• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Shiwa Fumihiko  志波 文彦

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

SHIWA Fumihiko  志波 文彦

Less
Researcher Number 50585932
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 九州大学, 人間環境学研究院, 助教
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2016 – 2017: 九州大学, 人間環境学研究院, 助教
2012 – 2015: 九州大学, 人間・環境学研究科(研究院), 助教
2012: 九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 助教
2011: 九州大学, 人間環境学研究院, 助教
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Town planning/Architectural planning
Except Principal Investigator
Town planning/Architectural planning
Keywords
Principal Investigator
施設整備 / 施設整備プロセス / 小中一貫・連携校 / 学校建築 / 異学年交流 / 利用実態 / 小中連携教育 / 小中一貫教育 / 義務教育 / 空間構成 … More / 教育運営 / 小中一貫・連携 / 小中学校 / プランタイプ / 変遷 / オープンプラン / 多目的スペース / 小学校 … More
Except Principal Investigator
施設マネジメント / 都市計画・建築計画 / 小・中学校 / RC造 / 老朽化 / 耐震化 / マネジメントシステム / リニューアル / RC 造 Less
  • Research Projects

    (3 results)
  • Research Products

    (27 results)
  • Co-Researchers

    (1 People)
  •  Studying the Functioning of Schools Offering Integrated and Cooperative Education from the Viewpoint of the Construction ProcessPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Shiwa Fumihiko
    • Project Period (FY)
      2015 – 2017
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Kyushu University
  •  A History of the Architectural Planning of Multipurpose Spaces and the Spatial Constitution of Elementary SchoolsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SHIWA Fumihiko
    • Project Period (FY)
      2012 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Kyushu University
  •  Development of the renewal management system in RC school buildings

    • Principal Investigator
      TAKESHITA Terukazu
    • Project Period (FY)
      2010 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
    • Research Field
      Town planning/Architectural planning
    • Research Institution
      Kyushu University

All 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 Other

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] 既存文教施設を対象として行った耐震補強と加力実験に対する施設利用者の印象評価2011

    • Author(s)
      志波文彦、大木啓義、中原浩之
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集

      Volume: 76 Pages: 2075-2082

    • NAID

      130004512405

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22656132
  • [Journal Article] 既存文教施設を対象として行った耐震補強と加力実験に対する施設利用者の印象評価2011

    • Author(s)
      志波文彦、大木啓義、中原浩之
    • Journal Title

      都市・建築学研究九州大学大学院人間環境学研究院紀要

      Volume: 20 Pages: 53-60

    • NAID

      130004512405

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22656132
  • [Presentation] 学級教室の座席配置と学級教室まわりの利用実態 教室構成からみたF市都市部の施設一体型小中連携校の利用実態 その12016

    • Author(s)
      志波文彦・浦川瑛人・野嶋淳平
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-08-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K18181
  • [Presentation] Md校、Sy校における児童生徒の交流の実態 教室構成からみたF市都市部の施設一体型小中連携校の利用実態 その22016

    • Author(s)
      野嶋淳平・浦川瑛人・志波文彦
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-08-24
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K18181
  • [Presentation] 小中連携校Md校における主要空間の利用実態 施設一体型小中連携校の利用実態と建築計画的課題に関する研究 その22015

    • Author(s)
      浦川瑛人・中遼太郎・武田将平・志波文彦
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • Year and Date
      2015-09-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K18181
  • [Presentation] 教育運営と空間構成からみた小中連携校の特徴 施設一体型小中連携校の利用実態と建築計画的課題に関する研究 その12015

    • Author(s)
      中遼太郎・浦川瑛人・武田将平・志波文彦
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • Year and Date
      2015-09-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K18181
  • [Presentation] 多目的スペースに対する教師の意識と利用実態 小学校建築における多目的スペース計画の多様化とその利用実態 その22015

    • Author(s)
      玉田圭吾・中村勇翔・上島大知・志波文彦
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • Year and Date
      2015-09-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K18181
  • [Presentation] 教師コーナーの利用実態からみた執務空間のあり方について2015

    • Author(s)
      石本一貴・志波文彦
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • Year and Date
      2015-09-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K18181
  • [Presentation] 多目的スペース計画の多様化とその平面構成 小学校建築における多目的スペース計画の多様化とその利用実態 その12015

    • Author(s)
      中村勇翔・玉田圭吾・上島大知・志波文彦
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • Year and Date
      2015-09-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K18181
  • [Presentation] 多目的スペースの規模と平面構成の変遷-熊本県の小学校における多目的スペース計画の変遷とその利用実態 その1-2014

    • Author(s)
      中村勇翔、玉田圭吾、津田誠、志波文彦、竹下輝和
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24760494
  • [Presentation] 多目的スペースの利用実態と教師の意識-熊本県の小学校における多目的スペース計画の変遷とその利用実態 その2-2014

    • Author(s)
      玉田圭吾、中村勇翔、津田誠、志波文彦、竹下輝和
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24760494
  • [Presentation] 旧具志川市における多目的スペース計画の変遷ー小学校の多目的スペースにおける空間計画の発展プロセスに関する研究 その1 ー2013

    • Author(s)
      津田誠、伊井田和見、西亀和也、志波文彦、竹下輝和
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24760494
  • [Presentation] 多目的スペースに対する教師の意識と利用実態ー小学校の多目的スペースにおける空間計画の発展プロセスに関する研究 その2 ー2013

    • Author(s)
      伊井田和見、津田誠、西亀和也、志波文彦、竹下輝和
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24760494
  • [Presentation] 学校別の施設整備にみる施設一体型小中一貫校の特徴2012

    • Author(s)
      日高彩菜、西亀和也、志波文彦、竹下輝和
    • Organizer
      施設整備プロセスからみた小中一貫校の建築計画的課題に関する研究
    • Place of Presentation
      日本建築学会
    • Year and Date
      2012-09-13
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22656132
  • [Presentation] 主要空間別の比較による施設一体型小中一貫校の計画課題2012

    • Author(s)
      西亀和也、日高彩菜、志波文彦、竹下輝和
    • Organizer
      施設整備プロセスからみた小中一貫校の建築計画的課題に関する研究
    • Place of Presentation
      日本建築学会
    • Year and Date
      2012-09-13
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22656132
  • [Presentation] 主要構造部別にみた損傷建物の危険性に対する印象評価2011

    • Author(s)
      大木啓義、志波文彦、中原浩之
    • Organizer
      既存文教施設を対象として行った耐震補強と加力実験に対する施設利用者の印象評価
    • Place of Presentation
      日本建築学会
    • Year and Date
      2011-08-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22656132
  • [Presentation] 耐震補強ブレースの配置とデザインに対する印象評価-既存文教施設を対象として行った耐震補強と加力実験に対する施設利用者の印象評価その1-2011

    • Author(s)
      志波文彦、大木啓義、中原浩之
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2011-08-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22656132
  • [Presentation] 主要構造部別にみた損傷建物の危険性に対する印象評価-既存文教施設を対象として行った耐震補強と加力実験に対する施設利用者の印象評価その2-2011

    • Author(s)
      大木啓義、志波文彦、中原浩之
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2011-08-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22656132
  • [Presentation] 事後評価による集約型多目的室の利用実態に関する研究2011

    • Author(s)
      西亀和也、志波文彦、竹下輝和
    • Organizer
      Hk 小学校をケーススタディとして
    • Place of Presentation
      日本建築学会
    • Year and Date
      2011-03-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22656132
  • [Presentation] クラススペース拠点型学習に着目した児童・教師の活動展開2011

    • Author(s)
      西亀和也、足立真一、鵜口和也、志波文彦、竹下輝和
    • Organizer
      小学校建築における「学級ユニット型」に関する研究
    • Place of Presentation
      日本建築学会
    • Year and Date
      2011-08-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22656132
  • [Presentation] 学年ユニット型」の学習空間に対する教師の意識とその利用実態2011

    • Author(s)
      足立真一、西亀和也、鵜口和也、志波文彦、竹下輝和
    • Organizer
      小学校建築における「学級ユニット型」に関する研究
    • Place of Presentation
      日本建築学会
    • Year and Date
      2011-08-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22656132
  • [Presentation] 耐震補強ブレースの配置とデザインに対する印象評価2011

    • Author(s)
      志波文彦、大木啓義、中原浩之
    • Organizer
      既存文教施設を対象として行った耐震補強と加力実験に対する施設利用者の印象評価
    • Place of Presentation
      日本建築学会
    • Year and Date
      2011-08-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22656132
  • [Presentation] 施設一体型小中一貫校における空間構成の分析2010

    • Author(s)
      福口朋子、志波文彦、竹下輝和、中原千尋、赤木建一
    • Organizer
      施設一体型小中一貫校の計画的課題と空間構成に関する研究
    • Place of Presentation
      日本建築学会
    • Year and Date
      2010-09-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22656132
  • [Presentation] 作業スペース、共用スペースを持つ学級教室の利用実態2010

    • Author(s)
      足立真一、志波文彦、竹下輝和
    • Organizer
      事後評価による空間計画モデルの検証
    • Place of Presentation
      日本建築学会
    • Year and Date
      2010-09-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22656132
  • [Presentation] 施設一体型小中一貫校における時程編成と執務スペースの分析2010

    • Author(s)
      中原千尋、福口朋子、赤木建一、志波文彦、竹下輝和
    • Organizer
      施設一体型小中一貫校の計画的課題と空間構成に関する研究
    • Place of Presentation
      日本建築学会
    • Year and Date
      2010-09-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22656132
  • [Presentation] 多目的スペースの規模と平面構成の変遷 熊本県の小学校における多目的スペース計画の変遷とその利用実態 その1

    • Author(s)
      中村勇翔、玉田圭吾、津田誠、志波文彦、竹下輝和
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24760494
  • [Presentation] 多目的スペースの利用実態と教師の意識 熊本県の小学校における多目的スペース計画の変遷とその利用実態 その2

    • Author(s)
      玉田圭吾、中村勇翔、津田誠、志波文彦、竹下輝和
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24760494
  • 1.  TAKESHITA Terukazu (30112303)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 8 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi