• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

kubo yukari  久保 由加里

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

久保 由加里  クボ ユカリ

Less
Researcher Number 60514354
Affiliation (Current) 2025: 大阪国際大学, 公私立大学の部局等, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2018: 大阪国際大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2017: 大阪国際大学, 国際教養学部., 准教授
2015 – 2016: 大阪国際大学, 国際教養学部, 准教授
Review Section/Research Field
Except Principal Investigator
Cultural anthropology
Keywords
Except Principal Investigator
地域づくり / 観光 / Walkers are Welcome Town / 内的発展論 / カレッジ・フットパス / フェアトレード / カレッジフットパス / アクティブラーニング / 限界集落 / ランブラーズ協会 … More / WaW(ウォーカーズ・アー・ウェルカム)タウン / 地域活性化 / パブリック・フットパス / アクセス制度 / 地域開発 / アクセス権 / ランブリング / ウォーカーズ・アー・ウェルカム / アクター / 農村民泊 / グローカリゼーション / 観光地域づくり / 景観 / 里道 / コモンズ / WaW / フットパス / 農泊 Less
  • Research Projects

    (1 results)
  • Research Products

    (7 results)
  • Co-Researchers

    (4 People)
  •  Local Community Development from below: the Cases of Footpath Walking and Farmstay

    • Principal Investigator
      MAEGAWA KEIJI
    • Project Period (FY)
      2015 – 2018
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Cultural anthropology
    • Research Institution
      University of Tsukuba

All 2018 2017 2016

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 『鹿野ちゃれっじ 果樹の里山をデザインする!』2018

    • Author(s)
      久保由加里
    • Total Pages
      80
    • Publisher
      カツ★クリエイト
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15H03280
  • [Book] 異文化コミュニケーション研究:英国におけるパブリック・フットパスの保全にみる共生するツーリズム - コッツウォルズ地方の事例から -2016

    • Author(s)
      国際教養学部編集委員会:久保 由加里
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      大阪国際大学国際教養学部
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15H03280
  • [Journal Article] 英国発フットパスの日本への広がり2017

    • Author(s)
      久保由加里
    • Journal Title

      『地域開発 特集 集客空間の変容・現代の大人の遊び場』

      Volume: 617 Pages: 11-17

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15H03280
  • [Journal Article] 英国におけるパブリック・フットパスの保全にみる共生するツーリズム  - コッツウォルズ地方の事例から2016

    • Author(s)
      久保由加里
    • Journal Title

      『異文化コミュニケーション研究』

      Volume: 9 Pages: 29-40

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15H03280
  • [Presentation] 「フットパスによる共創のエリアデザイン」 「日本におけるアルベルゴ・ディフーゾの広がり」2018

    • Author(s)
      久保 由加里
    • Organizer
      長野県鬼無里フットパス研修会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15H03280
  • [Presentation] 「鹿野ちゃれっじ 果樹の里山をデザインする 耕作放棄地を観光交流空間へ」  「アルベルゴ・ディフーゾの日本への広がり」2018

    • Author(s)
      久保由加里
    • Organizer
      日本フットパス協会『「歩くこと」は国境を超える―英・日での展開と連携』
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15H03280
  • [Presentation] フットパスの持つ汎用性-耕作放棄地を国際交流空 間へ2016

    • Author(s)
      久保由加里
    • Organizer
      Anthropology of Japan in Japan
    • Place of Presentation
      筑波大学(茨城県、つくば市)
    • Year and Date
      2016-11-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15H03280
  • 1.  MAEGAWA KEIJI (80241751)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 2.  鈴木 龍也 (30196844)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  塩路 有子 (70351674)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  廣川 祐司 (80635649)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi