• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Sakurai Hitoshi  桜井 均

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

桜井 均  サクライ ヒトシ

SAKURAI Hitoshi  桜井 均

Less
Researcher Number 80595851
Affiliation (Current) 2025: 立正大学, 人文科学研究所, 研究員
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2021 – 2023: 立正大学, 人文科学研究所, 研究員
2018 – 2019: 立正大学, 人文科学研究所, 研究員
2013: 立正大学, 文学部, 教授
2011: 立正大学, 文学部, 教授
Review Section/Research Field
Except Principal Investigator
Medium-sized Section 1:Philosophy, art, and related fields / History of thought / Library and information science/Humanistic social informatics
Keywords
Except Principal Investigator
知識人 / 丸山眞男 / 戦後日本思想 / 加藤周一 / 映像作品 / マルチモダール法 / 書き言葉と話し言葉 / マルチモーダル法 / マルチモーダル / 鶴見俊輔 … More / 身振り言語 / フランス文化 / 日本文学史 / 戦後思想史 / 科学史 / 反戦思想 / 網野善彦 / 山口昌男 / デジタルアーカイブ化 / フランス文学 / 留学 / 羊の歌 / 平和主義 / ノートのデジタルアーカイブ化 / 日本文学史研究 / 青春ノート / デジタルアーカイブ / 東北アジア / 林達夫 / 東アジア / 戦争体験 / 近代化 / 雑種文化論 / アーカイブ研究 / デジタル人文学 / コンテンツ分析 / 図書館情報学 / マスコミ研究 / メディア論 / 記号論 / 人文系情報学 / アーカイブ学 / 人文情報学 / メディア研究 / テレビ研究 / ハイパーメディア / 情報記号論 / 情報学 / 記号学 Less
  • Research Projects

    (3 results)
  • Research Products

    (16 results)
  • Co-Researchers

    (15 People)
  •  身振り言語に見る戦後日本の知識人ーー加藤周一、丸山眞男、鶴見俊輔を例にして

    • Principal Investigator
      鷲巣 力
    • Project Period (FY)
      2021 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
    • Review Section
      Medium-sized Section 1:Philosophy, art, and related fields
    • Research Institution
      Ritsumeikan University
  •  Japanese thought of the post-war in Eastern-Northen Asia---to mainly appreciate Kato Shuichi's works

    • Principal Investigator
      WASHIZU TSUTOMU
    • Project Period (FY)
      2017 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      History of thought
    • Research Institution
      Ritsumeikan University
  •  A research on Information Semiotics and Hyper-archive Platform

    • Principal Investigator
      ISHIDA HIDETAKA
    • Project Period (FY)
      2011 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Library and information science/Humanistic social informatics
    • Research Institution
      The University of Tokyo

All 2024 2023 2022 2020 2019 2014 2013 2012 2011

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] メディア,お前は戦っているのか2019

    • Author(s)
      神保太郎(桜井均の筆名)、『世界』編集部
    • Total Pages
      480
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784000249584
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02282
  • [Journal Article] 崩壊のときが迫っている2024

    • Author(s)
      桜井 均
    • Journal Title

      放送レポート

      Volume: 185号 Pages: 36-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K18347
  • [Journal Article] 『言葉と戦車』が荒野を迷走している2023

    • Author(s)
      桜井 均
    • Journal Title

      放送レポート

      Volume: 183号 Pages: 32-34

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K18347
  • [Journal Article] 失われたジャーナリストの言葉2023

    • Author(s)
      桜井 均
    • Journal Title

      放送レポート

      Volume: 181号 Pages: 12-14

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K18347
  • [Journal Article] ウクライナ危機・言葉の耐えられない軽さ2022

    • Author(s)
      桜井均
    • Journal Title

      世界

      Volume: 956 Pages: 94-101

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K18347
  • [Journal Article] 安倍政権の本性を暴く追及――桜を見る会2020

    • Author(s)
      神保太郎(桜井均の筆名)
    • Journal Title

      世界

      Volume: 85巻1号 Pages: 70-74

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02282
  • [Journal Article] 「三・一独立宣言」が駆け抜けた百年の孤独2019

    • Author(s)
      神保太郎(桜井均の筆名)
    • Journal Title

      世界

      Volume: 84巻5号 Pages: 58-62

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02282
  • [Journal Article] 「改元」、次は「改憲」か2019

    • Author(s)
      神保太郎(桜井均の筆名)
    • Journal Title

      世界

      Volume: 84巻7号 Pages: 64-68

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02282
  • [Journal Article] 制作者研究〈テレビの"青春時代"を駆け抜ける〉【第1回】 吉野兼司(NHK)~"歳月"を撮ったカメラマン~2013

    • Author(s)
      桜井均, 七沢潔
    • Journal Title

      放送研究と調査

      Volume: 2013年11月号

    • NAID

      110009647182

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23300092
  • [Journal Article] 制作者研究〈 テレビ・ドキュメンタリーを創った人々〉【第1 回】 小倉一郎(NHK)~映像と音で証拠立てる~2012

    • Author(s)
      桜井均, 東野真
    • Journal Title

      放送研究と調査

      Volume: 2012年2月号 Pages: 2-21

    • NAID

      110008895406

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23300092
  • [Journal Article] NHK アーカイブスの構成に関する研究2011

    • Author(s)
      水島久光, 西兼志, 桜井均
    • Journal Title

      前編 : 『放送研究と調査』

      Volume: 4月号 Pages: 38-57

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23300092
  • [Journal Article] NHK アーカイブスの構成に関する研究2011

    • Author(s)
      水島久光, 西兼志, 桜井均
    • Journal Title

      後編 : 『放送研究と調査』

      Volume: 6月号 Pages: 84-101

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23300092
  • [Presentation] ドキュメンタリー学校2022

    • Author(s)
      桜井均
    • Organizer
      梨の木舎アカデミー
    • Invited
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K18347
  • [Presentation] 東京大学大学院情報学環 メディア・コンテンツ研究機構 主催一般社団法人 放送人の会 共催シンポジウム2014

    • Author(s)
      石田英敬, 桜井均
    • Organizer
      第一回 <日本テレビ史序説>研究会 : テレビが社会を描き出そうとしていた時代
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス福武ホール,福武ラーニングスタジオ
    • Year and Date
      2014-02-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23300092
  • [Presentation] シンポジウム「未来へのアーカイブ : 原発事故・放射能汚染の過去/未来」2013

    • Author(s)
      石田英敬, 桜井均
    • Organizer
      一般社団法人 放送人の会 + 東京大学大学院情報学環 メディア・コンテンツ総合研究機構
    • Place of Presentation
      東京大学駒場Iキャンパス21KOMCEE レクチャーホール
    • Year and Date
      2013-07-13
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23300092
  • [Presentation] テレビ研究における「口述資料」「証言」の可能性~草創期「放送人」の相関関係を抽出する試みを例として~2012

    • Author(s)
      石田英敬, 桜井均
    • Organizer
      日本マスコミ学会 第33期第8回研究会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス 福武ホール 福武ラーニング・スタジオ
    • Year and Date
      2012-12-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23300092
  • 1.  WASHIZU TSUTOMU (30712210)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 2.  加國 尚志 (90351311)
    # of Collaborated Projects: 2 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 3.  ISHIDA HIDETAKA (70212892)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 4.  YOSHIMI Shunnya (40201040)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 5.  NISHI Kenji (20599550)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 2 results
  • 6.  小関 素明 (40211825)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  中川 成美 (70198034)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 8.  樋口 陽一 (60004149)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 9.  三浦 信孝 (10135238)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  湯浅 俊彦 (70527788)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 11.  渡辺 公三 (70159242)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  岡本 雅史 (30424310)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  北村 順生 (20334641)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  半田 侑子 (50816767)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 15.  山辺 春彦 (70638783)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi