• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Kikuchi Yoshiaki  菊池 義昭

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

KIKUCHI Yoshiaki  菊池 義昭

KIKUCHI Yosiaki  菊池 義昭

菊地 義昭  キクチ ヨシアキ

Less
Researcher Number 50258927
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2025: 淑徳大学, その他部局等, その他
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2019 – 2023: 淑徳大学, その他部局等, その他
2020: 淑徳大学, 長谷川仏教文化研究所, 嘱託研究員
2020: 淑徳大学, 長谷川仏教文化研究所その他部局等, 嘱託研究員その他
2016 – 2018: 東日本国際大学, 健康福祉学部, 教授
2015: 東日本国際大学, 福祉環境学部, 教授 … More
2014: 東洋大学, ライフデザイン学部, 教授
2012: 東洋大学, 公私立大学の部局等, 教授
2005 – 2012: 東洋大学, ライフデザイン学部, 教授
2005: Toyo University, Faculty of Human Life Design, Professor, ライフデザイン学科, 教授
1999 – 2004: 共栄学園短期大学, 社会福祉学科, 助教授
2000: 共栄学園短期大学, 社会福祉科, 助教授
1999: 共栄学園短期大学, 社会福祉学部, 助教授
1996: KYOUEIGAKUEN JUNIOR COLLEGE,DEPARTMENT OF SOCIAL WELFARE,ASSOCIATE PROFESSOR, 社会福祉学科, 助教授
1995: 共栄学園短期大学, 社会福祉学科・児童福祉専攻, 助教授
1994: 共栄学園短期大学, 社会福祉学科・児童福祉学専攻, 講師
1993: 共栄学園短期大学, 生活学科, 専任講師 Less
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Social welfare and social work studies / 社会学(含社会福祉関係) / Basic Section 08020:Social welfare-related
Except Principal Investigator
Social welfare and social work studies / 社会学(含社会福祉関係) / Basic Section 08020:Social welfare-related / Basic Section 08010:Sociology-related
Keywords
Principal Investigator
石井十次 / 岡山孤児院 / 社会福祉史 / 児童福祉史 / 養護実践 / 養護実践史 / 大原孫三郎 / 児童愛護デー / 子どもの権利保障 / 賛助員 … More / 音楽幻燈隊 / Okayama Orphanage / 児童福祉施設 / 児童愛護デーの運動 / 音楽幻燈(活動写真)隊 / 乳幼児愛護デー / 少年少女会 / 子ども権利保障 / 殖民 / 松本圭一 / 茶臼原農場学校 / 農場学校 / 東北三県凶作 / 濃尾大震災 / Residential Care History / Social Welfare History / Child Welfare History / Juji Ishii / Child Welfare Institution / History of Social Welfare / History of Child Welfare / Ishii Juii / CHILD CARE PRACTICE HISTORY / ISHII JUJI / OKAYAMA ORPHANAGE / SOCIAL WELFARE HISTORY / 養護施設史 / 里親制度 … More
Except Principal Investigator
石井十次 / 岡山孤児院 / 社会事業 / HISTORY / 歴史 / 社会福祉関係 / 慈善事業 / 社会福祉 / 里親村 / 里親委託 / 里親制度 / 仏教系育児施設 / 乳幼児保護 / 里子養育と施設養護実践 / 岡山孤児院賛助員 / 里子養育 / 石井記念友愛社 / 松本圭一 / 大原孫三郎 / 自立的地域社会構想 / Local area / Social Work / NAIMUSHO / Hand Book of Social Work / A social work institution and a group / Modern ages / The social welfare formation history / 形成史 / 内務省統計書 / 内務省統計資料 / 社会事業施設 / 地域 / 内務省 / 社会事業要覧 / 施設 / 戦前期 / 社会福祉形成史 / HISTORY OF CHRISTIANITY / HISTORY OF INSTITUTION / CHARITY / CHILD CARE / OKAYAMA ORPHANAGE / ISHII JUJI / キリスト教 / 施設史研究 / キリスト教史 / 施設史 / 養護実践 / バーナードホーム / 社会事業史 / バーナードズ / ネットワーク / 自立支援 / 法制度 / 後援組織 / 財政基盤 / 実践方法 / 実践内容 / サービス水準 / 入所対象 / 実践思想 / 社倉 / 農民 / 救済 / 東北 / 近世 Less
  • Research Projects

    (14 results)
  • Research Products

    (223 results)
  • Co-Researchers

    (29 People)
  •  日本の児童福祉における子どもの権利保障の源流と一般民衆への啓蒙や受容の実践史研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      菊池 義昭
    • Project Period (FY)
      2022 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 08020:Social welfare-related
    • Research Institution
      Shukutoku University
  •  「自立的地域社会」の構想と事業展開―大原孫三郎・石井十次の理念の継承と再構成ー

    • Principal Investigator
      佐藤 繁美
    • Project Period (FY)
      2019 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 08010:Sociology-related
    • Research Institution
      Fukuoka Prefectural University
  •  仏教系の育児事業等における里親制度の成立に関する総合的な歴史研究

    • Principal Investigator
      菅田 理一
    • Project Period (FY)
      2019 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 08020:Social welfare-related
    • Research Institution
      Tottori College
  •  A comprehensive study about the historical role of Okayama orphanage about orphan's admission and individual support from its two disaster experiences.Principal Investigator

    • Principal Investigator
      KIKUCHI yoshiaki
    • Project Period (FY)
      2015 – 2020
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Shukutoku University
      Higashi Nippon International University
  •  A comprehensive study about the internationality of The Okayama Orphanage and qualitative analysis of its practice contents.

