• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

HARA Junko  原 順子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 60309359
Other IDs
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2011 – 2023: 四天王寺大学, 人文社会学部, 教授
2012: 四天王寺大学, 人文社会学部人間福祉学科, 教授
2010: 四天王寺大学, 人文社会学部・人間福祉学科社会福祉専攻, 教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Social welfare and social work studies
Except Principal Investigator
Basic Section 08020:Social welfare-related / Social welfare and social work studies
Keywords
Principal Investigator
ろう者学 / 聴覚障害ソーシャルワーク / ろう文化 / 聴覚障害者 / 文化モデルアプローチ / 社会福祉関係 / 障害者ソーシャルワーク / 相談支援 / ソーシャルワーク / ソーシャルワーカー … More / 多文化ソーシャルワーク / 養成プログラム / ろう者・難聴者等 / 障害者福祉 / デフスタディーズ(ろう者学) / デフスタディーズ / ストレングス視点 / コンピテンス / カルチュラル・コンピテンス / ろう者 / 聴覚障害 / 障害児・障害者福祉 … More
Except Principal Investigator
ソーシャルワーク / 障害の社会モデル / インペアメント文化 / 多文化共生教育 / 障害者ソーシャルワーク / 障害学 / 多文化共生 / 超多様性 / ろう文化 / 障害文化 / 障害者文化 / 文化的コンピタンス / 合理的配慮 / 福祉教育 / 文化的コンピテンス / 合理的配慮の提供 / 障害学生支援 Less
  • Research Projects

    (5 results)
  • Research Products

    (36 results)
  • Co-Researchers

    (3 People)
  •  a multicultural approach to social work based on a culture of impartiality under "super-diversity" society

    • Principal Investigator
      松岡 克尚
    • Project Period (FY)
      2022 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 08020:Social welfare-related
    • Research Institution
      Kwansei Gakuin University
  •  The Research on the Training Program of Social Workers in Working with Deaf and Hard of Hearing PeoplePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Hara Junko
    • Project Period (FY)
      2017 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Shitennoji University
  •  Developing a reasonable accommodation manual respecting the impairment culture at the Japanese universities

    • Principal Investigator
      MATSUOKA Katsuhisa
    • Project Period (FY)
      2016 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Kwansei Gakuin University
  •  Research Study on the Cultural Model Approach of Social Work with Deaf and Hard of Hearing PeoplePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Hara Junko
    • Project Period (FY)
      2013 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Shitennoji University
  •  Research Study on Building Expertise in Social Work with Deaf PeoplePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HARA Junko
    • Project Period (FY)
      2010 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Social welfare and social work studies
    • Research Institution
      Shitennoji University

All 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 聴覚障害者へのソーシャルワーク -専門性の構築をめざして-2015

    • Author(s)
      原 順子
    • Total Pages
      197
    • Publisher
      明石書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380811
  • [Journal Article] 聴覚障害ソーシャルワークの文化モデルアプローチ修得に関する一試論2023

    • Author(s)
      原 順子
    • Journal Title

      四天王寺大学大学院研究論集

      Volume: 第17号 Pages: 3-14

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04282
  • [Journal Article] 障害者ソーシャルワークのカルチュラル・コンピテンスと理論的枠組みの構築に関する試案ー文化モデルアプローチとインペアメント文化論との融合をもとにー2021

    • Author(s)
      原 順子
    • Journal Title

      四天王寺大学紀要

      Volume: 69 Pages: 41-51

    • NAID

      40022618243

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04282
  • [Journal Article] 聴覚障害者のソーシャルワーク2018

    • Author(s)
      原 順子
    • Journal Title

      手話通訳者必携シリーズ『手話通訳者の学舎2017福祉』

      Volume: No.15 Pages: 85-120

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04282
  • [Journal Article] 聴覚障害ソーシャルワークにおける文化モデルアプローチの概念研究 ー聴覚障害ソーシャルワーカーへのインタビュー調査分析をもとに2018

    • Author(s)
      原 順子
    • Journal Title

      四天王寺大学紀要

      Volume: 第65号 Pages: 7-19

    • NAID

      120006408989

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04282
  • [Journal Article] 聴覚障害者に対する障害認識についての調査分析2018

    • Author(s)
      原順子
    • Journal Title

      四天王寺大学大学院研究論集

      Volume: 12 Pages: 33-48

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04224
  • [Journal Article] 「聴覚障害者へのソーシャルワーク  -文化モデルアプローチの重要性-」2017

    • Author(s)
      原 順子
    • Journal Title

      平成28年度手話通訳士現任研修教材〔福祉〕

      Volume: 印刷中

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380811
  • [Journal Article] 「聴覚障害ソーシャルワークにおけるろう文化視点と文化モデルアプローチの有効性に関する考察」2017

    • Author(s)
      原 順子
    • Journal Title

      『四天王寺大学大学院研究論集』

      Volume: 第11号 Pages: 39-51

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380811
  • [Journal Article] 「聴覚障害者の生活を支えるために必要な視点」2016

    • Author(s)
      原 順子
    • Journal Title

      『月刊福祉』

      Volume: 99 Pages: 30-33

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380811
  • [Journal Article] 「聴覚障害者への相談支援における文化モデルアプローチの一考察 -具体例から考察する文化モデル視点への転換-」2016

    • Author(s)
      原 順子
    • Journal Title

      『四天王寺大学紀要』

      Volume: 第63号 Pages: 265-275

    • NAID

      110010059955

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380811
  • [Journal Article] 聴覚障害者へのソーシャルワーク -求められる専門知識と技術ー2014

    • Author(s)
      原 順子
    • Journal Title

      日本手話通訳士協会・日本手話通訳学会研究紀要

      Volume: 第11巻 Pages: 3-26

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380811
  • [Journal Article] 聴覚障害者への相談支援におけるソーシャルワーカーのカルチュラル・コンピテンスに関する質的研究2013

    • Author(s)
      原順子
    • Journal Title

      四天王寺大学紀要

      Volume: 第55号 Pages: 111-126

    • NAID

      110009558420

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530650
  • [Journal Article] 聴覚障害者の特性を考慮したソーシャルワーク実践のプロセス概念と枠組みに関する研究 -聴覚障害ソーシャルワーカーへの質的調査から-2012

    • Author(s)
      原 順子
    • Journal Title

      四天王寺大学紀要

      Volume: 第54号 Pages: 117-130

    • NAID

      110009463377

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530650
  • [Journal Article] 聴覚障害者の特性を考慮したソーシャルワーク実践のプロセス概念と枠組みに関する研究-聴覚障害ソーシャルワーカーの質的調査から-2012

    • Author(s)
      原順子
    • Journal Title

      四天王寺大学紀要

      Volume: 第54号 Pages: 117-130

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530650
  • [Journal Article] 聴覚障害ソーシャルワーカーのカルチュラル・コンピテンスに関する一考察2011

    • Author(s)
      原順子
    • Journal Title

      四天王寺大学紀要

      Volume: 第52号 Pages: 87-97

    • NAID

      110008621055

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530650
  • [Journal Article] 文化モデルアプローチによる聴覚障がい者への就労支援に関する考察-ソーシャルワーカーに求められるろう文化視点-2011

    • Author(s)
      原順子
    • Journal Title

      社会福祉学

      Volume: 51巻4号 Pages: 57-68

    • NAID

      110008513729

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530650
  • [Presentation] 「障害」を含めた多文化共生アプローチに関する一考察―「身体文化」概念の導入と反抑圧的実践の必要性―2023

    • Author(s)
      松岡克尚・宮崎康支・原順子
    • Organizer
      日本社会福祉学会第71回秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01998
  • [Presentation] 「超多様性」と「障害の社会モデル」の接点を考える―「アイデンティティ」と「アッサンブラージュ」に注目して―2023

    • Author(s)
      宮崎康支・松岡克尚・原順子
    • Organizer
      障害学会第20回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01998
  • [Presentation] 障害学と移民研究の接点を考える――Steven Vertovecによる超多様性概念を軸にして2022

    • Author(s)
      宮崎康支・松岡克尚・原順子
    • Organizer
      第19回障害学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01998
  • [Presentation] 「超多様性」社会におけるソーシャルワークの多文化共生アプローチ――「インペアメント文化」を包摂しながら2022

    • Author(s)
      松岡克尚・宮崎康支・原順子
    • Organizer
      日本社会福祉学会第70回秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01998
  • [Presentation] 障害学における「インペアメント文化」の位置―大学での合理的配慮マニュアルを通して―2019

    • Author(s)
      原順子・松岡克尚・宮崎康支・横須賀俊司
    • Organizer
      障害学会第16回大会(京都立命館大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04224
  • [Presentation] 福祉教育におけるインペアメント文化の位置づけ―大学における文化的コンピテンスの養成に着目して―2019

    • Author(s)
      宮崎康支・松岡克尚・原順子
    • Organizer
      日本社会福祉学会第67回秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04224
  • [Presentation] ソーシャルワークにおける「身体」の位置づけに関する考察 ―「インペアメント文化」概念を通して―2019

    • Author(s)
      松岡克尚・原順子・宮崎康支
    • Organizer
      日本社会福祉学会第67回秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04224
  • [Presentation] 障害者ソーシャルワークの カルチュラル・コンピテンスと理論的枠組みの構築 ―文化モデルアプローチとインペアメント文化論との融合をもとに―2019

    • Author(s)
      原順子・松岡克尚・宮崎康支
    • Organizer
      日本社会福祉学会第67回秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04224
  • [Presentation] 障害学生のインペアメント文化と「ディスアビリティの再注目」との関連について2018

    • Author(s)
      松岡 克尚・原 順子・宮崎 康支・横須賀俊司
    • Organizer
      障害学会第15回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K04224
  • [Presentation] Social Workers' Competence in Working with Deaf and Hard-of-Hearing People:A Qualitative Research in Japan2016

    • Author(s)
      Junko Hara
    • Organizer
      ADARA BREAKOUT 2016 COLORADO 13th BIENNIAL NATIONAL CONFERENCE
    • Place of Presentation
      アメリカ コロラド州コロラドスプリングス
    • Year and Date
      2016-03-16
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380811
  • [Presentation] 「聴覚障害者へのソーシャルワーク  -文化モデルアプローチの重要性-」2016

    • Author(s)
      原 順子
    • Organizer
      手話通訳士現任研修会
    • Place of Presentation
      福島市市民会館
    • Year and Date
      2016-06-04
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380811
  • [Presentation] 聴覚障害者へのソーシャルワーク -文化モデルアプローチの重要性-2016

    • Author(s)
      原 順子
    • Organizer
      2015年度近畿ブロック 聴覚障害者相談支援従事者研修会
    • Place of Presentation
      堺市立健康福祉プラザ(大阪府堺市)
    • Year and Date
      2016-02-23
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380811
  • [Presentation] 「聴覚障害ソーシャルワークの専門性と独自の視点 ~メンタルヘルス国際学会報告と拙著の紹介~」2015

    • Author(s)
      原 順子
    • Organizer
      日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会 2015年度第1回研究大会
    • Place of Presentation
      リフレッシュ氷川(東京都港区)
    • Year and Date
      2015-06-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380811
  • [Presentation] 聴覚障害ソーシャルワーク実践を理論化する2014

    • Author(s)
      原 順子
    • Organizer
      日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会 2014年度研修会
    • Place of Presentation
      リフレッシュ氷川(東京都渋谷区)
    • Year and Date
      2014-06-29
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380811
  • [Presentation] 聴覚障害者福祉のこれから2014

    • Author(s)
      原 順子
    • Organizer
      第15回全国福祉施設聴覚障害職員会研修会
    • Place of Presentation
      淡路ふくろうの郷(兵庫県洲本市)
    • Year and Date
      2014-12-21
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380811
  • [Presentation] 聴覚障害者へのソーシャルワーク-求められる知識と技術-2013

    • Author(s)
      原順子
    • Organizer
      日本手話通訳学会(招待講演)
    • Place of Presentation
      日本福祉教育専門学校
    • Year and Date
      2013-06-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530650
  • [Presentation] 聴覚障害者への相談支援におけるソーシャルワーカーのカルチュラル・コンピテンスに関する研究-聴覚障害ソーシャルワーカーへの質的調査から-2012

    • Author(s)
      原順子
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-10-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530650
  • [Presentation] 聴覚障害者へのソーシャルワーク -求められる知識と技術-

    • Author(s)
      原 順子
    • Organizer
      日本手話通訳学会
    • Place of Presentation
      日本福祉教育専門学校(東京都)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530650
  • [Presentation] 「聴覚障害者への相談支援における ソーシャルワーカーの カルチュラル・コンピテンスに関する研究  -聴覚障害ソーシャルワーカーへの質的調査から- 」

    • Author(s)
      原 順子
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530650
  • [Presentation] 聴覚障害者へのソーシャルワーク -求められる専門知識と技術ー

    • Author(s)
      原 順子
    • Organizer
      日本手話通訳学会第4回大会
    • Place of Presentation
      日本福祉教育専門学校
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25380811
  • 1.  MATSUOKA Katsuhisa (90289330)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 9 results
  • 2.  横須賀 俊司 (60304193)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 3.  宮崎 康支 (70868463)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 4 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi