All 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 Other
All Journal Article Presentation Book
D・フット他編『法の経験的社会科学の確立に向けて』(信山社)
Volume: - Pages: 275-292
社会システム研究
Volume: 37号 Pages: 77-96
生活協同組合研究
Volume: 495 Pages: 5-12
中央調査報
Volume: 721号 Pages: 1-7
40021398041
Volume: 2017年4月号 Pages: 5-12
法と実務
Volume: 13号 Pages: 141-159
自由と正義
Volume: 67 Pages: 19-24
法学セミナー
Volume: 743号 Pages: 52-52
Volume: 67巻10号 Pages: 19-24
Volume: 743 Pages: 52-52
『リスクとどうつきあうか:ポスト3.11の知恵(国立大学付置研究所・センター長会議第3部会シンポジウム記録集)』
Volume: 1 Pages: 33-44
東京大学社会科学研究所編『リスクとどうつきあうか:ポスト3.11の知恵(国立大学付置研究所・センター長会議第3部会シンポジウム記録集)』
Volume: 0 Pages: 33-44
Volume: 814 Pages: 19-24
学術の動向
Volume: 20(4) Pages: 34-39
130005091841
法律時報
Volume: 87(9) Pages: 13-21
総合法律支援論叢
Volume: 7 Pages: 23-56
40020599132
法社会学
Volume: 81 Pages: 152-165
Volume: 20-4 Pages: 34-39
Volume: 2015(4) Pages: 34-39
仲裁とADR
Volume: 10 Pages: 13-21
Volume: 2014年2月号 Pages: 54-58
市民と法
Volume: 98 Pages: 1-1
Volume: 2014年2月号 Pages: 54-58
Volume: 5 Pages: 73-100
Volume: 5
復興釜石新聞
Volume: 2014年9月20日号 Pages: 3-3
Volume: 90 Pages: 1-1
Volume: 664号 Pages: 1-7
40019581662
日本建築学会計画系論文集
Volume: No.696 Pages: 461-467
広渡清吾他編『日本社会と市民法学』(日本評論社)所収
Volume: 1 Pages: 529-547
世界
Volume: 2013年1月号
Volume: 2013年1月号 Pages: 189-96
Volume: 2012年3月号(通巻686号) Pages: 23-26
東京大学社会科学研究所研究シリーズ
Volume: 51号(『震災復興のガバナンス』所収) Pages: 5-20
松尾弘・山野目章夫編『不動産賃貸借の課題と展望』
Volume: 商事法務
別冊法学セミナー『3・11大震災 : 暮らしの再生と法律家』
Volume: 2 Pages: 41-49
震災復興のガバナンス
Volume: No.51 Pages: 5-20
司法アクセス学会第5回学術大会報告書
Volume: 0 Pages: 18-33
Volume: 2013年1月号 Pages: 189-196
Volume: 47 Pages: 47-51
生協総研レポート
Volume: 68号 Pages: 21-42
樫村志郎・武士俣敦編『トラブル経験と相談行動』(東京大学出版会)
Pages: 47-72
法社会学 72
Pages: 284-299
130005311875
東大社研・玄田有史・中村尚史編『シリーズ希望学第3巻・希望をつなぐ』東京大学出版会
Pages: 1-54
東大社研・玄田有史・中村尚史編『シリーズ希望学第3巻・希望をつなぐ』(東京大学出版会) (近刊)
棚瀬孝雄編『司法の国民的基盤』日本評論社
Pages: 117-137
樫村志郎編『法使用行動調査基本集計書』特定領域研究「法化社会における紛争処理と民事司法」(法使用行動調査研究グループ発行)
Pages: 23-36
社会科学研究 59巻3=4号
Pages: 109-151
The Journal of Social Science Vol.59, No.3-4
Pages: 109-145
110007124637
法が生まれるとき(創文社)
Pages: 287-300
社会科学研究 59巻3・4号
特定領域研究「民事紛争全国調査」 ワーキングペーパー第3集
Pages: 1-17
特定領域研究「民事紛争全国調査」ワーキングペーパー 第3集
社会科学研究所研究シリーズNo.30(東京大学社会科学研究所) No.30
Pages: 48-55
社会科学研究 59巻3・4合併号
(東京大学)社会科学研究 59巻3=4号
樫村志郎編『法使用行動調査基本集計書』特定領域研究「法化社会における紛争処理と民事司法」法使用行動調査研究グループ発行
希望学釜石調査中間報告(東京大学社会科学研究所ディスカッションペーパー)(希望学) No.14
Pages: 1-8
東京大学社会科学研究所ディスカッションペーパー No.14
The Journal of Social Science Vol.58, No.2
Pages: 39-69
110006405490
法の生成と民法の体系(林信夫・佐藤岩夫編)(創文社刊)
Pages: 675-706
「失われた10年」を超えて(東京大学社会科学研究所編) 第II巻
Pages: 107-141
Housing and Social Transition in Japan (Yosuke Hirayama and Richard Ronald(eds.))(London : Routledge)
Pages: 73-93
「失われた10年」を超えて(東京大学社会科学研究所編)(東京大学出版会) II巻
佐藤岩夫他編『利用者からみた民事訴訟』(日本評論社)
Pages: 307-314
Social Science Japan Newsletter 34(未定(3月末発行))
Housing and Social Transition in Japan (Routledge) (印刷中)
法の生成と民法の体系:広中俊雄先生傘寿記念論集
Pages: 0-0
法の科学 37号
Pages: 144-151
金児暁嗣編『21世紀の社会心理学3文化行動の社会心理学』北大路書房 (印刷中)
社会科学研究 56・5=6
Pages: 197-210
110004633774
棚瀬孝雄教授還暦論集『法社会学の可能性』法律文化社
Pages: 334-353
和田仁孝他編『法と社会へのアプローチ』日本評論社
Pages: 146-168
Housing and Social Transition in Japan (edited by Y.Hirayama and R.Ronald) (Routledge) (forthcoming)