• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Taira Masashi  平 将志

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 60812922
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 九州産業大学, 経済学部, 講師
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2020 – 2023: 九州大学, 附属図書館, 助教
2020: 九州大学, 記録資料館, 助教
2018 – 2019: 新潟大学, 現代社会文化研究科, 博士研究員
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 08020:Social welfare-related
Keywords
Principal Investigator
集団陳情 / 産炭地 / 「第二次適正化」政策 / 生活保護制度 / 生活困窮者救済 / 「エネルギー革命期」 / 「エネルギー革命」 / 組夫 / 失業対策事業 / 生活保護費の返還問題 … More / 構造的不況都市 / 全日自労 / 生存戦略 / 炭鉱失業者 / 失対事業 / 佐賀県産炭地 / 産炭地自治体 / 第二次適正化 / 「第二次適正化」 / 稼働世帯対策 / 生活保護 / 福岡県産炭地 / 炭鉱離職者対策 / 「逆福祉システム」 / 生活扶助基準 / 財政再建団体 Less
  • Research Projects

    (2 results)
  • Research Products

    (36 results)
  •  「エネルギー革命期」における生活困窮者救済と生存戦略―主要炭田自治体の比較からPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      平 将志
    • Project Period (FY)
      2021 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    • Review Section
      Basic Section 08020:Social welfare-related
    • Research Institution
      Kyushu University
  •  Inflow to the Class of Recipients under the Daily Life Security System of the Working Households and its Reliefs: Energy Revolution Period as the Origin of Contemporary PovertyPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Taira Masashi
    • Project Period (FY)
      2018 – 2020
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    • Review Section
      Basic Section 08020:Social welfare-related
    • Research Institution
      Kyushu University
      Niigata University

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] 多久市福祉事務所『多久市社会福祉の実体』2024

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      エネルギー史研究

      Volume: 39 Pages: 117-147

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 佐賀県佐賀労働基準局『石炭鉱業関係の労働事情』2024

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      石炭研究資料叢書

      Volume: 45 Pages: 259-305

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 構造的不況都市における生活困窮者救済―高度成長期の長崎県佐世保市を事例として2023

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      九州社会福祉学

      Volume: 19 Pages: 17-33

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 福岡県福祉課『生活保護法による生活扶助費取扱指針』2023

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      エネルギー史研究

      Volume: 38 Pages: 115-137

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 空知炭田における生活困窮者救済―北海道美唄市を事例として2023

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      社会事業史研究

      Volume: 63 Pages: 123-138

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 福岡県知事室企画局『福岡県財政窮乏の原因探究』2023

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      石炭研究資料叢書

      Volume: 42 Pages: 353-421

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 福岡県知事室企画局『デフレ政策の福岡県経済に及ぼす影響―とくに石炭産業を中心として』2022

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      石炭研究資料叢書

      Volume: 41 Pages: 129-178

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 生活困窮者・貧困研究における到達点と限界の克服 ―「エネルギー革命期」の生活困窮者救済をめぐって2022

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      『戦後社会福祉の歴史研究と方法―継承・展開・創造 第2巻〈理論・総括〉』近現代資料刊行会

      Pages: 151-187

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 石炭産業の終焉過程における自治体による諸対策―常磐炭砿茨城砿業所の閉山を事例として2022

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      大原社会問題研究所雑誌

      Volume: 765 Pages: 55-72

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 石炭産業の終焉過程における自治体による諸対策 ー常磐炭砿茨城砿業所の閉山を事例として2022

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      大原社会問題研究所雑誌

      Volume: 765

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 医療扶助における「適正化」政策と生存戦略ー「入退院基準」の通知と日本患者同盟による集団陳情2022

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      社会事業史研究

      Volume: 61 Pages: 9-23

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 生活保護制度における福祉縮減と非難回避戦略ー福祉縮減期を事例として2022

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      社会福祉学

      Volume: 63(2) Pages: 1-13

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 生活困窮者・貧困研究における到達点と限界の克服 ―「エネルギー革命期」産炭地の生活困窮者救済をめぐって2022

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      社会事業史学会 50 周年記念論文集

      Volume: -

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 田川公共職業安定所『炭鉱離職者対策年史(昭和三四年度~昭和四八年度)』2022

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      エネルギー史研究

      Volume: 37 Pages: 119-135

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 労働者災害補償保険法の制定と所管問題―「社会保障化」論争の歴史的前提2021

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      大原社会問題研究所雑誌

      Volume: 749 Pages: 54-70

    • NAID

      120007124295

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964
  • [Journal Article] 北松炭田における炭鉱離職者救済ー長崎県松浦市を事例として2021

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      社会事業史研究

      Volume: 60 Pages: 123-138

    • NAID

      40022740756

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Journal Article] 北松炭田における炭鉱離職者救済―長崎県松浦市を事例として2021

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      社会事業史研究

      Volume: 60

    • NAID

      40022740756

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964
  • [Journal Article] 雇用政策とソーシャルワークの交錯―炭鉱離職者対策と就職促進指導官による就職指導2020

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      社会福祉学

      Volume: 61(2) Pages: 118-131

    • NAID

      130007922158

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964
  • [Journal Article] 日本における医療保障の階層性―1950年代の医療給付の実態を中心として2020

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      現代社会文化研究

      Volume: 70 Pages: 33-50

    • NAID

      120006819153

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964
  • [Journal Article] 産炭地域振興政策の構想と挫折―北茨城市における重油専焼火力発電所の誘致計画を事例として2019

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      日本地域政策研究

      Volume: 19 Pages: 38-47

    • NAID

      130008164431

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964
  • [Journal Article] 被占領期地方都市における生活困窮者救済―新潟県都市部の比較検討から2018

    • Author(s)
      平 将志
    • Journal Title

      現代社会文化研究

      Volume: 67 Pages: 19-36

    • NAID

      120006763767

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964
  • [Presentation] 生活保護制度における「第二次適正化」政策と地方自治体―佐賀県を事例として2023

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      日本社会福祉学会九州地域部会第64回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Presentation] 唐津炭田における生活困窮者救済 -「エネルギー革命期」の佐賀県多久市を事例として2023

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      日本社会福祉学会第71回秋季大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Presentation] 「エネルギー革命期」における生活困窮者救済―福岡県田川地区を事例として2023

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      社会経済史学会第92回全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Presentation] 空知炭田における生活困窮者救済―北海道美唄市を事例として2022

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      日本社会福祉学会第70回秋季学術大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Presentation] 国民健康保険における「二重加入」と国民皆保険体制の形成―新潟県都市部を事例として2022

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      政治経済学・経済史学会秋季学術大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Presentation] 構造的不況都市における生活困窮者救済―高度成長期の長崎県佐世保市を事例として2022

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      日本社会福祉学会九州地域部会第63回研究大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K13461
  • [Presentation] 公的医療機関を中心とした医療供給体制の形成―新潟県における県立病院の再編問題と関連させて2020

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      日本地域政策学会関東支部会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964
  • [Presentation] 「自治」の欠如と「経路依存」―北海道夕張市の財政破綻をめぐって2020

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      日本地域政策学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964
  • [Presentation] 「エネルギー革命期」における生活困窮者救済と生存戦略―福岡県大牟田市を事例として2020

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      社会事業史学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964
  • [Presentation] 常磐炭砿茨城砿業所の閉山対策―磐城砿業所との比較検討から2019

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      日本地域政策学会関東支部会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964
  • [Presentation] 「外発的発展」と「内発的発展」の相克―北海道夕張市の産炭地域振興政策を事例として2019

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      日本地域政策学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964
  • [Presentation] 生活保護制度における「逆福祉システム」の起源と展開 ―福岡県北九州市を事例として2019

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964
  • [Presentation] 「エネルギー革命期」における生活困窮者救済―「筑豊三都」の比較検討から2018

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      政治経済学・経済史学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964
  • [Presentation] 筑豊炭田における炭鉱閉山と生活困窮者の救済―福岡県飯塚市を事例として2018

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      日本社会福祉学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964
  • [Presentation] 「内発的発展」による産炭地域振興政策―福島県旧内郷市の沼田市政を事例として2018

    • Author(s)
      平 将志
    • Organizer
      日本地域政策学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18K12964

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi