• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

MASUDA MEGUMI  増田 仁

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

MASUDA Megumi  増田 仁

Less
Researcher Number 80510560
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2018 – 2023: 熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 准教授
2016 – 2017: 熊本大学, 教育学部, 准教授
2011 – 2015: 熊本大学, 教育学部, 講師
2009: Hakuoh University, 教育学部, 講師
2008: Hakuoh University, 教育学部, 講師
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Sociology / Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related / Gender
Keywords
Principal Investigator
教育社会学 / 戦後史 / 農家女性 / 生活改善 / ジェンダー / 社会学 / 高度経済成長期 / 農村生活 / 子ども史 / 農村の子ども … More / 教育・発達 / 家庭科 / 家政学 / 生活改良普及事業 / 家庭科教育 / 農村女性 / 生活記録 / 地域社会学 / 農村生活史 / サークル活動と女性 / 歴史社会学 / サークル活動 / 農村 / 保育 / 保育の戦後史 / 保育の歴史社会学 / 国際情報交換 イギリス / 食生活の「改善」 / 子どもの生活 / 保育所 / 共同保育 / 子育てネットワーク / 保育と地域性 / 保育の歴史 / 保育の共同化 / 家政学的実践の展開 / 家政学の系譜 / 農村保育の理論化 / 女性労働 / 農繁期託児所 / 生活の「合理化」 Less
  • Research Projects

    (4 results)
  • Research Products

    (22 results)
  •  「教育される子ども」観の再検討:戦後農村地域における子どもの生活実践の事例からPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      増田 仁
    • Project Period (FY)
      2022 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related
    • Research Institution
      Kumamoto University
  •  Post World War History of circle and gender: reorganization of life, labor and educationPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Masuda Megumi
    • Project Period (FY)
      2016 – 2022
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Gender
    • Research Institution
      Kumamoto University
  •  The Process of Intervention in Regions by NurturePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      MASUDA Megumi
    • Project Period (FY)
      2011 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Sociology
    • Research Institution
      Kumamoto University
  •  Life "Rationalization" in Rural Community : Focus on japan's High Growth PeriodPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      MASUDA Megumi
    • Project Period (FY)
      2008 – 2009
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
    • Research Field
      Sociology
    • Research Institution
      Hakuoh University

All 2024 2023 2019 2018 2017 2015 2014 2012 2009 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] 小中学校家庭科の授業をつくる2023

    • Author(s)
      中西雪夫、小林久美、貴志倫子、財津庸子、増田 仁、黒光貴峰、瀨川 朗、伊波富久美、土屋善和、浅井玲子、室 雅子、永田晴子、駒津順子、上野顕子、及川大地、萱島知子、田原美和、都甲由紀子、國吉真哉、澤島智明
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      学術図書出版社
    • ISBN
      9784780610765
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02040
  • [Book] 小中学校家庭科の授業をつくる2023

    • Author(s)
      中西雪夫、小林久美、貴志倫子、財津庸子、増田 仁、黒光貴峰、瀨川 朗、伊波富久美、土屋善和、浅井玲子、室 雅子、永田晴子、駒津順子、上野顕子、及川大地、萱島知子、田原美和、都甲由紀子、國吉真哉、澤島智明
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      学術図書出版社
    • ISBN
      9784780610765
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02465
  • [Book] 高度経済成長期における家事労働者形成過程の再検討―家政学的知と実践の社会学的研究に向けて―2014

    • Author(s)
      増田仁
    • Total Pages
      175
    • Publisher
      風間書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730483
  • [Journal Article] 高度経済成長期農村におけるサークル活動と女性ー家庭・地域の変革と子ども達ー2019

    • Author(s)
      増田 仁
    • Journal Title

      熊本大学教育学部紀要

      Volume: 68

    • NAID

      120006780891

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02040
  • [Journal Article] 高度経済成長期における農家女性による生活記録の意味―「生活」を「書く」ということをめぐって―2018

    • Author(s)
      増田仁
    • Journal Title

      熊本大学教育学部紀要

      Volume: 67 Pages: 245-250

    • NAID

      120006553041

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02040
  • [Journal Article] 高度経済成長期における農村生活の「合理化」過程とその帰結2017

    • Author(s)
      増田仁
    • Journal Title

      熊本大学教育学部紀要

      Volume: 66 Pages: 373-380

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02040
  • [Journal Article] 東日本大震災以降の子育てネットワークの形成過程2015

    • Author(s)
      増田仁
    • Journal Title

      全労済協会 公募研究シリーズ

      Volume: 43 Pages: 1-29

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730483
  • [Journal Article] 「東日本大震災以降の子育てネットワークの形成過程―子育ての「現在」を問い直す―」2015

    • Author(s)
      増田仁
    • Journal Title

      『公募研究シリーズ』全労済協会

      Volume: 印刷中

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730483
  • [Journal Article] 高度経済成長期の農村と女性2015

    • Author(s)
      増田仁
    • Journal Title

      氏家喜連川 歴史と文化

      Volume: 14 Pages: 74-77

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730483
  • [Journal Article] 「高度経済成長期」における家政学的知と実践に関する社会学的分析―家事労働者形成過程の再検討―2014

    • Author(s)
      増田仁
    • Journal Title

      博士論文

      Volume: なし Pages: 1-126

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730483
  • [Journal Article] 戦後日本における乳製品の普及過程に関する社会学的分析―教育現場から家庭・地域へ介入する食教育の再検討―2014

    • Author(s)
      増田仁
    • Journal Title

      平成24年度 乳の社会文化学術研究 研究報告書

      Volume: なし Pages: 176-198

    • NAID

      40020727296

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730483
  • [Journal Article] 「高度経済成長期」の離島における食生活の「改善」過程2012

    • Author(s)
      増田仁
    • Journal Title

      日本食生活文化調査研究報告集

      Volume: 28 Pages: 1-24

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730483
  • [Journal Article] 農家女性の家事労働における共同化の意味--栃木県2地区の共同炊事に関する事例調査から--2009

    • Author(s)
      増田 仁
    • Journal Title

      社会学評論 59巻3号

      Pages: 442-461

    • NAID

      110006958364

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20830077
  • [Journal Article] 農家女性の家事労働における共同化の意味-栃木県2地区の共同炊事に関する事例調査から-2009

    • Author(s)
      増田仁
    • Journal Title

      社会学評論 59巻3号

      Pages: 442-461

    • NAID

      110006958364

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20830077
  • [Journal Article] 東北農村における生活の「合理化」過程の再検討--「高度経済成長期」前半における農繁期託児所の事例から--2009

    • Author(s)
      増田 仁
    • Journal Title

      白〓大学教育学部論集 3巻1号

      Pages: 133-149

    • NAID

      110007325405

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20830077
  • [Journal Article] 東北農村における生活の「合理化」過程の再検討2009

    • Author(s)
      増田仁
    • Journal Title

      白鴎大学教育学部論集 第3巻第1号

      Pages: 133-149

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20830077
  • [Presentation] 家庭科の社会学ー食育再考ー2024

    • Author(s)
      増田仁
    • Organizer
      第54回熊本県小学校家庭科教育研究大会(熊本市大会)
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02465
  • [Presentation] 家庭科の社会学ー家庭科の「再生」を求めてー2024

    • Author(s)
      増田仁
    • Organizer
      第67回九州地区中学校技術・家庭科教育研究大会
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-22K02465
  • [Presentation] 高度経済成長期農村におけるサークル活動と女性2019

    • Author(s)
      増田 仁
    • Organizer
      第71回日本教育社会学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02040
  • [Presentation] 高度経済成長期における農村生活の「合理化」過程とその帰結2017

    • Author(s)
      増田
    • Organizer
      日本教育社会学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02040
  • [Presentation] 農繁期託児所による農村生活の「改善」過程2009

    • Author(s)
      増田仁
    • Organizer
      第61回日本教育社会学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2009-09-12
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20830077
  • [Presentation] 戦後日本社会における給食の普及過程に関する社会的分析―教育現場から家庭・地域へ介入する食教育の再検討―

    • Author(s)
      増田 仁
    • Organizer
      第65回日本教育社会学会
    • Place of Presentation
      埼玉大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23730483

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi