• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Nagao Masanobu  長尾 雅信

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

NAGAO Masanobu  長尾 雅信

Less
Researcher Number 50467065
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 共立女子大学, ビジネス学部, 准教授
2025: 新潟大学, 人文社会科学系, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2018 – 2024: 新潟大学, 人文社会科学系, 准教授
2015 – 2017: 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授
2011 – 2013: 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授
2008 – 2009: 新潟大学, 大学院・技術経営研究科, 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 80020:Tourism studies-related / Commerce
Except Principal Investigator
Commerce / Medium-sized Section 25:Social systems engineering, safety engineering, disaster prevention engineering, and related fields / Basic Section 80020:Tourism studies-related
Keywords
Principal Investigator
地域ブランディング / 地域ブランド / センス・オブ・プレイス / アクター / プレイス・ブランディング / 地域プラットフォーム / コミュニティ / センスオブプレイス / プレイスブランディング / 女性の社会進出 … More / ローカルメディア / ローカルフォト / 地域活性化 / サスティナビリティ / 質的分析 / ライフサイクル・マネジメント / コラボレーション理論 / ライフサイクル / 地域連携プラットフォーム / ミーム / 産官学連携 / コラボレーション / 地域経済 / ライフサイクルモデル / place brand / プラットフォーム / 協働 / ポートランド / CSV / よそ者 / 瀬戸内 / プレイス / 人文主義地理学 / place branding / 地方創生 … More
Except Principal Investigator
地域ブランド / 地域 / 極端気象 / 風水害 / 災害 / 環境 / デスティネーション・ブランディング / HTA / 観光圏 / 日本版DMO / 意味構造の類型化 / 都市の意味構造 / DMO / プレイス・ブランディング / 連携型ゾーニング / 戦略的ゾーニング / 地域連携 / 地域間連携 / 企業ブランド / 地域価値 / 地域資産モデル / 地域プランド・コミュニケーション / 地域プランド・コンセプト / 地域ブランド・コミュニケーション / 地域ブランド・コンセブト / 経験価値カテゴリー / アクター論 / 地域と企業 / マーケティング / 企業と地域 / 企業コンセプト / アクター / 地域コンセプト / 企業と地域の連携 / 企業イメージ / アクターモデル / コミュニケーション戦略 / ゾーニング / ブランドイメージ / ブランド Less
  • Research Projects

    (7 results)
  • Research Products

    (46 results)
  • Co-Researchers

    (8 People)
  •  Systematization of the Sense of Place method in place brandingPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      長尾 雅信
    • Project Period (FY)
      2022 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Review Section
      Basic Section 80020:Tourism studies-related
    • Research Institution
      Niigata University
  •  極端気象がもたらす風水害の頻発化・激甚化で変わる地域社会の持続可能度評価

    • Principal Investigator
      本田 明治
    • Project Period (FY)
      2021 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
    • Review Section
      Medium-sized Section 25:Social systems engineering, safety engineering, disaster prevention engineering, and related fields
    • Research Institution
      Niigata University
  •  Understanding the life cycle of a regional collaboration platform and building a management modelPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Nagao Masanobu
    • Project Period (FY)
      2019 – 2021
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 80020:Tourism studies-related
    • Research Institution
      Niigata University
  •  A Model of Destination Management/Marketing Organization in Place Branding

    • Principal Investigator
      TOKUYAMA Mitsue
    • Project Period (FY)
      2018 – 2020
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 80020:Tourism studies-related
    • Research Institution
      Kansai University
  •  Study of Inter-Regional place brand managementPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Nagao Masanobu
    • Project Period (FY)
      2015 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Commerce
    • Research Institution
      Niigata University
  •  A study of cross regional collaboration for place branding

    • Principal Investigator
      TOKUYAMA Mitsue
    • Project Period (FY)
      2011 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Commerce
    • Research Institution
      Kansai University
  •  Studies in Areal Brand Planning

    • Principal Investigator
      WADA Mitsuo
    • Project Period (FY)
      2006 – 2009
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Commerce
    • Research Institution
      Kwansei Gakuin University

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2009

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 自然災害と地域づくり-知る・備える・乗り越える-(出版決定)2024

    • Author(s)
      本田明治・長尾 雅信・安田 浩保・坂本 貴啓・高田 知紀・豊田 光世・村山 敏夫・岡本 正
    • Total Pages
      148
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254161373
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K18788
  • [Book] 場所のブランド論: プレイス・ブランディングのプロセスと実践手法2023

    • Author(s)
      若林宏保,徳山美津恵,長尾雅信,宮崎暢,佐藤真木
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      中央経済社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Book] 地域プラットフォームの論理2022

    • Author(s)
      長尾 雅信、山崎 義広、八木 敏昭
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      9784641166066
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K18788
  • [Book] 地域プラットフォームのデザイン2022

    • Author(s)
      長尾雅信,山崎義広,八木敏昭
    • Publisher
      有斐閣
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K12574
  • [Book] 地域プラットフォームの論理2022

    • Author(s)
      長尾 雅信、山崎 義広、八木 敏昭
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      9784641166066
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Book] プレイス・ブランディング2018

    • Author(s)
      若林宏保,徳山美津恵,長尾雅信
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      有斐閣
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17141
  • [Book] 地域ブランドマネジメント2009

    • Author(s)
      和田充夫、菅野沙織、徳山美津江, 長尾雅信、若林宏保
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      有斐閣
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18530331
  • [Journal Article] Exploring the Relationship between Place Branding and Disaster Recovery Potential2024

    • Author(s)
      Kimura, S., M. Nagao, and T. Yagi
    • Journal Title

      Japan Marketing Review

      Volume: 5 Issue: 1 Pages: 38-46

    • DOI

      10.7222/marketingreview.2024.005

    • ISSN
      2435-0443
    • Year and Date
      2024-03-19
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K18788, KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Journal Article] プレイス・ブランディングと潜在的復興力の関係の探究2024

    • Author(s)
      木村慎之介,長尾雅信,八木敏昭
    • Journal Title

      日本マーケティング学会 カンファレンス・プロシーディングス

      Volume: 12 Pages: 323-323

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Journal Article] 計量テキスト分析を活用した地域プラットフォームのコラボレーションの解明2023

    • Author(s)
      山崎義広,長尾雅信,八木敏昭
    • Journal Title

      新潟大学経済論集

      Volume: 115 Pages: 77-91

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Journal Article] ローカルフォト・ムーブメントによるプレイス・ブランディングへの着目2023

    • Author(s)
      長尾雅信,徳山美津恵
    • Journal Title

      日本商業学会 第73回全国研究大会報告論集

      Volume: 73 Pages: 48-57

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Journal Article] 循環共生社会を目指した浄化槽の普及に向けた住民のコミュニケーション構造モデルの精緻化2023

    • Author(s)
      長尾 雅信,八木 敏昭
    • Journal Title

      令和5年度「第37回全国浄化槽技術研究集会」 講演要旨集

      Volume: 37 Pages: 22-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Journal Article] 循環共生社会を目指した浄化槽の普及に係る意識調査2022

    • Author(s)
      長尾雅信,八木敏昭,勝見一生,荻野祐己,南雲航
    • Journal Title

      令和4年度「第 36 回全国浄化 槽技術研究集 会」 講演要旨 集

      Volume: 令和4年度 Pages: 59-62

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Journal Article] 循環型共生社会を目指した市民コミュニケーションモデルの導出-分散型インフラの普及に向けてー2022

    • Author(s)
      長尾雅信,八木敏昭,勝見一生,荻野祐己,南雲航
    • Journal Title

      日本マーケティング学会 カンファレンス・プロシーディングス

      Volume: 11 Pages: 69-76

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Journal Article] A Study of the Typology of the Semantic Structure of City Brands:2021

    • Author(s)
      Wakabayashi Hiroyasu、Nakamura Yuki、Tokuyama Mitsue、Nagao Masanobu
    • Journal Title

      Japan Marketing Review

      Volume: 2 Issue: 1 Pages: 13-21

    • DOI

      10.7222/marketingreview.2021.002

    • NAID

      130007992192

    • ISSN
      2435-0443
    • Year and Date
      2021-02-26
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K11854
  • [Journal Article] 持続可能なツーリズムにおけるプレイス・ブランディングの役割:ハワイの観光産業の事例から2020

    • Author(s)
      徳山美津恵・長尾雅信
    • Journal Title

      サービス学会 第8回 国内大会 講演論文集

      Volume: B-4-04 Pages: 342-346

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K11854
  • [Journal Article] プレイス・ブランディングが広げるSDGsの多様性2020

    • Author(s)
      長尾雅信,徳山美津恵
    • Journal Title

      日本商業学会第70回全国研究大会報告論集

      Volume: 1 Pages: 1-9

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K11854
  • [Journal Article] 中山間地における自然資産の認識とプレイス・アタッチメントの関係2020

    • Author(s)
      山崎義広,長尾雅信,八木敏昭
    • Journal Title

      農村計画学会誌

      Volume: 39(3) Pages: 328-334

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K12574
  • [Journal Article] 都市ブランドの意味構造の類型化に関する一考察-関係人口時代における新たなブランド戦略構築に向けて2020

    • Author(s)
      若林宏保,中村祐貴,徳山美津恵,長尾雅信
    • Journal Title

      日本マーケティング学会カンファレンス2020プロシーディングス

      Volume: 1 Pages: 87-88

    • NAID

      130007992192

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K11854
  • [Journal Article] Focus on multilevel relationship in Inter-Regional Place Branding2020

    • Author(s)
      長尾雅信,山崎義広,八木敏昭
    • Journal Title

      Journal of Marketing & Distribution

      Volume: 23 Issue: 2 Pages: 17-31

    • DOI

      10.5844/jsmd.23.2_17

    • NAID

      130007968226

    • ISSN
      1345-9015, 2186-0939
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K12574
  • [Journal Article] 日本版DMOに関する一考察:プレイス・ブランディングの視点から2018

    • Author(s)
      徳山美津恵・長尾雅信
    • Journal Title

      観光研究学会全国大会学術論文集

      Volume: 33 Pages: 69-72

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K11854
  • [Journal Article] 地理学的視点を取り入れたプレイス・ブランディング・モデルの可能性2017

    • Author(s)
      徳山美津恵,長尾雅信,若林宏保
    • Journal Title

      日本マーケティング学会カンファレンスプロシーディングス

      Volume: 6 Pages: 173-184

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17141
  • [Journal Article] 起業促進にむけた地域ブランド・コミュニティの諸相‐オレゴン州ポートランド市のケース‐2016

    • Author(s)
      長尾雅信,徳山美津恵,若林宏保
    • Journal Title

      日本マーケティング学会カンファレンスプロシーディングス

      Volume: 5 Pages: 78-91

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17141
  • [Journal Article] 地域ブランド構築にむけた地域間連携の可能性と課題-観光圏の検討を通して2013

    • Author(s)
      徳山美津恵,長尾雅信
    • Journal Title

      商学論究

      Volume: 第60巻第4号 Pages: 261-282

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530556
  • [Journal Article] 地域ブランド構築に向けた地域間連携の可能性と課題ー観光圏の検討を通してー2013

    • Author(s)
      徳山 美津恵・長尾 雅信
    • Journal Title

      商学論究

      Volume: 第60巻第4号 Pages: 261-282

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530556
  • [Presentation] 熊本ファンとの関係性を深めるプレイス・ブランディング2024

    • Author(s)
      長尾雅信
    • Organizer
      くまモン学研究会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Presentation] プレイス・ブランディングと潜在的復興力の関係の探究2023

    • Author(s)
      木村慎之介,長尾雅信,八木敏昭
    • Organizer
      日本マーケティング学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Presentation] プレイス・ブランディングと潜在的復興力の関係の探究2023

    • Author(s)
      木村慎之介,長尾雅信,八木敏昭
    • Organizer
      日本マーケティング学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K18788
  • [Presentation] 地域ブランディング2023

    • Author(s)
      長尾雅信
    • Organizer
      新潟県自治研修所
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Presentation] 経験のない気象災害に備える2023

    • Author(s)
      長尾雅信
    • Organizer
      にいがた市民大学講座
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Presentation] ローカルフォト・ムーブメントによるプレイス・ブランディングへの着目2023

    • Author(s)
      長尾雅信,徳山美津恵
    • Organizer
      日本商業学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Presentation] 循環共生社会を目指した浄化槽の普及に向けた住民のコミュニケーション構造モデルの精緻化2023

    • Author(s)
      長尾雅信,八木敏昭
    • Organizer
      令和5年度「第37回全国浄化槽技術研究集会」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Presentation] 内部ステークホルダーによるプレイス・ブランディングの実践:真鶴町における移住者の取り組みを通して2023

    • Author(s)
      徳山美津恵,長尾雅信
    • Organizer
      日本商業学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Presentation] 循環共生社会を目指した浄化槽の普及に係る意識調査2022

    • Author(s)
      長尾 雅信,八木 敏昭,勝見 一生,荻野 祐己,南雲 航
    • Organizer
      第36回全国浄化槽技術研究集会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K18788
  • [Presentation] 清酒製造業が構築するブランド価値構造と消費者行動への訴求 ーGI 山形の取得過程を事例としてー2022

    • Author(s)
      庄司義弘,長尾雅信
    • Organizer
      日本商業学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Presentation] 循環型共生社会を目指した市民コミュニケーションモデルの導出-分散型インフラの普及に向けてー2022

    • Author(s)
      長尾雅信,八木敏昭,勝見一生,荻野祐己,南雲航
    • Organizer
      日本マーケティング学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Presentation] 循環型共生社会を目指した市民コミュニケーションモデルの導出-分散型インフラの 普及に向けてー2022

    • Author(s)
      長尾雅信,八木敏昭,勝見一生,荻野祐己,南雲航
    • Organizer
      日本マーケティング学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K18788
  • [Presentation] 循環共生社会を目指した浄化槽の普及に係る意識調査2022

    • Author(s)
      長尾雅信,八木敏昭,勝見一生,荻野祐己,南雲航
    • Organizer
      令和4年度「第36回全国浄化槽技術研究集会」
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K25104
  • [Presentation] プレイス・ブランディングが広げるSDGsの多様性2020

    • Author(s)
      長尾雅信,徳山美津恵
    • Organizer
      日本商業学会 第70回全国研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K11854
  • [Presentation] 中山間地における自然資産の認識とプレイス・アタッチメントの関係-福島県只見町を対象として-2020

    • Author(s)
      山崎義広,長尾雅信,八木敏昭
    • Organizer
      農村計画学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K12574
  • [Presentation] 持続可能なツーリズムにおけるプレイス・ブランディングの役割:ハワイの観光産業の事例から2020

    • Author(s)
      徳山美津恵・長尾雅信
    • Organizer
      サービス学会 第8回 国内大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K11854
  • [Presentation] 都市ブランドの意味構造の類型化に関する一考察-関係人口時代における新たなブランド戦略構築に向けて2020

    • Author(s)
      若林宏保,中村祐貴,徳山美津恵,長尾雅信
    • Organizer
      日本マーケティング学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K11854
  • [Presentation] センス・オブ・プレイスの多様性2019

    • Author(s)
      長尾雅信
    • Organizer
      日本マーケティング学会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K12574
  • [Presentation] 日本版DMOに関する一考察:プレイス・ブランディングの視点から2018

    • Author(s)
      徳山美津恵・長尾雅信
    • Organizer
      第33回観光研究学会全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K11854
  • [Presentation] 地理学的視点を取り入れたプレイス・ブランディング・モデルの可能性2017

    • Author(s)
      徳山美津恵,長尾雅信,若林宏保
    • Organizer
      日本マーケティング学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17141
  • [Presentation] 起業促進にむけた地域ブランド・コミュニティの諸相‐オレゴン州ポートランド市のケース‐2016

    • Author(s)
      長尾雅信,徳山美津恵,若林宏保
    • Organizer
      日本マーケティング学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-10-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17141
  • 1.  TOKUYAMA Mitsue (80363951)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 15 results
  • 2.  WADA Mitsuo (00119041)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 3.  KANNO Saori (00383373)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 4.  山崎 義広 (80818279)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 5.  本田 明治 (20371742)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 6.  村山 敏夫 (50568368)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 7.  豊田 光世 (00569650)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 8.  安田 浩保 (00399354)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi