• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

KOBAYASHI Tomoko  小林 朋子

ORCIDConnect your ORCID iD *help
Researcher Number 90337733
Other IDs
External Links
Affiliation (Current) 2025: 静岡大学, 教育学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2015 – 2024: 静岡大学, 教育学部, 教授
2008 – 2014: Shizuoka University, 教育学部, 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Educational psychology / Basic Section 10020:Educational psychology-related
Except Principal Investigator
Educational psychology / Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related / Basic Section 10030:Clinical psychology-related / Clinical psychology
Keywords
Principal Investigator
子ども / 不登校傾向 / レジリエンス / 小中学生 / 不登校 / 教師 / 心のケア / こころのケア / ストレス反応 / 教育系心理学 … More / 喪失反応 / 死別体験 / 学校 / 喪失体験 / 中・長期 / 外傷後ストレス障害(PTSD) / 中長期 / 教育相談体制 / 災害 … More
Except Principal Investigator
ソーシャルスキル / 学校危機 / 感情リテラシー / 感情 / ソーシャルエモーショナルラーニング / ソーシャルスキルトレーニング / レジリエンス / 予防教育 / 学校危機予防 / 発達 / SEL / 子ども / 生徒 / 教師 / 社会情緒的能力 / ソーシャル・エモーショナル・ラーニング / ICT教材 / 社会情動スキル / e-learning / 社会情動的スキル / 社会情緒能力 / e-Learning / 学校危機支援循環モデル / 協働体制 / リスク・マネジメント / コミュニティ・レジリエンス / 学校コミュニティ / 支援モデル / 危機支援 / 事件・事故 / 災害 / 心理学的介入 / 事件・事故後支援 / 災害後支援 / 子どもの心理支援 / 心理支援 / ガイドライン / デルファイ法 / 災害、事件・事故 / 包括的心理支援 / 心理教育介入 / いじめ予防 / 学級の雰囲気 / 学校 / ポジティブ感情 / 居場所アイデンティティ / 危機認知 / 介入 / アセスメント / フレームワーク / コミュニケ-ション / 学校予防教育(アメリカ、オランダ) / ソーシャルスキル(アメリカ) / 学校予防教育 / 教員研修 / 自尊心 / 表現 / 認知 / 読み聞かせ / 児童・生徒 / いじめ / 思いやり / 対人関係 Less
  • Research Projects

    (12 results)
  • Research Products

    (165 results)
  • Co-Researchers

    (14 People)
  •  Elucidating a comprehensive approach to promote resilience skills from individual and environmental perspectives to prevent truancyPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      小林 朋子
    • Project Period (FY)
      2024 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 10020:Educational psychology-related
    • Research Institution
      Shizuoka University
  •  Building E-SEL Contents to Implement a System Promoting Development of Children's Social Emotional Skills

    • Principal Investigator
      渡邊 弥生
    • Project Period (FY)
      2022 – 2026
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Review Section
      Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related
    • Research Institution
      Hosei University
  •  学校コミュニティ・レジリエンス評価指標開発による学校危機支援循環モデルの創出

    • Principal Investigator
      窪田 由紀
    • Project Period (FY)
      2021 – 2024
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 10030:Clinical psychology-related
    • Research Institution
      Kyushu Sangyo University
  •  Longitudinal and qualitative elucidation of children's resilience skills to prevent truancyPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Kobayashi Tomoko
    • Project Period (FY)
      2020 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 10020:Educational psychology-related
    • Research Institution
      Shizuoka University
  •  A comprehensive model to promote resilience and reduce school refusal in elementary and middle school studentsPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      KOBAYASHI Tomoko
    • Project Period (FY)
      2017 – 2020
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational psychology
    • Research Institution
      Shizuoka University
  •  Systemic Framework-building and Activating Default Installment in School Crisis Prevention Education

    • Principal Investigator
      WATANABE Yayoi
    • Project Period (FY)
      2017 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational psychology
    • Research Institution
      Hosei University
  •  Construction of comprehensive psychological support model and preparation of guidelines for school crisis due to disasters, incidents and accidents

    • Principal Investigator
      KUBOTA Yuki
    • Project Period (FY)
      2017 – 2019
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    • Research Field
      Clinical psychology
    • Research Institution
      Kyushu Sangyo University
      Nagoya University
  •  Developing a framework of School Preventive Education based on School Crisis Assessment

    • Principal Investigator
      WATANABE Yayoi
    • Project Period (FY)
      2014 – 2016
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational psychology
    • Research Institution
      Hosei University
  •  Development of a care system in schools to support children experiencing lossPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      KOBAYASHI TOMOKO
    • Project Period (FY)
      2011 – 2015
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational psychology
    • Research Institution
      Shizuoka University
  •  Promoting emotional literacy and establishing teaching course for social skills training

    • Principal Investigator
      WATANABE Yayoi
    • Project Period (FY)
      2011 – 2013
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational psychology
    • Research Institution
      Hosei University
  •  Development and Education of Cognitive and Expressive Aspects of Social Skills as a Basis for Internal Relations.

    • Principal Investigator
      WATANABE Yayoi
    • Project Period (FY)
      2008 – 2010
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Educational psychology
    • Research Institution
      Hosei University
  •  The study of school mental care systems for children in the middleand long-term post-disasterPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      KOBAYASHI Tomoko
    • Project Period (FY)
      2008 – 2009
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    • Research Field
      Educational psychology
    • Research Institution
      Shizuoka University

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 Other

All Journal Article Presentation Book

  • [Book] まちにとけこむ公認心理師2023

    • Author(s)
      小林奈穂美・萩原幹子/黒川由紀子・田中ひな子・田尾有樹子/仁木富美子/大平道子・井利由利・宮崎圭祐・松岡恵子・黒沢幸子・窪田由紀・藤岡淳子・市川佳居
    • Total Pages
      233
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      9784535564237
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K03102
  • [Book] マインドフルな先生、マインドフルな学校2023

    • Author(s)
      小林朋子訳 (Kevin,H著 伊藤靖・芦谷道子編集訳)
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      金剛出版
    • ISBN
      4772419411
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Book] 日本の心理教育プログラム-心の健康と守る学校教育の再生と未来-2022

    • Author(s)
      小林朋子・渡辺弥生分担執筆 (山崎勝之編著)
    • Total Pages
      308
    • Publisher
      福村出版
    • ISBN
      4571220618
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Book] キッズなやみかいけつ 子どもレジリエンス 「とつぜんつらいことがおきたら」2021

    • Author(s)
      オーナー・ヘッド 訳川野太郎 日本語版監修小林朋子
    • Total Pages
      32
    • Publisher
      岩崎書店
    • ISBN
      4265089348
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Book] キッズなやみかいけつ 子どもレジリエンス 「友だちづきあいってむずかしい」2021

    • Author(s)
      オーナー・ヘッド 訳小林玲子 日本語版監修小林朋子
    • Total Pages
      32
    • Publisher
      岩崎書店
    • ISBN
      426508933X
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Book] キッズなやみかいけつ 子どもレジリエンス 「いつもとちがうことがおきたら」2021

    • Author(s)
      オーナー・ヘッド 訳小林玲子 日本語版監修小林朋子
    • Total Pages
      32
    • Publisher
      岩崎書店
    • ISBN
      4265089321
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Book] キッズなやみかいけつ 子どもレジリエンス 「不安でおちつかないとき」2021

    • Author(s)
      オーナー・ヘッド 訳川野太郎 日本語版監修小林朋子
    • Total Pages
      32
    • Publisher
      岩崎書店
    • ISBN
      4265089313
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Book] 社会性と感情の理論および実践2020

    • Author(s)
      渡辺弥生・大森美香・飯田順子・藤枝静暁・小林朋子
    • Total Pages
      378
    • Publisher
      野間教育研究所
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Book] しなやかな子どもを育てるレジリエンスワークブック2019

    • Author(s)
      小林朋子・石田秀・大森純子・斎藤節子・杉山恵等
    • Total Pages
      158
    • Publisher
      東山書房
    • ISBN
      4827815720
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Book] 体と心 保健総合大百科2019 中・高校編2019

    • Author(s)
      小林朋子
    • Total Pages
      287
    • Publisher
      少年写真新聞社
    • ISBN
      4879816647
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Book] 体と心 保健総合大百科〈中・高校編〉20192019

    • Author(s)
      株式会社少年写真新聞社編:小林朋子他著
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      少年写真新聞社
    • ISBN
      9784879816641
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Book] 体と心 保健総合大百科2019 小学校編2019

    • Author(s)
      小林朋子
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      少年写真新聞社
    • ISBN
      4879816655
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Book] 「災害時の養護教諭の対応」:体と心 保健総合大百科〈小学校編〉20192019

    • Author(s)
      少年写真新聞社編:小林朋子他著
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      少年写真新聞社
    • ISBN
      9784879816658
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Book] しなやかな子どもを育てるレジリエンスワークブック2019

    • Author(s)
      小林朋子編著
    • Total Pages
      158
    • Publisher
      東山書房
    • ISBN
      9784827815726
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Book] 必携 生徒指導と教育相談2018

    • Author(s)
      渡辺弥生・西山久子・小林朋子他
    • Total Pages
      190
    • Publisher
      北樹出版
    • ISBN
      9784779305726
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Book] 改訂版10代を育てるソーシャルスキル教育—感情の理解やコントロールに焦点を当てて2013

    • Author(s)
      渡辺弥生、小林朋子
    • Publisher
      北樹出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530870
  • [Book] 養護教諭のための災害対策・支援ハンドブック2013

    • Author(s)
      小林朋子・静岡県養護教諭研究会
    • Total Pages
      52
    • Publisher
      東山書房
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Book] 子どもに対するカウンセリングここだけは押えておきたい学校臨床心理学2012

    • Author(s)
      小林朋子、徳田克己
    • Publisher
      文化書房博文社
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530870
  • [Book] Best Practices in School Crisis Prevention and Intervention (2ed)2012

    • Author(s)
      Shane R. Jimerson, Jacqueline A Brown, Elina Saeki, Yayoi Watanabe, Tomoko Kobayashi, Chryse Hatzichristou
    • Total Pages
      793
    • Publisher
      National Association of School Psychologists(NASP)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Book] 文化書房博文社2012

    • Author(s)
      小林朋子・徳田克己
    • Publisher
      第21講 子どもに対するカウンセリング ここだけは押さえておきたい学校臨床心理学
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530870
  • [Book] Best Practices in School Crisis Prevention and Intervention2012

    • Author(s)
      Jimerson,S.,Brown,J.A.,Saeki,E.,Watanabe,Y. Kobayashi,& Hatzchristou,C.
    • Total Pages
      758
    • Publisher
      National Association of School Psychologists
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530870
  • [Book] Best Practices in School Crisis Prevention and Intervention2012

    • Author(s)
      Jimerson,S.,Brown,J.A.,Saeki,E.,Wata nabe,Y.,Kobayashi,T.,&,Hatzchristou C
    • Publisher
      National Association of School Psychologists
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530870
  • [Book] 静岡県養護教諭研究会2011

    • Author(s)
      小林朋子監修
    • Total Pages
      46
    • Publisher
      養護教諭のための災害対策・支援ハンドブック-事前準備から心のケアまで-
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Book] 10代を育てるソーシャルスキル教育2009

    • Author(s)
      渡邊弥生・小林朋子編著
    • Publisher
      北樹出版
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530608
  • [Journal Article] Development of a Resilience Skills Scale for Teenage Children and Investigation of the Reliability and the Validity2024

    • Author(s)
      小林 朋子、五十嵐 哲也、中井 大介
    • Journal Title

      Japanese Journal of School Health

      Volume: 65 Issue: 4 Pages: 187-197

    • DOI

      10.20812/jpnjschhealth.65.4_187

    • ISSN
      0386-9598, 2434-835X
    • Year and Date
      2024-01-20
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K03102, KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Journal Article] レジリエンスの高め方2022

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      健康教室

      Volume: 73 Pages: 39-43

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Journal Article] Effectiveness of the Resilience Program in "The Period for Integrated Studies"2022

    • Author(s)
      小林朋子・横山和佳乃・植木さつき
    • Journal Title

      静岡大学教育学部研究報告. 人文・社会・自然科学篇

      Volume: 73 Pages: 174-183

    • DOI

      10.14945/00029253

    • ISSN
      18843492
    • URL

      https://shizuoka.repo.nii.ac.jp/records/14359

    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362, KAKENHI-PROJECT-21K03102
  • [Journal Article] 学校教育でレジリエンスを育む2022

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      指導と評価

      Volume: 68 Pages: 26-29

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Journal Article] 学校教育を活かした子どものレジリエンスの育成2021

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      教育心理学年報

      Volume: -

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Journal Article] 危機の中でもたくましく生きる子どもを育てるには2021

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      一般財団法人教育調査研究所研究紀要

      Volume: 100 Pages: 84-87

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K03102
  • [Journal Article] A Study on the Cognitive-Behavioral Therapy Intervention in an Adaptive Guidance Classroom2021

    • Author(s)
      瀧彩乃・小林朋子
    • Journal Title

      静岡大学教育実践総合センター紀要

      Volume: 31 Pages: 69-77

    • DOI

      10.14945/00027905

    • NAID

      120006979165

    • ISSN
      13480707
    • URL

      https://shizuoka.repo.nii.ac.jp/records/12977

    • Year and Date
      2021-03-25
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Journal Article] Fostering Children’s Resilience Through School Education:2021

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      The Annual Report of Educational Psychology in Japan

      Volume: 60 Issue: 0 Pages: 155-174

    • DOI

      10.5926/arepj.60.155

    • NAID

      130008116965

    • ISSN
      0452-9650, 2186-3091
    • Year and Date
      2021-03-30
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362, KAKENHI-PROJECT-21K03102
  • [Journal Article] 危機の中でもたくましく生きる子どもを育てるには2021

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      教育調査研究所研究紀要

      Volume: 100 Pages: 84-87

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Journal Article] 適応指導教室におけるソーシャルスキルトレーニングを取り入れたレジリエンスプログラムの効果2019

    • Author(s)
      山西舞・小林朋子・澤田智之・中村景子・植田温子・豊田博之
    • Journal Title

      静岡大学教育実践総合センター紀要

      Volume: 29 Pages: 47-54

    • NAID

      120006594589

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Journal Article] 連載「災害時の養護教諭の対応」第8回 心が落ち着くリラックス法2018

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      小学保健ニュース、中学保健ニュース、高校保健ニュース

      Volume: 1157,1710,615 Pages: 2-3

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Journal Article] 災害に備えて「心のケア」の準備をしよう2018

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      健康教室

      Volume: 69 Pages: 9-17

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Journal Article] 災害に備えて「心のケア」の準備をしよう2018

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      健康教室

      Volume: 69 Pages: 9-17

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Journal Article] 連載「災害時の養護教諭の対応」第9回 心の防災”レジリエンス”を育てよう2018

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      小学保健ニュース、中学保健ニュース、高校保健ニュース

      Volume: 1160,1713,618 Pages: 2-3

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Journal Article] 「コミュニケーション指導」に効くソーシャルスキル・トレーニングの実践例2017

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      授業力&学級経営力

      Volume: 89 Pages: 32-33

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Journal Article] ソーシャルスキルトレーニングが中学生のレジリエンスに与える影響について2017

    • Author(s)
      小林朋子・渡辺弥生
    • Journal Title

      教育心理学研究

      Volume: 65 Pages: 295-304

    • NAID

      130006106590

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04373
  • [Journal Article] Effects of Social Skills Training on the Resilience of Japanese Junior High School Students2017

    • Author(s)
      小林 朋子、渡辺 弥生
    • Journal Title

      The Japanese Journal of Educational Psychology

      Volume: 65 Issue: 2 Pages: 295-304

    • DOI

      10.5926/jjep.65.295

    • NAID

      130006106590

    • ISSN
      0021-5015, 2186-3075
    • Language
      Japanese
    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349, KAKENHI-PROJECT-15K13129
  • [Journal Article] 災害時における市町村教育委員会指導主事の対応チェックリストの作成-直後の状況確認から子どものケアも含めて-2017

    • Author(s)
      小林朋子・海野義晃・鈴木秀和・近藤正雄・高橋都貴子
    • Journal Title

      静岡大学教育実践総合センター紀要

      Volume: 26 Pages: 19-25

    • Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380904
  • [Journal Article] 災害時の心のケア-臨床心理士ができること-2016

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      岐阜県臨床心理士会報

      Volume: 21 Pages: 1-20

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 中長期の時点における教師・学校への支援2016

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      日本発達心理学会ニューズレター

      Volume: 77 Pages: 4-5

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 大切な人を亡くした子どもへの教師のとまどいとその対応について2016

    • Author(s)
      小林朋子・伊藤未来
    • Journal Title

      静岡大学教育学部研究報告人文・社会・自然科学編

      Volume: 66 Pages: 55-67

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 多職種による災害後のこころのケアに関する研修会の効果について2015

    • Author(s)
      小林朋子・江口昌克・今木久子・斉藤純子・吉永弥生・石川令子・中垣真通・土屋廣人
    • Journal Title

      静岡大学教育実践総合センター紀要

      Volume: 24 Pages: 103-107

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 災害4年後の教師の心理的影響について-中越大震災を経験した小中学校教員を対象として-2015

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      学校保健研究

      Volume: 57 Pages: 192-199

    • NAID

      40020626637

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 災害時の心のケアに関する総合的な研修内容とその効果に関する研究2015

    • Author(s)
      小林朋子・長島康之・中垣真通・今木久子・吉永弥生・石川令子
    • Journal Title

      静岡大学教育学部研究報告人文・社会・自然科学編

      Volume: 65 Pages: 77-88

    • NAID

      110009966579

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 災害4年後の教師の心理的影響について-中越大地震を経験した小中学校教員を対象として2015

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      学校保健研究

      Volume: 57 Pages: 192-199

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380904
  • [Journal Article] 災害に対する養護教諭の心構え2015

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      健康教室

      Volume: 778 Pages: 12-15

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] Relationship between Children’s Bereavement Experiences due to Disasters and Behavior Problems2014

    • Author(s)
      Tomoko KOBAYASHI, Ji YUANHONG , Tao XINHUA, and Yasuji OZAWA
    • Journal Title

      Health Care

      Volume: 2(4) Pages: 65-73

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 東日本大震災により県外避難してきた子どもおよび家族へのサポート活動について(2)2014

    • Author(s)
      小林朋子・江口昌克・菅野文彦
    • Journal Title

      静岡大学教育実践総合センター紀要

      Volume: 22 Pages: 83-80

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 関係作り段階における効果的な教師への学校コンサルテーションとは2014

    • Author(s)
      小林朋子・庄司一子
    • Journal Title

      静岡大学教育学部研究報告人文・社会・自然科学編

      Volume: 64 Pages: 85-100

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 子どもが「死」を身近に感じた時に2014

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      楷樹

      Volume: 56 Pages: 2-3

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 東日本大震災により県外避難してきた子どもおよび家族へのサポート活動について-活動に参加した保護者の評価から-2013

    • Author(s)
      小林朋子・菅野文彦・江口昌克
    • Journal Title

      静岡大学教育学部研究報告人文・社会・自然科学編

      Volume: 63 Pages: 99-108

    • NAID

      110009575009

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 教職員の心の健康づくり講座⑧ ストレス反応がある人への接し方2013

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      教師の広場

      Volume: 175 Pages: 38-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 様々なストレス反応2012

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      教師の広場

      Volume: 171 Pages: 38-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 災害後の中・長期的な支援について2012

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      月刊学校教育相談

      Volume: 26(10) Pages: 22-27

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 東日本大震災避難家族こころの支援事業「アナナス」-静岡県内に避難してきた子どもたちと保護者のサポートグループ-2012

    • Author(s)
      江口昌克・小林朋子
    • Journal Title

      静岡大学心理臨床研究

      Volume: 11 Pages: 53-56

    • NAID

      110009486310

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 災害時における障がいのある子どもの心身の変化に関する研究-新潟県中越大震災で被災した保護者を対象とした調査から-2012

    • Author(s)
      小林朋子・石川礼
    • Journal Title

      障害理解研究

      Volume: 14 Pages: 43-52

    • NAID

      120005246595

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 教職員の心の健康づくり講座⑦ リラックス法2012

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      教師の広場

      Volume: 174 Pages: 38-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 今、こどもたちは-大切な人を亡くした子どもへの支援-2012

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      学校保健

      Volume: 55(2) Pages: 4-5

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 教職員の心の健康づくり講座⑤ コーピング2012

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      教師の広場

      Volume: 172 Pages: 38-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 教職員の心の健康づくり講座⑥ 呼吸は大事2012

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      教師の広場

      Volume: 173 Pages: 38-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 災害を体験した中学生の心理的変化-中越大震災1カ月後の作文の質的分析より―2012

    • Author(s)
      小林朋子・櫻田智子
    • Journal Title

      教育心理学研究

      Volume: 60 Pages: 430-442

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 東日本大震災と子どもたち(6)ストレス反応を減らす鍵はコミュニケーション2012

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      ファミリス

      Volume: 19(11) Pages: 25-26

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 東日本大震災と子どもたち(1)小中学生のストレスの表れ方と見守り方2011

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      ファミリス

      Volume: 19(6) Pages: 41-42

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] Difficulties faced by children with disabilities and their families in the event of a disaster2011

    • Author(s)
      Tomoko KOBAYASHI・Rei ISHIKAWA・Hirofumi OISHI
    • Journal Title

      The Asian Journal of Disable Sociology

      Volume: 11 Pages: 61-74

    • NAID

      40018971309

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 東日本大震災と子どもたち(5)防災2011

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      ファミリス

      Volume: 19(10) Pages: 29-30

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 東日本大震災と子どもたち(2)震災の避難所での子どもたち2011

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      ファミリス

      Volume: 19(7) Pages: 25-26

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 東日本大震災と子どもたち(3)大きな災害を体験すると2011

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      ファミリス

      Volume: 19(8) Pages: 25-26

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] ストレス反応とは2011

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      教師の広場

      Volume: 168 Pages: 38-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 災害により大切な人を亡くした子どもの問題行動と支援2011

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      青少年問題

      Volume: 644 Pages: 40-45

    • NAID

      40019012519

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 大きな悲しみの中にいる子へのチーム援助(特集子どもの悲しみを支える)2011

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      児童心理

      Volume: 65(17) Pages: 61-65

    • NAID

      40019070761

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 東日本大震災と子どもたち(4)事前にやっておくべきこと2011

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      ファミリス

      Volume: 19(9) Pages: 25-26

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] ストレスのメカニズム2011

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      教師の広場

      Volume: 169 Pages: 38-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] ストレッサーと受け止め方2011

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      教師の広場

      Volume: 170 Pages: 38-39

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Journal Article] 中学生を対象とした感情に焦点をあてたソーシャルスキル・トレーニング(S.S.GRIN-A)の実践2010

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      静岡大学教育学部教育実践総合センター紀要 第18号

      Pages: 113-120

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530608
  • [Journal Article] Development of Promotion Program to Handle Mental and Physical Changes after Disasters, Bulletin of the Faculty of Education, Shizuoka University.2010

    • Author(s)
      Kobayashi, T., Ozaki, M., Oono, T., Muto, T.
    • Journal Title

      Liberal arts and social sciences series 60

      Pages: 17-28

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20730423
  • [Journal Article] 中学生を対象とした感情面に焦点をあてたソーシャルスキル・トレーニング(S.S.GRIN-A)の実践2010

    • Author(s)
      小林朋子
    • Journal Title

      静岡大学教育学部教育実践総合センター紀要 第18号

      Pages: 113-120

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530608
  • [Journal Article] 中学生を対象とした感情面に焦点をあてたソーシャルスキル・トレーニング(S.S.GRIN-A)の実践2010

    • Author(s)
      小林朋子, 渡邊弥生
    • Journal Title

      静岡大学教育実践総合センター紀要

      Volume: 18 Pages: 113-120

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530608
  • [Journal Article] Development of Promotion Program to Handle Mental and Physical Changes after Disasters2010

    • Author(s)
      Kobayashi, T., Ozaki, M., Oono, T., Muto, T.
    • Journal Title

      Bulletin of the Faculty of Education, Shizuoka University. Liberal arts and social sciences series 60

      Pages: 17-28

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20730423
  • [Journal Article] 中学生を対象とした感情面に焦点をあてたソーシャルスキル・トレーニング(S.S.GRIN-A)の実践2010

    • Author(s)
      小林朋子・渡邊弥生
    • Journal Title

      静岡大学教育実践総合センター紀要 18

      Pages: 113-120

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530608
  • [Journal Article] どもを対象とした災害によるストレスへの対処プログラムに関する研究-中学生を対象とした予備的実践-2009

    • Author(s)
      小林朋子・大野建樹・尾崎未希・武藤寿彰, 保護者・子
    • Journal Title

      静岡大学教育実践総合センター紀要 17

      Pages: 75-87

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20730423
  • [Journal Article] 保護者・子どもを対象とした災害によるストレスへの対処プログラムに関する研究-中学生を対象とした予備的実践-2009

    • Author(s)
      小林朋子・大野建樹・尾崎未希・武藤寿彰
    • Journal Title

      静岡大学教育実践総合センター紀要 17

      Pages: 75-87

    • NAID

      110007508973

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20730423
  • [Journal Article] 四川大地震-西南大学心理学院の支援2008

    • Author(s)
      冨永良喜・高橋哲・小林朋子・吉〓洪
    • Journal Title

      日本臨床心理士会雑誌 57

      Pages: 11-17

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20730423
  • [Journal Article] 中国・四川大地震の心のケアチーム日本(日本心理臨床学会・日本臨床心理士会)の活動2008

    • Author(s)
      冨永良喜・高橋哲・吉〓洪・小林朋子, ら
    • Journal Title

      臨床心理学 8(5)

      Pages: 689-693

    • NAID

      40016221302

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20730423
  • [Presentation] 学習内容とソーシャルエモーショナルラーニングとの関連について(1)-小学1,2年生国語の教科書分析から-2023

    • Author(s)
      小川良子・小林朋子・勝又慎之輔
    • Organizer
      日本学校心理学会第25回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 小中学生におけるレジリエンススキルと不登校傾向との関連(1)-「友人関係」のストレッサーに焦点をあてて-,2023

    • Author(s)
      小林朋子・五十嵐哲也
    • Organizer
      日本カウンセリング学会第55回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K03102
  • [Presentation] 小中学生におけるレジリエンススキルと不登校傾向との関連(2)-「学業」のストレッサーに焦点をあてて2023

    • Author(s)
      五十嵐哲也・小林朋子
    • Organizer
      日本カウンセリング学会第55回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K03102
  • [Presentation] 小4から中2までのストレス反応に関する5年間縦断研究2023

    • Author(s)
      小林朋子
    • Organizer
      日本発達心理学会第34回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 小中学生におけるレジリエンススキルと不登校傾向との関連(2)-「学業」のストレッサーに焦点をあてて2023

    • Author(s)
      五十嵐哲也・小林朋子
    • Organizer
      日本カウンセリング学会第55回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 学習内容とソーシャルエモーショナルラーニングとの関連について(2)-中学校「保健」の教科書分析から-2023

    • Author(s)
      勝又慎之輔・小林朋子・小川良子
    • Organizer
      日本学校心理学会第25回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 小4から中2までのストレス反応に関する5年間縦断研究2023

    • Author(s)
      小林朋子
    • Organizer
      日本発達心理学会第34回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K03102
  • [Presentation] 小中学生におけるレジリエンススキルと不登校傾向との関連(1)-「友人関係」のストレッサーに焦点をあてて-2023

    • Author(s)
      小林朋子・五十嵐哲也
    • Organizer
      日本カウンセリング学会第55回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] コロナ禍が続いたことによる小中学生の不登校傾向およびストレッサーとの関連2023

    • Author(s)
      小林朋子・五十嵐哲也
    • Organizer
      日本教育心理学会第65回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 「総合的な学習の時間」を活かしたレジリエンスプログラムの効果について(1)2022

    • Author(s)
      小林朋子・横山和佳乃・植木さつき
    • Organizer
      日本学校心理学会第24回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-21K03102
  • [Presentation] 「総合的な学習の時間」を活かしたレジリエンスプログラムの効果について(2)2022

    • Author(s)
      横山和佳乃・小林朋子・植木さつき
    • Organizer
      日本学校心理学会第24回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 「総合的な学習の時間」を活かしたレジリエンスプログラムの効果について(1)2022

    • Author(s)
      小林朋子・横山和佳乃・植木さつき
    • Organizer
      日本学校心理学会第24回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染症によるストレス反応や不登校傾向への影響2022

    • Author(s)
      小林朋子
    • Organizer
      日本学校保健学会第68回学術大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 中学生で東日本大震災を経験した青年が捉えた学校の支援に関する研究2021

    • Author(s)
      高橋花歩・小林朋子
    • Organizer
      日本教育心理学会第63回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 新型コロナウイルスによる中学生のメンタルヘルスへの影響(2)縦断調査によるストレス反応の推移による不登校傾向の違い2021

    • Author(s)
      五十嵐哲也・小林朋子
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Presentation] 新型コロナウイルスによる中学生のメンタルヘルスへの影響(1)縦断調査によるストレス反応の推移2021

    • Author(s)
      小林朋子・五十嵐哲也
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Presentation] 学校不適応の予防と成長促進のための多様なアプローチ(大会実行委員会企画シンポジウム)2021

    • Author(s)
      窪田由紀・角野知彦・横山一乃・森永勇芽・原田恵理子・小林朋子・石隈利紀・小泉令三
    • Organizer
      日本学校心理学会第23回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 小中高校生における自動思考の発達的推移に関する研究2021

    • Author(s)
      小林朋子
    • Organizer
      日本学校心理学会第23回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 子どもたちのポジティブな側面を伸ばす心理教育実践(自主シンポジウム)2021

    • Author(s)
      石本雄真・松本有貴・宮崎昭・小林朋子・渡辺弥生
    • Organizer
      日本教育心理学会第63回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 中学校段階での不登校傾向群における小学校段階でのストレス反応の推移について2021

    • Author(s)
      小林朋子・五十嵐哲也
    • Organizer
      日本教育心理学会第63回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 災害、事件・事故後の子どもの心理支援におけるアンケートの活用と表現を巡って(自主シンポジウム)2021

    • Author(s)
      窪田由紀・冨永良喜・小林朋子・樋渡孝徳・山下陽平
    • Organizer
      日本心理臨床学会第40回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 小学校から中学校への不登校傾向の変化と小学校段階でのストレス反応との関連2021

    • Author(s)
      五十嵐哲也・小林朋子
    • Organizer
      日本教育心理学会第63回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20K03362
  • [Presentation] 学力は社会性とどのように関連するのか?(1)2020

    • Author(s)
      小林朋子, 村山功, & 古見文一
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Presentation] 学力は社会性とどのように関連するのか?(2)2020

    • Author(s)
      村山功, 小林朋子, & 古見文一
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Presentation] 学校危機予防対策にしっかり取り組む方策-備えあれば憂いなし-(自主シンポジウム)2019

    • Author(s)
      渡辺弥生・西山久子・押尾恵吾・窪田由紀・小林朋子
    • Organizer
      日本心理学会第83回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] Developing guideline for psychological support to school crisis in Japan (3)2019

    • Author(s)
      Takanori HIWATASHI, Yuki KUBOTA, Yoshiki TOMINAGA & Tomoko KOBAYASHI
    • Organizer
      The 41st Annual International School Psychology Association Conference (ISPA)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] 災害,事件,事故後の学校における子どもの心理支援に関する研究:デルファイ法を用いたガイドライン作成の試み(1) 調査の概要と合意形成過程2019

    • Author(s)
      窪田由紀・冨永良喜・小林朋子・狐塚貴博・樋渡孝徳・山下陽平
    • Organizer
      第18回日本トラウマティックストレス学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] 小学生から高校生までの不登校傾向とレジリエンスとの関連2019

    • Author(s)
      小林朋子・渡辺弥生・五十嵐哲也
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Presentation] 小学生から高校生までの生活習慣とレジリエンスとの関連(1)-スマートフォンの使用と使用時間に焦点をあてて-2019

    • Author(s)
      小林朋子
    • Organizer
      日本心理学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Presentation] 災害,事件,事故後の学校における子どもの心理支援に関する研究:デルファイ法を用いたガイドライン作成の試み(3) 災害と事件事故の共通の対応2019

    • Author(s)
      冨永良喜・窪田由紀・小林朋子・狐塚貴博・樋渡孝徳・山下陽平
    • Organizer
      第18回日本トラウマティックストレス学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] 学校危機予防対策にしっかり取り組む方策-備えあれば憂いなし-2019

    • Author(s)
      渡辺弥生・西山久子・押尾恵吾・小林朋子・窪田由紀
    • Organizer
      日本心理学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Presentation] 小学生から高校生までの生徒習慣とレジリエンスとの関連(2)就寝時間と起床時間に焦点をあてて2019

    • Author(s)
      小林朋子
    • Organizer
      日本学校保健学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Presentation] 災害,事件,事故後の学校における子どもの心理支援に関する研究:デルファイ法を用いたガイドライン作成の試み(2) 基本的な考え方について2019

    • Author(s)
      小林朋子・窪田由紀・冨永良喜・狐塚貴博・樋渡孝徳・山下陽平
    • Organizer
      第18回日本トラウマティックストレス学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] Developing guideline for psychological support to school crisis in Japan (2) Examining the framework to provide support to schools after sudden accidents2019

    • Author(s)
      Yuki KUBOTA, Yoshiki TOMINAGA, Tomoko KOBAYASHI & Takanori HIWATASHI
    • Organizer
      The 41st Annual International School Psychology Association Conference (ISPA)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] 小学生から高校生までの生徒習慣とレジリエンスとの関連(2)就寝時間と起床時間に焦点をあてて2019

    • Author(s)
      小林朋子
    • Organizer
      日本学校保健学会第66回学術大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] 子どものレジリエンスを育てる-包括モデルによる実践もふまえて-2019

    • Author(s)
      Tomoko KOBAYASHI
    • Organizer
      International Association of Dynamic Psychotherapy
    • Invited / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Presentation] 小学生から高校生までの不登校傾向とレジリエンスとの関連2019

    • Author(s)
      小林朋子・渡辺弥生・五十嵐哲也
    • Organizer
      日本教育心理学会第61回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] 学校危機予防対策にしっかり取り組む方策:備えあれば憂いなし作戦2019

    • Author(s)
      渡辺弥生・西山久子・小林朋子・窪田由紀・押尾恵吾
    • Organizer
      日本心理学会第83回総会(立命館大学 茨木キャンパス)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04373
  • [Presentation] 小学生から高校生までの不登校傾向とレジリエンスとの関連2019

    • Author(s)
      小林朋子・渡辺弥生・五十嵐哲也
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04373
  • [Presentation] 子どものレジリエンスを育てる-包括モデルによる実践もふまえて2019

    • Author(s)
      小林朋子
    • Organizer
      International Association of Dynamic Psychotherapy
    • Invited / Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] Developing guideline for psychological support to school crisis in Japan (1)2019

    • Author(s)
      Tomoko KOBAYASHI, Yuki KUBOTA, Yoshiki TOMINAGA & Takanori HIWATASHI
    • Organizer
      The 41st Annual International School Psychology Association Conference (ISPA)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] 小学生から高校生までの生活習慣とレジリエンスとの関連(1)-スマートフォンの使用と使用時間に焦点をあてて2019

    • Author(s)
      小林朋子
    • Organizer
      日本心理学会第83回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] Developing guideline for psychological support to school crisis in Japan (4) Examination of psychological support after school crises caused by natural disaster2019

    • Author(s)
      Yoshiki TOMINAGA, Yuki KUBOTA, Tomoko KOBAYASHI & Takanori HIWATASHI
    • Organizer
      The 41st Annual International School Psychology Association Conference (ISPA)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] 小学生から高校生までのレジリエンスに関連する思考や行動の発達的推移2018

    • Author(s)
      小林 朋子・中井大介・五十嵐 哲也
    • Organizer
      日本教育心理学会第61回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Presentation] Practice of comprehensive model (Fuji-san Model) to nurture child resilience2018

    • Author(s)
      Kobayashi,T.
    • Organizer
      The 38th Annual International School Psychology Association Conference
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] 小学生から高校生までのレジリエンスに関連する思考や行動の発達的推移2018

    • Author(s)
      小林 朋子・中井大介・五十嵐 哲也
    • Organizer
      日本教育心理学会第61回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] 小学生から高校生までを対象とした子ども用レジリエンス尺度の作成2018

    • Author(s)
      五十嵐 哲也 ・小林 朋子・中井大介
    • Organizer
      日本教育心理学会第61回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17H02643
  • [Presentation] 小学生から高校生までを対象とした子ども用レジリエンス尺度の作成,2018

    • Author(s)
      五十嵐 哲也 ・小林 朋子・中井大介
    • Organizer
      日本教育心理学会第61回総会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Presentation] Practice of comprehensive model (Fuji-san Model) to nurture child resilience2018

    • Author(s)
      Tomoko KOBAYASHI
    • Organizer
      40th International School Psychology Association conference
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Presentation] 学校危機を想定したシミュレーション研修に関する研究(3)ー大規模災害を想定してー2017

    • Author(s)
      小林朋子・中道昌良・渡辺弥生
    • Organizer
      日本学校心理学会第19回大会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04373
  • [Presentation] 小中学生のレジリエンスと生活習慣との関連について,2017

    • Author(s)
      小林朋子
    • Organizer
      日本学校保健学会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-17K04349
  • [Presentation] 学校危機を想定したシミュレーション研修に関する研究(2)-いじめ自殺を想定して-2016

    • Author(s)
      小林朋子・海野義晃・渡辺弥生・西山久子
    • Organizer
      日本学校心理学会第18回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2016-10-01
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380904
  • [Presentation] 学校危機を想定したシミュレーション研修に関する研究(1)-いじめの可能性が疑われるプールでの事故を想定して-2015

    • Author(s)
      小林朋子・鈴木秀和・渡辺弥生・西山久子
    • Organizer
      日本学校心理学会第17回大会
    • Place of Presentation
      大阪教育大学(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2015-07-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Presentation] 学校危機を予防するための支援体制づくり2015

    • Author(s)
      小林朋子,渡辺弥生,伊藤亜矢子,&西山久子
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場 (愛知県、名古屋市)
    • Year and Date
      2015-09-22
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380904
  • [Presentation] 学校危機を想定したシミュレーション研修に関する研究(1)ーいじめの可塑性が疑われるプールでの事故を想定して2015

    • Author(s)
      小林朋子,鈴木秀和,渡辺弥生,& 西山久子
    • Organizer
      日本学校心理学会第17回大会
    • Place of Presentation
      大阪教育大学 (大阪府、大阪市)
    • Year and Date
      2015-10-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380904
  • [Presentation] 大切な人を亡くした子どもへの教師の対応について(3)2015

    • Author(s)
      茅野理恵・小林朋子
    • Organizer
      日本学校心理学会第17回大会
    • Place of Presentation
      大阪教育大学(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2015-07-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Presentation] 学校危機を想定したシミュレーション訓練に関する研究2015

    • Author(s)
      小林朋子 & 渡辺弥生
    • Organizer
      日本学校心理学会第17回大会
    • Place of Presentation
      大阪教育大学 (大阪府、大阪市)
    • Year and Date
      2015-07-18
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380904
  • [Presentation] 大切な人を亡くした子どもへの教師への対応について(1)2014

    • Author(s)
      小林朋子・茅野理恵
    • Organizer
      日本学校心理士会
    • Place of Presentation
      文教大学(埼玉県)
    • Year and Date
      2014-08-30
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Presentation] 教師の要因によってソーシャルスキルトレーニングの効果に違いが出るのか?2013

    • Author(s)
      小林朋子,清水裕香,渡辺弥生
    • Organizer
      日本教育心理学会第55回総会
    • Place of Presentation
      法政大学(東京都)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530870
  • [Presentation] 教師の要因によってソーシャルスキル・トレーニングの効果に違いが出るのか?-教師のビリーフが生徒のソーシャルスキルの変容に与える影響-2013

    • Author(s)
      小林朋子・清水裕香・渡辺弥生
    • Organizer
      日本教育心理学会第55回総会発表論文集,470
    • Year and Date
      2013-08-17
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530870
  • [Presentation] Differences between Japanese and U.S. Students'Performance on Zoo U : A Game - Based Social Skills Assessment Tool for 3rd and 4th graders2013

    • Author(s)
      Watanabe,Y., DeRosier,M., Craig,A., Hoshi,Y.,Kobayashi,T.&Harada,E
    • Organizer
      International School Psychologist
    • Place of Presentation
      Association, Porto,Portugal
    • Year and Date
      2013-07-16
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530870
  • [Presentation] 被災者支援に関する研修内容とその効果について(1)-研修内容と参加者からの評価-2011

    • Author(s)
      中垣真通・小林朋子・今木久子・長島康之・吉永弥生・石川令子
    • Organizer
      日本心理臨床学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Presentation] 喪失体験のある子どもを学校でどのように支えることができるか2011

    • Author(s)
      小林朋子・茅野理恵
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      かでる2・7(北海道)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Presentation] 被災者支援に関する研修内容とその効果について(2)-被災者支援に対する不安と活動に対する自己効力感の変容-2011

    • Author(s)
      小林朋子・中垣真通・石川令子・吉永弥生・長島康之・今木久子
    • Organizer
      日本心理臨床学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Presentation] 災害による喪失体験と子どもの問題行動との関連について-子どものレジリエンスの観点から-2011

    • Author(s)
      小林朋子
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      かでる2・7(北海道)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Presentation] 新潟県中越地震5年後の小中学校教師の外傷性ストレス2010

    • Author(s)
      小林朋子
    • Organizer
      日本トラウマティックストレス学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2010-03-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20730423
  • [Presentation] 感情に焦点を当てたソーシャルスキル・トレーニングに関する研究(1)-中学校全クラスにおけるソーシャルスキル・トレーニングの効果について-2009

    • Author(s)
      小林朋子
    • Organizer
      日本教育心理学会第51回総会
    • Place of Presentation
      静岡大学
    • Year and Date
      2009-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530608
  • [Presentation] 四川大地震被災地における支援者の二次的外傷性ストレスの実際-被災地で心のケアを行った支援者に関して-2009

    • Author(s)
      小林朋子・小澤康司・岡嵜順子・織田島純子・矢嶋郁代・吉 〓洪・高橋哲・冨永良喜
    • Organizer
      日本心理臨床学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2009-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20730423
  • [Presentation] The practice of social skills training in a Japanese junior high school.2009

    • Author(s)
      Kobayashi T, Watanabe Y
    • Organizer
      Association for Moral Education 35^<th> Annual Conference.
    • Place of Presentation
      Utrecht University, The Netherlands
    • Year and Date
      2009-07-02
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530608
  • [Presentation] The effectiveness of social skills education focusing on high school students2009

    • Author(s)
      Watanabe Y,, Kobayashi T., Hoshi Y
    • Organizer
      Association for Moral Education 35^<th>Annual Conference
    • Place of Presentation
      Utrecht University, The Netherlands
    • Year and Date
      2009-07-02
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530608
  • [Presentation] 感情に焦点を当てたソーシャルスキル・トレーニングに関する研究(1)-中学校全クラスにおけるソーシャルスキルトレーニングの効果について2009

    • Author(s)
      小林朋子
    • Organizer
      日本教育心理学会第51回総会自主シンポジウム
    • Place of Presentation
      静岡大学
    • Year and Date
      2009-09-21
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20530608
  • [Presentation] 災害被災への支援の実際-中国四川大地震心のケア報告-2008

    • Author(s)
      冨永良喜・高橋哲・小林朋子・吉〓洪, ら
    • Organizer
      日本心理臨床学会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2008-09-05
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-20730423
  • [Presentation] 多職種による災害後の心のケアに関する研修効果について(2)

    • Author(s)
      小林朋子・江口昌克・今木久子・石川令子・中垣真通・吉永弥生・土屋廣人
    • Organizer
      日本心理臨床学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Presentation] 大切な人を亡くした子どもに対応した教師の困難や工夫に関する研究

    • Author(s)
      小林朋子・伊藤未来・茅野理恵
    • Organizer
      日本カウンセリング学会
    • Place of Presentation
      麗澤大学(千葉県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Presentation] 大切な人を亡くした子どもへの対応で教師が感じた難しさについて

    • Author(s)
      小林朋子・茅野理恵
    • Organizer
      日本カウンセリング学会
    • Place of Presentation
      東京電機大学(埼玉県)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Presentation] 多職種による災害後の心のケアに関する研修効果について(1)

    • Author(s)
      江口昌克・小林朋子・今木久子・石川令子・中垣真通・吉永弥生・土屋廣人
    • Organizer
      日本心理臨床学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • [Presentation] 教師の要因によってソーシャルスキルトレーニングの効果に違いが出るのか?(2)

    • Author(s)
      小林朋子、渡辺弥生
    • Organizer
      日本教育心理学会第56回総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-26380904
  • [Presentation] 大切な人を亡くした子どもへの教師の対応について(2)

    • Author(s)
      小林朋子・茅野理恵
    • Organizer
      日本心理臨床学会第34回大会秋季大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-20
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-23530850
  • 1.  WATANABE Yayoi (00210956)
    # of Collaborated Projects: 8 results
    # of Collaborated Products: 24 results
  • 2.  KUBOTA Yuki (00258576)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 9 results
  • 3.  西山 久子 (80461250)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 4 results
  • 4.  五十嵐 哲也 (90458141)
    # of Collaborated Projects: 3 results
    # of Collaborated Products: 10 results
  • 5.  TAJIMA Keiichi (70366821)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 6.  TOKUDA Katsumi (30197868)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 7.  CHINO Rie (60754356)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 6 results
  • 8.  狐塚 貴博 (00739526)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 3 results
  • 9.  冨永 良喜 (50164033)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 10.  古見 文一 (70771848)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 11.  伊藤 亜矢子 (50271614)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 12.  藤原 和政 (20812077)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 13.  松本 有貴 (90580887)
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 0 results
  • 14.  富永 良喜
    # of Collaborated Projects: 0 results
    # of Collaborated Products: 7 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi