Researcher Number |
90353119
|
Other IDs |
|
Affiliation (Current) |
2024: 広島大学, 先進理工系科学研究科(総), 准教授
|
Affiliation (based on the past Project Information) *help |
2021 – 2024: 広島大学, 先進理工系科学研究科(総), 准教授
2011 – 2017: 広島大学, 総合科学研究科, 准教授
2007 – 2012: 広島大学, 大学院・総合科学研究科, 准教授
|
Review Section/Research Field |
- Principal Investigator
-
Mathematical physics/Fundamental condensed matter physics /
Basic Section 09080:Science education-related
- Except Principal Investigator
-
Basic Section 09080:Science education-related /
Mathematical physics/Fundamental condensed matter physics /
Metal making engineering
|
Keywords |
- Principal Investigator
-
液体 / 横波 / シミュレーション / 自己効力感 / 成績評価 / 形成的評価 / 不安 / 大学の物理教育 / 物理教育 / 縦断データ
… More
/ 運動学 / 高校物理 / 物理基礎 / 力学概念 / 物理教育研究 / 分子動力学シミュレーション / 動的構造因子 / 分子動力学 / 液体中の横波 / 液体金属 / 動的構造 / 計算物理学 / 不規則系
… More
- Except Principal Investigator
-
液体スズ / アモルファス氷 / 液体金属 / スズ / ナトリウム / 分子動力学法 / 第一原理シミュレーション / 圧力誘起構造変化 / 液体 / 不規則系 / ピア・ディスカッション / DBER / PER / 大学の物理教育 / ランダム化比較試験 / RCT / アクティブ・ラーニング / 物理教育研究 / STEM / 認知段階 / 学習過程モデル / 大学受験学習 / テスト理論 / 物理教育 / ジェンダー効果 / 受験学習 / CTSR / 項目応答理論 / 認知発達 / 物理誤概念 / 受験対策 / 平均への回帰 / ローソンテスト / FCI / 核発生 / アモルファス合金 / 金属物性 / ゆらぎ / 放射港 / 液体構造 / 浮遊 / 金属生産工学 / 原子ダイナミクス / X線非弾性散乱 / 金属液体 / 過冷却液体 / 動的構造因子 / レビテーション / 過冷却 / 融解曲線 / 液体中の横波 / 液体カルシウム / シミュレーション / カルシウム / 液体カーボン / カーボン
Less
|