• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

渡邊 晃一  ワタナベ コウイチ

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 50272092
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2025: 福島大学, 人間発達文化学類, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2024: 福島大学, 人間発達文化学類, 教授
2022: 福島大学, 人間発達文化学類, 教授
2004 – 2005: 福島大学, 人間発達文化学類, 助教授
2003: 福島大学, 教育学部, 助教授
1997: 福島大学, 教育学部, 助教授
1996: 福島大学, 教育学部, 講師
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related / Aesthetics/Art history / 教科教育
Except Principal Investigator
Basic Section 09080:Science education-related
Keywords
Principal Investigator
生命形態 / 美術解剖学 / 映像メディア / アート / STEAM / アート&サイエンス / 3Dプリンター / 地形図 / レオナルド・ダ・ヴィンチ / アート(美術) … More / STEAM教育 / スケッチブック / 場 / インスタレーション / 製作学 / パフォーマンス / 大野一雄 / 身体 / 版 / 型取り / 制作学 / 現代美術 / 生体認識 / 身体教育 / 解剖図譜 / 児童画 / 身体・裸体・人体 / 美術 … More
Except Principal Investigator
分野横断教育 / 数学教育 / STEAM教育 Less
  • Research Projects

    (4 results)
  • Research Products

    (13 results)
  • Co-Researchers

    (3 People)
  •  Development and evaluation of higher STEAM education methods through the fusion of mathematical science and art

    • Principal Investigator
      中田 文憲
    • Project Period (FY)
      2024 – 2027
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09080:Science education-related
    • Research Institution
      Fukushima University
  •  Research on STEAM education using 3D media-From the relationship between art and nature-Principal Investigator

    • Principal Investigator
      渡邊 晃一
    • Project Period (FY)
      2022 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
    • Research Institution
      Fukushima University
  •  メディア時代の現代美術と「生命形態」の関わりPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      渡邊 晃一
    • Project Period (FY)
      2003 – 2005
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Aesthetics/Art history
    • Research Institution
      Fukushima University
  •  「身体認識における教科構造再構築の研究」-美術教育と生命形態との関わり-Principal Investigator

    • Principal Investigator
      渡邊 晃一
    • Project Period (FY)
      1997 – 1998
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Exploratory Research
    • Research Field
      教科教育
    • Research Institution
      Fukushima University

All 2023 2022 2006 2005 2004

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] ベーシック造形技法2006

    • Author(s)
      宮脇理監修(共著), 渡邊晃一他著
    • Publisher
      建帛社(発刊予定)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15720018
  • [Journal Article] Art&Science2022

    • Author(s)
      渡邊晃一
    • Journal Title

      『JAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構) 50 周年事業 記念誌』

      Volume: 1 Pages: 4-4

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02513
  • [Journal Article] A Second Skin -現代美術における「もう一つの皮膚」2006

    • Author(s)
      渡邊晃一
    • Journal Title

      ART FIELD -芸術の宇宙誌(COAC現代芸術研究所編集) 第3号

      Pages: 16-20

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15720018
  • [Journal Article] Aレベルのスケッチブック -英国の《美術》の現況とその制作背景から-2005

    • Author(s)
      渡邊 晃一, 新島久美
    • Journal Title

      美術教育学 第26号

      Pages: 391-403

    • NAID

      110001867603

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15720018
  • [Journal Article] 「絵画/Kaiga」とは何か〜現代の絵画から子どもの●と○との関わりを探る〜2005

    • Author(s)
      渡邊 晃一
    • Journal Title

      美育文化 2005 Vol.55 No.1

      Pages: 20-25

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15720018
  • [Journal Article] 『型取り』はなぜARTになったのか? -現代美術における身体とメディアとの関わりからの一考察-2005

    • Author(s)
      渡邊晃一
    • Journal Title

      大学美術教育学会誌 第37号

      Pages: 519-526

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15720018
  • [Journal Article] 現代美術における「制作」と「発表」の関係について 〜「制作学」を基点にした絵画研究室企画による地域発信の展覧会から〜2005

    • Author(s)
      渡邊 晃一, 広川豪
    • Journal Title

      福島大学生涯学習教育研究センター年報 第10巻

      Pages: 519-569

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15720018
  • [Journal Article] 現代美術における「制作」と「発表」との関係について-「制作学」を基点にした絵画研究室企画による地域発信の展覧会から-」2005

    • Author(s)
      渡邊晃一, 廣川豪
    • Journal Title

      福島大学生涯学習教育センター年報 第10巻

      Pages: 69-77

    • NAID

      120001728797

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15720018
  • [Journal Article] Aレベルのスケッチブック-英国の《美術》の現況とその制作背景から-」2005

    • Author(s)
      渡邊晃一, 新島久美
    • Journal Title

      美術教育学 第26号

      Pages: 391-403

    • NAID

      110001867603

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15720018
  • [Journal Article] 「型取り」はなぜARTになったのか? 〜現代美術における身体とメディアとの関わりからの一考察〜2004

    • Author(s)
      渡邊 晃一
    • Journal Title

      大学美術教育学会誌 No.37

      Pages: 519-526

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15720018
  • [Journal Article] 私だけの《額》 -「額」を主題とした付属中学校美術科での授業実践から-2004

    • Author(s)
      渡邊晃一, 五十嵐幸男
    • Journal Title

      福島大学教育実践研究紀要 第46号

      Pages: 145-156

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15720018
  • [Presentation] 「ARTを主軸としたSTEAMの実践 ;3Dプリンターによる地形図」2023

    • Author(s)
      渡邊晃一(福島大学)、廣川豪(福島大学附属中学校)
    • Organizer
      第45回美術科教育学会 兵庫大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02513
  • [Presentation] 「レオナルド・ダ・ヴィンチと三木成夫」2022

    • Author(s)
      渡邊晃一
    • Organizer
      第28回美術解剖学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02513
  • 1.  中田 文憲 (80467034)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 2.  新井 浩 (00312760)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  馬塲 一晴 (60608719)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi