All 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 Other
All Journal Article Presentation Book
『史滴』
Volume: 38 Pages: 2-19
40021120911
新川登亀男編『仏教文明と世俗秩序』
Volume: - Pages: 451-470
新川登亀男編『仏教文明と世俗秩序-国家・社会・聖地の形成-』勉誠出版
Volume: - Pages: 451-470
中国出土資料学会編『地下からの贈り物-新出土資料が語るいにしえの中国-』
Volume: - Pages: 96-103
中国出土資料学会編『地下からの贈り物-新出土資料が語るいにしえの中国-』東方書店
Volume: - Pages: 96-103
武漢大学簡帛研究中心主辨『簡帛』
Volume: 9 Pages: 311-336
『簡帛』
Volume: 第9輯 Pages: 395-401
Volume: 9 Pages: 395-401
Volume: 第9輯 Pages: 311-336
渡邉義浩編『中国新出資料学の展開(第四回日中学者中国古代史論壇論文集)』
Volume: なし Pages: 80-96
中国新出資料学の展開
Volume: 0
藤田勝久編『東アジアの資料学と情報伝達』
Volume: なし Pages: 57-74
東洋史研究
Volume: 第72巻第2号 Pages: 36-68
「仏教」文明の受容と君主権の構築-東アジアのなかの日本-(新川登亀男・大橋一章編)(勉誠出版)
Pages: 267-294
炎帝文化研究(趙徳潤主編)
Pages: 102-114
並木〓壽・杉山文彦編著『中国の歴史を知るための60 章』所収(明石書店)
Pages: 14-18
Volume: 13 Pages: 102-114
簡帛
Pages: 139-192
Volume: 6 Pages: 139-192
武漢大学簡帛研究中心主辨『簡帛』(上海古籍出版社)
Volume: 第6輯 Pages: 139-192
『中国の歴史を知るための60章』所収(並木頼壽・杉山文彦編著)(明石書店)
ワセダアジアレビュー
Volume: no.9 Pages: 56-59
中日学者中国古代史論壇文集(中国社会科学院歴史研究所・日本東方学会・大東文化大学編)(中国社会科学出版社)
Volume: (所収) Pages: 135-152
四川民族歴史文化綜合研究-中国西部南北遊牧文化走廊研究報告之三-(盧丁・工藤元男主編)
Pages: 260-273
工藤元男・李成市編『アジア学のすすめ』第3巻アジア歴史・思想論(弘文堂)
Pages: 2-22
中国社会科学院歴史研究所・日本東方学会・大東文化大学編『中日学者中国古代史論壇文集』所収(中国社会科学出版社)
Pages: 135-152
アジア学のすすめ
中日学者中国古代史論壇文集(中国社会科学院歴史研究所・日本東方学会・大東文化大学編)
アジア学のすすめ(工藤元男・李成市編)(第3巻アジア歴史・思想論、弘文堂)
創文
Volume: no.516 Pages: 59-62
40016535574
メトロポリタン史学
Volume: 第5号 Pages: 3-23
メトロポリタン史学 第5号
Pages: 3-23
史滴 第30号
Pages: 7-24
史滴
Volume: 第30号 Pages: 7-24
『珞珈講壇』武漢大学出版社 第4輯
Pages: 88-102
『簡帛研究』、広西師範大学出版社 2005
Pages: 253-268
武漢大学簡帛研究中心主辨『簡帛』 第3輯
Pages: 47-61
殷周秦漢史学的基本問題(佐竹靖彦主編)
Pages: 147-165
珞珈講壇
Volume: 第4輯 Pages: 88-102
佐竹靖彦主編『殷周秦漢史学的基本問題』、中華書局
簡帛研究
アジア歴史研究報告書
Pages: 53-61
Volume: 第3輯 Pages: 47-61
アジア遊学(勉誠出版) no.96
Pages: 16-31
記念論集刊行会編『福井重雅先生古稀・退職記念論集古代東アジアの社会と文化』、汲古書院
Collection of essays to celebrate Prof. Shigemasa Fukui's seventieth birthday -Ancient East Asian society and culture-
Pages: 77-98
Changjiang Basin and Bashu and Chu local cultures
Pages: 106-120
Construction of Asian local-cultural-studies
Pages: 24-52
Construction of Asian 1 ocal-cultural-studies
Pages: 5-14
早稲田大学アジア地域文化エンハンシング研究センター編『アジア地域文化学の発展-21世紀COEプログラム研究集成-』、雄山閣 (所収)
Pages: 29-63
『地域文化学の構築』雄山閣
長江流域文化研究所編『長江流域と巴蜀、楚の地域文化』所収、雄山閣
長江流域文化研究所年報 第4号
Pages: 9-40
簡帛(武漢大学簡帛研究中心) 第1輯
Pages: 137-151
楚文化研究会編『楚文化研究論集』湖北教育出版社 第6集
日本秦漢史学会会報 第6号
Collection of essays to celebrate Prof Fumimasa Fukui's seventieth birthday-the thought and ceremony in Asian culture-
Pages: 5-23
早稲田大学長江流域文化研究所年報 第3号
Pages: 15-39
Collection of essays of the Chu culture No.6
Pages: 393-40
Pages: 425-440
Pages: 66-92
Bulletin of the historical studies of Qin and Han in Japan No.6
長江流域文化研究所 第4号
創文 2005-09
Pages: 19-22
Bulletin of the research institute of Chang Valley culture No.3
『福井文雅博士古稀記念論集 アジア文化の思想と儀礼』春秋社
Bulletin of the research institute of Chang Valley culture No.4
Pages: 9-33
長江流域文化研究所年報 第3号