• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Fujita Yutaka  藤田 悠

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

FUJITA Yutaka  藤田 悠

Less
Researcher Number 80573120
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 長野工業高等専門学校, 情報エレクトロニクス系, 准教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2022 – 2023: 長野工業高等専門学校, 情報エレクトロニクス系, 准教授
2017 – 2021: 長野工業高等専門学校, 電子情報工学科, 准教授
2016: 長野工業高等専門学校, 電子情報工学科, 講師
2014 – 2015: 長野工業高等専門学校, その他部局等, 講師
2014: 長野工業高等専門学校, 電子情報工学科, 講師
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Science education
Except Principal Investigator
Basic Section 25030:Disaster prevention engineering-related / Educational technology / Educational technology
Keywords
Principal Investigator
文書教育 / 開発文書 / 文書品質 / ディスカッション / ライティング / 文書作成 / ソフトウェア開発 / コミュニケーション / ソフトウェア設計書 / アクティブラーニング … More / ライティング教育 / プログラミング教育 / テクニカルライティング / プログラミング / 技術文書 / ソフトウェア開発文書 / ソフトウェアドキュメンテーション … More
Except Principal Investigator
アルゴリズム的思考法 / プログラミング教育 / アルゴリズム的思考 / 協働体制構築 / マイタイムライン / ハザードマップ / 防災行動 / 形式記法 / 日本語ライティング教育 / ライティング教育 / アルゴリズム的思考力 / プログラミング的思考力 / 論理的思考 / 授業実践 / プログラミング的思考 / 論理的思考力 / 論理的文章 / 論理的文章教育 Less
  • Research Projects

    (4 results)
  • Research Products

    (27 results)
  • Co-Researchers

    (9 People)
  •  住民主体の災害時防災行動のための持続可能な協働体制の構築

    • Principal Investigator
      酒井 美月
    • Project Period (FY)
      2022 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 25030:Disaster prevention engineering-related
    • Research Institution
      Nagano National College of Technology
  •  Documentation Education of Communication Skill in Software DevelopmentPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Fujita Yutaka
    • Project Period (FY)
      2017 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Science education
    • Research Institution
      Nagano National College of Technology
  •  Development of educational method for externalization of expression using formal notation

    • Principal Investigator
      Tatsuki Yamamoto
    • Project Period (FY)
      2014 – 2018
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational technology
    • Research Institution
      Soka University
      Shobi University
  •  Fundamental Research on Teaching Methods for Conception Externalization of using the Formal Methods

    • Principal Investigator
      TATSYJU Yamamoto
    • Project Period (FY)
      2011 – 2014
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational technology
    • Research Institution
      Shobi University
      Shinshu University

All 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 Other

All Presentation

  • [Presentation] 開発文書作成演習における入力情報の違いに対する気づきの変化の分析2023

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      日本教育工学会2023年春季全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] ASDoQシステム開発文書品質モデルのレポートライティング教材への活用2023

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      システム開発文書品質研究会 ASDoQ大会2023
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] ソフトウェア開発におけるライティングスキル養成のための文書教育の実践2022

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      日本教育工学会研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] 技術文書スキル養成のための問題点発見グループワークの評価2022

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      日本教育工学会 2022年春季全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] Technical Writing Curriculum Include Pair Work by Document Exchange for Fostering Software Documentation Skill2021

    • Author(s)
      Yutaka Fujita
    • Organizer
      International Symposium on Advances in Technology Education 2021
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] ソフトウェアドキュメンテーションのスキル養成のための導入から演習につなげるグループワークの分析2020

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      日本教育工学会,2020年春季全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] 技術文書スキル養成のための問題点発見グループワークの検討2020

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      日本教育工学会 2020年秋季全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] 情報系学生を対象とした文書作成力養成を目指した総合的なカリキュラムの評価2020

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      教育システム情報学会, 2019年度第6回研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] 説明文作成と問題演習からなる 文書力育成のための教育の検討と実践2019

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      教育システム情報学会 2018年度第6回研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] ソフトウェア開発文書作成力養成のためのカリキュラムにおける気づきからスキル演習に展開するための改善2019

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      日本教育工学会 2019年秋季全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] ソフトウェア開発文書作成力養成における導入での気づきを共有するグループワークの試み2019

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      システム開発文書品質研究会 ASDoQ大会2019
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] ソフトウェア開発文書作成力養成のための導入教材の検討2018

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      システム開発文書品質研究会 ASDoQ大会2018
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] ソフトウェア開発文書作成力養成のための気づきから展開する教育カリキュラムの検討2018

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      日本教育工学会 第34回全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] 図解を入力とした設計書作成とプログラミングによる文書作成教育2018

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      教育システム情報学会 2017年度 第6回研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] ソフトウェア開発文書の評価における汎用言語解析ツールの可能性2018

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      システム開発文書品質研究会 第17回研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] 図解を入力情報とした設計書作成とプログラミングによる文書教育の検討2017

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      システム開発文書品質研究会 ASDoQ大会2017
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] プログラミングを用いた文書作成技術育成のための導入教育教材の改善2017

    • Author(s)
      藤田 悠
    • Organizer
      日本教育工学会 第33回全国大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K12937
  • [Presentation] プログラミングを介した技術文書作成教育の改善と実践2016

    • Author(s)
      藤田悠,山本樹
    • Organizer
      教育システム情報学会研究報告
    • Place of Presentation
      東京工芸大学
    • Year and Date
      2016-03-19
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350284
  • [Presentation] プログラミングを用いた社会人技術者対象の文書教育2016

    • Author(s)
      藤田 悠,山本 樹, 小林 直子,藤澤 義範
    • Organizer
      日本工学教育協会第64回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパス
    • Year and Date
      2016-09-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350284
  • [Presentation] プログラミングを用いた文書教育方法の評価と検討2016

    • Author(s)
      山本樹,藤田悠
    • Organizer
      教育システム情報学会研究報告
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2016-01-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350284
  • [Presentation] プログラミングを用いた社会人技術者向け文書教育の実施2016

    • Author(s)
      藤田悠,山本樹
    • Organizer
      日本教育工学会第32回全国大会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス
    • Year and Date
      2016-09-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350284
  • [Presentation] プログラムを用いた技術文書作成教育の報告と教育方法改善の検討2015

    • Author(s)
      藤田悠,山本樹
    • Organizer
      日本教育工学会第31回全国大会論文集
    • Place of Presentation
      電気通信大学
    • Year and Date
      2015-09-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350284
  • [Presentation] プログラミングを利用したソフトウェア開発文書教育の検討2013

    • Author(s)
      藤田悠,山本樹
    • Organizer
      日本教育工学会第29回全国大会
    • Place of Presentation
      秋田大学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23501103
  • [Presentation] プログラムを用いた技術文書作成の教育方法の検討

    • Author(s)
      藤田悠,山本樹
    • Organizer
      日本教育工学会第30回全国大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350284
  • [Presentation] プログラミング教育を用いた文章作成力養成方法の検討

    • Author(s)
      山本樹,國宗永佳,藤田悠
    • Organizer
      日本教育工学会第30回全国大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26350284
  • [Presentation] プログラムを用いた技術文書作成の教育方法の検討

    • Author(s)
      山本樹,國宗永佳,藤田悠
    • Organizer
      日本教育工学会第30回全国大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23501103
  • [Presentation] プログラミング教育を用いた文章作成力養成方法の検討

    • Author(s)
      藤田悠,山本樹
    • Organizer
      日本教育工学会第30回全国大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23501103
  • 1.  TATSYJU Yamamoto (30535266)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 10 results
  • 2.  KUNIMUNE Hisayoshi (90377648)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 3.  SUDO Satoshi (00383349)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 4.  KAYAMA Mizue (70233989)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  HUWA Yasushi (00165507)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  華山 宣胤 (20299853)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  酒井 美月 (50418688)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  轟 直希 (50733268)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  古本 吉倫 (90303510)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi