• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

SHIBUYA Hisashi  渋谷 寿

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

渋谷 寿  シブヤ ヒサシ

Less
Researcher Number 70216034
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2025: 名古屋葵大学, 児童教育学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2011 – 2016: 名古屋女子大学, 文学部, 教授
2010: 名古屋女子大学, 文学部・児童教育学科, 教授
2005 – 2007: 名古屋女子大学, 文学部, 教授
2000 – 2001: 名古屋女子大学, 文学部, 教授
1999: 名古屋女子大学, 文学部, 助教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Education on school subjects and activities / 教科教育
Keywords
Principal Investigator
ワークショップ / 玩具づくり / 玩具デザイン / ものづくり教育 / デザイン / 玩具 / 物理的解析 / 造形教育 / WORKSHOP / TOY MAKING … More / TOY DESIGN / PLAY (ACTIVITY) / ヒノキ材 / ワークショップ方法論 / アナログ的デザイン / 玩具づくりワークショップ / 子どもの遊び / 遊具開発 / 遊び / production / craft education / toys / playthings / workshop / camp crafts / 学校外教育 / 玩具開発 / ものづくりワークショップ / チルドレンズ・ミュージアム / テーマ / 創造性 / イマジナリウム / チルドレンズミュージアム / 創作 / 遊び道具 / キャンプクラフト / てこの原理 / ゴムの反発力 / 振り子玩具 / オートマタ / 玩具作品 / 物理教育 / 美術教育 / 物理的原理 / 玩具・遊具デザイン / カオス / 予測不可能性 / 玩具デザイン制作 / 数学教育 Less
  • Research Projects

    (4 results)
  • Research Products

    (125 results)
  • Co-Researchers

    (2 People)
  •  Development of toy making workshop program incorporating physical analysis, and the Toy design developmentPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SHIBUYA HISASHI
    • Project Period (FY)
      2013 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Education on school subjects and activities
    • Research Institution
      Nagoya Women's University
  •  Development of a Toy-Making Workshop program incorporatingmathematical elements and Toy DesignPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SHIBUYA Hisashi
    • Project Period (FY)
      2010 – 2012
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Education on school subjects and activities
    • Research Institution
      Nagoya Women's University
  •  Toy-making Workshops and Development of Toy Design Suited to Changes in Children's Play EnvironmentPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SHIBUYA Hisashi
    • Project Period (FY)
      2005 – 2007
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Education on school subjects and activities
    • Research Institution
      Nagoya Women's University
  •  Development of Playthings and a Program to Develop Children's creativity through camp craftsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SHIBUYA Hisashi
    • Project Period (FY)
      1999 – 2001
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      教科教育
    • Research Institution
      Nagoya Women's University

All 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 図画工作・基礎造形ー美術教育の内容ー2016

    • Author(s)
      辻 泰秀 編著(31名による分担執筆)全209頁中6頁渋谷担当:7-9、7-10、9-3
    • Publisher
      建帛社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Book] 図画工作・基礎造形 -美術教育の内容-2016

    • Author(s)
      図画工作・基礎造形 -美術教育の内容-(編著者 辻泰秀、渋谷他30名による共著)
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      建帛社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Book] 子どものためのものづくり教育教材集2008

    • Author(s)
      渋谷 寿 (共同による分担執筆)
    • Publisher
      愛知教育大学出版会(出版決定、発刊日5月予定)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Book] 素材>学年>時間>動詞で検索する造形教材2008

    • Author(s)
      樋口一成(企画, 編集), 渋谷 寿(共著)
    • Publisher
      愛知教育大学出版会
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] カエルの家族(光と影のダンス) (オートマタ)2017

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要 家政・自然編 人文・社会編(創作)(作品は展覧会で発表)

      Volume: 第63号 Pages: 449-449

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Journal Article] 機械仕掛けのカメレオン2017

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      傳統文化, 日常に 生まれ変わる」 2017年韓国アジア民族造形学会展覧会図録

      Volume: なし Pages: 35-35

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Journal Article] 幼稚園児・小学校児童を対象とした玩具づくりワークショップ実践研究ー物理的解析を組み込んだものづくり教育方法論の検討1ー2017

    • Author(s)
      渋谷寿・吉川直司
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要 家政・自然編 人文・社会編

      Volume: 第63号 Pages: 251-264

    • NAID

      120006347926

    • Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Journal Article] ブレイクダンス(作品は学会で発表)2016

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      アジア文化造形学会誌

      Volume: 第14号 Pages: 93-93

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Journal Article] 白ゴリラのダンス2016

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要 家政・自然編 人文社会編(創作)(作品は展覧会にて既発表))

      Volume: 第62号 Pages: 333-333

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Journal Article] 鳥と蛇(オートマタ)(作品は学会で発表)2016

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      アジア文化造形学会国際学術交流展覧会図録2016 日韓国際学術交流展覧会「東アジアの新しい風になろう」

      Volume: なし Pages: 7-7

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Journal Article] 「ヒノキ材を用いた子供の造形教育の可能性」 ~物理的要因を組み込んだ玩具づくり実践の方法論~2016

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      アジア文化造形学会中部支部研究報告

      Volume: Vol.5 Pages: 13-14

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Journal Article] ペガサスと月2015

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要 人文・社会編(創作)(作品は展覧会にて既発表)

      Volume: 第61号 Pages: 369-369

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Journal Article] ものづくりワークショップの実践的研究(11)(ローマ数字に変換できないため算用数字で表記) ―物理的要因を組み込んだワークショップ展開 2―2015

    • Author(s)
      渋谷寿・吉川直志
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要 人文・社会編

      Volume: 第61号 Pages: 129-141

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Journal Article] 物理的要因を組み込んだ玩具デザインの展開~カオス・振り子・モビール・オートマタの玩具まで~2014

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      アジア民族造形学会中部支部研究報告

      Volume: Vol.4 Pages: 15-16

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Journal Article] ものづくりワークショップの実践的研究(X) ―物理的要因を組み込んだワークショップ展開1 ―2014

    • Author(s)
      渋谷寿・吉川直志
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要・人文社会編

      Volume: 第60号 Pages: 69-82

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Journal Article] 蠅の存在(振り子玩具)2014

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      「名古屋女子大学紀要 人文・社会編」 第60号創作

      Volume: 第60号 Pages: 235-235

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Journal Article] コウモリの飛び立ち(小)(作品は展覧会にて既発表)2014

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      「欅」第45回美術展

      Volume: 記念誌 Pages: 9-9

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Journal Article] コウモリの飛翔 振り子玩具2014

    • Author(s)
      渋谷 寿
    • Journal Title

      アジア民族造形学会誌(作品は展覧会にて既発表)

      Volume: 第14号 Pages: 6-6

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Journal Article] ものづくりワークショップの実践的研究(IX)ー数学的・物理的要因を組み込んだワークショップ展開2ー2013

    • Author(s)
      (渋谷寿)・宇野民幸
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要人文・社会編

      Volume: 第59号 Pages: 99-112

    • NAID

      120005591339

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] 兎の家族(3重振り子Chaos Toy)2013

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要人文・社会編創作

      Volume: 第59号 Pages: 331-331

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] 兎の家族(3重振り子ChaosToy)2013

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要人文

      Volume: 59 Pages: 331-331

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] ものづくりワークショップの実践的研究(IX)-数学的・物理的要因を組み込んだワークショップ展開22013

    • Author(s)
      渋谷寿、宇野民幸
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要人文

      Volume: 59 Pages: 99-112

    • NAID

      120005591339

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] Dragon and Ball2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要人文・社会編第58号創作

      Pages: 315-315

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] DragonandBall2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要人文

      Volume: 58 Pages: 315-315

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] ものづくりワークショップの実践的研究(VIII)-数学的・物理的要因を組み込んだワークショップ展開2012

    • Author(s)
      渋谷寿、宇野民幸
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要人文

      Volume: 58 Pages: 197-210

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] 龍(カオス玩具)2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      アジア民族造形学会誌

      Volume: 11 Pages: 84-84

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] カオス玩具デザインの展開~確率・確実の玩具から単振り子・水平多重振り子の玩具まで~2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      アジア民族造形学会中部支部研究報告

      Volume: Vol.3 Pages: 13-14

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] カオス玩具デザインの展開・確率・確実の玩具から単振り子・水平多重振り子の玩具まで2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      アジア民族造形学会中部支部研究報告

      Volume: 3 Pages: 13-14

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] ものづくりワークショップの実践的研究(VII)-数学的・物理的要因を組み込んだワークショップを中心に2012

    • Author(s)
      渋谷寿、宇野民幸
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要人文

      Volume: 57 Pages: 209-222

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] ものづくりワークショップの実践的研究(VIII)-数学的・物理的要因を組み込んだワークショップ展開-2012

    • Author(s)
      渋谷寿・宇野民幸
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要人文・社会編第58号

      Pages: 197-210

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] 龍(カオス玩具)2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      アジア民族造形学会誌第11号

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] 龍の玩具-カオス玩具の意匠と教育的展開-2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      アジア民族造形学会誌

      Volume: VOL.11(印刷中)

    • NAID

      40018981635

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] 数学的要因を取り込んだ玩具づくりワークショップ・プログラムの展開(2010年度)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      アジア民族造形学会中部支部研究報告

      Volume: VOL.2 Pages: 13-14

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] 天使の飛翔2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要第57号 家政・自然編 人文・社会編

      Pages: 397-397

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] CDA60th記念展パネル(レッド・ドラゴン)韓国語版20112011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      2011 JEJU DESIGN ASSOCIATION in KOREA(図録)

      Pages: 44-44

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] 数学的要因を取り込んだ玩具づくりワークショップ・プログラムの展開2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      アジア民族造形学会中部支部研究報告

      Volume: 25 Pages: 13-14

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] 天使の飛翔2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要人文

      Volume: 57

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] CDA60th 記念展パネル(レッド・ ドラゴン)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      2011 JEJU DESIGN ASSOCIATIONin KOREA(図録)

      Pages: 44-44

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] 龍の玩具-カオス玩具の意匠と教育的展開2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Journal Title

      アジア民族造形学会誌

      Volume: 11 Pages: 45-54

    • NAID

      40018981635

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] ものづくりワークショップの実践的研究(VII)-数学的・物理的要因を組み込んだワークショップを中心に-2011

    • Author(s)
      渋谷寿、宇野民幸
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要第57号 家政・自然編 人文・社会編

      Pages: 209-222

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Journal Article] A spinning toy object with an effect of optical illusion2008

    • Author(s)
      Hisashi SHIBUYA
    • Journal Title

      Journal of Nagoya Women's University, Humanities ・Social Science No. 54

      Pages: 217-217

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] A Practical Study on the Craft Activities Workshop (IV) -A New Movement of School Education and The Methodology of a Toy-making workshop-2008

    • Author(s)
      Hisashi SHIBUYA
    • Journal Title

      Journal of Nagoya Women's University, Humanities ・ Social Science No. 54

      Pages: 43-56

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] 錯視回転立体オブジェ2008

    • Author(s)
      渋谷 寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要(人文・社会編)(創作) 第54号

      Pages: 217-217

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] ものづくりワークショップの実践的研究(IV)-学校教育の新たな動向と玩具づくりワークショップ方法論-2008

    • Author(s)
      渋谷 寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要(人文・社会編) 第54号

      Pages: 43-56

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] ものづくりワークショップの実践的研究(IV)-学校外教育の新たな動向と玩具づくりワークショップ方法論-2008

    • Author(s)
      渋谷 寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要(人文・社会編) 第54号

      Pages: 81-94

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] A spinning toy object with an effect of optical illusion -A Revolving Object that Climbs Boards-2007

    • Author(s)
      Hisashi SHIBUYA
    • Journal Title

      JOURNAL OF ASIAN ETHNO-FORMS SOCIETY Vol. 7

      Pages: 109-119

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] ものづくりワークショップの実践的研究(III)-現代の子ども周辺の状況と玩具づくりワークショップ方法論-2007

    • Author(s)
      渋谷 寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要(人文・社会編) 第53号

      Pages: 14-14

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] 錯視回転立体玩具-坂を上る回転立体-2007

    • Author(s)
      渋谷 寿
    • Journal Title

      アジア民族造形学会誌 第7号

      Pages: 109-119

    • NAID

      40015896672

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] 幼児の主体的・創造的な遊びを引き出集団遊び用遊具の開発2007

    • Author(s)
      渋谷 寿
    • Journal Title

      幼児の創造力育成推進事業実践事例集

      Pages: 20-20

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] Illusion(坂を上がる回転立体)2007

    • Author(s)
      渋谷 寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要(人文・社会編)(創作) 第53号

      Pages: 1-1

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] Spiral Creature(創作)2006

    • Author(s)
      渋谷 寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要(人文・社会編) 第52号

      Pages: 1-1

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] 変化する子どもの遊びと玩具2006

    • Author(s)
      渋谷 寿
    • Journal Title

      児童文化 第38号

      Pages: 8-8

    • NAID

      40015193218

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] 玩具づくりワークショップにおける玩具デザインの一考察-『TOYS AND TALES』におけるインドの玩具に関する考察を中心に-2006

    • Author(s)
      渋谷 寿
    • Journal Title

      アジア民族造形学会誌 第6号

      Pages: 13-13

    • NAID

      40015896661

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] ものづくりワークショップの実践的研究(II)-現代の子ども周辺の状況と玩具づくりワークショップ展開-2006

    • Author(s)
      渋谷 寿
    • Journal Title

      名古屋女子大学紀要(人文・社会編) 第52号

      Pages: 14-14

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] 玩具・遊びの現状(日本とドイツ)2005

    • Author(s)
      渋谷 寿
    • Journal Title

      児童文化 第37号

      Pages: 3-3

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Journal Article] Plastic Arts Materials Searched by Materials>Grade>Time>Verbs

    • Author(s)
      Kazunari HIGUCHI(Planning・Editing), Hisashi SHIBUYA (Co-authorship)
    • Journal Title

      Aichi University of Education Press

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Presentation] 機械仕掛けのカメレオン2017

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      韓国アジア民族造形学会展覧会(招待作品)
    • Place of Presentation
      駐日韓国大使館韓国文化院ギャラリー
    • Year and Date
      2017-03-01
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] ヴィーナスのステーショナリー2016

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      The BYOBU 開学70周年金沢美大同窓会「金の美」大展覧会合同企画展
    • Place of Presentation
      金沢21世紀美術館
    • Year and Date
      2016-11-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] カエルの家族(光と影のダンス)2016

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      ARTOY2016 テーマ影
    • Place of Presentation
      東京銀座画廊・美術館
    • Year and Date
      2016-06-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] 鳥と蛇(オートマタ)2016

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      アジア文化造形学会/韓国アジア民族造形学会
    • Place of Presentation
      韓国 耕仁美術館 第3展示館
    • Year and Date
      2016-08-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] ブレイクダンス2015

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      アジア文化造形学会平成27年度総会大会 in 富士市
    • Place of Presentation
      ラホール富士
    • Year and Date
      2015-09-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] ゴリラのダンス、レーシングカー2種(既発表)、スーパー72015

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      アジア文化造形学会中部支部会員展
    • Place of Presentation
      愛知県芸術文化センター
    • Year and Date
      2015-07-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] 白ゴリラのダンス、スピンしないレーシングカー2種2015

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      ARTY展2015「流れる」
    • Place of Presentation
      東京銀座画廊・美術館
    • Year and Date
      2015-06-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] 「オートマタ」から「予測不可能性を追求した玩具」へ2015

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      中部デザイン協会創立65周年記念展覧会(伝統と革新)
    • Place of Presentation
      国際デザインセンター
    • Year and Date
      2015-12-06
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] 「物理的解析を組み込んだ玩具づくりワークショップ・プログラムの開発2-ゴムチューブの反発力を生かしたカタパルトとシャトルづくり実践から-」2014

    • Author(s)
      渋谷寿・吉川直志
    • Organizer
      こども環境学会
    • Place of Presentation
      京都工芸繊維大学
    • Year and Date
      2014-04-26
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] トカゲ、カエル、動物コロコロ2013

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      友だち見つけて楽しく遊んじゃオ~「クラフトデザイナーより小さな君に贈る」
    • Place of Presentation
      ノリタケの森ギャラリー
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] コウモリの飛び立ち(小)他2013

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      第45回美術展欅
    • Place of Presentation
      愛知県芸術文化センター8FギャラリーJ2室
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] 動物コロコロ他友だち見つけて楽しく遊んじゃオ2013

    • Author(s)
      渋谷寿、トカゲ、カエル
    • Organizer
      クラフトデザイナーより小さな君に贈る
    • Place of Presentation
      ノリタケの森ギャラリー
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 尾舞鳥(鶴)・尾舞鳥(コンドル)2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      第43回美術展欅
    • Place of Presentation
      愛知県芸術文化センター16)渋谷寿
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] カオス・蜥蜴他2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      国際デザインセンター設立20周年記念事業「なごや・キッズ・デザイン展
    • Place of Presentation
      国際デザインセンター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] カオス人形(2重振り子)等、既発表を含めて11点カオスパネル(数式:宇野民幸検討)2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      東粟倉村おもちゃ村」作品収蔵
    • Place of Presentation
      特定非営利活動法人東粟倉おもちゃ村
    • Year and Date
      2012-03-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 科学的視点を引き出すワークショップ実践-「カオス」と「振り子」の原理を組み合わせた玩具づくり2012

    • Author(s)
      渋谷寿・宇野民幸
    • Organizer
      こども環境学会2012年大会(優秀ポスター発表賞受賞)
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2012-04-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] カオス人形(2重振り子)等、既発表を含めて11点、カオスパネル(数式:宇野民幸検討)2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      東粟倉村おもちゃ村」作品収蔵
    • Place of Presentation
      特定非営利活動法人東粟倉おもちゃ村
    • Year and Date
      2012-03-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] CCDOデザインアオード受賞当時の作品と最近の作品(カオス龍3種、ワークショップにおける子どもの龍作品4種)2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      国際デザインセンター設立20周年記念「プロフェッショナルデザイン展
    • Place of Presentation
      国際デザインセンター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 兎の家族2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      ARTOY2012展・隙間(一部作品は名古屋女子大学紀要第59号創作で発表)
    • Place of Presentation
      東京銀座画廊美術館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] カオス・蜥蜴 他2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      国際デザインセンター設立20周年記念事業「なごや・キッズデ・ザイン展」
    • Place of Presentation
      国際デザインセンター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 尾舞鳥(スワロー)・尾舞鳥(コンドル(既発表))2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      クラフトデザイナーズ中部「昔からいっしょの道具たち
    • Place of Presentation
      国際デザインセンター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] CCDOデザインアオード受賞当時の作品と最近の作品(カオス龍3種、ワークショップにおける子どもの龍作品4種)2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      国際デザインセンター設立20周年記念「プロフェッショナルデザイン展」
    • Place of Presentation
      国際デザインセンター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 蛇と蛙2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      第44回美術展欅
    • Place of Presentation
      愛知県芸術文化センター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 兎の家族2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      ARTOY2012展・隙間(一部作品は名古屋女子大学紀要第59号創作で発表)
    • Place of Presentation
      東京銀座画廊美術館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 尾舞鳥(スワロー)、尾舞鳥(コンドル(既発表))2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      クラフトデザイナー中部「昔からいっしょの道具たち」
    • Place of Presentation
      国際デザインセンター(愛知県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] LEDを遊ぶ、中部デザイン団体協議会(CCDO)2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      クリエーターズLEDデザイン展
    • Place of Presentation
      国際デザインセンター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 数学的要因を組み込んだワークショップ展開-カオス玩具づくりの教育的展開について、こども環境学会2012

    • Author(s)
      渋谷寿・宇野民幸
    • Organizer
      第1回関西・東海・北陸合同セミナー
    • Place of Presentation
      京都工芸繊維大学
    • Year and Date
      2012-09-15
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] LEDを遊ぶ2012

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      中部デザイン団体協議会(CCDO)、クリエーターズLEDデザイン展
    • Place of Presentation
      国際デザインセンター(愛知県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 多重振り子カオス玩具(暴れ龍1)ベルトドライブ・回転運動、(暴れ龍2)ハンドドライブ・往復運動2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      アートイ展2011「隙間」
    • Place of Presentation
      東京銀座画廊・美術館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 多重振り子(カオス)玩具1、多重振り子(カオス)玩具2多重振り子(カオス)玩具3(玩具1、2は既発表)、及び多重振り子概念パネル(数式:宇野民幸検討)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      アジア民族造形学会中部支部会員展
    • Place of Presentation
      愛知県芸術文化センター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 龍(カオス玩具)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      第14回アジア民族造形学会山形・羽黒山大会作品発表
    • Place of Presentation
      いでは文化記念館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] グリーン・ドラゴン(緑龍)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      アジア創造美術展2011
    • Place of Presentation
      国立新美術館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 眼開き龍(カオス玩具)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      2011金沢美大OB東京・銀座-金沢-N.Y.大展覧会わart展東京
    • Place of Presentation
      銀座アートホール(東京都)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 双龍(カオス玩具)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      2011金沢美大OB東京・銀座-金沢-N.Y.大展覧会わart展金沢欅・東海の仲間たち展
    • Place of Presentation
      きんしんギャラリー(石川県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 眼開き龍(カオス玩具)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      2011金沢美大OB東京・銀座-金沢-N.Y.大展覧会わart展東京
    • Place of Presentation
      銀座アートホール
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] カオス龍(陰陽)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      キッズデザイン2011
    • Place of Presentation
      国際デザインセンター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 多重カオス玩具(暴れ龍1)ベルトドライブ・回転運動、(暴れ龍2)ハンドドライブ・往復運動2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      アートイ展2011「隙間」
    • Place of Presentation
      東京銀座画廊・美術館(東京都)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 尾舞鳥(鶴)、尾舞鳥(コンドル)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      第43回欅美術展
    • Place of Presentation
      愛知県芸術文化センター(愛知県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 玩具の造形-カオス玩具について2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      アジア民族造形学会中部支部講演会
    • Place of Presentation
      愛知県芸術文化センター
    • Year and Date
      2011-07-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] DragonandBall(Chaos・Toy)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      2011金沢美大OB東京・銀座-金沢-.Y.大展覧会わart展N.Y.
    • Place of Presentation
      Onishi Gallery (NewYork)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 龍(カオス玩具)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      第14回アジア民族造形学会山形・羽黒山大会作品発表
    • Place of Presentation
      いでは文化記念館(山形県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 眠り龍(カオス玩具)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      2011金沢美大OB東京・銀座-金沢-N.Y.大展覧会わart展金沢
    • Place of Presentation
      金沢21世紀美術館(石川県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 双龍(カオス玩具)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      2011金沢美大OB東京・銀座-金沢-N.Y.大展覧会わart展金沢欅・東海の仲間たち展
    • Place of Presentation
      きんしんギャラリー
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] レッド・ドラゴン2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      中部デザイン協会創立60周年記念展覧会
    • Place of Presentation
      国際デザインセンター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 眠り龍(カオス玩具)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      2011金沢美大OB東京・銀座-金沢-N.Y.大展覧会わart展金沢
    • Place of Presentation
      金沢21世紀美術館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 玩具の造形-カオス玩具について-2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      アジア民族造形学会中部支部講演会
    • Place of Presentation
      愛知県芸術文化センター(愛知県)
    • Year and Date
      2011-07-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] Dragon and Ball (Chaos・Toy)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      2011金沢美大OB東京・銀座-金沢-N.Y.大展覧会わart展N.Y.
    • Place of Presentation
      Onishi Gallery (New York)(アメリカ)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 多重振り子(カオス)玩具1、多重振り子(カオス)玩具2、多重振り子(カオス)玩具3(玩具1、2は既発表)、及び多重振り子概念パネル(数式:宇野民幸検討)2011

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      アジア民族造形学会中部支部会員展
    • Place of Presentation
      愛知県芸術文化センター(愛知県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 天使の飛翔・ハンマーマンの苦悩2010

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      アートイ展2010
    • Place of Presentation
      東京銀座画廊美術館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] カオスの原理を楽しむ玩具づくりワークショップ展開2010

    • Author(s)
      宇野民幸、渋谷寿
    • Organizer
      日本総合学習学会2010公開講演会
    • Place of Presentation
      京都大学・理学部
    • Year and Date
      2010-06-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 天使の飛翔、ハンマーマンの苦悩2010

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      アートイ展2010
    • Place of Presentation
      東京銀座画廊美術館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 科学的・数学的視点を取り込んだ玩具づくりワークショップ実践-「カオス」の原理を用いた玩具づくり2010

    • Author(s)
      渋谷寿・宇野民幸
    • Organizer
      こども環境学会2010年大会
    • Place of Presentation
      広島まちづくり市民交流プラザ
    • Year and Date
      2010-04-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] ベビー・ドラゴン2010

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      第42回美術展欅
    • Place of Presentation
      愛知県美術館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 科学的・数学的視点を取り込んだ玩具づくりワークショップ実践-「カオス」の原理を用いた玩具づくり-2010

    • Author(s)
      渋谷寿、宇野民幸
    • Organizer
      こども環境学会2010年大会
    • Place of Presentation
      広島市まちづくり市民交流プラザ
    • Year and Date
      2010-04-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] ベビー・ドラゴン2010

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      第42回欅美術展
    • Place of Presentation
      愛知県美術館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] カオスの原理を楽しむ玩具づくりワークショップ展開2010

    • Author(s)
      宇野民幸・渋谷寿
    • Organizer
      日本総合学習学会2010年公開講演会
    • Place of Presentation
      京都大学・理学部
    • Year and Date
      2010-06-27
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] Development of Toys for Group Play that Encourage Creativity and Independence in Preschoolers2008

    • Author(s)
      Hisashi SHIBUYA
    • Organizer
      Child, Youth and Environmental Studies
    • Place of Presentation
      Yokohama City Port Opening Memorial hall
    • Year and Date
      2008-04-29
    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Presentation] 幼児の主体的・創造的な遊びを引き出す集団遊び用遊具の開発2007

    • Author(s)
      渋谷 寿
    • Organizer
      こども環境学会
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館
    • Year and Date
      2007-04-29
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17530676
  • [Presentation] ギリシャの記憶(ペガサスと月)

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      「ARTOY」展2014「記憶」
    • Place of Presentation
      東京銀座画廊・美術館
    • Year and Date
      2014-06-24 – 2014-06-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] ハエの存在(可動振り子カオス玩具)、てんとう虫の存在(可動振り子カオス玩具)他

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      アートイ展2013 「存在」
    • Place of Presentation
      東京銀座画廊・美術館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] 数学的要因を組み込んだワークショップ展開ーカオス玩具づくりの教育的展開についてー

    • Author(s)
      (渋谷寿)・宇野民幸
    • Organizer
      こども環境学会第1回関西・東海・北陸合同セミナー
    • Place of Presentation
      京都工芸繊維大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 氷上の羊たち

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      第46回美術展欅
    • Place of Presentation
      愛知県芸術文化センター
    • Year and Date
      2014-11-26 – 2014-11-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] 科学的・数学的視点を引き出すワークショップ実践ー「カオス」と「振り子」の原理を組み合わせた玩具づくりー

    • Author(s)
      (渋谷寿)・宇野民幸
    • Organizer
      こども環境学会2012年大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • [Presentation] 物理的解析を組み込んだ玩具づくりワークショップ・プログラム開発

    • Author(s)
      渋谷寿・吉川直志
    • Organizer
      こども環境学会2013年大会、ポスターセッション発表(共同
    • Place of Presentation
      東海大学高輪キャンパス4号館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] 物理的要因を組み込んだワークショップ展開ー円錐コマを往復させる玩具づくりの教育的展開についてー

    • Author(s)
      渋谷寿・吉川直志
    • Organizer
      こども環境学会 第2回北陸・東海・関西合同セミナー
    • Place of Presentation
      富山県民共生センター サンフォルテ
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] カオスからのデザイン展開(龍、ハエ、アブ、トカゲ、カエル))

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      アジア民族造形学会中部支部会員展
    • Place of Presentation
      愛知県芸術文化センター12FアートスぺースH
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] 子どものおもちゃについて考える-簡単なヒノキのおもちゃをつくる-

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      名古屋女子大学付属幼稚園幼稚園見学・一緒に遊びましょう
    • Place of Presentation
      名古屋女子大学付属幼稚園
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] コウモリの飛翔

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      平成25年度アジア民族造形学会作品展示
    • Place of Presentation
      名古屋文化短期大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25381221
  • [Presentation] カオス人形(2重振り子)等、既発表を含め11点、カオスパネル(数式:宇野民幸検討)

    • Author(s)
      渋谷寿
    • Organizer
      「東粟倉おもちゃ村」作品収蔵
    • Place of Presentation
      特定非営利活動法人東粟倉おもちゃ村(岡山県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22530994
  • 1.  UNO Tamiyuki (10387665)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 14 results
  • 2.  吉川 直志 (70377919)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 6 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi