• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Yokoi Hiroko  横井 紘子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

YOKOI Hiroko  横井 紘子

Less
Researcher Number 60557784
Affiliation (Current) 2025: 十文字学園女子大学, 教育人文学部, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2017 – 2019: 十文字学園女子大学, 人間生活学部, 准教授
2015 – 2016: 十文字学園女子大学, 人間生活学部, 講師
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Education
Keywords
Principal Investigator
幼児教育・保育 / 遊びの特徴 / メルロー=ポンティ / みんなの時間 / 3歳児の特徴 / 遊びと時間 / 自我と時間 / 木村敏 / 現象学的時間論 / 現場との互恵性 … More / 参与観察 / 現象学的視点 / 子どもの安定 / 生活の連続性 / 認定こども園 / 3歳児 / 主観性 / 現象学 / 保育実践 / 実践研究 / 現象学的研究 / 3歳児 / 保育 / 保育実践研究 / 生活と発達の連続性 / 3歳児保育 / 時間性 / 生きられた時間 / 現象学的方法 / 保育学 Less
  • Research Projects

    (1 results)
  • Research Products

    (9 results)
  •  Lived time of 3-year-old children in early childhood education and care: Reconsidering continuity of life and developmentPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      YOKOI Hiroko
    • Project Period (FY)
      2015 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Education
    • Research Institution
      Jumonji University

All 2019 2018 2017 2016

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] 3歳児クラスにおける時間性についての一考察-家庭と園の連続性に関する現象学的検討-2017

    • Author(s)
      横井 紘子
    • Journal Title

      十文字学園女子大学紀要

      Volume: 第48集1号 Pages: 241-254

    • NAID

      40021979501

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17356
  • [Journal Article] 3歳児クラスの時間性と自己についての一考察-現象学的視点から幼児の時間性を探る-2016

    • Author(s)
      横井紘子
    • Journal Title

      十文字学園女子大学紀要

      Volume: 47 Pages: 1-14

    • NAID

      120006463399

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17356
  • [Presentation] シンポジウム「実践研究へのいざないⅡ-実践者による主観を生かした研究の可能性を考える-」話題提供「生きられた経験の意味を救い 出す」2019

    • Author(s)
      横井紘子
    • Organizer
      日本保育学会 第72回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17356
  • [Presentation] シンポジウム「実践研究へのいざないⅡ-実践者による主観を生かした研究の可能性を考える-」話題提供「生きられた経験の意味を救い出す」2019

    • Author(s)
      横井紘子
    • Organizer
      日本保育学会(第72回大会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17356
  • [Presentation] 3歳児と5歳児の時間性の違いについてー実践事例の検討からー2019

    • Author(s)
      横井紘子
    • Organizer
      日本保育学会 第72回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17356
  • [Presentation] 3歳児と5歳児の時間性の違いについて -実践事例の検討から-2019

    • Author(s)
      横井紘子
    • Organizer
      日本保育学会(第72回大会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17356
  • [Presentation] 3歳児クラスの時間性についての一考察-認定こども園での生活に着目してー2018

    • Author(s)
      横井紘子
    • Organizer
      日本保育学会(第71回大会)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17356
  • [Presentation] 3歳児クラスの時間性についての一考察 -認定こども園での生活に着目して-2018

    • Author(s)
      横井紘子
    • Organizer
      日本保育学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17356
  • [Presentation] 3歳児クラスにおける時間性を探る-仲間と共に生活することに着目して-2017

    • Author(s)
      横井紘子
    • Organizer
      日本保育学会
    • Place of Presentation
      川崎医療福祉大学
    • Year and Date
      2017-05-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K17356

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi