• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Ohashi Sumiko  大橋 寿美子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

OHASHI Sumiko  大橋 寿美子

大橋 寿美子  オオハシ スミコ

Less
Researcher Number 40418984
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 大妻女子大学, 社会情報学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2017 – 2023: 大妻女子大学, 社会情報学部, 教授
2017: 湘北短期大学, その他部局等, 教授
2014 – 2016: 湘北短期大学, 生活プロデュース学科, 教授
2013 – 2014: 湘北短期大学, 生活プロデュース学科, 准教授
2009: 湘北短期大学, 生活プロデュース学科, 准教授
2007: 湘北短期大学, 生活プロデュース学科, 講師
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 08030:Family and consumer sciences, and culture and living-related / Clothing life/Dwelling life
Except Principal Investigator
Town planning/Architectural planning / Home economics/Human life / Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related / General human life sciences
Keywords
Principal Investigator
コレクティブハウス / 共生型集住 / 子育ち / 子育て・子育ち / 子育て / 共生型住宅 / コウハウス / 共生意識 / エンジョイビレッジ / 敷地境界レス … More / 共有庭 / BORIKI / 一括借り上げ / 居住者構成 / 多世代型 / 子育て世帯 / コロナ禍 / 多世代居住 / 共働き / コモンミール / コロナウイルス / 集住 / 建築計画 / 住居学 / 熟年コレクティブ / 住宅運営 / フェルドクネッペン / 生活実態 / スウェーデン / 供給方式 / 入居者選定 / 運営方法 / 多世代共生型 / 高齢期 … More
Except Principal Investigator
賃貸併用住宅 / 家庭科教育 / キャリア教育 / 住環境整備 / 住宅資産 / 住宅の維持管理 / 空き家の管理不全 / 空き家 / 住居系市街地 / 住宅更新 / 世代間継承 / 居住継承 / 地域コミュニティ / 住宅地の管理 / 戸建住宅 / 賃貸住宅経営 / 市街地環境 / 空き家の活用 / 空き家対策 / 世代間扶養 / 郊外住宅地 / 既成市街地 / 住宅展示場 / 住宅建替え / 賃貸住宅 / 賃貸住宅市場 / 住宅の相続 / 資産運用型建て替え / 住宅継承 / 相続税対策 / 資産運用型建替え / 家政・家庭科教育 / シティズンシップ教育 / 資産運用 / 住宅系市街地 / コミュニティ形成 / 二世帯住宅 / 住宅市街地 / 家族居住 / 住宅相続 / 定住 / 都市型住宅 / 資産運用型住宅 / 高齢化 / 世帯分離 / 三世代同居 / 住宅建て替え / 資産運用型住宅建築 / コミュニティ / 被災地 / キャリア発達 / 教育学 Less
  • Research Projects

    (9 results)
  • Research Products

    (42 results)
  • Co-Researchers

    (7 People)
  •  Research on Cohousing for child-rearing and child-care based on the Japanese sense of symbiosisPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      大橋 寿美子
    • Project Period (FY)
      2023 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 08030:Family and consumer sciences, and culture and living-related
    • Research Institution
      Otsuma Women's University
  •  Resarch on Open collective housing for child care environmentPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Ohashi Sumiko
    • Project Period (FY)
      2020 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 08030:Family and consumer sciences, and culture and living-related
    • Research Institution
      Otsuma Women's University
  •  戸建住宅市街地の住宅更新における世代間継承と住宅・住環境の管理に関する研究

    • Principal Investigator
      松本 暢子
    • Project Period (FY)
      2020 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related
    • Research Institution
      Otsuma Women's University
  •  RESEARCH ON EFFECTIVENESS OF MULTIGENERATIONAL-COLLECTIVE HOUSING FOR ELDERLYPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      OHASHI Sumiko
    • Project Period (FY)
      2017 – 2020
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Clothing life/Dwelling life
    • Research Institution
      Otsuma Women's University
      Shohoku College
  •  A study on the usefulness of combined rental housing for housing renewal in residential urban areas

    • Principal Investigator
      MATSUMOTO NOBUKO
    • Project Period (FY)
      2017 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Otsuma Women's University
  •  Investigation of Career Education on Home Economics in Cooperation with Communities that Foster Citizenship Awareness

    • Principal Investigator
      SHIMURA Yumi
    • Project Period (FY)
      2016 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Home economics/Human life
    • Research Institution
      University of Yamanashi
  •  Investigation of Career Education in Home Economics that Develops the Future on Disaster areas and Cultivates Students' Ability to Live

    • Principal Investigator
      SHIMURA Yumi
    • Project Period (FY)
      2013 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Home economics/Human life
    • Research Institution
      University of Yamanashi
  •  COMMUNITY FORMATION UTILIZING INVESTMENT MANAGEMENT-TYPE HOUSING WITH COMBINED RENTALS

    • Principal Investigator
      MATSUMOTO NOBUKO
    • Project Period (FY)
      2013 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Otsuma Women's University
  •  Curriculum Development of Career Education among Home Economics

    • Principal Investigator
      SHIMURA Yumi
    • Project Period (FY)
      2007 – 2009
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      General human life sciences
    • Research Institution
      University of Yamanashi

All 2023 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 生活材料学の基礎-アパレルから建築まで-2014

    • Author(s)
      仲西正・牛腸ヒロミ編著,吉村利夫、柚本玲、森俊夫、大橋寿美子、兼廣春之
    • Publisher
      光生館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350042
  • [Journal Article] 日本人の共生意識に基づく子育て・子育ちのための共生型集住に関する研究 その1 - 多世代コレクティブハウス3事例の調査から-2023

    • Author(s)
      大橋寿美子
    • Journal Title

      日本建築学会学術講演梗概集DVD、建築計画

      Volume: 2023

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02394
  • [Journal Article] 日本人の共生意識に基づく子育て・子育ちのための共生型集住に関する その1 多世代コレクティブハウス3事例の調査から研究2023

    • Author(s)
      大橋寿美子
    • Journal Title

      日本建築学会大会梗概集

      Volume: 2023-07 Pages: 987-988

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K01989
  • [Journal Article] 現代住宅における土間空間に関する研究-建築家の住宅作品を対象として-2023

    • Author(s)
      大橋寿美子
    • Journal Title

      日本家政学会第75回大会研究発表要旨集

      Volume: 2023 Pages: 66-66

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K01989
  • [Journal Article] 新型コロナウイルス感染症の影響下における共生型住宅の実態 -セルフワーク型コレクティブハウス3事例の調査から-2021

    • Author(s)
      大橋 寿美子,鈴木歩実
    • Journal Title

      日本家政学会第73回大会 研究発表要旨集

      Volume: 73 Pages: 70-70

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02394
  • [Journal Article] 居住者参加型賃貸コレクティブハウスに関する研究 その11-「コレクティブハウスかんかん森」の16年間の経年変化 -2020

    • Author(s)
      大橋 寿美子,鈴木歩実
    • Journal Title

      2020年度大会日本建築学会学術講演梗概集

      Volume: E-1分冊 Pages: 139-140

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02394
  • [Journal Article] 居住者参加型賃貸コレクティブハウスに関する研究 その12-「コレクティブハウスかんかん森」における16年目の共用空間の利用実態-2020

    • Author(s)
      鈴木歩実,大橋 寿美子
    • Journal Title

      2020年度大会日本建築学会学術講演梗概集

      Volume: E-1分冊 Pages: 141-142

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02394
  • [Journal Article] 居住者参加型賃貸コレクティブハウスに関する研究-「コレクティブハウスかんかん森」に16年目の生活実態と居住者評価2020

    • Author(s)
      大橋 寿美子,鈴木歩実,岡崎愛子
    • Journal Title

      日本家政学会第72回大会研究発表要旨集

      Volume: 1 Pages: 79-79

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02394
  • [Journal Article] 熟年コレクティブハウスにおける住運営と生活実態part2-コレクティブハウス「ドンデルバッケン」の調査から-2019

    • Author(s)
      大橋寿美子,岡崎愛子,松本暢子
    • Journal Title

      日本家政学会第71回大会 研究発表要旨集

      Volume: 71 Pages: 94-94

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K00806
  • [Journal Article] スウェーデンにおけるコレクティブハウスの供給方式と運営実態その3-熟年コレクティブハウス「フェルドクネッペン」の運営分析から-2019

    • Author(s)
      大橋寿美子,松本暢子,岡崎愛子
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: 2019 Pages: 1381-1382

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K00806
  • [Journal Article] スウェーデンにおけるコレクティブハウスの供給方式と運営実態その2-コレクティブハウスの住宅供給方式の現状-2019

    • Author(s)
      岡崎愛子,大橋寿美子,松本暢子
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: 2019 Pages: 1379-1380

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K00806
  • [Journal Article] スウェーデンにおけるコレクティブハウスの供給方式と運営実態その1-スウェーデンの住宅政策とコレクティブハウス-2019

    • Author(s)
      松本暢子,大橋寿美子,岡崎愛子
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: 2019 Pages: 1377-1378

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K00806
  • [Journal Article] 高齢期に対応した多世代共生型集住の有用性に関する研究 -熟年コレクティブハウス「フェルドクネッペン」住運営の分析から-2019

    • Author(s)
      大橋寿美子
    • Journal Title

      住総研 研究論文集・実践研究報告集

      Volume: 45 Pages: 47-58

    • NAID

      130007641717

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K00806
  • [Journal Article] 家庭科におけるキャリア教育の可能性の検討―被災地の高等学校家庭科教員対象調査結果から―2017

    • Author(s)
      志村結美・佐藤典子・大橋寿美子
    • Journal Title

      山梨大学教育学部紀要

      Volume: 1巻25号 Pages: 133-140

    • NAID

      130005485145

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K00744
  • [Journal Article] 家庭科におけるキャリア教育の可能性の検討-被災地の高等学校家庭科教員対象調査結果から-2017

    • Author(s)
      志村結美・佐藤典子・大橋寿美子
    • Journal Title

      山梨大学教育学部紀要

      Volume: 1巻25号 Pages: 133-140

    • NAID

      130005485145

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350042
  • [Journal Article] 東日本大震災における被災者の家族形態の変化と今後の住まいの意向について-福島県双葉郡葛尾村を対象としたアンケート調査より-2017

    • Author(s)
      山口紗由・大橋寿美子・佐藤典子・志村結美・篠原聡子
    • Journal Title

      日本女子大学大学院紀要家政学研究科・人間生活学研究科

      Volume: 23号 Pages: 187-195

    • NAID

      120006030951

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350042
  • [Journal Article] 資産運用型『賃貸併用住宅』の利活用によるコミュニティ形成2016

    • Author(s)
      大橋寿美子・松本暢子
    • Journal Title

      住総研 研究論文集

      Volume: 41 Pages: 217-228

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25420647
  • [Journal Article] サテライト校における家庭科教育の現状と課題-福島県相双地区の調査を踏まえて-2015

    • Author(s)
      佐藤典子・志村結美・大橋寿美子
    • Journal Title

      郡山女子大学紀要

      Volume: 52 Pages: 133-148

    • NAID

      40020832783

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350042
  • [Journal Article] 郊外戸建住宅地における居住者主体による高齢者の居場所づくり その2―NPO法人による福祉施設等をめぐる人的交流の形成(伊勢原市愛甲原住宅の場合)―2014

    • Author(s)
      大橋寿美子
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: E-2分冊 Pages: 1157-1159

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350042
  • [Journal Article] 住宅市街地における賃貸併用住宅の実態に関する考察―世田谷区奥沢および東玉川地区における賃貸併用住宅の実態調査1997年との比較―2014

    • Author(s)
      大橋寿美子
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Volume: E-2分冊 Pages: 1223-1224

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350042
  • [Journal Article] 資産運用型「賃貸併用住宅」の利活用によるコミュニティ形成2014

    • Author(s)
      大橋寿美子 瀬戸口正樹 松本暢子
    • Journal Title

      住総研 研究論文集

      Volume: 41 Pages: 217-228

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25420647
  • [Presentation] 日本人の共生意識に基づく子育て・子育ちのための共生型集住に関する研究 その1 - 多世代コレクティブハウス3事例の調査から-2023

    • Author(s)
      大橋寿美子
    • Organizer
      日本建築学会学術講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02394
  • [Presentation] 現代住宅における土間空間に関する研究-建築家の住宅作品を対象として-2023

    • Author(s)
      大橋寿美子
    • Organizer
      日本家政学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K01989
  • [Presentation] 日本人の共生意識に基づく子育て・子育ちのための共生型集住に関する その1 多世代コレクティブハウス3事例の調査から研究2023

    • Author(s)
      大橋寿美子
    • Organizer
      日本建築学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K01989
  • [Presentation] コロナ禍の共生型住宅の現況-コレクティブハウス(日本3事例・スウェーデン1事例)の調査から-2021

    • Author(s)
      大橋寿美子
    • Organizer
      日本建築学会 建築計画コロナワーキンググループ
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02394
  • [Presentation] コロナ禍の共生型住宅の現況-コレクティブハウス(日本3事例・スウェーデン1事例)の調査から-2021

    • Author(s)
      大橋寿美子
    • Organizer
      日本建築学会 建築計画ライススタイル小委員会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02394
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染症の影響下における共生型住宅の実態 -セルフワーク型コレクティブハウス3事例の調査から-2021

    • Author(s)
      大橋 寿美子,鈴木歩実
    • Organizer
      日本家政学会 第73回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02394
  • [Presentation] 居住者参加型賃貸コレクティブハウスに関する研究 その12-「コレクティブハウスかんかん森」における16年目の共用空間の利用実態-2020

    • Author(s)
      鈴木歩実,大橋 寿美子
    • Organizer
      日本建築学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02394
  • [Presentation] 居住者参加型賃貸コレクティブハウスに関する研究-「コレクティブハウスかんかん森」に16年目の生活実態と居住者評価2020

    • Author(s)
      大橋 寿美子,鈴木歩実,岡崎愛子
    • Organizer
      日本家政学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02394
  • [Presentation] 居住者参加型賃貸コレクティブハウスに関する研究 その11-「コレクティブハウスかんかん森」の16年間の経年変化 -2020

    • Author(s)
      大橋 寿美子,鈴木歩実
    • Organizer
      日本建築学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K02394
  • [Presentation] スウェーデンにおけるコレクティブハウスの供給方式と運営実態その1-スウェーデンの住宅政策とコレクティブハウス-2019

    • Author(s)
      松本暢子,大橋寿美子,岡崎愛子
    • Organizer
      日本建築学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K00806
  • [Presentation] スウェーデンにおけるコレクティブハウスの供給方式と運営実態その3-熟年コレクティブハウス「フェルドクネッペン」の運営分析から-2019

    • Author(s)
      大橋寿美子,松本暢子,岡崎愛子
    • Organizer
      日本建築学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K00806
  • [Presentation] 熟年コレクティブハウスにおける住運営と生活実態part2-コレクティブハウス「ドンデルバッケン」の調査から-2019

    • Author(s)
      大橋寿美子,岡崎愛子,松本暢子
    • Organizer
      日本家政学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K00806
  • [Presentation] スウェーデンにおけるコレクティブハウスの供給方式と運営実態その2-コレクティブハウスの住宅供給方式の現状-2019

    • Author(s)
      岡崎愛子,大橋寿美子,松本暢子
    • Organizer
      日本建築学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K00806
  • [Presentation] 熟年コレクティブハウスにおける住運営と生活実態-コレクティブハウス「フェルドクネッペン」の23年目の調査から―2017

    • Author(s)
      大橋寿美子、岡崎愛子、松本暢子
    • Organizer
      日本家政学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K00806
  • [Presentation] 熟年コレクティブハウジングにおける 住コミュニティの持続要件 (3) - コレクティブハウス「フェルドクネッペン」 における入居 23 年目の実態調査結果から -2017

    • Author(s)
      大橋寿美子、岡崎愛子、松本暢子
    • Organizer
      日本建築学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K00806
  • [Presentation] 住宅市街地における賃貸併用住宅の実態に関する考察 その22016

    • Author(s)
      大橋寿美子 瀬戸口正樹 松本暢子
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2016-08-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25420647
  • [Presentation] サテライト校における家庭科教育の現状と今後の課題-福島県相双地区の調査を踏まえて-2015

    • Author(s)
      佐藤典子・志村結美・大橋寿美子
    • Organizer
      日本家庭科教育学会第58回大会
    • Place of Presentation
      鳴門教育大学(徳島県鳴門市)
    • Year and Date
      2015-06-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350042
  • [Presentation] 資産運用型「賃貸併用住宅」の利活用に関する研究 その22015

    • Author(s)
      大橋寿美子 瀬戸口正樹 松本暢子
    • Organizer
      日本家政学会
    • Place of Presentation
      盛岡アイーナ
    • Year and Date
      2015-05-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25420647
  • [Presentation] 資産運用型「賃貸併用住宅」の利活用に関する研究2014

    • Author(s)
      大橋寿美子 松本暢子
    • Organizer
      日本家政学会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25420647
  • [Presentation] 住宅市街地における賃貸併用住宅の実態に関する考察2014

    • Author(s)
      大橋寿美子 瀬戸口正樹  松本暢子
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25420647
  • [Presentation] 資産運用型「賃貸併用住宅」の利活用に関する研究 ―オーナー家族の20年間の住まい方の変化―2014

    • Author(s)
      大橋寿美子
    • Organizer
      日本家政学会
    • Place of Presentation
      北九州交際会議場(福岡県小倉市)
    • Year and Date
      2014-05-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350042
  • 1.  MATSUMOTO NOBUKO (90183954)
    # of Collaborated Projects: 6 results
    # of Collaborated Products: 16 results
  • 2.  SHIMURA Yumi (00403767)
    # of Collaborated Projects: 5 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 3.  佐藤 典子 (80615443)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 4.  Setoguchi Masaki
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 5.  Syukuzawa Rina
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  Ichihashi Akiko
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  Sato Mihoko
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi