• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

TAHARA Junko  田原 淳子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

田原 淳子  タハラ ジユンコ

Less
Researcher Number 70207207
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 国士舘大学, 体育学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2008 – 2019: 国士舘大学, 体育学部, 教授
2007 – 2008: 国士舘大学, 体育学部, 准教授
2007: Kokushikan University, 体育学部, 准教授
2006: 国土舘大学, 体育学部, 助教授
2006: University of Kokushikan, Faculty of Physical Education, Associate Professor, 体育学部, 助教授 … More
2006: 国士館大学, 体育学部, 助教授
1999 – 2005: 中京女子大学, 健康科学部, 助教授
1995: 中京女子大学, 体育学部, 講師 Less
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Sports science / 体育学 / Sports science
Except Principal Investigator
Sports science / Physical education / Developmental mechanisms and the body works / 教科教育 / 体育学 / Sports science
Keywords
Principal Investigator
オリンピック競技大会 / オリンピック / オリンピズム / 環境 / オリンピック教育 / 招致 / アメリカ / 第二次世界大戦 / ヘルシンキオリンピック / ベルリンオリピック … More / ユース世代 / 大学スポーツ / スポーツ議員連盟 / アジア競技大会 / 国際交流 / 国際政治 / ハンドボール / 国内競技連盟(NFs) / 国際競技連盟(IFs) / NOC / 日本 / ドイツ / スポーツ / 競技団体 / 戦後 / 国際交流事業 / オリンピックコングレス / ユースオリンピック / 市民参加 / ドーピング / ミュージアム / 文化 / 人権 / レガシー / オリンピックムーブメント / オリンピック・ムーブメント / 札幌 / 長野 / 国際理解教育 / 一校一国運動 / 都市 / ボナコッサ / IOC / ローマ / 外交 / ファシズム / ムッソリーニ / 1940年 / 第12回オリンピック競技大会 / イタリア / オリンピック憲章 / 学校体育 / 中学校 / 教科書 / 学習指導要領 / 保健体育科 / 近代オリンピック競技大会 … More
Except Principal Investigator
オリンピック / オリンピック教育 / ジェンダー / オリンピズム / ドーピング / 異文化理解 / 一校一国運動 / 近代オリンピック / 身体 / 中国 / 東アジア / スポーツ / 女性スポーツ / スポーツ・アーカイブズ / 多様性 / スポーツ博物館 / スポーツ・アーカイブズ / Coubertin's Olympism / gratitude to the sport / the 20^<th> century olympism / the 21^<st> century Olympism / オリンピア / オリンピック博物館 / オリンピック休戦 / ISHPES / クーベルタン / 21世紀 / クーベルタンのオリンピズム / スポーツへの恩返し / 20世紀のオリンピズム / 21世紀のオリンピズム / Title IX / Educational reform in the UK / Revision of course of study / Gender politics / Physical Education / Curriculum politics / 学習指導要領 / 教育政策 / ポリティクス / 体育カリキュラム / タイトルIX / イギリスの教育改革 / 学習指導要領の改訂 / 体育 / ジェンダー・ポリティクス / カリキュラム・ポリティクス / fair play / international understanding / China / Olympic education / Olympic / アスリート / オセアニア / オリンピツク教育 / フェアプレイ / 国際理解 / Beginnings of Women's Sports / Activities of Girl's Sports / Concepts of Encouragement of Girls'Sports / Girls'High School under the old education system / Women's Sports / 女性スポーツ黎明期 / 女子スポーツ活動状況 / 女子スポーツ奨励理念 / 高等女学校 / doping / gender / One School One Country / Olypism / Olympic Games / Olympic Education / 教育的意義 / 科学社会学 / 男女二元制 / IAAF / FIMS / IOC / 権利保護 / 公正性 / 性的マイノリティ / スポーツ医学 / 性別二元制 / 性別確認検査 / オリンピック大会 / ユースオリンピック / 授業モデル / 教材開発 / 国際ピエール・ド・クーベルタン委員会 / 教育効果 / アクティブ・ラーニング / スポーツ・ミュージアム / 国際クーベルタン委員会 / 国際オリンピック委員会 / 日本オリンピック委員会 / スポーツ・ミュージアム / アクティブ・ラーニング / 教育モデル / オリンピアン / 韓国 / 日本 / ナショナリズム / オリンピッグ / ブランデージ / 環境問題 / 人種 / 人権 / 自然環境問題 / 女性 / 人種差別 / ブランステージ / スポーツ史 / スポーツ雑誌 / 性差認識 / 戦前 / 体育・スポーツ史 / ヘルシンキ宣言 / 研究倫理委員会 / 人権保護 / 研究倫理 / 医的侵襲行為の正当化 / 治療と研究 / インフォームド・コンセント / 研究者の倫理教育 Less
  • Research Projects

    (17 results)
  • Research Products

    (84 results)
  • Co-Researchers

    (42 People)
  •  Building a model for sports archives to share the diverse values of physical culture

    • Principal Investigator
      Raita Kyoko
    • Project Period (FY)
      2016 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    • Research Field
      Developmental mechanisms and the body works
    • Research Institution
      Chukyo University
  •  Diplomacy and International Exchange through Sport in Japan and Germany in the Process of Returning to Participate in the Olympic Games after World War IIPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      TAHARA Junko
    • Project Period (FY)
      2015 – 2018
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Sports science
    • Research Institution
      Kokushikan University
  •  Invasive Procedures as Science in Sports: Sex Tests as Case Examples

    • Principal Investigator
      TAKAMINE Osamu
    • Project Period (FY)
      2014 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Sports science
    • Research Institution
      Meiji University
  •  Study on model construction of the Olympics education for Olympians

    • Principal Investigator
      RAITA Kyoko
    • Project Period (FY)
      2012 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Sports science
    • Research Institution
      Chukyo University
  •  Sport Nationalism and the Prospect of International Cooperation in East Asia

    • Principal Investigator
      TOSA Masaki
    • Project Period (FY)
      2011 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Sports science
    • Research Institution
      Kokushikan University
  •  Creation of Vision for Future-Oriented Olympic Games to Establish a Legacy for HumankindPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      TAHARA JUNKO
    • Project Period (FY)
      2009 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Sports science
    • Research Institution
      Kokushikan University
  •  Transformation of the Olympic Movement during Avery Brundage's presidency.

    • Principal Investigator
      RAITA Kyoko
    • Project Period (FY)
      2009 – 2011
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Sports science
    • Research Institution
      Chukyo University
  •  Comprehensive Study of Issues Concerning Bids for the Olympic GamesPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      TAHARA Junko
    • Project Period (FY)
      2006 – 2008
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Sports science
    • Research Institution
      Kokushikan University
  •  Historical study on "construction" and "transformation" of gender recognitionin PE & Sport between 1920's and 1940's

    • Principal Investigator
      RAITA Kyoko
    • Project Period (FY)
      2006 – 2008
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Sports science
    • Research Institution
      Chukyo University
  •  体育・スポーツ科学研究における被験者の人権問題

    • Principal Investigator
      KONDO Yoshitaka
    • Project Period (FY)
      2004 – 2006
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Exploratory Research
    • Research Field
      Physical education
    • Research Institution
      University of Tsukuba
  •  Approach To The Politics Of Physical Education Curriculum

    • Principal Investigator
      ITANI Keiko
    • Project Period (FY)
      2004 – 2006
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Physical education
    • Research Institution
      Kyoto University of Education
  •  Fundamental Studies for Reconstruction of 21st Century Olympism.

    • Principal Investigator
      YAMAMOTO Tokuro
    • Project Period (FY)
      2004 – 2005
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Sports science
    • Research Institution
      Kokushikan University
  •  Development of the teaching materials and the formation of a class model for practice of the Olympic Education

    • Principal Investigator
      SANADA Hisashi
    • Project Period (FY)
      2003 – 2006
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    • Research Field
      Sports science
    • Research Institution
      University of Tsukuba
  •  Concepts and Activities of Encouragement of Girls' Sport at the early of Women's Sports in Japan

    • Principal Investigator
      KITADA Kazumi
    • Project Period (FY)
      2001 – 2002
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      教科教育
    • Research Institution
      Osaka Women's Junior College
  •  ファシズム時代のイタリアにおけるスポーツ政策-第12回オリンピック競技大会の招致をめぐって-Principal Investigator

    • Principal Investigator
      田原 淳子
    • Project Period (FY)
      1999 – 2000
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
    • Research Field
      体育学
    • Research Institution
      Chukyo Women's University
  •  A SURVEY OF THE EDUCATIONAL SIGNIFICANCE OF THE MODERN OLYMPIC GAMES

    • Principal Investigator
      SANADA Hisashi
    • Project Period (FY)
      1999 – 2001
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      体育学
    • Research Institution
      UNIVERSITY OF TSUKUBA
  •  オリンピズムの観点からみた保健体育科学習指導要領の検討Principal Investigator

    • Principal Investigator
      田原 淳子
    • Project Period (FY)
      1995
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
    • Research Field
      体育学
    • Research Institution
      Chukyo Women's University

All 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2004 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] よくわかるスポーツとジェンダー2018

    • Author(s)
      飯田貴子・熊安貴美江・來田享子編著,建石真公子・田原淳子・木村華織ほか著
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      ミネルヴァ
    • ISBN
      9784623081561
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H01867
  • [Book] 「オリンピックの倫理学」『よくわかるスポーツ倫理学』2017

    • Author(s)
      田原淳子(友添秀則編著)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01568
  • [Book] よくわかるスポーツ倫理学2017

    • Author(s)
      友添秀則編著 田原淳子・來田享子ほか著
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623080137
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H01867
  • [Book] 「オリンピック史研究から見えてくる日本の姿」『スポーツ史学会30周年記念誌』2017

    • Author(s)
      田原淳子(スポーツ史学会編)
    • Publisher
      未定
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01568
  • [Book] 岡出美則・友添秀則編『教養としての体育原理』(スポーツとオリンピズム)2016

    • Author(s)
      田原淳子
    • Publisher
      大修館書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24300219
  • [Book] 友添秀則編著『よくわかるスポーツ倫理学』(オリンピックの倫理学)2016

    • Author(s)
      田原淳子
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24300219
  • [Book] 日本オリンピック・アカデミー編『JOAオリンピック小辞典』(聖火と聖火リレー、オリンピックと政治・ナショナリズム、1940年幻の東京オリンピック、万博の一部として行われたオリンピック、1906年中間オリンピック)2016

    • Author(s)
      田原淳子
    • Publisher
      メディアパル
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24300219
  • [Book] JOAオリンピック小事典2016

    • Author(s)
      日本オリンピック・アカデミー編、來田享子・嵯峨寿・田原淳子・舛本直文ほか著
    • Total Pages
      360
    • Publisher
      メディア・パル
    • ISBN
      9784896101607
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H01867
  • [Book] 中村敏雄ほか編『21世紀スポーツ大事典』(オリンピックの政治性)2015

    • Author(s)
      田原淳子
    • Publisher
      大修館書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24300219
  • [Book] 中村敏雄ほか編『21世紀スポーツ大事典』(体育・スポーツ科学とジェンダー)2015

    • Author(s)
      田原淳子
    • Publisher
      大修館書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24300219
  • [Book] 21世紀スポーツ大事典 「オリンピックの政治性」2014

    • Author(s)
      田原 淳子
    • Publisher
      大修館書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [Book] 21世紀スポーツ大事典「オリンピックの政治性」2014

    • Author(s)
      田原淳子
    • Publisher
      大修館書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24300219
  • [Book] 日本体育協会監修、菊幸一編著『現代スポーツは嘉納治五郎から何を学ぶのか:オリンピック・体育・柔道の新たなビジョン』(「幻の東京オリンピック」と大日本体育協会―オリンピズムと国内政治の葛藤)2014

    • Author(s)
      田原淳子
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24300219
  • [Book] 戦前日本のスポーツ外交-1940年第12回オリンピック競技大会の招致に着目して-『体育・スポーツ史の世界-大地と人と歴史との対話-』2012

    • Author(s)
      田原淳子
    • Publisher
      溪水社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21500612
  • [Book] 戦前日本のスポーツ外交-1940年第12回オリンピック競技大会の招致に着目して-.『体育・スポーツ史の世界-大地と人と歴史との対話-』2012

    • Author(s)
      田原淳子
    • Publisher
      渓水社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [Book] 戦前日本のスポーツ外交-1940年第12回オリンピック競技大会の招致に着目して-.『体育・スポーツ史の世界-大地と人と歴史との対話-』2012

    • Author(s)
      田原淳子
    • Publisher
      渓水社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21500612
  • [Book] オリンピックの意義ってなんだろう.高峰修(編)スポーツ教養入門2010

    • Author(s)
      田原 淳子
    • Publisher
      岩波書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [Book] みんなをむすぶオリンピック-夢・感動・情熱-(オリンピック学習読本小学校).東京都, 財団法人日本オリンピック委員会2008

    • Author(s)
      真田久, 岡出美則, 田原淳子
    • Total Pages
      52
    • Publisher
      特定非営利活動法人東京オリンピック・パラリンピック招致委員会発行
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Book] 未来と結ぶオリンピック-勇気・地球・共生-(オリンピック学習読本高等学校).東京都, 財団法人日本オリンピック委員会2008

    • Author(s)
      真田久, 岡出美則, 田原淳子
    • Total Pages
      52
    • Publisher
      特定非営利活動法人東京オリンピック・パラリンピック招致委員会発行
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Book] Japanese Olympic Committee, and TOKYO 2016 Bid Committee2008

    • Author(s)
      Hisashi Sanada, Okade Yoshinori, Junko Tahara
    • Total Pages
      52
    • Publisher
      The Olympic Games Uniting Our World ~ Aspiration ・Inspiration ・ Anticipation ~ . Olympic Reader for Elementary School Students. Tokyo Metropolitan Government
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Book] ポケット版オリンピック事典2008

    • Author(s)
      近藤 良享、嵯峨 寿、真田 久、田原 淳子、舛本 直文、師岡 文男、来田 享子日本オリンピック・アカデミー編
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      楽
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Book] ポケット版オリンピック事典.(日本オリンピック・アカデミー編)2008

    • Author(s)
      真田久, 田原淳子, 舛本直文, 近藤良享, 嵯峨寿, 師岡文男, ほか
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      株式会社楽
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Book] 世界を結ぶオリンピック-情熱, 人, スポーツ-(オリンピック学習読本中学校).東京都, 財団法人日本オリンピック委員会2008

    • Author(s)
      真田久, 岡出美則, 田原淳子
    • Total Pages
      52
    • Publisher
      特定非営利活動法人東京オリンピック・パラリンピック招致委員会発行
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Book] スポーツの百科事典2007

    • Author(s)
      近藤 良享、真田 久、田原 淳子、舛本 直文、師岡 文男 田口 貞善(編)
    • Total Pages
      780
    • Publisher
      丸善
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Book] 生涯スポーツ実践論(改訂2版)第8章4.女性スポーツアスリートとプロスポーツ2006

    • Author(s)
      田原淳子
    • Publisher
      市村出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500494
  • [Book] スポーツ・ジェンダー学への招待2004

    • Author(s)
      飯田貴子, 井谷恵子編, 田原淳子ほか
    • Total Pages
      262
    • Publisher
      明石書店
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15200047
  • [Journal Article] 大学ハンドボール界における戦後の国際交流の再開2018

    • Author(s)
      高峰 修・田原淳子
    • Journal Title

      国士舘大学体育研究所報

      Volume: 36 Pages: 55-59

    • NAID

      120006641106

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01568
  • [Journal Article] ピエール・ド・クーベルタンが理解した柔術と柔道2018

    • Author(s)
      田原淳子、森脇保彦
    • Journal Title

      国士舘大学体育研究所報

      Volume: 37 Pages: 47-51

    • NAID

      40021925139

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H01867
  • [Journal Article] ピエール・ド・クーベルタンが理解した柔術と柔道2018

    • Author(s)
      田原淳子・森脇保彦
    • Journal Title

      国士舘大学体育研究所報

      Volume: 37 Pages: 47-51

    • NAID

      40021925139

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01568
  • [Journal Article] スポーツ外交と国際交流:2018

    • Author(s)
      松宮智生・田原淳子
    • Journal Title

      国士舘大学体育研究所報

      Volume: 36 Pages: 49-54

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01568
  • [Journal Article] 第1回アジア競技大会(1951年)への日本の参加経緯2017

    • Author(s)
      田原淳子・池田延行・波多野圭吾
    • Journal Title

      国士舘大学体育研究所報

      Volume: 35 Pages: 51-55

    • NAID

      120006383465

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H01867
  • [Journal Article] 第1回アジア競技大会(1951年)への日本の参加経緯2017

    • Author(s)
      田原淳子・池田延行・波多野圭吾
    • Journal Title

      国士舘大学体育研究所報

      Volume: 35 Pages: 51-55

    • NAID

      120006383465

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01568
  • [Journal Article] オリンピック史から見えてくる日本の姿2017

    • Author(s)
      田原淳子
    • Journal Title

      スポーツ史研究の未来ースポーツ史学会30周年記念誌ー

      Volume: 1 Pages: 171-172

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H01867
  • [Journal Article] DVD『ピエール・ド・クーベルタン 過去、そして現在』についての視聴者アンケート調査の結果2017

    • Author(s)
      田原淳子
    • Journal Title

      JOA Times

      Volume: 40 Pages: 39-43

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H01867
  • [Journal Article] 1964年東京オリンピックに関わる教育活動2017

    • Author(s)
      田原淳子,池田延行,井上善弘,波多野圭吾
    • Journal Title

      国士舘大学体育研究所報

      Volume: 36 Pages: 79-82

    • NAID

      120006641111

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H01867
  • [Journal Article] 日本の競技団体におけるスポーツ国際交流史 ー第二次世界対戦前後のオリンピック競技大会を中心にー2016

    • Author(s)
      田原 淳子・千葉 洋平
    • Journal Title

      国士舘大学体育研究所報

      Volume: 34 Pages: 65-68

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01568
  • [Journal Article] 広州アジア競技大会(2010 年)についての日本の見方2014

    • Author(s)
      田原淳子
    • Journal Title

      AJ Journal

      Volume: vol. 9 Pages: 51-61

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23500752
  • [Journal Article] 東京オリンピック・パラリンピック2014

    • Author(s)
      田原淳子
    • Journal Title

      月刊教職研修

      Volume: 500 Pages: 31-31

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24300219
  • [Journal Article] 広州アジア競技大会 (2010年)についての日本の見方 ―毎日新聞とJOCによる国際競技大会(中国開催)報告書の分析から―2014

    • Author(s)
      田原 淳子
    • Journal Title

      ASIA JAPAN JOURNAL(国士舘大学アジア・日本研究センター紀要)

      Volume: 9 Pages: 51-61

    • NAID

      40020063577

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [Journal Article] 広州アジア競技大会 (2010年)についての日本の見方 ―毎日新聞とJOCによる国際競技大会(中国開催)報告書の分析から―2014

    • Author(s)
      田原淳子
    • Journal Title

      ASIA JAPAN JOURNAL(国士舘大学アジア・日本研究センター紀要)

      Volume: 9 Pages: 51-61

    • NAID

      40020063577

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24300219
  • [Journal Article] 広州アジア競技大会(2010年)についての日本の見方2014

    • Author(s)
      田原淳子
    • Journal Title

      Asia Japan Journal

      Volume: 9 Pages: 51-61

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23500752
  • [Journal Article] 学校期における女子のスポーツ政策に関する研究 ―女子に特化した施策の必要性―2012

    • Author(s)
      田原淳子・池田延行
    • Journal Title

      国士舘大学体育研究所報

      Volume: 31 Pages: 69-72

    • NAID

      40019727410

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24300219
  • [Journal Article] オリンピックがもつ可能性2012

    • Author(s)
      田原淳子
    • Journal Title

      教育研究

      Volume: 67(11) Pages: 10-10

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24300219
  • [Journal Article] スポーツを通しての倫理教育に関する研究-映像教材「ピエール・ド・クーベルタン:過去と現在」の分析-2010

    • Author(s)
      田原淳子、池田延行
    • Journal Title

      国士舘大学体育研究所報

      Volume: 29 Pages: 91-93

    • NAID

      40018840506

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      田原淳子
    • Journal Title

      オリンピックの意義ってなんだろう.スポーツ教養入門.所収(高峰修(編))(岩波書店)

      Pages: 25-44

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [Journal Article] オリンピックと教育-オリンピック競技大会誕生の背景とその今日的意義-2008

    • Author(s)
      田原淳子
    • Journal Title

      国士舘大学体育・スポーツ科学研究 第8巻

      Pages: 7-12

    • NAID

      120005956638

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Journal Article] ニュージーランドにおける学校保健体育-日本におけるオリンピック教育推進の手がかりを求めて-2008

    • Author(s)
      田原 淳子, ほか
    • Journal Title

      国士舘大学体育研究所報 26

      Pages: 43-48

    • NAID

      40016051104

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Journal Article] オリンピックと教育-オリンピック競技大会誕生の背景とその今目的意義-2008

    • Author(s)
      田原 淳子
    • Journal Title

      国士舘大学体育・スポーツ科学研究 8

      Pages: 7-12

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Journal Article] 体育・スポーツにおける「ジェンダー・フリー」を考える2008

    • Author(s)
      田原淳子
    • Journal Title

      スポーツとジェンダー研究 第6巻

      Pages: 79-81

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500494
  • [Journal Article] 人類にプラスのレガシーを -オリンピックの素晴らしさ-2008

    • Author(s)
      田原淳子
    • Journal Title

      オリンピアン2008

      Pages: 44-46

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Journal Article] 書評2007

    • Author(s)
      田原淳子
    • Journal Title

      「女子マネージャーの誕生とメディア」・スポーツとジェンダー研究 第5巻

      Pages: 121-122

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500494
  • [Journal Article] IOAセッション報告1 : 第8回NOA理事者セッション報告2006

    • Author(s)
      和田恵子, 田原淳子
    • Journal Title

      JOAタイムズ 29

      Pages: 7-9

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15200047
  • [Journal Article] アテネにみるオリンピック・ムーブメント2004

    • Author(s)
      真田久, 近藤良享, 嵯峨寿, 田原淳子, 来田亨子ほか2名
    • Journal Title

      みんなのスポーツ 306

      Pages: 10-23

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15200047
  • [Presentation] 第二次世界大戦前後の競技団体の国際交流と国際競技連盟への復帰過程 陸上競技・体操競技・水泳競技を中心にー2017

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      スポーツ史学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01568
  • [Presentation] オリンピック史研究から見えてくる日本の姿2016

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      スポーツ史学会30周年記念シンポジウム
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16H01867
  • [Presentation] オリンピック史研究から見えてくる日本の姿2016

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      スポーツ史学会 30周年記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      立命館大学おおさか茨木キャンパス(大阪府茨木市)
    • Year and Date
      2016-12-03
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01568
  • [Presentation] ユース年代のサッカーの国際大会におけるマネジメントに関する研究:選手の変容プロセスの視点から2015

    • Author(s)
      千葉 洋平・波多野 圭吾・田原 淳子
    • Organizer
      日本体育学会第66回大会
    • Place of Presentation
      国士舘大学(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2015-08-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-15K01568
  • [Presentation] 新教育基本法からみた現在の体育授業の課題-第四項「生命・自然・環境」の観点から-2013

    • Author(s)
      三浦裕・田原淳子・舛本直文・真田久
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24300219
  • [Presentation] 日本におけるスポーツ政策と国際競技大会2013

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      国士舘大学アジア・日本研究センター 国際シンポジウム「東アジアのスポーツ・ナショナリズムと国際協調のゆくえ」
    • Place of Presentation
      国士舘大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24300219
  • [Presentation] 日本におけるスポーツ政策と国際競技大会2013

    • Author(s)
      田原 淳子
    • Organizer
      国士舘大学アジア・日本研究センター国際シンポジウム「東アジアのスポーツ・ナショナリズムと国際協調のゆくえ」
    • Place of Presentation
      国士舘大学世田谷キャンパス
    • Year and Date
      2013-11-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [Presentation] 1940年第12回オリンピック東京大会における組織体制2012

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      日本体育学会第63回大会
    • Place of Presentation
      東海大学湘南キャンパス
    • Year and Date
      2012-08-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [Presentation] 1940年第12回オリンピック東京大会における組織体制2012

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      日本体育学会第63回大会
    • Place of Presentation
      東海大学湘南キャンパス
    • Year and Date
      2012-08-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24300219
  • [Presentation] 「1940年幻の東京オリンピック」に向けた対アジアのスポーツ外交2011

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      第62回日本体育学会
    • Place of Presentation
      鹿屋体育大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23500752
  • [Presentation] 「1940年幻の東京オリンピック」に向けた対アジアのスポーツ外交2011

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      第62回日本体育学会
    • Place of Presentation
      鹿屋体育大学(鹿児島県)
    • Year and Date
      2011-09-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [Presentation] クーベルタンについて2011

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      JOAセミナー(NPO法人日本オリンピック・アカデミー主催)
    • Place of Presentation
      明治大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-05-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [Presentation] 「1940年幻の東京オリンピック」に向けた対アジアのスポーツ外交2011

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      日本体育学会第62回大会
    • Place of Presentation
      鹿屋体育大学
    • Year and Date
      2011-09-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21500612
  • [Presentation] 1940 年幻の東京オリンピック」に向けた対アジアのスポーツ外交2011

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      第62回日本体育学会
    • Place of Presentation
      鹿屋体育大学
    • Year and Date
      2011-09-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23500752
  • [Presentation] 「1940年幻の東京オリンピック」に向けた対アジアのスポーツ外交2011

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      日本体育学会第62回大会
    • Place of Presentation
      鹿屋体育大学(鹿児島県)
    • Year and Date
      2011-09-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21500612
  • [Presentation] Learning through the Study of Olympism in Physical Education at Elementary Schools in New Zealand : Educational Significance and Issues2010

    • Author(s)
      Azusa Sugimoto ・Junko Tahara
    • Organizer
      The International Conference for the 30^<th> Anniversary of the Japanese Society of Sport Education
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      2010-10-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [Presentation] 札幌オリンピック冬季大会における環境問題-恵庭岳スキー滑降競技場とオリンピックのレガシー-2008

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      日本体育学会第59回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2008-09-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Presentation] Japanese Challenges for Environmental Protection in the Olympic Movement2008

    • Author(s)
      Junko Tahara
    • Organizer
      Asian Council of Exercise and Sports Science (ACESS) Conference 2008
    • Place of Presentation
      中国文化大学, 台湾
    • Year and Date
      2008-12-13
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Presentation] オリンピック競技大会の招致計画における文化的テーマの意義2008

    • Author(s)
      舛本 直文・田原 淳子
    • Organizer
      日本体育学会第58回大会
    • Place of Presentation
      神戸大学、兵庫
    • Year and Date
      2008-09-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Presentation] An analysis of the Beijing Olympic bid through the newspaper articles in Japan and China : The Bids for the 2000 and 2008Olympic Games2008

    • Author(s)
      Junko Tahara
    • Organizer
      2008 International Convention on Science Education and Medicine in Sport
    • Place of Presentation
      Guangzhou(広州), 中国
    • Year and Date
      2008-08-02
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Presentation] Japanese Challenges for Environmental Protection in the Olympic Movement2008

    • Author(s)
      Junko Tahara
    • Organizer
      Asian Council of Exercise and Sports Science(ACESS)Conference 2008
    • Place of Presentation
      中国文化大学, 台湾
    • Year and Date
      2008-12-13
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Presentation] An analysis of the Beijing Olympic bid through the newspaper articles in Japan and China : The Bids for the 2000 and 2008 Olympic Games2008

    • Author(s)
      Junko Tahara, Xunyun Lu and Kyoko Raita
    • Organizer
      2008 International Convention on Science Education and Medicine in Sport
    • Place of Presentation
      Guangzhou(広州), 中国
    • Year and Date
      2008-08-02
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Presentation] 札幌オリンピック冬季大会における環境問題-恵庭岳スキー滑降競技場とオリンピックのレガシー-2008

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      日本体育学会 第59回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2008-09-10
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Presentation] 札幌オリンピック冬季大会の招致に関する市民への広報活動 -1968年第10回大会から1972年第11回大会への変化に着目して-2007

    • Author(s)
      田原淳子
    • Organizer
      日本体育学会第58回大会
    • Place of Presentation
      神戸大学, 兵庫
    • Year and Date
      2007-09-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Presentation] オリンピック競技大会の招致計画における文化的テーマの意義2007

    • Author(s)
      舛本直文・田原淳子
    • Organizer
      日本体育学会第58回大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2007-09-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Presentation] The History of Olympic Education in Japan with a Focus on Analysis of Texts for Olympic Education2007

    • Author(s)
      Junko Tahara, Yutaka Miura, Kyoko Raita, and Naofumi Masumoto
    • Organizer
      International Forum on Beijing Olympic Education : Olympic-Education and the All-round Development of Peaople
    • Place of Presentation
      Beijing
    • Year and Date
      2007-11-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Presentation] The History of Olympic Education in Japan with a Focus on Analysisof Texts for Olympic Education2007

    • Author(s)
      Junko Tahara, Yutaka Miura, Kyoko Raita, Naofumi Masumoto
    • Organizer
      International Forum on Beijing Olympic Education:Olympic-Education and the All-round Development of People
    • Place of Presentation
      Beijing
    • Year and Date
      2007-11-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Presentation] 札幌オリンピック冬季大会の招致に関する市民への広報活動-1968年第10回大会から1972年第11回大会への変化に着目して2007

    • Author(s)
      田原 淳子
    • Organizer
      日本体育学会第58回大会
    • Place of Presentation
      神戸大学、兵庫
    • Year and Date
      2007-09-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18300214
  • [Presentation] わが国の体育科教育におけるジェンダー・ポリティクスに関する検討2007

    • Author(s)
      井谷惠子、來田享子、田原淳子
    • Organizer
      日本体育学会第58回大会
    • Place of Presentation
      兵庫
    • Year and Date
      2007-09-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-18500494
  • [Presentation] 日本におけるスポーツ政策と国際競技大会

    • Author(s)
      田原 淳子
    • Organizer
      国士舘大学アジア・日本研究センター 国際シンポジウム「東アジアのスポーツ・ナショナリズムと国際協調のゆくえ」
    • Place of Presentation
      国士舘大学世田谷キャンパス
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • [Presentation] 新教育基本法からみた現在の体育授業の課題-第四項「生命・自然・環境」の観点から-

    • Author(s)
      三浦 裕・田原淳子・舛本直文・真田 久
    • Organizer
      日本スポーツ教育学会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部 世田谷区
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21300231
  • 1.  RAITA Kyoko (40350946)
    # of Collaborated Projects: 11 results
    # of Collaborated Products: 8 results
  • 2.  SANADA Hisashi (30154123)
    # of Collaborated Projects: 6 results
    # of Collaborated Products: 10 results
  • 3.  MASUMOTO Naofumi (70145663)
    # of Collaborated Projects: 6 results
    # of Collaborated Products: 10 results
  • 4.  SAGA Hitoshi (30261788)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 5.  KONDO Yoshitaka (00153734)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 6.  TATEISHI Hiroko (20308795)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 7.  OKADA Yoshinori (60169125)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  MOROOKA Fumio (00129800)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 9.  ARAMAKI Ai (30507851)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  KIMURA Kaori (50634581)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 11.  TAKAMINE Osamu (10409493)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 12.  TAKAHASHI Takeo (60029725)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 13.  ITANI Keiko (80291433)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  松宮 智生 (10741316)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 15.  MIURA Yutaka (50142774)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 1 results
  • 16.  TOSA Masaki (10237084)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 17.  OOSAWA Seiji (50114046)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 18.  YAMAGUCHI Kaori (40220256)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 19.  AIZAWA Katsuji (80375477)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 20.  KITADA Kazumi (30204895)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 21.  YAMAMOTO Tokuro (40142327)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 22.  SHIMIZU Shigeo (60036671)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 23.  ABE Ikuo (20091936)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 24.  TOKIMOTO Tunetugu (40217477)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 25.  WADA Kouiti (20309438)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 26.  長谷川 悦示 (80272227)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 27.  千葉 洋平 (10646772)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 28.  伊藤 秀昭 (10223174)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 29.  石堂 典秀 (20277247)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 30.  長谷川 純一 (30126891)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 31.  渋谷 努 (30312523)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 32.  瀧 剛志 (40319223)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 33.  荒井 啓子 (50082938)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 34.  亀井 哲也 (60468238)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 35.  清水 敏男 (70386796)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 36.  伊東 佳那子 (80804913)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 37.  岩佐 直樹 (90736381)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 38.  KOISHIHARA Miho
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 39.  LU Xiaocong
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 40.  SCHANTZ Otto
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 41.  HATANO Keigo
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 42.  イ ヨンシク
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi