Researcher Number |
50379129
|
Other IDs |
|
Affiliation (Current) |
2021: 大阪府立大学, 高等教育推進機構, 准教授
|
Affiliation (based on the past Project Information) *help |
2014 – 2018: 日本文理大学, 工学部, 特任准教授
2011 – 2013: 大阪大学, 産学連携本部, 助教
2007 – 2011: Osaka University, Center for advanced science and innovation, Assistant professor
2004 – 2006: 大阪大学, 先端科学イノベーションセンター, 助手
|
Review Section/Research Field |
- Principal Investigator
-
Applied materials science/Crystal engineering /
Applied optics/Quantum optical engineering /
Applied materials
- Except Principal Investigator
-
Science and Engineering /
Biophysics/Chemical physics /
Sociology/History of science and technology /
Applied optics/Quantum optical engineering
|
Keywords |
- Principal Investigator
-
ZnO / 時間分解ダイナミクス / 高密度励起 / 誘導放出 / 超高速分光 / ポンプ-ダンプ-蛍光スペクトル / パルス列制御 / チャープ制御 / ポンプ-ダンプ / 蛍光スペクトル
… More
/ 励起子ポラリトン / 励起子ー励起子散乱 / 時間分解発光スペクトル / 時間分解発光ダイナミクス / 励起子 / ポラリトン / 発光寿命 / 励起子-励起子散乱 / 半導体ナノ粒子 / 分光計測 / 発光ダイナミクス / 超短パルス / 多励起子形成 / 過渡吸収スペクトル
… More
- Except Principal Investigator
-
希土類元素 / 秩序制御 / 高次発光機能 / 発光ダイナミクス / 局所構造 / 光受容蛋白質 / 蛋白質 / THz / ホールバーニング / 励起・蛍光スペクトル / 分光イメージング / 非侵襲 / 細胞分化 / 局所構造制御 / オプトロニクス / スピントロニクス / スピンエレクトロニクス / 半導体物性 / 先端機能デバイス / 石炭産業 / 池島炭鉱 / 石炭政策 / 地域社会 / 経済発展 / 炭鉱開発 / エネルギー産業 / 地域コミュニティの変容 / 炭鉱労働 / 戦後の経済発展 / ダイナミクス / レーザー / 蛍光 / 赤外光 / テラヘルツb分光 / 蛋白質結晶 / レーザー分光 / 光受容蛋白 / protein / dynamics / laser spectroscopy / fluorescence / infrared light / terahertz spectroscopy / protein crystal / photoreceptor protein / 3次元画像ディスプレイ / 光線再生法 / 体積表示型3次元ディスプレイ / 光線空間多重 / 円筒型3次元画像ディスプレイ / 円錐型3次元画像ディスプレイ / 3次元ディスプレイ / 体積表示型3Dディスプレイ / 希土類錯体の発光 / 3D image display / Light-ray-flux reproduction method / Volumetric 3D display / Light-ray-spatial multiplex / Cylindrical-type 3D image display / Conic 3D image display
Less
|