    • Principal Investigator
      HOSOI Isamu
    • Project Period (FY)
      2010 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Fukuoka Prefectural University
  •  Studies on Qualitative Content of Child Care Practices at The Okayama Orphnage and The Okayama Orphanage Project Impacts on Japanese SocietyPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      KIKUCHI Yoshiaki (KIKUCHI Yosiaki)
    • Project Period (FY)
      2008 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Toyo University
  •  A study on support network in the Okayama Orphanage

    • Principal Investigator
      HOSOI Isamu
    • Project Period (FY)
      2006 – 2009
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Fukuoka Prefectural University
  •  The synthetic research of the social welfare formation history in the area

    • Principal Investigator
      HASEGAWA Masatoshi
    • Project Period (FY)
      2003 – 2005
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      SHUKUTOKU UNIVERSITY
  •  Comprehensive Study of Okayama Orphanage Roles in the history of Japanese Social Welfare PracticePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      KIKUCHI Yoshiaki
    • Project Period (FY)
      2003 – 2006
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Toyo University
      Kyoei Gakuen Junior College
  •  A Study of ISHII JUJI and Child Care Practice at The OKAYAMA ORPHANAGE

    • Principal Investigator
      HOSOI Isamu
    • Project Period (FY)
      2001 – 2004
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      社会学(含社会福祉関係)
    • Research Institution
      FUKUOKA PREFECTURAL UNIVERSITY
  •  日本における社会福祉施設の歴史的研究

    • Principal Investigator
      土井 洋一
    • Project Period (FY)
      1999 – 2000
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      社会学(含社会福祉関係)
    • Research Institution
      Osaka Prefecture University
  •  ROLE AND SIGNIFICANCE OF SOCIAL WELFARE FORMATION AND OKAYAMA ORPHANAGE IN JAPANPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      KIKUCHI Yoshiaki
    • Project Period (FY)
      1999 – 2002
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      社会学(含社会福祉関係)
    • Research Institution
      Kyoei Gakuen Junior College
  •  HISTORY OF ROLE OF THE OKAYAMA ORPHANAGE IN MODERN JAPANPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      KIKUCHI Yoshiaki
    • Project Period (FY)
      1994 – 1996
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      社会学(含社会福祉関係)
    • Research Institution
      KYOUEIGAKUEN JUNIOR COLLEGE
  •  近世東北における救済の実態に関する研究-会津藩と仙台藩の救済制度の事例研究を中心として-

    • Principal Investigator
      遠藤 久江
    • Project Period (FY)
      1993
    • Research Category
      Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
    • Research Field
      社会学(含社会福祉関係)
    • Research Institution
      The University of Aizu Junior College Division

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 社会事業史学会創立50周年記念論文集 戦後社会福祉の歴史研究と方法―継承・展開・創造2022

    • Author(s)
      社会事業史学会創立50周年記念論文集刊行委員会編、菊池義昭
    • Total Pages
      718
    • Publisher
      近現代資料刊行会
    • ISBN
      4863645759
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Book] 編集復刻版 史料・岡山孤児院 機関誌編 全5巻2014

    • Author(s)
      菊池義昭、細井勇編・解説
    • Total Pages
      1752
    • Publisher
      六花出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Book] 科研費報告書2013

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Total Pages
      994
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Book] 石井十次の残したもの-愛染園セツルメントの100年2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Total Pages
      610
    • Publisher
      社会福祉法人石井記念愛染園
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Book] 岡山孤児院関係資料集成2009

    • Author(s)
      細井勇・菊池義昭編・解説
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Book] 岡山孤児院関係資料集成 全3巻2009

    • Author(s)
      細井勇・菊池義昭 編・解説
    • Publisher
      不二出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Book] 児童福祉論-新しい動向と基本的視点-2007

    • Author(s)
      菊池正治、細井勇、柿本誠編
    • Total Pages
      245
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Journal Article] 1895年の岡山孤児院の生活と教育に関わる養護実践の実態-教育部、養育部での養護実践の内容を中心に-2024

    • Author(s)
      菊池義昭・兎澤聖
    • Journal Title

      尚絅学院大学紀要

      Volume: 86号 Pages: 31-46

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 当事者主体の社会福祉の実践史研究の研究方法を求めて―岡山孤児院史研究などの経験を通して―2024

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 42号 Pages: 1-14

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 1895年の岡山孤児院の生活と教育に関わる養護実践の実態―朝集会での養護実践の内容を中心に―2024

    • Author(s)
      兎澤聖・菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 42号 Pages: 24-49

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 1895年の岡山孤児院の生活と教育に関わる養護実践の実態-理髪部、マッチ部等と茶臼原農業部での養護実践の内容を中心に-2024

    • Author(s)
      兎澤聖・菊池義昭
    • Journal Title

      尚絅学院大学紀要

      Volume: 86号 Pages: 15-30

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 1895年の岡山孤児院の寄付者と寄付金募集の支援ネットワークの内容2024

    • Author(s)
      菊池義昭・兎澤聖
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 42号 Pages: 50-76

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 1902年10月からの岡山孤児院の京都市での慈善音楽幻燈会と音楽幻燈隊による高知市からの巡回運動の実態2024

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 42号 Pages: 77-106

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 大正期の宗教大学の学生による少年少女会と児童研究会および日曜学校の活動内容2024

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 42号 Pages: 107-124

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 1904年、1905年の岡山孤児院の賛助員募集活動と全国的な支援ネットワークシステムの推移の内容2024

    • Author(s)
      中嶌洋・菊池義昭
    • Journal Title

      中京大学社会科学研究

      Volume: 44巻1号 Pages: 29-144

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 1901年12月の岡山孤児院の音楽幻燈隊の兵庫県の3町での巡回運動の実態2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      中国四国社会福祉史研究

      Volume: 22号 Pages: 16-24

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 昭「1902年2月からの林長知によるハワイでの岡山孤児院の幻燈隊の巡回運動と米 国在住の同院関係者の動向」2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 24 Pages: 125-156

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 1902年の大原孫三郎の岡山孤児院での活動とコレラ等の取り組み等の取り組み2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      高梁川

      Volume: 81 Pages: 171-201

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 1901年7月からの岡山孤児院の音楽幻燈隊の北関東と北信越での巡回運動の実態(1)-北関東等の4県の2市1町1村での内容を中心に-2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      『千葉・関東地域社会福祉史研究』

      Volume: 第57号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 「1901年7月からの岡山孤児院の音楽幻燈隊の北関東と北信越での巡回運動の実態(2)-北信越の5県の6市6町1村での内容を中心に-」2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 41 Pages: 1-48

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 「1902年3月からの岡山孤児院の音楽幻燈隊などでの愛媛県と兵庫県等および九 州4県での巡回運動の実態」2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 24 Pages: 23-124

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 1902年2月からの林長友によるハワイでの岡山孤児院の幻燈隊の巡回運動と米国在住の同院関係者の動向2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 24号 Pages: 125-156

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 第1回全国児童保護事業会議での児童扶助法案と児童保護事業関係者の要望内容-育児院や里子養育に関する要望や提言に関する内容を中心に-2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      『東北社会福祉史研究』

      Volume: 第41号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 1902年3月からの岡山孤児院の音楽幻燈隊などの愛媛県と兵庫県等および九州4県での巡回運動の実態2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 24号 Pages: 23-124

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 1902年の大原孫三郎の岡山孤児院での活動とコレラ罹災者救済会などの取り組み2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      高梁川

      Volume: 81号 Pages: 171-201

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 第1回全国乳幼児愛護デーの国民的な運動への模索(2)-近畿地方から九州地方の長崎県までの活動内容を中心に-2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      『地域社会福祉史研究』(2023年3月、

      Volume: 第10号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 「1901年12月の岡山孤児院の音楽幻燈隊の兵庫県の3町での巡回運動の実態」2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      中国四国社会福祉史研究会

      Volume: 22 Pages: 17-25

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 「1901年7月からの岡山孤児院の音楽幻燈隊の北関東と北信越での巡回運動の実態(1)-北関東等の4県の2市1町1村での内容を中心に-」2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      千葉・関東地域社会福祉史研究

      Volume: 57 Pages: 1-31

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 第1回全国乳幼児愛護デーの国民的な運動への模索(3)-九州地方の4県での活動を中心に-2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      『長谷川仏教文化研究所年報』

      Volume: 第47号

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 1901年7月からの岡山孤児院の音楽幻燈隊の北関東と北信越での巡回運動の実態(2)-北信越の5県の6市6町1村での内容を中心に-2023

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      『東北社会福祉史研究』

      Volume: 第41号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 1901年の大原孫三郎の岡山孤児院の基本金管理者への就任とその前後の活動2022

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      『石井十次資料館研究紀要』

      Volume: 第23号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 1901年3月の岡山孤児院の音楽幻燈隊の『備中運動』等と『九州運動』の実態2022

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      『石井十次資料館研究紀要』

      Volume: 第23号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 1900年6月からの岡山孤児院の音楽幻燈隊の「東方運動」の実態(2)―静岡県静岡市から岡山県倉敷町までを中心に―2022

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 第40号 Pages: 1-26

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 「1901年3月の岡山孤児院の音楽幻燈隊の『備中運動』等と『九州運動』の実態」2022

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 23 Pages: 52-148

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 「1901年の大原孫三郎の岡山孤児院の基本金管理者への就任とその前後の活動」2022

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 23 Pages: 149-183

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 実践史研究の研究方法とその可能性を求めて-岡山孤児院史研究などの経験を通して-2022

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      『戦後社会福祉の歴史研究と方法-継承・展開・創造』

      Volume: 第2巻<理論・総括>

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Journal Article] 1899年7月から1900年5月の岡山孤児院の内国幻燈隊や音楽幻燈隊での巡回運動の実態2021

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      中国四国社会福祉史研究

      Volume: 第20号 Pages: 119-168

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 「1899年の岡山孤児院の音楽幻燈隊の巡回運動の実態(1)―大阪市などの関西地方の都市部等での音楽幻燈会を中心に―」2021

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 39 Pages: 1-21

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 1899年の岡山孤児院の音楽幻燈隊の巡回運動の実態(二)―東京市と横浜市での音楽幻燈会を中心に―2021

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      千葉・関東地域社会福祉史研究

      Volume: 第45号 Pages: 1-44

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 財団法人大阪乳幼児保護協会の「里子取扱内規」の資料について2021

    • Author(s)
      菅田理一、菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 39

    • NAID

      40022505310

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02289
  • [Journal Article] 1899年8月からの岡山孤児院の海外幻燈遊説隊の巡回運動とその周辺2021

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 第22号 Pages: 51-125

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 1900年と1901年の岡山孤児院の賛助員の全国的な支援ネットワークシステムの構築の実態2021

    • Author(s)
      中嶌洋・菊池義昭
    • Journal Title

      社会学研究

      Volume: 第41巻第2号 Pages: 103-192

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 1899年の岡山孤児院の音楽幻燈隊の巡回運動の実態(2)-東京市と横浜市での音楽幻燈会を中心に-」2021

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      千葉・関東地域社会福祉史研究

      Volume: 第45号 Pages: 1-45

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 1899年の岡山孤児院の音楽幻燈隊の巡回運動の実態(3)-岡山県内の巡回運動と青年音楽隊の解散および大原孫三郎との出会い-2021

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 第22号 Pages: 4-50

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 「岡山孤児院の音楽幻燈隊の設立時の巡回活動(運動)の実態(3)―山陰地方の島根県等から岡山県内、香川県内と神戸市までを中心に―」2021

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      地域社会福祉史研究

      Volume: 9 Pages: 1-62

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 岡山孤児院の音楽幻燈隊の設立時の巡回活動(運動)の実態(3)-山陰地方の島根県等から岡山県内,香川県内と神戸市までを中心に-2021

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      地域社会福祉史研究

      Volume: 第9号 Pages: 1-62

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 1925年の児童愛護デー関連の全国的な運動の展開2021

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      長谷川仏教文化研究所年報

      Volume: 第45号 Pages: 35-102

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 1899年の岡山孤児院の音楽幻燈隊の巡回運動の実態(1)-大阪市などの関西地方の都市部等での音楽幻燈会を中心に-2021

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 第39号 Pages: 1-21

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 岡山孤児院の音楽幻燈隊の設立時の巡回活動(運動)の実態(2)-1898年2月の愛媛県桜井村から5月の高知県安芸町までを中心に-2020

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 第21号 Pages: 32-73

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 「岡山孤児院の音楽幻燈隊の設立時の巡回活動の実態(2)―1898年2月の愛媛県桜井村から5月の高知県安芸町までを中心に―」2020

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 21 Pages: 32-73

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 「岡山孤児院の音楽幻燈(活動写真)隊の設立時の巡回活動の実態-1898(明治31)年2月中の音楽幻燈会の内容を中心に-」2020

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      社会事業史学会大会報告要旨集

      Volume: 第48回 Pages: 37-44

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 岡山孤児院の賛助員の全国的な支援ネットワークシステムの構築-1898年5月の着手から1899年までを中心に-2020

    • Author(s)
      菊池義昭、中嶌洋
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 38号 Pages: 1-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 財団法人弘済会育児部(園)の収容児童と里子養育(特別養育児)の動向および生駒地方の里親村との関係2020

    • Author(s)
      菊池義昭 菅田理一
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 38

    • NAID

      40022167709

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02289
  • [Journal Article] 「1923年の岡山孤児院の茶臼原農場学校卒業生等の2つの殖民村での独立自活の実態-個々の殖民への独立助成内容を中心に―」2020

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 21 Pages: 74-184

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 昭和戦前期の岩手県における乳幼児愛護週間の実践とその史的展開2020

    • Author(s)
      高松誠、菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 38号 Pages: 82-97

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 1923年の岡山孤児院の茶臼原農場学校卒業生等の2つの殖民村での独立自活の実態-個々の殖民への独立助成の内容を中心に-2020

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 第21号 Pages: 127-184

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 「岡山孤児院の音楽幻燈(活動写真)隊の北海道内の巡回運動の実態-1900(明治33)年9月からと1903(同36)年8月からの活動を中心に-」2019

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 20 Pages: 116-210

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02082
  • [Journal Article] 岡山孤児院の茶臼原農場学校の廃止と茶臼原農村づくりへの移行2019

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 37号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 岡山孤児院の賛助員の全国的な支援ネットワークスステムの構築展開過程の実態とその歴史的役割-研究課題と時期区分および分析課題-2019

    • Author(s)
      菊池義昭、中嶌洋
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 20号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 岡山孤児院の茶臼原農場学校での5年目の教育実践の成果(2)-ある農場学校生の4月から8月の日誌分析を通して-2019

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東日本国際大学研究紀要

      Volume: 24巻第1号

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 1924年の児童愛護デー関連の全国的な運動の内容2019

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      地域社会福祉史研究

      Volume: 7号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 岡山孤児院の音楽幻燈(活動写真)隊の北海道内での活動実態-1900(明治33)年8月の函館区と札幌区での活動内容を中心に-2019

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      社会事業史学会第47回大会報告要旨・論文集

      Volume: なし Pages: 189-204

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 岡山孤児院の音楽幻燈(活動写真)隊の北海道内の巡回運動の実態-1900(明治33)年9月からと1903(同36)年8月からの活動を中心に-2019

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 20号 Pages: 116-210

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 1923年の大阪市でのコドモ博覧会とこども愛護デーの活動実態2018

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東日本国際大学研究紀要

      Volume: 第23巻第1号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 1923年の児童愛護デーの全国的な運動の展開2018

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 第36号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 岡山孤児院音楽幻燈隊の弘前市での慈善音楽幻燈会の活動実態2018

    • Author(s)
      玉井厚、菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 第36号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 岡山孤児院の茶臼原農場学校での7年目の教育実践と農学科の廃止2018

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 19号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 松本圭一の第3回国際労働会議での発言と行動の内容2018

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 19号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 日本の災害福祉の歴史とその役割に関する一提案2017

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      国際交流プレシンポジウム 東アジア諸国における災害福祉の歴史

      Volume: 無

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 岡山孤児院の茶臼原農場学校での5年目の教育実践の成果(1)-ある農場学校生の1月から3月の日誌分析を通して-2017

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東日本国際大学福祉環境学部研究紀要

      Volume: 第12巻

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 岡山孤児院の茶臼原農場学校での5年目の教育実践の内容と組織改編2017

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 35号

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 岡山孤児院の茶臼原農場学校での六年目の教育実践と卒業生の殖民への移行2017

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 18号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 石井記念友愛社の事業展開と地域におけるネットワーク形成-児嶋草次郎理事長へのインタビューから-2017

    • Author(s)
      田代英美、佐藤繁美、菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 第18号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 明治期の濃尾大震災と東北三県凶作での役割2016

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      社会事業史研究

      Volume: 50号

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 岡山孤児院の茶臼原農場学校卒業生の殖民としての独立と結婚への取り組み2016

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東日本国際大学福祉環境学部研究紀要

      Volume: 第12巻

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 大正期の岡山孤児院の大原孫三郎理事の経営手法とその思想(1)-理事就任前の経営手法とその思想の内容分析を中心に-2016

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 17号

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 岡山孤児院の茶臼原農場学校での4年目の教育実践の内容とその実績2015

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 第34号

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 岡山孤児院の茶臼原農場学校での2年目の教育実践の内容とその実績2015

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 別冊Ⅲ Pages: 2-41

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 大正期の岡山孤児院の大原孫三郎理事の経営手法とその思想(2)-理事就任前後の経営手法とその思想の内容分析を中心に-2015

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 第16号

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 岡山孤児院の茶臼原農場学校での3年目の教育実践の内容と練習農場の開設2015

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 別冊Ⅲ Pages: 42-83

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 東北三県凶作で岡山孤児院が収容した長期在院児への養護実践の歴史的役割(4)-1919(大正8)年から1920(大正9)年に退院した東北児を中心に-2015

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン研究

      Volume: 10 Pages: 65-108

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 東北三県凶作で岡山孤児院が収容した長期在院児への養護実践の歴史的役割(6)-1922年以降に退院した東北児と1920年以前の退院児の退院後のあゆみを中心に-2015

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 33 Pages: 1-28

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 東北三県凶作で岡山孤児院が収容した長期在院児への養護実践の歴史的役割(5)-1921(大正10)年に退院した東北児を中心に-2015

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北介護福祉研究

      Volume: 17 Pages: 30-48

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 大正期の岡山孤児院の大原孫三郎理事の経営手法とその思想(1)-理事就任前の経営手法とその思想の内容分析を中心に-2015

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      大原孫三郎・總一郎研究

      Volume: 創刊号

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Journal Article] 濃尾大地震で岡山孤児院が収容した震災孤児の震災前後の生活状況の分析2014

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 別冊II Pages: 2-24

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 岡山孤児院の里預制と地区世話役の登場-御津郡馬屋下村の事例を中心に-2014

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン研究

      Volume: 9 Pages: 97-118

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 東北三県凶作で岡山孤児院が収容した長期在院児への養護実践などの歴史的役割-1911年から1914年までに退院した東北児を中心に-2014

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 32 Pages: 1-33

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 東北三県凶作で岡山孤児院が収容した長期在院児への養護実践の歴史的役割(3)-1918(大正7)年に退院した東北児を中心に-2014

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 15 Pages: 75-113

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 東北三県凶作で岡山孤児院が収容した長期在院児への養護実践の歴史的役割(2)-1915年から1917年までに退院した東北児を中心に-2014

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      中国四国社会福祉史研究

      Volume: 13 Pages: 3-36

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 岡山孤児院の農場学校開校1年目の教育実践の内容とその実績2013

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 14 Pages: 95-151

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 濃尾大震災での岡山孤児院の位置と震災孤児院の養護実践の内容2013

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 第31号 Pages: 1-26

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の2つの災害での貧孤児収容とその歴史的役割の概要2013

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究

      Volume: 第8号 Pages: 85-118

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の「茶臼原農村」づくりにおける物的環境条件の整備過程-1905年から1907年頃までの茶臼原孤児院の働きを中心に-2012

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 12 Pages: 4-69

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 岡山孤児院の2つの災害での貧孤児収容とその歴史的役割の概要2012

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究

      Volume: 8 Pages: 85-118

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 濃尾大震災での岡山孤児院の位置と震災孤児院の養護実践の内容2012

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 31 Pages: 1-26

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 岡山孤児院の音楽活動写真隊と清国での慈善会の開催実態の分析-赤之五十二準備員が残した1907年から1909年の慈善会関係資料を通して-2012

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要別冊1(科研費中間報告書)

      Volume: 別冊1 Pages: 38-125

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 岡山孤児院の里預制における地区世話役の活動内容と役割2012

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 第13号 Pages: 62-103

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の「茶臼原農村」づくりと農場学校開校の前提条件2012

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究

      Volume: 7 Pages: 143-179

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 岡山孤児院の音楽活動写真隊と清国での慈善会の開催実態の分析-赤野五十二準備員が残した1907年から1909年の慈善会関係資料を通して-2012

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Pages: 38-125

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の音楽活動写真隊と赤野五十二準備員の国内での慈善会の活動実態2012

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 第30号 Pages: 9-62

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の里預制における地区世話役の活動内容と役割2012

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 13 Pages: 62-103

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 岡山孤児院の「茶臼原農村」づくりと農場学校開校の前提条件2012

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究

      Volume: 第7号 Pages: 143-179

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の1920年から1925年の里預け終了児の個別事例の内容と特徴2011

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究 第29号

      Pages: 1-40

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の「茶臼原農村」づくりにおける物的環境条件の整備過程-1905年から1917年頃までの茶臼原孤児院の動きを中心に-2011

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 第12号 Pages: 4-69

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の1917年から1919年の里預け終了児の個別事例の内容と特徴2011

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究 第6号

      Pages: 265-289

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の1920年から1925年の里預け終了児の個別事例の内容と特徴2011

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 第29号 Pages: 1-40

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の1917年から1919年の里預け終了児の個別事例の内容と特徴2011

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究

      Volume: 第6号 Pages: 85-128

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 1917年から1926年の岡山孤児院の里預制の終息期と里親の地区分布の特徴2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 第11号 Pages: 56-131

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 1917年から1926年の岡山孤児院の里預制の終息期と里親の地域分布の特徴2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 11号 Pages: 56-131

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Journal Article] 茶臼原農村づくりと農場学校の概要2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 第11号

      Pages: 265-289

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 1914年から1916年の岡山孤児院の里預制の活動実態と「情合関係」の形成過程-130事例の内容分析を通じて-2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      科研費成果報告書『岡山孤児院におけるネットワーク形成と自立支援に関する総合的研究』

      Pages: 112-170

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Journal Article] 1917年から1926年の岡山孤児院の里預制の終息までの内容-その動向と里預児110事例の数量的な内容を中心に-2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 第28号 Pages: 1-26

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 1914年から1916年の岡山孤児院の里預制の活動実態と「情合関係」の形成過程-130事例の内容分析を通して-、岡山孤児院におけるネットワーク形成と自立支援に関する総合的研究2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Pages
      112-170
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 1914年から1916年の岡山孤児院の里預制の展開―127事例の全体像と里預制の数量的な内容を中心に―2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      岡山孤児院におけるネットワーク形成と自立支援に関する総合的研究

      Pages: 90-111

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 1914年から1916年の岡山孤児院の里預制の展開-127事例の全体像と里預制の数量的な内容を中心に-2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      科研費成果報告書『岡山孤児院におけるネットワーク形成と自立支援に関する総合的研究』

      Pages: 90-111

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Journal Article] 1917年から1926年の岡山孤児院の里預制の終息期と里親の地区分布の特徴2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 第11号

      Pages: 56-31

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 1917年から1926年の岡山孤児院の里預制の終息までの内容――その動向と里預児112事例の数量的な内容を中心に―2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究 第28号

      Pages: 1-28

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 1914年から1916年の岡山孤児院の里親の地域分布と専門化の動向2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究 第5号

      Pages: 75-108

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 茶臼原農村づくりと農場学校の概要2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 第11号 Pages: 265-289

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 1914年から1916年の岡山孤児院の里預制の展開-127事例の全体像と里預制の数量的な内容を中心に-2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      岡山孤児院におけるネットワーク形成と自立支援に関する総合的研究

      Pages: 90-111

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 1914年から1916年の岡山孤児院の里預制の活動実態と「情合関係」の形成過程 ―130事例の内容分析を通して―2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      岡山孤児院におけるネットワーク形成と自立支援に関する総合的研究

      Pages: 112-170

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 1914年から1916年の岡山孤児院の里親の地域分布と専門化の動向2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究

      Volume: 第5号 Pages: 75-108

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の里預制の具体的実践の把握-1912年前後の担当職員の業務日誌を通して-2009

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究

      Volume: 第4号 Pages: 131-167

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 1912年前後の岡山孤児院の里預制の具体的実践の解明2009

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究

      Volume: 第27号 Pages: 3-26

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の里預制の具体的実践の把握-1912年前後の担当職員の業務日誌を通して-2009

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究 第4号

      Pages: 131-167

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 設立前後の財団法人石井記念愛染園の財政内容とセツルメント実践の概要2009

    • Author(s)
      菊池義昭, 若林義輝
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 第10号

      Pages: 29-84

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 設立前後の財団法人石井記念愛染園の財政内容とセツルメントの概要2009

    • Author(s)
      菊池義昭、若林義輝
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 第10号 Pages: 29-84

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 1912年前後の岡山孤児院の里預制の具体的実践の解明2009

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究 第27号

      Pages: 3-26

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の里預制の具体的実践の把握-1912年前後の担当職員の業務日誌を通し2009

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究 第4号

      Pages: 131-167

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の里預制と安定期の運用内容2008

    • Author(s)
      菊池義昭, 田谷幸子
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 9号

      Pages: 51-82

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Journal Article] 岡山孤児院の里預制と安定期の運用内容2008

    • Author(s)
      菊池義昭, 田谷幸子
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 第9号

      Pages: 51-82

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院の里預制と安定期の運用内容2008

    • Author(s)
      菊池義昭、田谷幸子
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要

      Volume: 第9号 Pages: 51-82

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Journal Article] 岡山孤児院に里預制における全里預児と全里親の実態把握2007

    • Author(s)
      菊池 義昭
    • Journal Title

      東北介護福祉研究 10号

      Pages: 79-123

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Journal Article] 岡山孤児院の里預制の成立と急増急減期の内容2007

    • Author(s)
      菊池 義昭・田谷 幸子
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 8号

      Pages: 22-55

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Journal Article] 大正期の岡山孤児院の里預制の統計的実態2007

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究 第25号

      Pages: 1-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 『岡山孤児院年報』に見る末藤新市の行動記録-1911(明治44)年から1923(大正12)年を中心に-2007

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究 第25号

      Pages: 1-26

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 岡山孤児院における里預制の全体像-研究の目的とその数量的全体像-2007

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究 第2号

      Pages: 97-116

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] (資料)岡山孤児院日誌(明治三十二年)2006

    • Author(s)
      米津三千代, 菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 7

      Pages: 140-200

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Journal Article] 「岡山孤児院十二則」を含む養護実践論に関する資料集2006

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 第7号

      Pages: 38-113

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 『岡山孤児院新報』に見る「岡山孤児院十二則」の形成過程の実態-第1号(1896年7月)から第62号(1901年12月)までを中心に-2006

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究 第24号

      Pages: 1-14

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] The Making Process of "12 Principles of Residential Care Practice in Okayama Orphanage" in the Publications of Okayama Orphanage.2006

    • Author(s)
      Yoshiaki Kikuchi.
    • Journal Title

      Study Bulletin of Jyuji Ishi Museum VI

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 岡山孤児院の出版物に見る「岡山孤児院十二則」の形成過程の概要2006

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 第6号

      Pages: 4-30

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 大原孫三郎と茶臼原農村づくり-石井十次の遺志の継承と具現化-2006

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 第7号

      Pages: 231-259

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 岡山孤児院の家庭舎とその建物の実態-石井十次記念館の調査を通して-2006

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究 創刊号

      Pages: 129-145

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] (資料)「岡山孤児院十二則」を含む養護実践論に関する資料集2006

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 7

      Pages: 38-109

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Journal Article] 『岡山孤児院新報』に見る「岡山孤児院十二則」の形成過程の実態2006

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究 第24号

      Pages: 1-14

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 『岡山孤児院新報』に見る「岡山孤児院十二則」の形成過程の展開2006

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 7

      Pages: 4-37

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Journal Article] 『岡山孤児院新報』に見る「岡山孤児院十二則」の形成過程の到達と全体像-第135号(1908年2月)から第148号(1909年5月)まで-2006

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北介護福祉研究 第9号

      Pages: 99-114

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 『岡山孤児院新報』に見る「岡山孤児院十二則」の形成過程の展開-第63号(1902年1月)から第134号(1907年12月)まで-2006

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 第7号

      Pages: 4-37

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 『石井十次日誌』に見る末藤新市の行動記録-1892(明治25)年から1913(大正2)年を中心に-2006

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北社会福祉史研究 第24号

      Pages: 32-51

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 『岡山孤児院新法』に見る「岡山孤児院十二則」の形成過程の展開2006

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 7

      Pages: 4-37

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Journal Article] 岡山孤児院の養護実践と「岡山孤児院十二則」の内容と到達点2005

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次と岡山孤児院の養護実践の基礎的研究

      Pages: 13-39

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] Residential Care Practice in Okayama Orphanage and The Contents and Achievement of "12 Principles of Residential Care Practice in Okayama Orphanage."2005

    • Author(s)
      Yoshiaki Kikuchi.
    • Journal Title

      Fundamental Researches of Residential Care Practice of Jyuji Ishi and Okayama Orphanage

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 岡山孤児院日誌(明治三十二年)2005

    • Author(s)
      菊池義昭, 米津三千代
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 第6号

      Pages: 75-121

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 岡山孤児院の養護実践と「岡山孤児院十二則」の内容と到達点2005

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次と岡山孤児院の養護実践の基礎的研究 (印刷中)

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 末藤新市日誌(六)2005

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北介護福祉研究 第8号

      Pages: 116-212

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 明治40年代前半の岡山孤児院の養護実践と家庭舎建築への発展2004

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 第5号

      Pages: 35-79

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] Residential Care Practice in Okayama Orphanage and The Development of Jyukusha Building in the latter half of the 1890's.2004

    • Author(s)
      Yoshiaki Kikuchi.
    • Journal Title

      Kyoei Child Welfare Study XI

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 資料 岡山孤児院日誌(明治三十一年)2004

    • Author(s)
      菊地義昭, 米津三千代
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 5号

      Pages: 122-197

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-13410053
  • [Journal Article] 明治30年代後半の岡山孤児院の養護実践と塾舎建築の展開2004

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      共栄児童福祉研究 第11号

      Pages: 60-79

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] Residential Care Practice in Okayama Orphanage and The Making Process of Jyukusha Building : The Formation of Origin of Professional Buildings.2004

    • Author(s)
      Yoshiaki Kikuchi.
    • Journal Title

      Tohoku Social Welfare History Study XXII

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 明治40年代前半の岡山孤児院の養護実践と家庭舎建築の発展2004

    • Author(s)
      菊地 義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 5号

      Pages: 35-121

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-13410053
  • [Journal Article] 明治30年代前半の岡山孤児院の養護実践と塾舎建築の内容2004

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      共栄児童福祉研究 第11号

      Pages: 44-59

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] Residential Care Practice in Okayama Orphanage and The Contents of Jyukusha Building in the first half of the 1890's.2004

    • Author(s)
      Yoshiaki Kikuchi.
    • Journal Title

      Kyoei Child Welfare Study XI

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 明治40年代前半の岡山孤児院の養護実践と家族舎建築の発展2004

    • Author(s)
      菊池 義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 5号

      Pages: 35-121

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-13410053
  • [Journal Article] 岡山孤児院日誌(明治三十一年)2004

    • Author(s)
      米津三千代, 菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 第5号

      Pages: 122-197

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] Residential Care Practice in Okayama Orphanage and The Development of Cottage System Building in the first half of the 1900's.2004

    • Author(s)
      Yoshiaki Kikuchi.
    • Journal Title

      Study Bulletin of Jyuji Ishi Museum V

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 岡山孤児院での養護実践と塾舎建築の形成過程-専門的建築の原点の成立-2004

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北介護福祉研究 第22号

      Pages: 9-18

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 石井十次資料館蒐・所蔵仮目録 手紙文書の部2004

    • Author(s)
      細井勇, 池田敬正, 菊地義昭, 池本美和子, 山田勝美, 元村智明
    • Journal Title

      平成13年度科学研究費補助金報告書

      Pages: 112-112

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-13410053
  • [Journal Article] 末藤新市日誌(5)2004

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北介護福祉研究 第7号

      Pages: 75-128

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] マーおばあちゃんの歩んだ道(2)2003

    • Author(s)
      菊池義昭, 米津三千代
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 4号

      Pages: 78-85

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-13410053
  • [Journal Article] 1907年前後の岡山孤児院の物的環境条件の拡充整備の実態-1,200人規模の施設を支えた建物群の内容-2003

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      東北介護福祉研究 第6号

      Pages: 95-123

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 1907年前後の岡山孤児院の物的環境条件の拡充整備の実態2003

    • Author(s)
      菊池 義昭
    • Journal Title

      東北介護福祉研究 6号

      Pages: 124-181

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-13410053
  • [Journal Article] The Actual Situation of Material Environmental Expansion of Okayama Orphanage in around 1907 : The Contents of Building Group Accommodating 1200 persons.2003

    • Author(s)
      lYoshiaki Kikuchi.
    • Journal Title

      Tohoku Care Welfare Study VI

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15530390
  • [Journal Article] 石井記念協会での養護実践の財政概要-岡山孤児院解散後を引き継いだ組織と活動2003

    • Author(s)
      菊池 義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 4号

      Pages: 4-63

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-13410053
  • [Journal Article] 末籐新一日誌(一)2002

    • Author(s)
      菊池 義昭
    • Journal Title

      東北介護福祉研究 5号

      Pages: 1-36

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-13410053
  • [Journal Article] 大正期の岡山孤児院の運営体制と大庭理事時代(2)2002

    • Author(s)
      菊池 義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 3号

      Pages: 30-94

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-13410053
  • [Journal Article] 大正期の岡山孤児院の運営体制と大原理事時代(2)2002

    • Author(s)
      菊池 義昭
    • Journal Title

      共栄児童福祉研究 9号

      Pages: 53-109

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-13410053
  • [Journal Article] 大正期の岡山孤児院の運営体制と大原理事時代(1)2002

    • Author(s)
      菊池 義昭
    • Journal Title

      共栄学園短期大学研究紀要 18号

      Pages: 107-166

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-13410053
  • [Journal Article] 石井十次の死と岡山孤児院の運営体制の縮小2001

    • Author(s)
      菊池 義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 2号

      Pages: 16-87

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-13410053
  • [Journal Article] 『岡山孤児院新報』に見る「岡山孤児院十二則」の形成過程の展開

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 7号

      Pages: 4-37

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Journal Article] 岡山孤児院の里預制と安定期の運用内容

    • Author(s)
      菊池義昭・田谷幸子
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 9号

      Pages: 51-82

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Journal Article] 岡山孤児院の里預制の成立と急増急減期の内容

    • Author(s)
      菊池義昭・田谷幸子
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 8号

      Pages: 26-55

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Journal Article] 設立前後の財団法人石井記念愛染園の財政内容とセツルメント実践の概要

    • Author(s)
      菊池義昭・若林義輝
    • Journal Title

      石井十次資料館研究紀要 10号

      Pages: 29-84

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Journal Article] 1914年から1916年の岡山孤児院の里預制の地域分布と専門化の動向

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Journal Title

      ライフデザイン学研究 5号

      Pages: 75-108

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Presentation] 岡山孤児院の賛助員から済世顧問制度の済世顧問・済世委員に就任した人々-慈善事業期から社会事業期への発展の具体例として-2023

    • Author(s)
      菅田理一・松原浩一郎・菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会第51回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Presentation] 慈善事業期・感化救済事業期から社会事業期への発展の研究-岡山孤児院音楽幻燈(活動写真)会の発起者等と済世顧問・済世委員の一致者にみる連続性-2023

    • Author(s)
      松原浩一郎・菅田理一・菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会第71回秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01959
  • [Presentation] 岡山孤児院の賛助員から済世顧問・済世委員に就任した人々-慈善事業期から社会事業期への発展の具体例として2023

    • Author(s)
      菅田理一、松原浩一郎、菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会第51回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02289
  • [Presentation] 慈善事業期・感化救済事業期から社会事業期への発展の研究―岡山孤児院音楽幻燈(活動写真)会の発起者等と済世顧問・済世委員の一致者にみる連続性―2023

    • Author(s)
      松原浩一郎、菅田理一、菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会第71回秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02289
  • [Presentation] 岡山孤児院の音楽幻燈(活動写真)隊の設立時の巡回活動の実態-1898(明治31)年2月中の音楽幻燈会に内容を中心に-2020

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Presentation] 昭和戦前期の生駒地方での里親委託の展開―大阪乳幼児保護協会の委託を中心に2020

    • Author(s)
      菅田理一、菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会第68回秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02289
  • [Presentation] 大分県内での岡山孤児院の音楽幻燈(活動写真)隊の活動実態-1900(明治33)年2月の中津町での活動内容を中心に-2019

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会第67回秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Presentation] 岡山孤児院の音楽幻燈(活動写真)隊の北海道内での活動実態―1900(明治33)年8月から9月の慈善会の内容を中心に―2019

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会第47回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Presentation] 大正期から始まる奈良県生駒地方の里親村の概要2019

    • Author(s)
      菅田理一,菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会第67回秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K02289
  • [Presentation] 1922年の岡山孤児院の茶臼原農場学校の廃止と殖民等の動向2018

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会第66回秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Presentation] 岡山孤児院の茶臼原農場学校での7年 目の教育実践と同校の廃止2018

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会第46回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Presentation] 1923年の児童愛護デーの全国的な運動の実態2017

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会第65回秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Presentation] 岡山孤児院の茶臼原農場学校での7年目の教育実践と同校の廃止2017

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会第45回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Presentation] 日本の災害福祉の歴史とその役割に関する一提案2017

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会国際交流プレシンポジウム
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Presentation] 明治期の濃尾大震災と東北三県凶作での役割2016

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会第44回大会
    • Place of Presentation
      石巻専修大学
    • Year and Date
      2016-05-14
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Presentation] 岡山孤児院の茶臼原農場学校での5年目(1919年)の教育実践の内容― 養護実践システムの後半の具現化を中心に ―2016

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会第64回秋季大会
    • Place of Presentation
      佛教大学
    • Year and Date
      2016-09-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Presentation] 岡山孤児院の茶臼原農場学校での4年目の教育実践の内容と2つの練習農場2015

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学
    • Year and Date
      2015-05-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Presentation] 大正期の岡山孤児院での大原孫三郎理事の2年目の経営とその実践内容2015

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      大原孫三郎・總一郎研究会
    • Place of Presentation
      倉敷市民会館
    • Year and Date
      2015-11-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K03962
  • [Presentation] 東北三県凶作で岡山孤児院が収容した長期在院児への養護実践などの歴史的役割2014

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会第62回秋季大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2014-11-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Presentation] 東北三県凶作で岡山孤児院が収容した長期在院児への養護実践などの歴史的役割-1915年から1918年までに退院した東北児を中心に-2014

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会第42回大会
    • Place of Presentation
      長崎純心大学
    • Year and Date
      2014-05-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Presentation] 岡山孤児院の2つの災害での貧孤児収容とその歴史的役割2012

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会
    • Place of Presentation
      日本女子大学
    • Year and Date
      2012-05-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制と地区世話役の活動2011

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会
    • Place of Presentation
      ノートルダム清心女子大学
    • Year and Date
      2011-05-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制と地区世話役の登場-赤磐郡可真村の事例を中心に-2011

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      淑徳大学千葉キャンパス(千葉県)
    • Year and Date
      2011-10-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制と地区世話役の活動と役割-御津郡馬屋下村の事例を中心に-2011

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会
    • Place of Presentation
      ノートルダム清心女子大学
    • Year and Date
      2011-05-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制と地区世話役の登場-赤磐郡可真村の事例を中心に-2011

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      淑徳大学
    • Year and Date
      2011-10-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制と地区世話役の活動と役割-御津郡馬屋下村の事例を中心に-2011

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会
    • Place of Presentation
      ノートルダム清心女子大学(岡山県)
    • Year and Date
      2011-05-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制と地区世話役の登場-赤磐郡可真村の事例を中心に-2011

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      淑徳大学
    • Year and Date
      2011-10-08
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制と里親地区の形成の考察-葛城村国ヶ原での里親の専門性とネットワーク形成を中心に-2010

    • Author(s)
      菊池義昭, 田谷幸子
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制と里親地区の形成の考察-葛城村国ヶ原での里親の専門性とネットワーク形成を中心に-2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会第58回秋期大会
    • Place of Presentation
      日本福祉大学
    • Year and Date
      2010-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制と里親地区の形成の考察-葛城村国ヶ原での里親の専門性とネットワーク形成を中心に-2010

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      日本福祉大学
    • Year and Date
      2010-10-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制における里預児の数量的実態の分析-里預制と里親の全数調査から見えてくる養護実践の動向-2009

    • Author(s)
      田谷幸子・菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      2009-05-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制における全里親のタイプ別実態の分析(2)―専門的な里親の形成過程の基盤を探るために―2009

    • Author(s)
      菊池義昭・田谷幸子
    • Organizer
      社会福祉学会第57回全国大会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2009-10-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制における里預児の数量的実態の分析-里預制と里親の全数調査から見えてくる養護実践の動向-2009

    • Author(s)
      田谷幸子・菊池義昭
    • Organizer
      社会事業史学会第11回大会
    • Place of Presentation
      東洋大学白山キャンパス
    • Year and Date
      2009-05-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制における全里親のタイプ別実態の分析(2)-専門的里親の基盤を探るために-2009

    • Author(s)
      菊池義昭, 田谷幸子
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制における全里親のタイプ別実態の分析(2)-専門的な里親の形成過程の基盤を探るために-2009

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2009-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制における全里親のタイプ別実態の分析2008

    • Author(s)
      菊池義昭, 田谷幸子
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      岡山県立大学
    • Year and Date
      2008-10-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制について-安定期の運用内容-2008

    • Author(s)
      菊池義昭
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      岡山県立大学
    • Year and Date
      2008-10-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [Presentation] 岡山孤児院の里預制における全里親のタイプ別実態の分析-専門的里親の基盤を探るために-2008

    • Author(s)
      菊池義昭, 田谷幸子
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530534
  • 1.  HOSOI Isamu (70190204)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 5 results
  • 2.  MIKAMI Kunihiko (20381311)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  IKEDA Yosimasa (00071209)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 4.  SATOU Sigemi (80254647)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  SUGIYAMA Hiroaki (20270035)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  IKEMOTO Miwako (90308932)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 7.  MOTOMURA Tomoaki (60340022)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  ONO Syuzo (90103902)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  MUROTA Yasuo (90131614)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  ANGATA Shizuo (30369160)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 11.  FUGIWARA Masanori (90410935)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  NAGAOKA Masami (20121486)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  YAMADA Katumi (70290640)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 14.  HASEGAWA Masatoshi (10095408)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  UMEHARA Motoo (60279669)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 16.  MATUMOTO Sonoko (40085543)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 17.  YAGAMI Katumi (00329442)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 18.  IMURA Keisou (10203332)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 19.  遠藤 久江 (60091138)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 20.  土井 洋一 (20054661)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 21.  中西 良雄 (40278164)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 22.  宇都 栄子 (40060701)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 23.  田代 国次郎 (70089217)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 24.  南雲 勇多 (00781543)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 25.  菅田 理一 (70611383)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 6 results
  • 26.  ANDO Kuniaki
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 27.  INAI Tomoyoshi
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 28.  TAKIZAWA Tamio
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 29.  TAKAMATSU Makoto
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi