Affiliation (based on the past Project Information) *help |
2016: 京都大学, 工学研究科, 教授
2016: 京都大学, 材料工学専攻, 教授
2011: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2005 – 2006: 京都大学, 工学研究科, 教授
2001 – 2003: 京都大学, 工学研究科, 教授
… More
2001: Graduate School of Engineering, Kyoto University, Professor, 工学部, 教授
1995 – 2001: 京都大学, 工学研究科, 助教授
1999: 京都大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1996 – 1997: Kyoto University, Department of Materials Science and Engineering, Associate Professor, 大学院・工学研究科, 助教授
1994: Kyoto Univ, Faculty of Eng Associate Prof., 工学部, 助教授
1993: 京都大学, 工学部, 助手
1988: 東京大学, 生産技術研究所
1988: Institute of Industrial Science, University of Tokyo, Technical Official, 生産技術研究所, 教務職員
Less
|
Keywords |
- Principal Investigator
-
分析化学 / 表面分析 / 化学計測 / 物質情報 / X線レーザー / 蛍光X線 / ラジューティブ・オージェ / X線吸収微細構造 / 薄膜 / 全反射
… More
/ 環境分析 / 生物工学 / 自然科学 / 酸性雨 / 自然現象 / SEM / 化学状態分析 / 毒性評価 / エアロゾル / 酸化チタン / 光触媒 / ナノ粒子 / 非破壊分析 / 電圧を発生する部分,絶縁体,真空の3条件がそろえば,このような帯電によるX線を発生させる事ができる.従って,小型の電圧発生部を工夫すれば,小型のX線発生装置を作る事ができる.一方で,真空をやぶれば,X線発生は止まるので安全である.放射性同位元素のように法的規制を受けず,しかも,被曝する危険や,廃棄の点で利便性のある放射線源としての応用の可能性もある. / Surface analysis / Non-destructive analysis / 工業分析 / 新現象 / X線分析 / 元素分析 / Industrial Chemical Analysis / Novel Phenomena / X-Ray Analysis / Elemental Analysis / 結晶構造解析 / ホログラフィー / 物質情報工学 / 計測化学 / 化学計測学 / Analytical Chemistry / Crystal Stracture Analysis / Holography / Analytical Informatics / Instrumentation Chemistry / Chemical Informatics / X線進行波 / X線反射 / 屈折 / X-ray traveling wave / X-ray reflection / refraction / surface analysis
… More
- Except Principal Investigator
-
ESCA / EELS / 放射光 / XAFS / XPS / XANES / FELS / 電子論 / マイクロビーム / Synchrotron Radiation / 電気・電子材料 / スピンエレクトロニクス / 放射線・X線・粒子線 / フミン酸 / 金属の濃縮 / スペシエーション / 分析電子顕微鏡 / 全反射 / 光電子 / X線励起電流 / 表面分析 / 試料電流 / Total reflection / synchrotron radiation / photo-electron / sample current / DV-X_α法 / ESCS / 蛍光X線 / 材料設計 / 量子化学 / DV-Xalpha method / XES / Materials design / 結晶格子欠陥 / 超微粒子 / 界面構造 / ポジトロン消滅測定 / オージェ分光 / 分子軌道法 / オージェ / 陽電子 / Crystalline defects / ultrafine particle / interface structure / positron annihilation / Auger spectroscopy / 元素分析 / インプラント / 細胞 / チタン / マクロファジー / イオン溶出 / ハイドロキシアパタイト / 超微量元素分析 / 人工股関節 / 細胞元素マッピング / ハイトロキシアパタイト / Elemental Analysis / Micro Beam / Implant / Cell / Titanium / Macrophage / Ion Release / 脳機能 / 神経変性 / パーキンソン病 / アルツハイマー病 / 化学状態分析 / 元素分布 / マルツハイマー病 / Micro beam / Brain Function / Neuron Degeneration / Parkinson's Disease / Alzheimer's Disease / Chemical State Analysis / Elemental Image / 電子分光器 / トロイダル型アナライザー / エネルギー分布 / 角度分布 / 多チャンネル同時計測 / 位置敏感検出器 / X線光電子分光 / X線光電子回折 / X線光電子回析 / Electron Spectrometer / Toroidal Analyzer / Energy Distribution / Angular Distribution / Multichannel Detection / Position Sensitive Detector / X-Ray Photoelectron Spectroscopy / カソードルミネッセンス / 希土類磁石 / 非金属介在物 / SEM-CL / 介在物 / 鉄鋼材料 / 凝集合体 / 希土類元素 / リスク評価 / リスク・コミュニケーション / 臨床医工学 / 先端医療技術 / 生命倫理学 / 生命倫理 / 生命操作 / 生命科学 / リスク / バイオテクノロジー / コミュニケーション
Less
|