages: 46-49
わかりやすい日本語
Volume: 2016-10 Pages: 245-275
『日本方言研究会発表予稿集』第101回大会
Volume: 101 Pages: 12-17
地域未来創生センタージャーナル
Volume: 2015.2 Pages: 3-7
『国際文化研修』
Volume: 85 Pages: 12-17
Proceedings of International Conference on Audio, Language and Image Processing
Volume: 1 Pages: 476-479
10.1109/icalip.2014.7009839
やさしい日本語が外国人の命を救う-情報弱者への情報提供の在り方を考える(やさしい日本語研究会)
Pages: 9-27
消防科学と情報(消防科学総合センター) 29巻
Pages: 2-4
科学研究費研究成果報告書「外国人被災者のための地震災害基礎語彙シソーラス試案」(やさしい日本語研究会)
Pages: 53-64
「やさしい日本語」の構造社会的ニーズへの適用に向けて
Pages: 53-63
科学研究費研究成果報告書『「やさしい日本語」の構造』(弘前大学人文学部社会言語学研究室)
日本語学(明治書院) 28巻6号
Pages: 173-185
『やさしい日本語』が外国人の命を救う
The Immigration News Magazine 221
Pages: 12-17
広報 633号
Pages: 13-17
Monthly Welfare 88-1
Pages: 32-33
Monthly Koho 633
Monthly Nihongo 18-4
Pages: 27-27
月刊・国際人流 05年10月号
月刊・日本語 18・4
月刊・広報 633
福祉 88巻1号
月刊・福祉 88・1
日本語学-現代の質問調査法 23巻8号
Pages: 68-79
月刊・日本語学 23・10
Pages: 34-45
言語 33巻11号
Pages: 52-53
Monthly Nihongogaku 23-10
日本語学 23巻10号
Genius : English Course I
Pages: 34-46
Genius : English Course I 教授用指導資料