• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

TAZOE MAMI  田副 真美

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

田副 真美  タゾエ マミ

Mami Tazoe  田副 真美

Less
Researcher Number 40459946
Affiliation (Current) 2025: ルーテル学院大学, 総合人間学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2023: ルーテル学院大学, 総合人間学部, 教授
2017 – 2020: ルーテル学院大学, 総合人間学部, 教授
2015: ルーテル学院大学, 総合人間学部, 教授
2012 – 2014: ルーテル学院大学, 総合人間学部, 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related / Childhood science (childhood environment science) / 子ども学(子ども環境学)
Keywords
Principal Investigator
心理検査 / 生活習慣 / 脳機能 / 長期的効果 / 生理学的評価 / 心理的評価 / レジリエンス / ペアレンティングプログラム / 心理 / マインドフルネス … More / ストレス対処 / parenting(育児) / 近赤外線酸素モニター / 速度脈波計パルスアナライザープラス / 標準抽象言語理解力検査 / S-HTP法 / エゴグラム / P-Fスタディ / 事例検討 / ストループテスト / 親子関係 / 発達障害 / 親子教育 / ペアレンティング / 事後研修 / 認行動療法 / 自律神経活動 / 事前研修 / 自律神経機能 / 認知行動療法 / 睡眠 / 描画 / 親支援 / 体験活動 Less
  • Research Projects

    (3 results)
  • Research Products

    (33 results)
  • Co-Researchers

    (1 People)
  •  Lomg-term effects of parent-child intervation using a parenting programPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      田副 真美
    • Project Period (FY)
      2023 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related
    • Research Institution
      Japan Lutheran College
  •  Evaluation of familial intervention to develop an effective parenting protocolPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      TAZOE MAMI
    • Project Period (FY)
      2017 – 2020
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Childhood science (childhood environment science)
    • Research Institution
      Japan Lutheran College
  •  Parent-Child Support for Healthy Development of Children-Effects of Continuous Intervention and Experience Activities-Principal Investigator

    • Principal Investigator
      Mami Tazoe
    • Project Period (FY)
      2012 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      子ども学(子ども環境学)
    • Research Institution
      Japan Lutheran College

All 2023 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 「認知行動療法」「遊戯療法・箱庭療法」『初学者のための小児心身医学テキスト』日本小児心身医学会(編)2018

    • Author(s)
      田副真美
    • Total Pages
      348
    • Publisher
      南江堂
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01917
  • [Journal Article] 子どものペアレンティングトレーニングを用いた親子介入支援の長期的効果2023

    • Author(s)
      成田奈緒子, 田副真美
    • Journal Title

      子どもの心とからだ 日本小児心身医学会雑誌

      Volume: 32 Pages: 2-10

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K02266
  • [Journal Article] 大学生におけるネットいじめとツール別および目的別インターネット利用時間2023

    • Author(s)
      梅江俊介、田副真美
    • Journal Title

      総合的健康美学研究

      Volume: 10 Pages: 52-67

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K02266
  • [Journal Article] ADHD傾向のある大学生の先延ばし行動と大学生活上の困難さの関連2023

    • Author(s)
      大久保愛深、田副真美
    • Journal Title

      総合的健康美学研究

      Volume: 10 Pages: 39-51

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K02266
  • [Journal Article] ルーテル学院大学創立110周年記念事業 公開シンポジウム「一事例を多様なアプローチで考察する ~これからの臨床心理学の可能性~」シンポジウムの主旨2020

    • Author(s)
      田副真美
    • Journal Title

      ルーテル学院大学大学院 臨床心理相談センター紀要

      Volume: 13 Pages: 5-5

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01917
  • [Journal Article] 小児摂食障害の臨床像および心理・社会的特徴 ―症状移行の有無による検討―2019

    • Author(s)
      田副真美
    • Journal Title

      総合的健康美学研究

      Volume: 12 Pages: 1-12

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01917
  • [Journal Article] 研究成果を現場に活用すること:小児医療・療育の現場で働く心理職のためのミニマルエッセンス2018

    • Author(s)
      田副真美
    • Journal Title

      小児の精神と神経

      Volume: 58増刊号 Pages: 146-147

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01917
  • [Journal Article] 一般女子大生と美容短大生の化粧行為の違いについて2015

    • Author(s)
      野村朝子、田副真美、鈴木ひろ子 総合的健康美学研究
    • Journal Title

      総合的健康美学研究

      Volume: 5 Pages: 3-10

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • [Journal Article] 子どもの心身症と心理療法2014

    • Author(s)
      田副真美
    • Journal Title

      子どもの健康科学

      Volume: 1 Pages: 15-22

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • [Journal Article] キャンプを用いた発達障害児の家族支援(2)― 保護者の心理的効果とそれに関連する生活習慣2013

    • Author(s)
      今泉奈津季 、岡戸奈都子、小澤有希、小関英里圭、樋口大樹、田副真美、成田正明、成田奈緒子
    • Journal Title

      発達障害研究

      Volume: 35 Pages: 341-347

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • [Journal Article] キャンプを用いた発達障害児の家族支援 (1)― 児の前頭葉抑制機能変化に関連する因子 ―2013

    • Author(s)
      小澤有希、小関英里圭、今泉奈津季、 岡戸奈都子、樋口大樹、田副真美、成田正明、成田奈緒子
    • Journal Title

      発達障害研究

      Volume: 35 Pages: 334-340

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • [Journal Article] 自閉症スペクトラム児における統合型-HTP法を用いた描画の経時的変化2013

    • Author(s)
      成田 奈緒子,成田 正明,田副 真美
    • Journal Title

      日本小児心身医学会雑誌 子どもの心とからだ

      Volume: 22(3) 175-182 Pages: 175-182

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • [Presentation] 自己効力感と自尊感情が青年期の心理的自立に及ぼす影響 -子どもが認識する親の養育行動の観点から- 日本心理学会第87回大会2023

    • Author(s)
      染谷しおり、田副真美
    • Organizer
      日本心理学会第87回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K02266
  • [Presentation] パネルディスカッション「心身相関の治療をチームで担う心理職を開拓する!」耳鼻咽喉科領域における心理職の役割2023

    • Author(s)
      田副真美
    • Organizer
      第64回日本心身医学会総会ならびに学術大会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K02266
  • [Presentation] 大学生におけるネットいじめとツール別および目的別 インターネット利用量について2023

    • Author(s)
      梅江俊介、田副真美
    • Organizer
      日本心理学会第87回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K02266
  • [Presentation] 「気になる子」支援における保育者の困り感尺度の作成の試み2019

    • Author(s)
      吉田将大,成田 奈緒子,田副 真美
    • Organizer
      第25回日本保育保健学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01917
  • [Presentation] 新規ペアレンティングマニュアル作成に向けた親子支援の客観的効果検証(2)事例検討ー2019

    • Author(s)
      成田奈緒子, 川手未来, 田副真美
    • Organizer
      第60回心身医学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01917
  • [Presentation] 新規ペアレンティングマニュアル作成に向けた親子支援の客観的効果検証(1)2019

    • Author(s)
      田副真美, 高橋海来, 山中さくら,  成田奈緒子
    • Organizer
      第60回心身医学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01917
  • [Presentation] 入院治療を行った神経性やせ症(AN)双胎児におけるエゴグラムの検討2019

    • Author(s)
      黒岩千枝、田副真美、小木曽梓、岩波純平、吉田有希、作田亮一
    • Organizer
      日本交流分析学会第44回学術大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01917
  • [Presentation] 前思春期・思春期前期の子どもの痩身理想の内在化傾向2018

    • Author(s)
      山村健真、田副真美
    • Organizer
      日本心理学会第82回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01917
  • [Presentation] シンポジウム 小児神経科医が知っておくべき思春期神経発達症・心身医学 外来で役立つ心理学:心理検査の意義とストレスコーピング2018

    • Author(s)
      田副真美
    • Organizer
      第60回日本小児神経学会学術集会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01917
  • [Presentation] 耳鼻咽喉科心理外来におけるエゴグラムを用いた臨床・研究・教育2017

    • Author(s)
      田副真美
    • Organizer
      日本交流分析学会第42回大会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01917
  • [Presentation] 小児摂食障害患児とその母親のエゴグラムにおける特徴2017

    • Author(s)
      田副真美
    • Organizer
      日本交流分析学会第42回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01917
  • [Presentation] 青年期抑うつと自我状態との関連2015

    • Author(s)
      潮順子、〇田副真美
    • Organizer
      日本交流分析学会第40回大会、日本自律訓練学会第38回大会合同大会 ポスター発表
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-10-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • [Presentation] 青年期抑うつと自我状態との関連2015

    • Author(s)
      潮順子、〇田副真美
    • Organizer
      第56回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-06-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • [Presentation] 耳鼻咽喉科心理外来における心理検査の活用―機能性難聴のエゴグラムの特徴2015

    • Author(s)
      〇田副真美、片岡ちなつ、大石直樹、小川郁
    • Organizer
      第56回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-06-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • [Presentation] 難治性耳鳴に対する「第一空間感覚練習」適用の試み2015

    • Author(s)
      片岡ちなつ、〇田副真美、小川 郁
    • Organizer
      日本交流分析学会第40回大会、日本自律訓練学会第38回大会合同大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-10-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • [Presentation] キャンプを用いた発達障害をもつ子どもの支援‐描画と心理的指標・生理的指標による2事例の検討‐2015

    • Author(s)
      若林佑子、〇田副 真美、〇成田奈緒子
    • Organizer
      第40回日本発達障害学会研究大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-07-04
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • [Presentation] 教育講演(招聘)線維筋痛症患者への 交流分析的アプローチ ―エゴグラムを治療に生かす―2015

    • Author(s)
      田副真美
    • Organizer
      日本線維筋痛症学会第7回学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-10-10
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • [Presentation] シンポジウム(招聘)大学教育における交流分析・自律訓練法の実践と有用性2015

    • Author(s)
      〇田副真美、白井幸子
    • Organizer
      日本交流分析学会第40回大会、日本自律訓練学会第38回大会合同大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-10-10
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • [Presentation] 耳鼻咽喉科心理外来における心理検査の活用―聴覚過敏のエゴグラムの特徴―2015

    • Author(s)
      片岡ちなつ、〇田副真美、大石直樹、小川郁
    • Organizer
      第56回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-06-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • [Presentation] キャンプを用いた発達障害児の家族支援(3)‐継続施行による効果の総合的評価の試み‐2013

    • Author(s)
      北村くるみ、佐藤佳奈、小澤有希、小関英里圭、今泉奈津季、 岡戸奈都子、樋口大樹、若林祐子、田副真美、成田正明、成田奈緒子
    • Organizer
      第48回日本発達障害学会研究大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • [Presentation] キャンプを用いた発達障害をもつ子どもの支援~描画と心理的指標・生理的指標による2事例の検討~

    • Author(s)
      若林祐子 田副真美 成田奈緒子
    • Organizer
      日本発達障害学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-07-04 – 2015-07-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24600022
  • 1.  NARITA Naoko (40306189)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 10 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi