Researcher Number |
60358752
|
Other IDs |
|
Affiliation (Current) |
2020: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 准教授
|
Affiliation (based on the past Project Information) *help |
2015 – 2020: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 准教授
2014: 独立行政法人海洋研究開発機構, アプリケーションラボ, 主任研究員
2010 – 2012: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 主任研究員
2009: Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology, 地球環境変動領域, 研究員
|
Review Section/Research Field |
- Principal Investigator
-
Meteorology/Physical oceanography/Hydrology /
Science and Engineering /
Medium-sized Section 17:Earth and planetary science and related fields
- Except Principal Investigator
-
Science and Engineering /
Meteorology/Physical oceanography/Hydrology
|
Keywords |
- Principal Investigator
-
気候変動 / 海洋物理 / 気象学 / 数値シミュレーション / 地球流体 / 熱帯中緯度相互作用 / 群速度ベクトル / 熱帯ー亜熱帯相互作用 / 波動エネルギー循環 / 大気海洋波動
… More
/ エネルギー追跡 / テレコネクション / シースプレー観測 / 波と平均流相互作用 / ロスビー波 / エネルギーフラックス / 風波 / 波飛沫 / 運動量フラックス(風応力) / 運動量フラックス / 重み付け平均理論 / Lagrange平均理論 / 赤道波・ロスビー波 / MJO/ENSO/IOD / 地図上トレース解析 / 季節内から季節間スケール
… More
- Except Principal Investigator
-
中緯度大気海洋相互作用 / 黒潮・黒潮続流 / 海洋前線帯 / 海洋大循環モデル / Argoフロート / 海洋生態系 / 海洋物理学 / 大気海洋相互作用 / 気候変動 / 大気/海洋大循環 / 等温位面/等密度面平均 / 寒気質量・寒気流出 / 波活動度フラックス / 加重付等温位面平均 / 加重付等密度面平均 / 寒気流出・コールドサージ / 亜熱帯モード水 / 極端現象 / ENSO / 温暖化の極域増幅 / 温位/密度座標 / 大気/海洋大循環 / 波動平均流相互作用 / ラグランジェ循環 / 寒気流出 / 加重付帯状/時間平均 / ボーラス速度 / エネルギー変換 / 温位座標 / 等密度座標 / 波動・平均流相互作用 / 密度座標 / 質量荷重付帯状平均 / 質量荷重付時間平均 / 等温位面/等密度面の加重付平均 / コールドサージ / 大気微量成分輸送 / サブダクション / 中緯度大気海洋相互作用HotSpot / 豪雨豪雪・異常な気象・気候と中緯度海洋 / 中緯度大気海洋遅延連鎖結合 / 日本海・東シナ海・オホーツク海 / 対馬暖流・黒潮・大気海洋連動観測
Less
|