• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Okuno Sayako  奥野 佐矢子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

奥野 佐矢子  オクノ サヤコ

Less
Researcher Number 40433388
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 神戸女学院大学, 文学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2014 – 2015: 神戸女学院大学, 文学部, 准教授
2011 – 2013: Shimonoseki City University, 経済学部, 准教授
2007 – 2009: Shimonoseki City University, 経済学部, 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Educaion
Keywords
Principal Investigator
パフォーマティヴィティ / 人間形成 / 教育学 / 規範 / 主体 / 教育哲学 / 社会学 / 心理学 / 人間形成論 / 言語 … More / 心理主義 / パフォーマティヴイティ / 人間形成パフォーマティヴィティ / 道徳教育 Less
  • Research Projects

    (2 results)
  • Research Products

    (16 results)
  •  A Study on Educationalization in "Psychologium Society"Principal Investigator

    • Principal Investigator
      Okuno Sayako
    • Project Period (FY)
      2012 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Educaion
    • Research Institution
      Kobe College
      Shimonoseki City University
  •  A Study of the Practice Model of Moral Education based on the theory of character building through the idea of performativityPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      OKUNO Sayako
    • Project Period (FY)
      2007 – 2009
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Educaion
    • Research Institution
      Shimonoseki City University

All 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] “ポスト”フェミニズムと教育学の交叉-『ジェンダー・トラブル』以降のフェミニズムが問いかけるもの―2016

    • Author(s)
      奥野 佐矢子
    • Journal Title

      近代教育フォーラム

      Volume: 第25号

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730758
  • [Journal Article] ジェンダーに配慮したカリキュラムの動向について-教育現場における展開-2016

    • Author(s)
      奥野 佐矢子
    • Journal Title

      女性学評論

      Volume: 第30号 Pages: 91-104

    • NAID

      120005768446

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730758
  • [Journal Article] 新自由主義時代における教育哲学の理論=実践問題2014

    • Author(s)
      奥野 佐矢子
    • Journal Title

      教育哲学研究

      Volume: 109 Pages: 27-33

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730758
  • [Journal Article] 言語のパフォーマティヴィティ概念にもとつく道徳教育実践モデルの検討-セカンドステッププログラムを中心に-2009

    • Author(s)
      奥野佐矢子
    • Journal Title

      教育学研究紀要 第55巻

      Pages: 82-87

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19730493
  • [Journal Article] 言語のパフォーマティヴィティ概念にもとづく道徳教育実践モデルの検討-セカンドステッププログラムを中心に-2009

    • Author(s)
      奥野佐矢子
    • Journal Title

      教育学研究紀要 第55巻

      Pages: 82-87

    • NAID

      40017086296

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19730493
  • [Journal Article] アイデンティティと主体に関する一考察-言説による主体形域モデルに基づくアイデンティティ論の展望と課題-2008

    • Author(s)
      奥野佐矢子
    • Journal Title

      教育学研究紀要 第54巻

      Pages: 7-11

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19730493
  • [Journal Article] アイデンティティと主体に関する一考察-言説による主体形成モデルに基づくアイデンティティ論の展望と課題-2008

    • Author(s)
      奥野佐矢子
    • Journal Title

      教育学研究紀要 第54巻

      Pages: 7-11

    • NAID

      40016628762

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19730493
  • [Presentation] 研究討議(開催校企画) 市民社会と教育2016

    • Author(s)
      奥野 佐矢子
    • Organizer
      教育哲学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都・文京区)
    • Year and Date
      2016-10-09
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730758
  • [Presentation] Symposium2 フェミニズムとジェンダー論は教育学に何をもたらしたか?―思想史的中間総括-2015

    • Author(s)
      奥野 佐矢子
    • Organizer
      教育思想史学会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都・港区)
    • Year and Date
      2015-09-12
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730758
  • [Presentation] 言語で『傷つけられる』とはいかなることか-J.バトラーにおけるVulnerability概念を手がかりに-2014

    • Author(s)
      奥野 佐矢子
    • Organizer
      神戸女学院大学研究所専門部会研究発表会
    • Place of Presentation
      神戸女学院大学文学部
    • Year and Date
      2014-07-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730758
  • [Presentation] 社会批判としての自己批判-新自由主義時代における教育哲学の理論=実践問題-2013

    • Author(s)
      奥野 佐矢子
    • Organizer
      教育哲学会
    • Place of Presentation
      神戸親和女子大学
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730758
  • [Presentation] 心理主義社会に関する覚え書き-主体化/従属化による主体形成モデルを手がかりに-2012

    • Author(s)
      奥野 佐矢子
    • Organizer
      中国四国教育学会第64回大会
    • Place of Presentation
      山口大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730758
  • [Presentation] パフォーマティヴィティによる道徳教育実践モデルの検討2009

    • Author(s)
      奥野佐矢子
    • Organizer
      中国四国教育学会第61回大会
    • Place of Presentation
      島根大学
    • Year and Date
      2009-11-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19730493
  • [Presentation] 道徳理論と性的差異-ギリガン『もうひとつの声』をめぐって-2008

    • Author(s)
      奥野佐矢子
    • Organizer
      教育哲学会第51回大会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Year and Date
      2008-10-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19730493
  • [Presentation] アイデンティティと差異に関する一考察2008

    • Author(s)
      奥野佐矢子
    • Organizer
      中国四国教育学会第60回大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2008-11-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19730493
  • [Presentation] アイデンティティと差異に関する-考察2008

    • Author(s)
      奥野佐矢子
    • Organizer
      中国四国教育学会第60回大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2008-11-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19730493

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi