• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Sanada Hirofumi  真田 博文

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

SANADA Hirofumi  真田 博文

真田 博文  サナダ ヒロフミ

Less
Researcher Number 80250512
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2025: 北海道科学大学, 工学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2018 – 2023: 北海道科学大学, 工学部, 教授
2013 – 2014: 北海道科学大学, 工学部, 教授
2012: 北海道工業大学, 創生工学部, 教授
2000 – 2001: 北海道大学, 電子科学研究所, 助手
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 09070:Educational technology-related / Educational technology / Electronic materials/Electric materials
Except Principal Investigator
Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
Keywords
Principal Investigator
データサイエンス / IoT / ロボット / moodle / 学習支援システム / 個別最適化 / リカレント / リスキリング / 産学連携 / 物流データ … More / 作業療法 / タブレットPC / 点検ロボット / マイクロラーニング / 工学教育 / IoT教材 / AI教材 / 実験教材 / Processing / Python / EV3 / AI / システム開発教育 / プログラミング教育 / ラーニングアナリティクス / 教育工学 / ドローン / スマートスピーカー / プログラミング / シミュレーション / Arduino / タブレット / 仮想実験 / JavaScript / HTML5 / 教材開発 / 学習支援 / マイコンボード / マイコン / Moodle / 電子回路 / 電気回路 / eラーニング / シュレディンガー方程式 / マイクロ波回路 / 分布定数回路 / 超格子 / 等価回路 / 多重バリア構造 / 電子波フィルタ / 電子波 … More
Except Principal Investigator
視聴覚教材 / 親子の様子 / 介入困難事例 / 1歳6か月児健康診査 / 気になる親子 / スキルアップ教材 / 親支援 / 保健師 Less
  • Research Projects

    (5 results)
  • Research Products

    (46 results)
  • Co-Researchers

    (4 People)
  •  AI・データサイエンスによる業務効率化を題材にした産学連携教育教材の開発と実践Principal Investigator

    • Principal Investigator
      真田 博文
    • Project Period (FY)
      2022 – 2025
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09070:Educational technology-related
    • Research Institution
      Hokkaido University of Science
  •  Development of experimental teaching materials by difficulty level on the subject of AI and IoT systemsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Sanada Hirofumi
    • Project Period (FY)
      2019 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09070:Educational technology-related
    • Research Institution
      Hokkaido University of Science
  •  1歳半健診で気になる親子の把握と親支援のための保健師のスキルアップ教材の開発

    • Principal Investigator
      松原 三智子
    • Project Period (FY)
      2018 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
    • Research Institution
      Hokkaido University of Science
  •  Development of a learning system for electrical and electronic circuits using traditional classrooms, experiments, and e-learningPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      SANADA Hirofumi
    • Project Period (FY)
      2012 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational technology
    • Research Institution
      Hokkaido University of Science
  •  量子細線及び量子箱型電子波デバイスの最適形状決定への回路理論の応用に関する研究Principal Investigator

    • Principal Investigator
      真田 博文
    • Project Period (FY)
      2000 – 2001
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
    • Research Field
      Electronic materials/Electric materials
    • Research Institution
      Hokkaido University

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2015 2014 2013 2012 Other

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] A Study on Efficient Digitization of Physical Fitness Measurement Data Using Smartphones2023

    • Author(s)
      金沢和樹,和田直史,松﨑博季,真田博文
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      Volume: J106-D Issue: 1 Pages: 26-33

    • DOI

      10.14923/transinfj.2022JDP7013

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • Year and Date
      2023-01-01
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Journal Article] A Practical Example of Data Science Education through Hands-on Lecture using Python2022

    • Author(s)
      和田 直史, 松﨑 博季, 真田 博文
    • Journal Title

      Journal of JSEE

      Volume: 70 Issue: 1 Pages: 1_64-1_69

    • DOI

      10.4307/jsee.70.1_64

    • NAID

      130008143118

    • ISSN
      1341-2167, 1881-0764
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Journal Article] A Study on Industry-academia Bidirectional Learning under the Theme of Work Efficiency with OSS2020

    • Author(s)
      真田 博文, 和田 直史, 竹沢 恵, 松﨑 博季
    • Journal Title

      IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials

      Volume: 140 Issue: 6 Pages: 338-339

    • DOI

      10.1541/ieejfms.140.338

    • NAID

      130007850129

    • ISSN
      0385-4205, 1347-5533
    • Year and Date
      2020-06-01
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Journal Article] KINECT を用いた椅子立ち上がりテストについての検討2020

    • Author(s)
      真田 博文,和田 直史,宮田 久美子,林 裕子
    • Journal Title

      北海道科学大学研究紀要

      Volume: 48 Pages: 81-84

    • NAID

      120006891307

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Journal Article] Finite element analysis of fine-structural effect on acoustic characteristics of vocal tract2015

    • Author(s)
      Hiroki Matsuzaki, Kunitoshi Motoki, Hirofumi Sanada
    • Journal Title

      Acoustical Letters, Acoustical Science and Technology

      Volume: 36 Pages: 39-41

    • NAID

      130004923461

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Journal Article] マイコンボードを利用した情報系学生のためのICT入門教育2015

    • Author(s)
      真田博文,松崎博季,竹沢恵,上野健治
    • Journal Title

      「工学教育」,日本工学教育協会

      Volume: 63 Pages: 22-27

    • NAID

      130005062038

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Journal Article] HTML5とJavaScriptを用いた電気回路仮想実験環境の構築2014

    • Author(s)
      真田博文,福田一輝,松﨑博季,三田村保
    • Journal Title

      教育システム情報学会,JSiSE Research Report

      Volume: 28 Pages: 135-138

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Journal Article] 電気回路の授業における学習支援シ ステムの積極的活用に関する一検討2013

    • Author(s)
      真田博文, 竹沢恵, 松崎博季, 三田村保
    • Journal Title

      教育システム情報学会,JSiSE Research Report

      Volume: 6 Pages: 211-216

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Journal Article] Numerical Design of Matching Structures for One- dimensional Finite Superlattices2013

    • Author(s)
      Hirofumi Sanada, Megumi Takezawa, and Hiroki Matsuzaki
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Electronics

      Volume: E96 - C Pages: 1440-1443

    • NAID

      130003385209

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Journal Article] Graphics Processing Unitを用いた時間領域差分法による声道の音響数値解析と解析結果の即時可視化2013

    • Author(s)
      松崎 博季, 紺野 健幸, 真田 博文
    • Journal Title

      日本音響学会誌

      Volume: 69 Pages: 58-62

    • NAID

      110009578438

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Journal Article] Quality Estimation Method for Fractal Compressed Images2013

    • Author(s)
      Megumi Takezawa, Hirofumi Sanada, Miki Haseyama
    • Journal Title

      ITE Transactions on Media Technology and Applications

      Volume: 1 Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Journal Article] 就職活動支援のための情報共有システムの開発2012

    • Author(s)
      進藤佳明,真田博文,竹沢 恵,松崎博季,上野健治
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告,教育工学

      Volume: 112 Pages: 19-24

    • NAID

      110009641678

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Presentation] 様々な犬種の体験が可能なVR人工犬システム2024

    • Author(s)
      鈴木 小音里, 大江 亮介, 真田 博文, 竹沢 恵, 鈴木 昭弘
    • Organizer
      令和5年度 IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,1-5
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02919
  • [Presentation] ニューラルネットワークによる伝送線路フィルタのモデル化に関する基礎検討2024

    • Author(s)
      細川 皓平, 真田 博文, 竹沢 恵, 松﨑 博季
    • Organizer
      令和5年度 IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,2-3
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02919
  • [Presentation] 実践的スキル育成のための自律移動ロボット用シミュレーション環境の構築2024

    • Author(s)
      岡本一志, 和田 直史, 松﨑 博季, 真田 博文
    • Organizer
      令和5年度 IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,1-1
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02919
  • [Presentation] 論文解析に基づく大学教員の特徴抽出および高校生向けチャットボットへの応用2024

    • Author(s)
      沼舘 宏太, 荒澤 孔明, 松﨑 博季, 真田 博文
    • Organizer
      令和5年度 IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,1-3
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02919
  • [Presentation] 実践的スキル育成のための自律移動ロボットを用いた設備点検演習2023

    • Author(s)
      岡本 一志, 和田 直史, 松崎 博季, 真田 博文
    • Organizer
      令和5年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,125
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02919
  • [Presentation] 汎用カメラを用いた歩行解析システムの試作と精度評価2022

    • Author(s)
      稲垣 潤,春名弘一,昆 恵介,鈴木昭弘,松川 瞬,真田博文
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会,H-4-3
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02919
  • [Presentation] タブレットPCを用いた行動反応特性検査用ソフトウェアの開発2022

    • Author(s)
      真田博文, 竹沢恵, 稲垣潤, 齊藤秀和, 太田久晶
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会,H-4-5
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02919
  • [Presentation] 全学共通科目としてのデータサイエンスリテラシー教育2022

    • Author(s)
      松川瞬,稲垣潤,真田博文
    • Organizer
      日本工学教育協会 第 70 回年次大会,2C20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02919
  • [Presentation] スマートフォンを用いた体力測定データの効率的デジタル化に関する実践的検討2022

    • Author(s)
      金沢和樹, 竹沢 恵, 松﨑博季,真田博文
    • Organizer
      電子情報通信学会 回路とシステム研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Presentation] 汎用小型カメラを用いた歩行評価システムの試作2022

    • Author(s)
      稲垣潤,春名弘一,昆恵介,鈴木昭弘,竹沢恵,真田博文
    • Organizer
      電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Presentation] 体力測定データ記録支援システムの試作と評価2021

    • Author(s)
      金沢 和樹, 松﨑 博季, 竹沢 恵, 真田 博文
    • Organizer
      令和3年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,117
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Presentation] 小型ドローンを用いたプログラミング体験講座の計画と実践2021

    • Author(s)
      真田 博文 , 宮下 元利, 和田 直史, 竹沢 恵
    • Organizer
      令和3年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,88
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Presentation] 体力データ測定・記録支援システムの試作と評価2021

    • Author(s)
      金沢和樹, 松﨑博季, 竹沢 恵, 真田博文
    • Organizer
      2021年 情報科学技術フォーラム(FIT), K-023
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Presentation] IoT学習教材の作成と授業実践2021

    • Author(s)
      竹沢 恵, 稲垣 潤, 真田 博文
    • Organizer
      令和3年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会,86
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Presentation] 体力測定データの記録効率化に関する一検討2020

    • Author(s)
      金沢和樹, 真田博文, 和田直史, 松﨑博季
    • Organizer
      2021年電子情報通信学会総合大会講演論文集
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Presentation] 音声メディアの講義における文字入力可能なPDFファイルの利用に関する一考察2020

    • Author(s)
      松﨑 博季, 真田 博文, 和田 直史, 竹沢 恵
    • Organizer
      令和2年電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Presentation] IoTの演習教材に関する一考察2020

    • Author(s)
      竹沢 恵, 真田 博文
    • Organizer
      令和2年電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Presentation] プログラミング科目における学習状況の把握方法に関する一検討2020

    • Author(s)
      金沢 和樹, 松﨑 博季, 竹沢 恵, 真田 博文
    • Organizer
      令和2年電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Presentation] AI スピーカーを題材とした難易度レベル別演習教材の開発2019

    • Author(s)
      真田 博文, 和田 直史, 竹沢 恵, 松﨑 博季
    • Organizer
      第44回教育システム情報学会全国大会,E2-3
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Presentation] オープンソースソフトウェアを用いた定型業務効率化に関する一検討2019

    • Author(s)
      真田 博文, 和田 直史, 竹沢 恵, 松﨑 博季
    • Organizer
      令和元年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Presentation] クラスタ分析を用いたプログラミング入門学習者の特徴抽出に関する検討2019

    • Author(s)
      金沢 和樹, 竹沢 恵, 松﨑 博季, 真田 博文
    • Organizer
      令和元年度IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K03008
  • [Presentation] HTML5を用いた電気回路仮想実験ソフトウェア2014

    • Author(s)
      真田 博文,松﨑 博季,竹沢 恵,上野 健治
    • Organizer
      平成26年度工学教育研究講演会講演論文集, 2B22, pp.204-205
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-08-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Presentation] Moodleを利用した出席管理システムの開発と運用2014

    • Author(s)
      真田博文,三田村保,竹沢恵,松崎博季,岡崎哲夫
    • Organizer
      平成26年度 教育改革ICT戦略大会,E-4
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-09-03
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Presentation] Arduinoを利用した情報系学生向けICT入門教育の試み2013

    • Author(s)
      真田博文,松﨑博季,竹沢恵,上野健治
    • Organizer
      日本工学教育協会 第61回工学教育研究講演会
    • Place of Presentation
      新潟市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Presentation] 資格取得支援科目におけるブレンド型授業の試み2012

    • Author(s)
      真田博文,竹沢恵,松崎博季,三田村保
    • Organizer
      電気・情報関係学会北海道支部連合大会,179
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Presentation] GPUによる時間領域差分法による声道の音響数値解析とOpenGLによる解析結果の即時可視化2012

    • Author(s)
      松崎 博季,紺野 健幸,真田 博文
    • Organizer
      電子情報通信学会第27回 信号処理シンポジウム,B3-1
    • Place of Presentation
      沖縄県石垣市
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Presentation] 北海道工業大学におけるICT活用の試み2012

    • Author(s)
      真田博文,三田村保,太田佳樹,岡崎哲夫
    • Organizer
      平成24年度工学教育研究講演会講演論文集 1-106,日本工学教育協会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Presentation] GPU-FDTD法を用いた音波伝搬過程のリアルタイム可視化に関する研究

    • Author(s)
      田中達麻, 松﨑博季, 真田博文
    • Organizer
      平成26年度 IEICE北海道支部学生会 インターネットシンポジウム,109-2
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      2015-02-17 – 2015-02-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Presentation] HTML5とJavaScriptによるFDTDシミュレーション

    • Author(s)
      福田一輝,真田博文,竹沢恵,松崎博季
    • Organizer
      PCカンファレンス北海道2013分科会
    • Place of Presentation
      北海道工業大学(札幌市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Presentation] NUIを用いた家電制御デモンストレーション環境の構築

    • Author(s)
      杉谷涼一, 椋木嵐, 松﨑博季, 真田博文
    • Organizer
      平成26年度 IEICE北海道支部学生会 インターネットシンポジウム,111-7
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      2015-02-17 – 2015-02-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Presentation] エレキギターとアナログ・エフェクターを用いた高大連携授業における音響教育

    • Author(s)
      松崎 博季,真田 博文
    • Organizer
      平成25年度 工学教育研究講演会 講演論文集 4-231
    • Place of Presentation
      新潟大学(新潟市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Presentation] センサネットワークを題材としたシステム開発演習

    • Author(s)
      干川温, 田川理也, 松﨑博季, 真田博文
    • Organizer
      平成26年度 IEICE北海道支部学生会 インターネットシンポジウム,111-6
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      2015-02-17 – 2015-02-23
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Presentation] エフェクター「ディストーション」を用いた高大連携授業

    • Author(s)
      松崎 博季,真田 博文
    • Organizer
      平成25年度 電気・情報関係学会 北海道支部連合大会
    • Place of Presentation
      室蘭工業大学(室蘭市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • [Presentation] Arduinoを利用した情報系学生向けICT入門教育の試み

    • Author(s)
      真田 博文,松﨑 博季,竹沢 恵,上野 健治
    • Organizer
      平成25年度 工学教育研究講演会 講演論文集 5-226
    • Place of Presentation
      新潟大学(新潟市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-24501143
  • 1.  松原 三智子 (20304115)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 2.  和泉 比佐子 (60295368)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  北田 雅子 (40382460)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  倉本 浩平 (40736378)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi