• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

FUKADA Hidemi  深田 秀実

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

FUKATA Hidemi  深田 秀実

Less
Researcher Number 40547866
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 青森公立大学, 経営経済学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2015 – 2023: 小樽商科大学, 商学部, 教授
2012 – 2014: 小樽商科大学, 商学部, 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 04010:Geography-related / Basic Section 80020:Tourism studies-related / Tourism Studies / Geography
Except Principal Investigator
Basic Section 04020:Human geography-related / Human geography
Keywords
Principal Investigator
行動モデル / シミュレーション / 率先避難 / 津波 / GIS / 観光行動 / 津波防災 / 函館市 / 観光従事者 / 小樽市 … More / シミュレーション分析 / マルチ・エージェント / エージェント・シミュレーション / 避難行動 / 観光港湾都市 / 観光回遊 / 観光回遊行動 / マルチ・エージェント・シミュレーション / 歩行回遊 / GPS / 観光行動モデル / 会話分析 / エージェント / 観光情報 … More
Except Principal Investigator
地理空間情報 / 積雪寒冷地 / GIS / 津波避難 / 千島海溝地震 / 衛星測位 / 防災 / 津波 / マイクロジオデータ / ブラックアウト / ホワイトアウト / 千島海溝 / 避難ビル / 複合災害 / 避難困難区域 / 浸水想定域 / 階段上昇シミュレーション / 情報システム / 避難行動 / 都市計画基礎調査 / 釧路市 / ネットワークボロノイ / 避難困難地域 / 空間分析 / 避難 / 災害 / 人口の都心回帰 / ジオマイクロデータ / 北海道 / 都市 Less
  • Research Projects

    (7 results)
  • Research Products

    (94 results)
  • Co-Researchers

    (4 People)
  •  港湾都市における津波率先避難の行動モデル構築とシミュレーション分析Principal Investigator

    • Principal Investigator
      深田 秀実
    • Project Period (FY)
      2023 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 04010:Geography-related
    • Research Institution
      Otaru University of Commerce
  •  Model building for tsunami evacuation of the Kuril Trench Earthquake during blackout and whiteout

    • Principal Investigator
      橋本 雄一
    • Project Period (FY)
      2022 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 04020:Human geography-related
    • Research Institution
      Hokkaido University
  •  Construction and Simulation Analysis of Decision Making Model for Tsunami Initiative Evacuation in Port CityPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      FUKADA hidemi
    • Project Period (FY)
      2020 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 80020:Tourism studies-related
    • Research Institution
      Otaru University of Commerce
  •  Tsunami evacuation model and geospatial information system related the earthquake around Chishima Trench

    • Principal Investigator
      Hashimoto Yuichi
    • Project Period (FY)
      2019 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 04020:Human geography-related
    • Research Institution
      Hokkaido University
  •  Construction and Simulation analysis of Excursion Behavior model Based on Including Interaction with Tourism SpacePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      FUKADA Hidemi
    • Project Period (FY)
      2017 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Tourism Studies
    • Research Institution
      Otaru University of Commerce
  •  A construction and simulation analysis of tourist behavior model using micro-geo dataPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Fukada Hidemi
    • Project Period (FY)
      2014 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Geography
    • Research Institution
      Otaru University of Commerce
  •  A geographical study of the winter season evacuation in time of disaster in the cold and heavy snow cities using a geo-micro data

    • Principal Investigator
      HASHIMOTO Yuichi
    • Project Period (FY)
      2012 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Human geography
    • Research Institution
      Hokkaido University

All 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 半減社会と戦う-小樽からの挑戦-2019

    • Author(s)
      小樽市人口減少問題研究会(深田秀実:5章担当)
    • Total Pages
      266
    • Publisher
      白水社
    • ISBN
      9784560097298
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01166
  • [Book] 北海道社会の課題とその解決2019

    • Author(s)
      小樽商科大学地域経済研究部[編],江頭 進・穴沢 眞・後藤英之・齋藤一朗・林 晃平・宮﨑義久・深田秀実・Carolus PRAET [著]
    • Total Pages
      188
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779513572
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Book] QGISの基本と防災活用(二訂版)2017

    • Author(s)
      橋本 雄一[編著] 奥野 裕介,塩﨑 大輔,雫石 和利,深田 秀実[著]
    • Total Pages
      191
    • Publisher
      古今書院
    • ISBN
      9784772231862
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Book] QGISの基本と防災活用2015

    • Author(s)
      橋本 雄一[編著],奥野 裕介,雫石 和利,深田 秀実,最上 龍之介[著]
    • Total Pages
      183
    • Publisher
      古今書院
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Book] 観光情報学入門2015

    • Author(s)
      観光情報学会(編),松原 仁,山本 雅人,深田 秀実,鈴木 昭二 ほか (著)
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      近代科学社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Journal Article] 疑似的津波避難ビルにおける屋内階段歩行の上昇特性分析2023

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Journal Title

      日本危機管理防災学会 第17回研究大会 予稿集

      Volume: 17 Pages: 75-76

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K00969
  • [Journal Article] 津波避難における避難ビル階段上昇シミュレーション2023

    • Author(s)
      深田秀 実
    • Journal Title

      地理(特集:ブラックアウトとホワイトアウト)

      Volume: 67 Pages: 34-40

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01040
  • [Journal Article] 疑似的津波避難ビルにおける屋内階段歩行の上昇特性分析2023

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Journal Title

      日本危機管理防災学会 研究大会 予稿集

      Volume: 17 Pages: 75-76

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01040
  • [Journal Article] 疑似的津波避難ビルにおける屋内階段歩行の上昇特性分析2023

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Journal Title

      日本危機管理防災学会 第17回研究大会 予稿集

      Volume: 17 Pages: 75-76

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K12394
  • [Journal Article] Proposal and evaluation of tsunami disaster drill support system using tablet computer2023

    • Author(s)
      Fukada Hidemi、Hashimoto Yuichi、Oki Miyuki、Okuno Yusuke
    • Journal Title

      International Journal of Information Technology

      Volume: 15 Issue: 8 Pages: 4029-4039

    • DOI

      10.1007/s41870-023-01465-7

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01040, KAKENHI-PROJECT-23K00969, KAKENHI-PROJECT-20K12394
  • [Journal Article] 津波避難における避難ビル階段上昇シミュレーション2022

    • Author(s)
      深田秀実
    • Journal Title

      月刊「地理」(特集:ブラックアウトとホワイトアウト)

      Volume: Vol.67, No.2 Pages: 34-40

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K12394
  • [Journal Article] 津波避難における避難ビル階段上昇シミュレーション2022

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Journal Title

      月刊 地理 特集「ブラックアウトとホワイトアウト」

      Volume: 67(2) Pages: 34-40

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K12394
  • [Journal Article] マルチ・エージェント ・ シミュレーションによる 津波避難ビルへの避難行動分析―北海道釧路市中心市街地を事例として―2021

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理学論集

      Volume: 96(2) Pages: 7-18

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01166
  • [Journal Article] デマ情報に対するマイクロブログ利用者の情報行動に関する基礎的分析 -北海道胆振東部地震における大規模停電状況下を事例として-2021

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Journal Title

      日本危機管理防災学会誌「危機管理防災研究」

      Volume: 26 Pages: 141-146

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K12394
  • [Journal Article] エージェントモデルを用いた津波避難シミュレーション手法の開発-釧路市における津波避難ビルの垂直避難を対象として-2021

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01166
  • [Journal Article] マルチ・エージェント・シミュレーションによる津波避難ビルへの避難行動分析 -北海道釧路市中心市街地を事例として-2021

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理学論集

      Volume: 96(2) Pages: 7-18

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K12394
  • [Journal Article] エージェントモデルを用いた津波避難シミュレーション手法の開発 -釧路市における津波避難ビルの垂直避難を対象として-2021

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K12394
  • [Journal Article] 災害時における自治体SNSによる情報発信に関する効果分析 -北海道胆振東部地震における大規模停電時の断水デマ拡散を事例として-2020

    • Author(s)
      深田秀実
    • Journal Title

      小樽商科大学紀要「商学討究」

      Volume: Vol.71,No.1 Pages: 67-84

    • NAID

      120006876516

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K12394
  • [Journal Article] 災害時における自治体SNSによる情報発信に関する効果分析 -北海道胆振東部地震における大規模停電時の断水デマ拡散を事例として-2020

    • Author(s)
      深田秀実
    • Journal Title

      小樽商科大学紀要「商学討究」

      Volume: 71(1) Pages: 67-84

    • NAID

      120006876516

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01166
  • [Journal Article] 質的データ分析を用いた観光行動調査法の検討 -小樽市における観光回遊行動を事例として-2020

    • Author(s)
      深田秀実
    • Journal Title

      観光まちづくり学会誌

      Volume: 17 Pages: 20-28

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01166
  • [Journal Article] 質的データ分析を用いた観光行動調査法の検討 -小樽市における観光回遊行動を事例として-2020

    • Author(s)
      深田秀実
    • Journal Title

      観光まちづくり学会誌

      Volume: 第17号 Pages: 30-38

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K12394
  • [Journal Article] 質的データ分析を用いた観光行動調査法の検討-小樽市における観光回遊行動を事例として-2020

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Journal Title

      観光まちづくり学会(2020年4月30日:採録決定)

      Volume: Vol. 17

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Journal Article] 自治体SNSによる災害対応時の情報発信に関する現状と課題2019

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Journal Title

      日本危機管理防災学会2019年度研究大会予稿集

      Volume: 21 Pages: 121-122

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01166
  • [Journal Article] 自治体SNSによる災害対応時の情報発信に関する現状と課題2019

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Journal Title

      日本危機管理防災学会2019年度研究大会予稿集

      Volume: 13 Pages: 121-122

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Journal Article] 観光地の魅力特性に関する比較研究-函館市と小樽市を事例として-2018

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Journal Title

      観光情報学会誌「観光と情報」

      Volume: 14

    • NAID

      40022146390

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Journal Article] 地方自治体におけるオープンデータを用いた官民協働事業の成功要因に関する分析 -青森県五所川原市における観光振興事業を事例として-2017

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Journal Title

      観光まちづくり学会誌

      Volume: 14 Pages: 56-65

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Journal Article] 津波避難ビルの階段上昇を含む避難行動シミュレーション-釧路市橋北地区を対象とした基礎的検討-2017

    • Author(s)
      深田 秀実,橋本 雄一,沖 観行
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 26

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Journal Article] 小樽市の日帰り観光を事例とした観光スポット評価2016

    • Author(s)
      川村真也,深田秀実,橋本雄一
    • Journal Title

      観光情報学会第13回研究発表会講演論文集

      Volume: 13 Pages: 5-8

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Journal Article] 回遊性に着目した小樽観光の行動特性に関する分析2016

    • Author(s)
      川村真也,深田秀実,橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会学術講演論文集

      Volume: 25

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Journal Article] 津波避難における個人行動シミュレーション分析の試み2016

    • Author(s)
      深田 秀実,橋本 雄一,沖 観行
    • Journal Title

      日本災害情報学会第18回学会大会予稿集

      Volume: 18 Pages: 46-47

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Journal Article] 都市観光における回遊行動調査法の検討 -発話プロトコル分析適用の試み-2016

    • Author(s)
      深田 秀実,中谷 未歩
    • Journal Title

      観光情報学会第13回研究発表会講演論文集

      Volume: 13 Pages: 9-12

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Journal Article] 都市観光における歩行回遊行動調査の課題と分析手法に関する検討 -小樽運河周辺エリアを事例として-2015

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Journal Title

      観光まちづくり学会誌

      Volume: 12 Pages: 57-66

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Journal Article] A Field Experiment of System to Provide Tourism Information Using Image Recognition Type AR Technology2015

    • Author(s)
      Hidemi Fukada, Koichi Kasai, and Shou Ohtsu
    • Journal Title

      New Trends in Networking, Computing, E-learning, Systems Sciences, and Engineering, Lecture Notes in Electrical Engineering

      Volume: Vol.312 Pages: 381-387

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Journal Article] ファジィAHPによる観光地の地域特性分析2014

    • Author(s)
      川村真也, 深田秀実, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: Vol.23

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Journal Article] A Field Experiment of System to Provide Tourism Information Using Image Recognition Type AR Technology2014

    • Author(s)
      Hidemi Fukada, Koichi Kasai, and Shou Ohtsu
    • Journal Title

      Elleithy, K., Sobh, T. (editors) : New Trends in Networking, Computing, E-learning, Systems Sciences, and Engineering

      Volume: 312 Pages: 381-387

    • DOI

      10.1007/978-3-319-06764-3_47

    • ISBN
      9783319067636, 9783319067643
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Journal Article] 地方自治体における自立的な津波ハザードマップ作成のためのPM手法適用可能性に関する検討2014

    • Author(s)
      深田 秀実,橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 23

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Journal Article] ファジィAHPによる観光地の地域特性分析2014

    • Author(s)
      川村 真也, 深田 秀実, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 23

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Journal Article] オフライン対応型モバイルGISを用いた津波避難支援システムの評価 -北海道小樽市を実験フィールドとして-2013

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一, 赤渕 明寛, 沖 観行, 奥野 祐介
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 22

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Journal Article] 積雪寒冷地におけるGPSを援用した津波避難に関する行動分析-北海道釧路市を事例として-2013

    • Author(s)
      奥野 祐介, 橋本 雄一, 深田 秀実
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 22

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Journal Article] タブレットPCを用いた津波避難支援システムの提案2013

    • Author(s)
      深田 秀実,橋本 雄一,赤渕 明寛,沖 観行,奥野 祐介
    • Journal Title

      マルチメディア・分散・協調とモバイル(DICOMO2013)シンポジウム論文集

      Volume: 2013(2) Pages: 1938-1944

    • NAID

      170000080053

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Journal Article] 地方公共団体における自立的な津波ハザードマップ作成のためのPM手法適用に関する一考察2012

    • Author(s)
      深田 秀実,橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 21

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Journal Article] デジタルペンとテーブル型ユーザインタフェースを用いた災害情報管理システムの開発と評価2012

    • Author(s)
      深田秀実,小林 和恵,佐藤 賢二,川名 英之,増田 智弘
    • Journal Title

      日本地震工学会論文集

      Volume: 12(3) Pages: 1-20

    • NAID

      130002153003

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Journal Article] 観光歩行行動データに対するGISを用いた3次元可視化手法の提案2012

    • Author(s)
      深田 秀実,奥野 祐介,大津 晶, 橋本 雄一
    • Journal Title

      観光情報学会誌「観光と情報」

      Volume: 8(1) Pages: 51-66

    • NAID

      120005350331

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Journal Article] GISを用いたカーネル密度推定による観光歩行行動分析手法の提案と実践からの知見2012

    • Author(s)
      奥野 祐介,深田 秀実,大津 晶
    • Journal Title

      情報処理学会デジタルプラクティス

      Volume: 3(4) Pages: 297-304

    • NAID

      110009527444

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Journal Article] 解説:AR による小樽観光ガイド2012

    • Author(s)
      深田 秀実,中江 俊博
    • Journal Title

      情報処理学会誌(特集:観光情報学)

      Volume: 53(11) Pages: 1198-1203

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Journal Article] 都市内部における観光情報と土地利用情報の統合データベース構築 ―小樽市を事例として―2012

    • Author(s)
      奥野 祐介,橋本 雄一,深田 秀実,川村 壮
    • Journal Title

      情報処理学会シンポジウムシリーズ 人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      Volume: 7 Pages: 5-10

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Journal Article] GIS・GPSを用いた観光者の歩行行動分析 ― 小樽運河周辺エリアを事例として ―2012

    • Author(s)
      奥野 祐介,深田 秀実,橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 21

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Presentation] 疑似的津波避難ビルにおける屋内階段歩行の上昇特性分析2023

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Organizer
      日本危機管理防災学会 第17回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K00969
  • [Presentation] 疑似的津波避難ビルにおける屋内階段歩行の上昇特性分析2023

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Organizer
      危機管理防災学会 第17回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01040
  • [Presentation] 疑似的津波避難ビルにおける屋内階段歩行の上昇特性分析2023

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Organizer
      日本危機管理防災学会 第17回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K12394
  • [Presentation] 防災分野におけるG空間情報の活用~技術動向と先進事例2022

    • Author(s)
      深田秀実
    • Organizer
      i-MOS高度技術者養成講習会「G空間情報活用セミナー」(GIS教育認定プログラム)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K12394
  • [Presentation] エージェントモデルを用いた津波避難シミュレーション手法の開発 -釧路市における津波避難ビルの垂直避難を対象として-2021

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会 第30回学術研究発表大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K12394
  • [Presentation] エージェントモデルを用いた津波避難シミュレーション手法の開発-釧路市における津波避難ビルの垂直避難を対象として-2021

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第30回学術研究発表大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01166
  • [Presentation] デマ情報に対するマイクロブログ利用者の情報行動に関する基礎的分析2020

    • Author(s)
      深田秀実
    • Organizer
      日本危機管理防災学会第14回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01166
  • [Presentation] デマ情報に対するマイクロブログ利用者の情報行動に関する基礎的分析2020

    • Author(s)
      深田秀実
    • Organizer
      日本危機管理防災学会第14回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K12394
  • [Presentation] 観光客を地元の店へ誘うための情報環境の構築に関する考察2019

    • Author(s)
      船木 雪乃, 平沢 尚毅, 深田 秀実
    • Organizer
      観光まちづくり学会 札幌大会 (第18回大会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01166
  • [Presentation] 自治体SNSによる災害対応時の情報発信に関する現状と課題2019

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Organizer
      日本危機管理防災学会第13回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01166
  • [Presentation] 観光客を誘導するARシステムの有効性 -顧客行動理論に基づいて-2019

    • Author(s)
      高木 郁哉, 船木 雪乃, 平沢 尚毅, 深田 秀実
    • Organizer
      観光まちづくり学会 札幌大会 (第18回大会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01166
  • [Presentation] 地域連携を考えたゲストハウスのあり方 -ゲストハウスOtaruYaDoを例に-2019

    • Author(s)
      尾山 千寛, 船木 雪乃, 平沢 尚毅, 深田 秀実
    • Organizer
      観光まちづくり学会 札幌大会 (第18回大会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Presentation] 観光客を誘導するARシステムの有効性 -顧客行動理論に基づいて-2019

    • Author(s)
      高木 郁哉, 船木 雪乃, 平沢 尚毅, 深田 秀実
    • Organizer
      観光まちづくり学会 札幌大会 (第18回大会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Presentation] 観光客を地元の店へ誘うための情報環境の構築に関する考察2019

    • Author(s)
      船木 雪乃, 平沢 尚毅, 深田 秀実
    • Organizer
      観光まちづくり学会 札幌大会 (第18回大会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Presentation] 自治体SNSによる災害対応時の情報発信に関する現状と課題2019

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Organizer
      危機管理防災学会第13回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Presentation] 地域連携を考えたゲストハウスのあり方 -ゲストハウスOtaruYaDoを例に-2019

    • Author(s)
      尾山 千寛, 船木 雪乃, 平沢 尚毅, 深田 秀実
    • Organizer
      観光まちづくり学会 札幌大会 (第18回大会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K01166
  • [Presentation] The Evaluation for Urban Planning and Sightseeing Spots in Otaru city, Japan. -A Study on the Pedestrian Scale Excursion Patterns of Tourists-2018

    • Author(s)
      Shin’ya Kawamura, Hidemi Fukada and Yuichi Hashimoto
    • Organizer
      International Geographical Union Regional Conference (Quebec, Canada)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Presentation] Identifying Regional Characteristics of Tourist Sites Using Associations Analysis -A Study on the Pedestrian Scale Excursion Patterns of Tourists-2018

    • Author(s)
      Shin’ya Kawamura, Hidemi Fukada and Yuichi Hashimoto
    • Organizer
      The 13th China-Japan-Korea Joint Conference on Geography (Chongqing, China)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Presentation] 災害時における自治体SNS利活用に関する基礎的検討-岩手県内主要8市の住民に対するWeb調査をもとに-2018

    • Author(s)
      深田秀実
    • Organizer
      観光まちづくり学会第17回研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Presentation] 津波避難ビルの階段上昇を含む避難行動シミュレーション-釧路市橋北地区を対象とした基礎的検討-2017

    • Author(s)
      深田 秀実,橋本 雄一,沖 観行
    • Organizer
      地理情報システム学会 第26回学術研究発表大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Presentation] 小樽市における観光地域開発と観光スポット評価2017

    • Author(s)
      川村 真也,深田 秀実,橋本 雄一
    • Organizer
      観光情報学会 第16回研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K02104
  • [Presentation] 都市観光における回遊行動調査法の検討 -発話プロトコル分析適用の試み-2016

    • Author(s)
      深田 秀実,中谷 未歩
    • Organizer
      観光情報学会 第13回研究発表会
    • Place of Presentation
      東北大学 川内北キャンパス(仙台市)
    • Year and Date
      2016-04-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Presentation] 小樽市の日帰り観光を事例とした観光スポット評価2016

    • Author(s)
      川村 真也,深田 秀実,橋本 雄一
    • Organizer
      観光情報学会 第13回研究発表会
    • Place of Presentation
      東北大学 川内北キャンパス(仙台市)
    • Year and Date
      2016-04-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Presentation] Regional Characteristics Analysis of Tourist Areas -A Study on the Pedestrian Scale Excursion Patterns of Tourists-2016

    • Author(s)
      Shin’ya Kawamura, Hidemi Fukada, Yuichi Hashimoto
    • Organizer
      The 11th Japan-Korea-China Joint Conference on Geography
    • Place of Presentation
      ホテルニューオータニイン札幌(札幌市)
    • Year and Date
      2016-09-12
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Presentation] 津波避難における個人行動シミュレーション分析の試み2016

    • Author(s)
      深田 秀実,橋本 雄一,沖 観行
    • Organizer
      日本災害情報学会第18回学会大会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部(東京)
    • Year and Date
      2016-10-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Presentation] 回遊性に着目した小樽観光の行動特性に関する分析2016

    • Author(s)
      川村真也,深田秀実,橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第25回研究発表大会
    • Place of Presentation
      立正大学品川キャンパス(東京)
    • Year and Date
      2016-10-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Presentation] 多基準分析法による観光スポット評価 -小樽市の日帰り観光を事例として-2015

    • Author(s)
      川村 真也,深田 秀実,橋本 雄一
    • Organizer
      観光まちづくり学会 第14回研究発表会
    • Place of Presentation
      福島工業高等専門学校(いわき市)
    • Year and Date
      2015-11-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Presentation] GIS・GPSによる観光分野のG空間活用2015

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Organizer
      北海道地理学会 2015年度春季学術大会
    • Place of Presentation
      北海学園大学(札幌市)
    • Year and Date
      2015-06-28
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Presentation] ファジィA H P による観光地の地域特性分析2014

    • Author(s)
      川村真也,深田秀実,橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会2014年度学術研究発表大会
    • Place of Presentation
      中部大学(春日井市)
    • Year and Date
      2014-11-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Presentation] 歩行観光者の回遊行動分析手法に関する検討2014

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Organizer
      観光まちづくり学会第13回研究発表会
    • Place of Presentation
      八戸工業大学(八戸市)
    • Year and Date
      2014-10-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Presentation] 拡張現実感技術を用いたモバイル型観光情報システムの可能性と今後の展開2014

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Organizer
      計測自動制御学会第7回社会システム部会研究会
    • Place of Presentation
      小樽商科大学(小樽市)
    • Year and Date
      2014-09-08
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Presentation] 歩行観光者の回遊行動分析手法に関する検討2014

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Organizer
      観光まちづくり学会第13回研究発表会
    • Place of Presentation
      八戸工業大学(八戸市)
    • Year and Date
      2014-10-26
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Presentation] GISを用いた観光行動分析の可能性 -運河の外へ旅行者を誘うにはどのようにしたらよいか?-2014

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Organizer
      北海道心理学会第61回大会
    • Place of Presentation
      小樽商科大学札幌サテライト(札幌市)
    • Year and Date
      2014-11-30
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Presentation] AHPによる観光地の地域特性分析2014

    • Author(s)
      川村 真也,深田 秀実,橋本 雄一
    • Organizer
      北海道地理学会2014年度春季学術大会
    • Place of Presentation
      北海学園大学(札幌市)
    • Year and Date
      2014-06-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Presentation] AHPによる観光地の地域特性分析2014

    • Author(s)
      川村 真也,深田 秀実,橋本 雄一
    • Organizer
      北海道地理学会2014年度春季学術大会
    • Place of Presentation
      北海学園大学(札幌市)
    • Year and Date
      2014-06-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350398
  • [Presentation] 拡張現実感技術を用いたモバイル型観光情報システムの可能性と今後の展開2014

    • Author(s)
      深田 秀実
    • Organizer
      計測自動制御学会第7回社会システム部会研究会
    • Place of Presentation
      小樽商科大学(小樽市)
    • Year and Date
      2014-09-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Presentation] オフライン対応型モバイルGISを用いた津波避難支援システムの評価 -北海道小樽市を実験フィールドとして-2013

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一, 赤渕 明寛, 沖 観行, 奥野 祐介
    • Organizer
      2013年度地理情報システム学会学術研究発表大会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学(東京都)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Presentation] 積雪寒冷地におけるGPSを援用した津波避難に関する行動分析-北海道釧路市を事例として-2013

    • Author(s)
      奥野 祐介, 橋本 雄一, 深田 秀実
    • Organizer
      2013年度地理情報システム学会学術研究発表大会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学(東京都)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Presentation] Geo-spatial analysis of GPS log data and detailed land use data for the preservation of tourist city : a geographical study in Otaru city, Hokkaido2013

    • Author(s)
      Yusuke Okuno, Yuichi Hashimoto, Hidemi Fukada, and Takeshi Kawamura
    • Organizer
      IGU(International Geographical Union) 2013 KYOTO REGIONAL CONFERENCE
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都府)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Presentation] 地方公共団体における自立的な津波ハザードマップ作成のためのPM手法適用に関する一考察2012

    • Author(s)
      深田 秀実,橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第21回研究発表大会
    • Place of Presentation
      広島修道大学(広島県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Presentation] GIS・GPSを用いた観光者の歩行行動分析 ― 小樽運河周辺エリアを事例として ―2012

    • Author(s)
      奥野 祐介,深田 秀実,橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第21回研究発表大会
    • Place of Presentation
      広島修道大学(広島県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Presentation] 都市内部における観光情報と土地利用情報の統合データベース構築 ―小樽市を事例として―2012

    • Author(s)
      奥野 祐介,橋本 雄一,深田 秀実,川村 壮
    • Organizer
      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Presentation] ファジィA H P による観光地の地域特性分析

    • Author(s)
      川村真也,深田秀実,橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会2014年度学術研究発表大会
    • Place of Presentation
      中部大学(春日井市)
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Presentation] タブレットPCを用いた津波避難支援システムの提案

    • Author(s)
      深田秀実, 橋本雄一, 赤渕 明寛, 沖 観行, 奥野祐介
    • Organizer
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2013)シンポジウム
    • Place of Presentation
      ホテル大平原(北海道)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Presentation] シナリオベースドデザインによる多機能携帯電話端末のためのサービスコンテンツ導出の試み~観光客の緊急時をケースとして~

    • Author(s)
      山田 菊子,深田 秀実
    • Organizer
      観光情報学会第9回全国大会
    • Place of Presentation
      岩手県立大学(岩手県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Presentation] 地方自治体における自立的な津波ハザードマップ作成のためのPM手法適用可能性に関する検討

    • Author(s)
      深田秀実,橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会2014年度学術研究発表大会
    • Place of Presentation
      中部大学(春日井市)
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • [Presentation] GPS・GIS を用いた避難行動支援システムの提案

    • Author(s)
      深田 秀実,橋本 雄一,赤渕 明寛,沖 観行,奥野 祐介
    • Organizer
      日本災害情報学会第14回研究発表大会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24520883
  • 1.  HASHIMOTO Yuichi (90250399)
    # of Collaborated Projects: 7 results
    # of Collaborated Products: 51 results
  • 2.  塩崎 大輔 (90910399)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  川村 真也 (20706775)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 12 results
  • 4.  NIHEI Takaaki (60344868)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi