• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

sakuma mio  佐久間 実緒

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

SAKUMA MIO  佐久間 実緒

SAKUMA Mio  佐久間 実緒

Less
Researcher Number 70515139
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 仙台高等専門学校, 総合工学科, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2017 – 2023: 仙台高等専門学校, 総合工学科, 准教授
2013 – 2015: 仙台高等専門学校, 知能エレクトロニクス工学科, 准教授
2009: Sendai National College of Technology, 知能エレクトロニクス工学科, 助教
2008: Sendai National College of Technology, 電子工学科, 助教
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 09070:Educational technology-related / Educational technology / Applied materials science/Crystal engineering
Except Principal Investigator
Educational technology
Keywords
Principal Investigator
視線解析 / 言語機能訓練 / 失語症 / 言語聴覚士 / 介護事故防止 / ヒヤリ・ハット防止 / 視線計測器 / 学習評価システム / 学習教材 / 訓練支援システム … More / 視空間認知訓練 / 半側空間無視 / 視線計測システム / リハビリテーション支援 / リハビリテーション / 作業療法士 / 視空間認知障害 / 高次脳機能障害 / 教育工学 / 学習障害 / 認知症 / Androidアプリケーション / リハビリ教材の電子化 / 訓練成果評価システム / アプリケーション用コントローラ / 言語機能訓練支援システム / Webアプリケーション / クロスプラットフォーム / 言語機能訓練教材 / タブレット端末 / 光物性 / フォトニック結晶 … More
Except Principal Investigator
共有化 / 可視化 / タブレット型端末 / リハビリ教材の電子化 / Androidアプリ / 言語聴覚士 / 失語症 / 言語機能訓練支援システム Less
  • Research Projects

    (5 results)
  • Research Products

    (35 results)
  • Co-Researchers

    (1 People)
  •  視線解析を導入した介護事故防止と介護スキル向上を支援する学習評価システムの開発Principal Investigator

    • Principal Investigator
      佐久間 実緒
    • Project Period (FY)
      2023 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09070:Educational technology-related
    • Research Institution
      Sendai National College of Technology
  •  Construction of language function and spatial cognition training support system and development of training materialsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Mio Sakuma
    • Project Period (FY)
      2020 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09070:Educational technology-related
    • Research Institution
      Sendai National College of Technology
  •  Development of language function training support system for medical, welfare and educationPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SAKUMA MIO
    • Project Period (FY)
      2017 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational technology
    • Research Institution
      Sendai National College of Technology
  •  Development of Language Function Training System for Speech-Language-Hearing Therapists

    • Principal Investigator
      YONAMINE TAKAHIRO
    • Project Period (FY)
      2013 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational technology
    • Research Institution
      Sendai National College of Technology
  •  The study of optical wave controlled glass based three-dimensional nanostructures for the short-wavelength visible regionPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SAKUMA Mio
    • Project Period (FY)
      2008 – 2009
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
    • Research Field
      Applied materials science/Crystal engineering
    • Research Institution
      Sendai National College of Technology

All 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] 視空間認知訓練支援システムの提案2022

    • Author(s)
      佐久間実緒,小畑佳,船木智史,大黒一司,與那嶺尚弘
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 122 Pages: 11-16

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03170
  • [Journal Article] 医療福祉教育共用を目指した言語機能訓練支援システムの開発2019

    • Author(s)
      佐久間実緒、小野重遥、佐久間千恵、與那嶺尚弘
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 119 Pages: 39-44

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 介護事故防止教育のための学習支援システムの開発2023

    • Author(s)
      加藤明日翔、佐久間実緒、小室凛央、江川毅、與那嶺尚弘
    • Organizer
      JAPAN AT フォーラム 2023
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23K02751
  • [Presentation] 視空間認知訓練支援システムの提案2022

    • Author(s)
      佐久間実緒,小畑佳,船木智史,大黒一司,與那嶺尚弘
    • Organizer
      第197回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03170
  • [Presentation] 視空間認知訓練のための記録管理アプリケーションの開発2021

    • Author(s)
      齋藤志、大黒一司、與那嶺尚弘、佐久間実緒
    • Organizer
      令和3年東北地区若手研究者研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03170
  • [Presentation] 視空間認知訓練のための視線解析システムの開発2021

    • Author(s)
      船木智史、小畑佳、大黒一司、與那嶺尚弘、佐久間実緒
    • Organizer
      JapanATフォーラムin Toyama
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03170
  • [Presentation] 視空間認知訓練を支援するためのWebカメラを用いた視線取得システムの研究2021

    • Author(s)
      小畑佳、船木智史、大黒一司、與那嶺尚弘、佐久間実緒
    • Organizer
      令和3年東北・北海道地区高等専門学校専攻科産学連携シンポジウム
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03170
  • [Presentation] 視空間認知訓練のための簡易視線取得システムの開発2021

    • Author(s)
      小畑佳、船木智史、大黒一司、與那嶺尚弘、佐久間実緒
    • Organizer
      JapanATフォーラムin Toyama
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03170
  • [Presentation] 視空間認知訓練を支援するための視線解析システムの開発2021

    • Author(s)
      船木智史、小畑佳、大黒一司、與那嶺尚弘、佐久間実緒
    • Organizer
      令和3年東北・北海道地区高等専門学校専攻科産学連携シンポジウム
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03170
  • [Presentation] 視空間認知訓練を目的としたアプリケーションの開発2021

    • Author(s)
      佐藤愛大、大黒一司、與那嶺尚弘、佐久間実緒
    • Organizer
      令和3年東北地区若手研究者研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03170
  • [Presentation] 視空間認知訓練のためのアプリ開発2020

    • Author(s)
      三浦能亜、長谷川久音、大黒一司、與那嶺尚弘、佐久間実緒
    • Organizer
      令和2年東北地区若手研究者研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 視空間認知訓練支援システムに関する研究2020

    • Author(s)
      齋藤志、佐藤愛大、與那嶺尚弘、佐久間実緒
    • Organizer
      令和2年東北地区高等専門学校専攻科産学連携シンポジウム
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03170
  • [Presentation] 言語機能訓練支援システムの開発ーリハビリアプリと視線解析機能の改善ー2019

    • Author(s)
      長谷川久音、三浦能亜、小野重遥、佐久間実緒、與那嶺尚弘
    • Organizer
      Japan Assistive Technology Forum 2019 in Toyama
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 言語機能訓練支援システムにおける集中力測定システムの構築2019

    • Author(s)
      北条直也、佐久間実緒、與那嶺尚弘
    • Organizer
      令和元年度東北地区高等専門学校専攻科 産学連携シンポジウム
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 言語機能訓練におけるリハビリ効果の検証に関する研究2019

    • Author(s)
      北条直也、佐久間実緒、與那嶺尚弘
    • Organizer
      日本高専学会 第25回年会講演会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 言語機能訓練支援システムにおけるリハビリアプリと視線解析機能の改良2019

    • Author(s)
      長谷川久音、三浦能亜、佐久間実緒、與那嶺尚弘
    • Organizer
      令和元年度東北地区高等専門学校専攻科 産学連携シンポジウム
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 失語症患者向けリハビリの効果測定に関する研究2018

    • Author(s)
      齋藤大雅、北条直也、佐久間実緒、與那嶺尚弘(仙台高専)
    • Organizer
      Japan AT フォーラム 2018
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 言語機能訓練支援システムの開発ーマルチプラットフォーム化の実現ー2018

    • Author(s)
      小野重遥,齋藤慧,與那嶺尚弘,佐久間実緒(仙台高専)
    • Organizer
      平成30年東北地区若手研究者研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 言語機能訓練支援システムにおけるアプリ操作用コントローラの開発2018

    • Author(s)
      齋藤 慧、小野重遥、與那嶺尚弘、佐久間実緒(仙台高専)
    • Organizer
      平成30年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 言語機能訓練支援システムの開発ーインターフェースの検討ー2018

    • Author(s)
      齋藤慧,小野重遥,與那嶺尚弘,佐久間実緒(仙台高専)
    • Organizer
      平成30年東北地区若手研究者研究発表会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 言語機能訓練支援システムの開発 -クロスプラットフォーム化の実現と視線解析システムの改良-2018

    • Author(s)
      小野重遥、齋藤 慧、佐久間実緒、與那嶺尚弘(仙台高専)
    • Organizer
      平成30年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 失語症患者のリハビリテーション効果測定を目的とした視線解析システムの試作2017

    • Author(s)
      加藤慎之祐(株式会社メンバーズ),佐久間実緒,與那嶺尚弘(仙台高専)
    • Organizer
      電気関係学会北陸支部連合大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 視線検出技術を用いた失語症患者のためのリハビリテーション効果測定に関する研究2017

    • Author(s)
      北条直也(仙台高専)、加藤慎之祐(株式会社メンバーズ)、佐久間実緒、與那嶺尚弘(仙台高専)
    • Organizer
      Japan AT フォーラム2017
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 言語機能訓練支援システムの開発2017

    • Author(s)
      小野重遥,齋藤慧,佐久間実緒,與那嶺尚弘(仙台高専)
    • Organizer
      Japan AT フォーラム2017
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 言語機能訓練支援システムの開発とリハビリ環境改善の取り組み2017

    • Author(s)
      與那嶺尚弘、佐久間実緒(仙台高専)、佐久間千恵(医療法人金上仁友会 介護老人保健施設ゆうゆうホーム)
    • Organizer
      日本福祉工学会 第2回九州支部大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K01103
  • [Presentation] 失語症におけるリハビリ環境改善の取り組み2015

    • Author(s)
      齋藤琢,阿久津樹輝,岡本壮司,佐久間実緒,佐久間千恵,與那嶺尚弘
    • Organizer
      Japan AT フォーラム2015 in 長野
    • Place of Presentation
      長野工業高等専門学校
    • Year and Date
      2015-09-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350312
  • [Presentation] 言語聴覚士の業務負担軽減を目的とした言語機能訓練システムの開発2015

    • Author(s)
      佐久間実緒,佐久間千恵,高橋晶子,與那嶺尚弘
    • Organizer
      電子情報通信学会 福祉情報工学研究会
    • Place of Presentation
      信州大学工学部 信州科学技術総合振興センター
    • Year and Date
      2015-08-25
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350312
  • [Presentation] 失語症を対象としたリハビリで使用するタブレット端末用アプリケーションの開発と実際の使用感に関する報告2015

    • Author(s)
      佐久間千恵、與那嶺尚弘、佐久間実緒
    • Organizer
      第2回慢性期リハビリテーション学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2015-03-14
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350312
  • [Presentation] 言語聴覚士のための言語機能訓練管理システムの開発2015

    • Author(s)
      古川和朋,三浦和弥,佐久間千恵,與那嶺尚弘,佐久間実緒
    • Organizer
      平成27年度東北地区高等専門学校専攻科産学連携シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台高等専門学校広瀬キャンパス
    • Year and Date
      2015-12-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350312
  • [Presentation] Language Function Training System for Speech-Language-Hearing Therapists2014

    • Author(s)
      Kazuya MIURA, Kazutomo FURUKAWA, Chie SAKUMA, ,Jun EBITA, Takahiro YONAMINE and Mio SAKUMA
    • Organizer
      ISTS 2014 Taipei, Taiwan
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2014-10-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350312
  • [Presentation] 言語聴覚士のための言語機能訓練管理システムの開発2014

    • Author(s)
      古川和朋,三浦和弥,佐久間千恵,與那嶺尚弘,佐久間実緒
    • Organizer
      平成26年度東北地区高等専門学校専攻科 産学連携シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台高等専門学校広瀬キャンパス
    • Year and Date
      2014-11-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350312
  • [Presentation] 言語聴覚士のための言語機能訓練支援環境の開発2014

    • Author(s)
      三浦和弥,古川和朋,佐久間千恵,與那嶺尚弘,佐久間実緒
    • Organizer
      平成26年度東北地区高等専門学校専攻科 産学連携シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台高等専門学校広瀬キャンパス
    • Year and Date
      2014-11-29
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350312
  • [Presentation] 言語聴覚士を支援する言語機能訓練システムの開発2014

    • Author(s)
      三浦和弥、高橋良和、海老田淳、佐久間千恵、佐久間実緒、與那嶺尚弘
    • Organizer
      平成26年東北地区若手研究者研究発表会
    • Place of Presentation
      東北工業大学 八木山キャンパス9・10号館
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350312
  • [Presentation] 失語症患者向けタブレット端末アプリの開発と経過2014

    • Author(s)
      佐久間千恵、佐久間実緒、與那嶺尚弘
    • Organizer
      第25回 全国介護老人保健施設大会 岩手
    • Place of Presentation
      岩手県盛岡市ホテル東日本
    • Year and Date
      2014-10-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350312
  • [Presentation] 失語症患者ならびに言語聴覚士を支援する学習システムの開発2013

    • Author(s)
      與那嶺尚弘、佐久間実緒、高橋良和、三浦和弥、佐久間千恵、海老田淳
    • Organizer
      第4回福祉情報教育フォーラム
    • Place of Presentation
      沖縄国際大学 5号館107教室
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25350312
  • 1.  YONAMINE TAKAHIRO (00259805)
    # of Collaborated Projects: 4 results
    # of Collaborated Products: 35 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi