• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

MIYAZAKI Makoto  宮崎 眞

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 60361036
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2015 – 2016: 明治学院大学, 心理学部, 教授
2014: 岩手大学, 教育学部, 教授
2010 – 2012: 岩手大学, 教育学部, 教授
2007 – 2008: Iwate University, 教育学部, 教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Special needs education
Keywords
Principal Investigator
タブレット端末 / スクリプトフェイディング / スクリプト / 自閉症 / 特別支援教育 / ソフトウェア開発 / 会話指導法 / 発達障害・情緒障害 / フェイディング / 会話指導 … More / 自閉症スペクトラム障害 / スクリプトおよびスクリプトフェイディング手続き / スクリプト・フェイディング法 / 小型液晶ディスプレイ / 共同活動 / 会話行動 / スクリプト・フェイディング手続き / 刺激性制御の転移 / 社会的スキル / 会話 / 刺激性制御 / 指導 / 巡回相談 / 指導計画 / センター的機能 / コミュニケーション行動 / 自閉 / 知的障害 / コミュニケーション / コンサルテーション Less
  • Research Projects

    (3 results)
  • Research Products

    (40 results)
  • Co-Researchers

    (9 People)
  •  Development of Script and Script Fading Procedures controlled by Tablet PC and it's apllication to child with ASDPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      MIYAZAKI Makoto
    • Project Period (FY)
      2014 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Meiji Gakuin University
      Iwate University
  •  Using Script and Script Fading Procedures to Promote Social Conversations by a Youth with AutismPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      MIYAZAKI Makoto
    • Project Period (FY)
      2010 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Iwate University
  •  Application of consultation program targeted to communicationskills in persons with developmental disabilitiesPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      MIYAZAKI Makoto
    • Project Period (FY)
      2007 – 2008
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Special needs education
    • Research Institution
      Iwate University

All 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 学童期の支援-特別支援教育をふまえて-臨床発達心理学・理論と実践第四巻2011

    • Author(s)
      宮崎眞, 他
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Book] 学童期の支援-特別支援教育をふまえて-臨床発達心理学・理論と実践第四巻2011

    • Author(s)
      宮崎眞(分担執筆・長崎勤・藤野博編著)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Journal Article] パーソナルコンピュータに制御されたスクリプトおよびスクリプト・フェイディング手続き-小型液晶ディスプレイによる提示システム-2013

    • Author(s)
      菊池護、宮崎眞
    • Journal Title

      行動分析学研究

      Volume: 27巻 Pages: 92-103

    • NAID

      110009594946

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Journal Article] 自閉症者へのスクリプトフェイディング手続きによる社会的スキルの指導-タブレット端末を利用した指導の有効性の検討-2013

    • Author(s)
      佐々木恵実、宮崎眞
    • Journal Title

      岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      Volume: 12巻 Pages: 265-274

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Journal Article] 自閉症児に対するコミュニケーション・会話指導などの実践研究22013

    • Author(s)
      齋藤絵美、高橋晃、下平弥生、井上美由紀、松田幸恵、稗貫有、宮崎眞
    • Journal Title

      岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      Volume: 12巻 Pages: 253-264

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Journal Article] 自閉症児におけるスクリプトおよびスクリプト・フェイディング手続きによる社会的会話の促進2012

    • Author(s)
      宮崎眞、下平弥生、玉澤里朱
    • Journal Title

      行動分析学研究

      Volume: 26巻 Pages: 118-132

    • NAID

      110009426164

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Journal Article]2012

    • Author(s)
      嶋野重史・宮崎真・鎌田智穂
    • Journal Title

      岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      Volume: 11 Pages: 257-267

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Journal Article] 自閉症児へのスクリプトフェイディング手続きによる会話スキルの指導2012

    • Author(s)
      嶋野重史、宮崎眞、鎌田智穂
    • Journal Title

      岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      Volume: 11巻 Pages: 257-267

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Journal Article] 自閉症児に対するコミュニケーションおよび会話指導の実践研究12012

    • Author(s)
      井上美由紀、松田幸恵、齋藤絵美、下平弥生、高橋晃、宮崎眞
    • Journal Title

      岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      Volume: 11巻 Pages: 273-288

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Journal Article] 自閉症児に対するコミュニケーションおよび会話指導の実践研究12012

    • Author(s)
      井上美由紀・松田幸恵・斎藤絵美・下平弥生・高橋晃・宮崎真
    • Journal Title

      岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要

      Volume: 11 Pages: 273-288

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Journal Article] 自閉症児におけるスクリプトおよびスクリプト・フェイディング手続きによる社会的会話の促進2012

    • Author(s)
      宮崎真・下平弥生・玉澤里朱
    • Journal Title

      行動分析学研究

      Volume: 26 Pages: 118-132

    • NAID

      110009426164

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Journal Article] 自閉症者の会話に対するスクリプトおよびそのフェイディング法の適用に関する研究-集団活動における効果的な介入手続きの検討(1)-2011

    • Author(s)
      宮崎眞・高屋敷翔子
    • Journal Title

      岩手大学教育学部附属教育実践センター研究紀要

      Volume: 10 Pages: 187-202

    • NAID

      40019017163

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Journal Article] 自閉症者の会話に対するスクリプトおよびそのフェイディング法の適用に関する研究-集団活動における効果的な介入手続きの検討(1)-自閉症児へのスクリプトフェイディング法による社会的スキルの指導-2011

    • Author(s)
      宮崎眞、高屋敷翔子
    • Journal Title

      岩手大学教育学部附属教育実践センター研究紀要

      Volume: 10巻 Pages: 187-202

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Journal Article] 自閉症中学生2名に対するスクリプトおよびそのフェイディング手続きによる携帯電話スキルの指導-取次スキルおよび後からの報告スキルの習得と般化-2010

    • Author(s)
      宮崎眞・小田愛美
    • Journal Title

      岩手大学教育学部研究年報

      Volume: 70 Pages: 65-79

    • NAID

      40018778718

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Journal Article] 自閉症中学生2名に対するスクリプトおよびそのフェイディング手続きによる携帯電話スキルの指導-取次スキルおよび後からの報告スキルの習得と般化-2010

    • Author(s)
      宮崎眞、小田愛美
    • Journal Title

      岩手大学教育学部研究年報

      Volume: 70巻 Pages: 65-79

    • NAID

      40018778718

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Journal Article] 自閉症児における社会的スキルの指導法の検討-言語プロンプトおよび文字プロンプト手続きを導入して-2009

    • Author(s)
      宮崎眞、太田和人、昆野玄、澤田真美、高橋かおり、吉田夏子
    • Journal Title

      岩手大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 8

      Pages: 225-234

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530854
  • [Journal Article] 自閉症者のコミュニケーション指導法に関する研究-スクリプト・スクリプト・スクリプトフェイディング法による自発的会話スキルの促進-2009

    • Author(s)
      下平弥生、宮崎眞
    • Journal Title

      岩手大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 8

      Pages: 235-244

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530854
  • [Journal Article] 自閉症者のコミュニケーション指導法に関する研究-スクリプト・スクリプトフェイディング法による自発的会話スキルの促進-2009

    • Author(s)
      下平弥生・宮崎眞
    • Journal Title

      岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 8

      Pages: 235-244

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530854
  • [Journal Article] 自閉症児における社会的スキルの指導法の検討-言語プロンプトおよび文字プロンプト手続きを導入して-2009

    • Author(s)
      宮崎眞・太田和人・昆野玄・澤田真美・高橋かおり・吉田夏子
    • Journal Title

      岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 8

      Pages: 225-234

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530854
  • [Journal Article] 自閉症者における言語行動の指導法-スクリプトおよびスクリプトフェイディング手続きの検討-2008

    • Author(s)
      宮崎眞・下平弥生・太田和人・玉澤里朱
    • Journal Title

      岩手大学教育学部研究年報 68

      Pages: 29-41

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530854
  • [Journal Article] 協働型コンサルテーションの手引き試案の作成(2)-初期コミュニケーション行動の査定を中心として-2008

    • Author(s)
      宮崎眞
    • Journal Title

      岩手大学教育学部研究年報 67

      Pages: 119-134

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530854
  • [Journal Article] 協働型コンサルテーションの手引き試案の作成(2)-初期コミュニケーション行動の査定の中心として-2008

    • Author(s)
      宮崎 眞
    • Journal Title

      岩手大学教育学部研究年報 67

      Pages: 119-134

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530854
  • [Journal Article] 自閉症者における言語行動の指導法-スクリプトおよびスクリプトフェーディング手続きの検討-2008

    • Author(s)
      宮崎眞・下平弥生・太田和人・玉澤里朱
    • Journal Title

      岩手大学教育学部研究紀要 68

      Pages: 29-41

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530854
  • [Journal Article] 視覚障害と重度知的障害を併せもつ重複障害児における要求および拒否発語の指導2008

    • Author(s)
      松田幸恵・宮崎眞
    • Journal Title

      臨床発達心理実践研究 3

      Pages: 70-74

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530854
  • [Journal Article] 協働型コンサルテーションの手引き試案の作成2007

    • Author(s)
      宮崎眞・下平弥生・藤原有紀・最上一郎・名須川美智子
    • Journal Title

      岩手大学教育学部研究年報 66

      Pages: 13-25

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530854
  • [Presentation] タブレット端末を使ったSSF手続きによる述語文の指導-自閉症スペクトラム児童に対するコミュニケーション指導2016

    • Author(s)
      杉本まゆき・宮崎眞・菊池護
    • Organizer
      日本特殊教育学会第54回大会
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2016-09-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26381303
  • [Presentation] 地域生活を目指したソーシャルスクリプトを用いた支援-様々な課題解決力を育む-2014

    • Author(s)
      若井広太郎・長澤正樹・白井理絵・佐竹真次・宮崎眞
    • Organizer
      日本特殊教育学会第52回大会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2014-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26381303
  • [Presentation] スクリプト(台本)を活用した会話の指導手続きの検討2012

    • Author(s)
      宮崎眞
    • Organizer
      日本特殊教育学会第50回大会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(茨城県)
    • Year and Date
      2012-09-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Presentation] スクリプトを活用した会話の指導手続きの試み2012

    • Author(s)
      宮崎眞
    • Organizer
      コミュニケーション発達支援とスクリプト研究会第11回研究大会
    • Place of Presentation
      筑波大学附属大塚特別支援学校(東京都)
    • Year and Date
      2012-11-11
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Presentation] 重度知的障害を伴う自閉症児に対する要求言語行動の指導2011

    • Author(s)
      高橋晃・下平弥生・松田幸恵・宮崎真
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Presentation] 小学校入学時における自閉症児のコミュニケーション指導-はじめの会での会話練習にS・SF法指導を用いて-2011

    • Author(s)
      松田幸恵、下平弥生、高橋晃、宮崎眞
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回大会
    • Place of Presentation
      弘前大学(青森県)
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Presentation] 自閉症児におけるS・SF法による会話スキルの促進2011

    • Author(s)
      平弥生、高橋晃、松田幸恵、宮崎眞
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回大会
    • Place of Presentation
      弘前大学(青森県)
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Presentation] 小学校入学時における自閉症児のコミュニケーション指導-はじめの会での会話練習にS・SF法指導を用いて-2011

    • Author(s)
      松田幸恵・下平弥生・高橋晃・宮崎真
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Presentation] 自閉症児におけるS・SF法による会話スキルの促進2011

    • Author(s)
      下平弥生・高橋晃・松田幸恵・宮崎真
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Presentation] 重度知的障害を伴う自閉症児に対する要求言語行動の指導2011

    • Author(s)
      高橋晃、下平弥生、松田幸恵、宮崎眞
    • Organizer
      日本特殊教育学会第49回大会
    • Place of Presentation
      弘前大学(青森県)
    • Year and Date
      2011-09-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Presentation] 携帯電話スキルの形成と般化-2010

    • Author(s)
      宮崎眞
    • Organizer
      日本特殊教育学会第48回大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2010-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Presentation] 自閉症児へのスクリプトフェイディング法による社会的スキルの指導-携帯電話スキルの形成と般化-2010

    • Author(s)
      宮崎眞
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22531049
  • [Presentation] 発達障害児の社会的スキルの研究-ハプニング場面を活用した問題解決スキルの指導法の検討-2008

    • Author(s)
      松田幸恵・宮崎眞
    • Organizer
      日本行動療法学会第34回大会論文集
    • Place of Presentation
      日本教育会館(222-223)
    • Year and Date
      2008-11-02
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530854
  • [Presentation] 発達障害児の社会的スキルの研究-ハプニング場面を活用した問題解決スキルの指導法の検討-2008

    • Author(s)
      松田幸恵・宮崎眞
    • Organizer
      日本行動療法学会
    • Place of Presentation
      日本教育会館
    • Year and Date
      2008-11-02
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530854
  • [Presentation] 高機能自閉症児における社会的スキル指導の検討12007

    • Author(s)
      松田幸恵・宮崎眞
    • Organizer
      日本特殊教育学会第45会大会論文集
    • Place of Presentation
      兵庫教育大学(303)
    • Year and Date
      2007-09-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19530854
  • 1.  Inoue Miyuki
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 2.  Kikuchi Mamoru
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 3.  Matuda Sachie
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  Nozaki Manami
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  Saito Emi
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  Sawada Mayumi
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  Simodaira Yayoi
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  Sugimoto Mayuki
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 9.  Takahashi Akira
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi