• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

NIHEI Kyoko  仁平 京子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

Nihei Kyoko  仁平 京子

NIHEI KYOKO  仁平 京子

Less
Researcher Number 70714492
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 千葉商科大学, サービス創造学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2017 – 2023: 千葉商科大学, サービス創造学部, 准教授
2013 – 2014: 高崎商科大学, 商学部, 講師
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Commerce / Basic Section 07090:Commerce-related
Keywords
Principal Investigator
三方よし / 老舗企業 / サービス・リカバリー / サービスと製品の失敗 / フロントライン従業員教育 / 戦略的柔軟性 / 環境不確実性 / 価値共破壊 / 価値共創 / 商業道徳 … More / 近江商人 / 主意主義的行為 / 口伝 / 家訓 / インターナル・サービス・リカバリー / フロントライン従業員 / 若者消費者 / ネガティブくちコミ(NWOM) / オンラインレピュテーションマネジメント(ORM) / ブランド・リスクマネジメント / うわさ(噂) / ネガティブくちコミ(悪いくちコミ、NWOM) / オンライン・レピュテーション・マネジメント / リカバリー・パラドックス / 苦情行動 / くちコミの価値共創 / 苦情不満足 / 苦情満足 / 製品とサービスの失敗 / ソーシャルリスク(SNSリスク) / 逸脱的消費者行動 / 怒る消費者 / フェイク情報 / 企業の社会的責任(CSR) / 製品の安全性 / ネガティブ・くちコミ(NWOM) / 電子メディア社会 / ファミリー・ビジネス / 長寿企業 / リスク・コミュニケーション / NWOM(ネガティブ・くちコミ) / 企業不祥事 / SDGs的経営 / 従業員主導のサービス・リカバリー / サービス・エンカウンター / カスタマー・ハラスメント / モンスター・カスタマー / 消費者問題 / ネガティブくちコミ(NWOM) / 消費者の権利意識 / リスクマネジメント / マイナスの価値共創 / サービス・ドミナント・ロジック(S-Dロジック) / 顧客不満足 / SNSクレーム / 消費者主権 / NWOM(ネガティブくちコミ) / 広告の社会的効果 / 集団的購買意思決定 / 消費者行動 / コンシューマリズム / くちコミの倫理 / 非商業的くちコミ / 商業的くちコミ / 高齢者 / ティーザー広告 / くちコミ・マーケティング / バンク・ショットモデル / 家族 / 社会ネットワーク / くちコミ(クチコミ、口コミ) / 若者市場 / 高齢者市場 Less
  • Research Projects

    (3 results)
  • Research Products

    (50 results)
  •  老舗企業のサービス・リカバリーにおける価値共創と価値共破壊に関する特質分析Principal Investigator

    • Principal Investigator
      仁平 京子
    • Project Period (FY)
      2022 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 07090:Commerce-related
    • Research Institution
      Chiba University of Commerce
  •  Co-creation of value in word-of-mouth communication between companies and customers: Service recovery of negative word-of-mouth communicationPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Nihei Kyoko
    • Project Period (FY)
      2017 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Commerce
    • Research Institution
      Chiba University of Commerce
  •  Elderly people's information sources and consumer behavior in a low birthrate aged society in Japan: Word-of-Mouth and social networksPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      NIHEI KYOKO
    • Project Period (FY)
      2013 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
    • Research Field
      Commerce
    • Research Institution
      Takasaki University of Commerce

All 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2015 2014 2013 Other

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] 老舗企業の行為規範とフロントライン従業員教育―家訓や口伝による主意主義的行為―2023

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『日本経営診断学会第56回全国大会予稿集』、日本経営診断学会

      Volume: 第56巻 Pages: 30-33

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01750
  • [Journal Article] 日本の老舗企業の永続主義とリスクマネジメント―近江商人の「三方よし」の精神にみるSDGs的経営―2022

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『千葉商大論叢』、千葉商科大学国府台学会

      Volume: 第59巻第3号 Pages: 199-213

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Journal Article] 老舗企業の不祥事におけるリスク・コミュニケーション ―消費者発信型メディアによるネガティブくちコミ(NWOM)のリスクマネジメント―2022

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『明大商学論叢(大友純教授古稀記念号)』、明治大学商学研究所(招待有り)

      Volume: 第104巻第4号 Pages: 71-85

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Journal Article] 老舗企業と顧客の価値共破壊―ネガティブくちコミ(NWOM)によるレピュテーションリスク―2022

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『日本経営診断学会第55回全国大会予稿集』、日本経営診断学会

      Volume: 第55巻 Pages: 153-156

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01750
  • [Journal Article] 製品とサービスの失敗とサービス・リカバリー―老舗企業のリカバリー・パラドックス―2019

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『日本経営診断学会第52回全国大会報告要旨集』

      Volume: 第52巻

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Journal Article] SNS社会における消費者の権利意識の向上と苦情行動―企業の不祥事報道に対する初期対応の重要性―2019

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『千葉商大論叢』

      Volume: 第56巻第3号 Pages: 87-100

    • NAID

      120006630788

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Journal Article] 日本広告学会活動報告:「広告教育と広告実務の関係を議論ー日本広告学会、千葉商科大で第50回全国大会ー」2019

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『広研レポート Online』、日経広告研究所

      Volume: -

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Journal Article] 「怒る消費者」による苦情行動の2020年問題―ネット炎上の脅威とネガティブキャンペーン―2019

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『日本消費経済学会第44回全国大会報告要旨集』

      Volume: 第44巻

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Journal Article] くちコミ・メディアの進展とネガティブくちコミ(NWOM)の情報発信―消費者発信型メディアによるコンシューマリズム―2019

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『政経論叢』

      Volume: 第87巻5・6号 Pages: 199-221

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Journal Article] 企業と顧客のマイナスの価値共創―ネガティブくちコミ(NWOM)とフェイク情報の連鎖によるレピュテーションリスク―2018

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『日本経営診断学会第51回全国大会報告要旨集』

      Volume: 第51巻 Pages: 135-138

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Journal Article] 生産年齢人口減少社会における家族の個人化と生命保険市場の課題-消費者のライフイベントの多様化とライフコース戦略の導入-2018

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『生命保険論集』

      Volume: 第202号 Pages: 97-128

    • NAID

      40021515843

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Journal Article] くちコミ・マーケティングと広告効果―「くすぐる」、「悩ます」、「じらす」戦術のティーザー広告は顧客志向か?-2015

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『広告科学(日本広告学会大会記録第45回全国大会研究報告記録)』

      Volume: 第61号

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Journal Article] インターネット社会のコンシューマリズム―ソーシャル・メディアの進展と発信する消費者―2015

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『日本消費経済学会第40回全国大会要旨』

      Volume: 第40回全国大会

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Journal Article] 「日本の少子高齢社会におけるマス・メディア広告のアジェンダ・セッティング機能―高齢者と家族との会話による広告の社会的効果―」(第44回全国大会研究報告記録)2014

    • Author(s)
      仁平京子・平安山英成
    • Journal Title

      『広告科学(第44回全国大会研究報告記録)』

      Volume: 印刷中

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Journal Article] 「広告論とマーケティング教育―トヨタ自動車株式会社の『ReBORN(リボーン)篇』と本田技研工業株式会社の『負けるもんか』の比較―」2014

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『国際・地域交流センター創立5周年記念事業報告書』

      Volume: 印刷中

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Journal Article] くちコミ・マーケティングと広告効果―「くすぐる」、「悩ます」、「じらす」戦術のティーザー広告は顧客志向か?-2014

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『日本広告学会第45回全国大会報告要旨集』

      Volume: 第45回全国大会 Pages: 73-76

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Journal Article] くちコミとマーケティング倫理―企業主権と消費者主権のインタフェイス―2014

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『日本消費経済学会第39回全国大会要旨』

      Volume: 第39回全国大会 Pages: 99-100

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Journal Article] くちコミ・マーケティングの戦術の多様化―商業的くちコミと非商業的くちコミの混在―2014

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『高崎商科大学紀要』

      Volume: 第29号 Pages: 25-33

    • NAID

      40020330277

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Journal Article] 「少子高齢社会におけるマス・メディア広告のアジェンダ・セッティング機能―高齢者と家族との「会話」の広告効果―」2013

    • Author(s)
      仁平京子・平安山英成
    • Journal Title

      『日本広告学会第44回全国大会報告要旨集』

      Volume: 第44回全国大会 Pages: 39-42

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Journal Article] 「日本の少子高齢社会におけるマス・メディア広告のアジェンダ・セッティング機能―高齢者と家族との会話による広告の社会的効果―」2013

    • Author(s)
      仁平京子・平安山英成
    • Journal Title

      『高崎商科大学紀要』

      Volume: 第28号 Pages: 107-116

    • NAID

      40019957196

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Journal Article] 「家族の集団的購買意思決定と絆を確認する消費―『子どもから親』、『孫から祖父母』に贈るギフトの個人化―」2013

    • Author(s)
      仁平京子
    • Journal Title

      『日本消費者行動研究学会第47回消費者行動研究コンファレンス報告要旨集』

      Volume: 第47回消費者行動研究コンファレンス Pages: 69-72

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Presentation] 老舗企業の行為規範とフロントライン従業員教育―家訓や口伝による主意主義的行為―2023

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本経営診断学会第56回全国大会、自由論題報告
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01750
  • [Presentation] 生命保険広告のリスク・コミュニケーション ―消費者のリスク認知に対するマーケティング・バイアスの影響力―2023

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      公益財団法人生命保険文化センター、保険学セミナー東京 (生命保険協会)、保険学セミナー(経済・商学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01750
  • [Presentation] 老舗企業のサービス・リカバリー・システムの構築―インターナル・マーケティングによるフロントライン従業員教育―2022

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本経営診断学会第56期第1回関東・東北部会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01750
  • [Presentation] 老舗企業経営における不確実性とリスク―戦略的柔軟性としてのリカバリー力―2022

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本経営診断学会2022年度第6回関東・東北部会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01750
  • [Presentation] 老舗企業と顧客の価値共破壊―ネガティブくちコミ(NWOM)によるレピュテーションリスク―2022

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本経営診断学会第55回全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K01750
  • [Presentation] 老舗企業の長期存続とリスクマネジメントー生産物品質保険と生産物賠償責任保険による補償の二重性ー2021

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本保険学会関東部会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] 食品リコールにおけるSNSクレームの発生とリカバリー満足―品質管理システムとしての苦情マネジメント―2021

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本消費経済学会第46回全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] ソーシャルメディアの普及がもらたす苦情マネジメントー消費者の苦情不満足によるSNSリスクー2021

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本消費経済学会東日本大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] サービス・リカバリーにおける期待-不一致モデルと補償―消費者の苦情満足と苦情不満足―2019

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本経営診断学会2020年度第1回関東・東北部会(亜細亜大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] 若者消費者のインターネット告発―ネット炎上によるソーシャルリスク(SNSリスク)―2019

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      危機管理システム研究学会、価値ベース・リスクマネジメント研究分科会(千葉商科大学)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] 製品とサービスの失敗とサービス・リカバリー―老舗企業のリカバリー・パラドックス―2019

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本経営診断学会第52回全国大会(高千穂大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] 『怒る消費者』の逸脱的消費者行動-ネット炎上によるソーシャルリスク―2019

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本消費経済学会第2回関東部会(日本大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] 「怒る消費者」による苦情行動の2020年問題―ネット炎上の脅威とネガティブキャンペーン―2019

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本消費経済学会第44回全国大会 (北星学園大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] 製品とサービスの失敗に対するリカバリー満足システムの構築―リカバリー志向型人材の育成―2019

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本経営診断学会、2019年度第6回関東部会(淑徳大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] 企業のブランド・リスクマネジメントとSNS対策-ネガティブ情報の拡散とオンライン・レピュテーション・マネジメント(ORM)-2018

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本経営診断学会2017年度第6回関東部会(千葉商科大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] ネガティブくちコミ(NWOM)と苦情行動に対するサービス・リカバリー-老舗企業の不祥事報道に関する初期対応と広報戦略-2018

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本消費経済学会第43回全国大会(日本大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] ネガティブくちコミ(NWOM)と苦情行動に対するサービス・リカバリー―老舗企業の不祥事報道に関する初期対応と広報戦略-2018

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本消費経済学会第43回全国大会(日本大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] 企業と顧客のマイナスの価値共創―ネガティブくちコミ(NWOM)とフェイク情報の連鎖によるレピュテーションリスク―2018

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本経営診断学会第51回全国大会(中村学園大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] ネガティブな顧客体験を顧客満足に変える―苦情行動のリカバリー・パラドックス―2018

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本経営診断学会、2018年度第4回関東部会(明治大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] くちコミ・マーケティングと消費者診断-ポジティブくちコミ(PWOM)とネガティブくちコミ(NWOM)の分類-2017

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本経営診断学会2017年度第5回関東部会(明治大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] くちコミ・マーケティングに対するサービス・ドミナント・ロジックの適用-企業と顧客のくちコミの価値共創-2017

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本経営診断学会第50回全国大会(明治大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] インターネット社会における企業のレピュテーションリスクと管理-ネガティブくちコミ(NWOM)とうわさの「負の情報」の拡散-2017

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本消費経済学会東日本大会(日本大学)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K03997
  • [Presentation] インターネット社会のコンシューマリズム―ソーシャル・メディアの進展と発信する消費者―2015

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本消費経済学会第40回全国大会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2015-06-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Presentation] くちコミ・マーケティングと広告効果―「くすぐる」、「悩ます」、「じらす」戦術のティーザー広告は顧客志向か?-2014

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本広告学会第45回全国大会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2014-12-07
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Presentation] 【商学】マーケティングと販売の違いとは?:学問としてのマーケティングを学ぶ意義2014

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      高崎商科大学コミュニティ・パートナーシップ・センター(CPC)
    • Place of Presentation
      高崎商科大学
    • Year and Date
      2014-07-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Presentation] くちコミとマーケティング倫理―企業主権と消費者主権のインタフェイス―2014

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本消費経済学会第39回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎県立大学
    • Year and Date
      2014-09-28
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Presentation] 「少子高齢社会におけるマス・メディア広告のアジェンダ・セッティング機能―高齢者と家族との「会話」の広告効果―」

    • Author(s)
      仁平京子・平安山英成
    • Organizer
      日本広告学会第44回全国大会
    • Place of Presentation
      九州産業大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Presentation] 「高齢者の消費者行動に対する家族のくちコミの広告効果―周辺他者との「会話」を意図したバンク・ショットモデル―」

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本広告学会、2012年度第5回関東部会
    • Place of Presentation
      専修大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065
  • [Presentation] 「家族の集団的購買意思決定と絆を確認する消費―『子どもから親』、『孫から祖父母』に贈るギフトの個人化―」

    • Author(s)
      仁平京子
    • Organizer
      日本消費者行動研究学会、第47回消費者行動研究コンファレンス
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-25885065

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi