• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Hagiwara Takae  萩原 孝恵

ORCIDConnect your ORCID iD *help
… Alternative Names

HAGIWARA TAKAE  萩原 孝恵

Less
Researcher Number 90749053
Other IDs
Affiliation (Current) 2025: 山梨県立大学, 国際政策学部, 教授
Affiliation (based on the past Project Information) *help 2019 – 2023: 山梨県立大学, 国際政策学部, 教授
2016 – 2018: 山梨県立大学, 国際政策学部, 准教授
Review Section/Research Field
Principal Investigator
Basic Section 02060:Linguistics-related / Linguistics
Keywords
Principal Investigator
意味・機能 / 発話 / タイ人日本語学習者 / 異文化コミュニケーション / フィラー / 舌打ち / 笑い / タイ人 / 非言語行動 / フェイス … More / 価値観 / 二者間会話 / 初対面会話 / オンライン会話 / 文化差 / 日本人の笑い / 三者会話 / 日本語母語話者 / ベトナム人日本語学習者 / 笑いの異文化 / タイ人の笑い / 半構造化インタビュー / 映像 / マルチモーダル分析 / 異文化理解 / 映像データ / パラ言語 / 非言語 / 語用論 / 言語学 / 出現位置 / OPIデータ / コミュニケーション・ストラテジー / 認知行動 / 生起環境 / パラ言語行動 Less
  • Research Projects

    (2 results)
  • Research Products

    (25 results)
  • Co-Researchers

    (1 People)
  •  An Empirical Study on Tongue Clicks and Laughter: Expressions of Values and Face Attributed to Language and CulturePrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      Hagiwara Takae
    • Project Period (FY)
      2019 – 2023
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Review Section
      Basic Section 02060:Linguistics-related
    • Research Institution
      Yamanashi Prefectural University
  •  An Empirical Study on Non-verbal and Paralanguage Behaviors in the Speech Acts of the ThaiPrincipal Investigator

    • Principal Investigator
      HAGIWARA TAKAE
    • Project Period (FY)
      2016 – 2018
    • Research Category
      Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    • Research Field
      Linguistics
    • Research Institution
      Yamanashi Prefectural University

All 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] I-JASにみるフィラーの比較―ベトナム人学習者、タイ人学習者、日本語母語話者の場合―2023

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美
    • Journal Title

      山梨県立大学国際政策学部紀要

      Volume: 18 Pages: 53-65

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K00580
  • [Journal Article] 舌打ちが伝えるメッセージ―映像データの観察を通して―2022

    • Author(s)
      萩原孝恵
    • Journal Title

      ヨーロッパ日本語教育

      Volume: 25 Pages: 586-592

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K00580
  • [Journal Article] タイ人の舌打ち―マルチモーダルインタラクションにおけるその意味―2020

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美
    • Journal Title

      山梨県立大学 国際政策学部紀要

      Volume: 第15号 Pages: 75-86

    • NAID

      120006814432

    • Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K00580
  • [Journal Article] 笑いの異文化コミュニケーション―タイ人のフェイスとコミュニケーション・ストラテジー2018

    • Author(s)
      萩原孝恵
    • Journal Title

      第3回国際シンポジウム紀要―グローバル化時代における日本語教育と日本研究―

      Volume: ― Pages: 69-80

    • Peer Reviewed
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02633
  • [Journal Article] タイ人日本語学習者がインタビューテストで笑うとき2018

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美
    • Journal Title

      山梨県立大学 国際政策学部紀要

      Volume: 13 Pages: 47-57

    • Peer Reviewed / Open Access
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02633
  • [Journal Article] フィラーとの共起にみる舌打ちと笑い―タイ人日本語学習者の発話を表象する非言語行動の特徴2017

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美
    • Journal Title

      2017年第11回OPI国際シンポジウム台湾大会

      Volume: ― Pages: 96-103

    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02633
  • [Presentation] なぜ今、舌打ちをする?―タイ人の舌打ちの意味と機能、そしてフィラーとの関係―2024

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美
    • Organizer
      タイ国日本語教育研究会第36回年次セミナー分科会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K00580
  • [Presentation] リアルな会話にみられるリアルなフィラーの分析 ―「えー」と「ええと」と「ええとね」の違い―2024

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美
    • Organizer
      第1回タイ国日本語教育国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K00580
  • [Presentation] タイ人の微笑みは異文化コミュニケーションの不思議?2023

    • Author(s)
      萩原孝恵、Chomnard Setisarn、Yuphawan Sopitvutiwong、池谷清美
    • Organizer
      タイ国日本語教育研究会第35回年次セミナー分科会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K00580
  • [Presentation] ストーリーテリングとジェンダー ―I-JASにおける日本語母語話者の発話分析―2023

    • Author(s)
      萩原孝恵
    • Organizer
      第26回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム(17th EAJS International Conference)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K00580
  • [Presentation] 日本映画における“笑い”は日本的?2022

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美、Chomnard Setisarn、Yuphawan Sopitvutiwong
    • Organizer
      タイ国日本語教育研究会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K00580
  • [Presentation] あのう、フィラーを教えますか?2021

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美
    • Organizer
      タイ国日本語教育研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K00580
  • [Presentation] 気になる非言語コミュニケーション―舌打ちや笑い―2021

    • Author(s)
      萩原孝恵(発題者)
    • Organizer
      日本語教育学会国際連携委員会主催「世界中の日本語教育関係者のためのオンライン交流会」
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K00580
  • [Presentation] 舌打ちが伝えるメッセージ―映像データの観察を通して―2021

    • Author(s)
      萩原孝恵
    • Organizer
      第24回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム(16th EAJS International Conference 2020)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K00580
  • [Presentation] 舌打ちが伝えるメッセージ―映像データの観察を通して―2020

    • Author(s)
      萩原孝恵
    • Organizer
      第24回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム(16th EAJS International Conference共催)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K00580
  • [Presentation] ベトナム人学習者と日本語母語話者 ―日本語フィラーの使用法の比較から―2019

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美
    • Organizer
      言語文化教育研究 国際研究集会
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-19K00580
  • [Presentation] 笑いの異文化コミュニケーション―タイ人のフェイスとコミュニケーション・ストラテジー―2018

    • Author(s)
      萩原孝恵
    • Organizer
      第3回国際シンポジウム(ハノイ大学)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02633
  • [Presentation] タイ人日本語学習者に特化したOPIレベル情報付き話し言葉コーパス公開とその利用方法2018

    • Author(s)
      稲積宏誠、萩原孝恵、池谷清美
    • Organizer
      タイ国日本語教育研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02633
  • [Presentation] 苛立たない舌打ち―タイ人のマルチモーダルインタラクション―2018

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美
    • Organizer
      ヴェネツィア2018年日本語教育国際研究大会(Venezia ICJLE 2018)
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02633
  • [Presentation] [発表報告]フィラーとの共起にみる舌打ちと笑い―タイ人日本語学習者の発話を表象する非言語行動の特徴―2018

    • Author(s)
      萩原孝恵
    • Organizer
      日本語OPI研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02633
  • [Presentation] 日本人は気になるんですけど… ―発話に共起するタイ人日本語学習者の舌打ち―2018

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美
    • Organizer
      タイ国日本語教育研究会
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02633
  • [Presentation] [公開]タイ人日本語学習者話し言葉コーパス2018

    • Author(s)
      稲積宏誠(研究代表者)、萩原孝恵、池谷清美、ほか
    • Organizer
      青山学院大学総合研究所プロジェクト
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02633
  • [Presentation] フィラーとの共起にみる舌打ちと笑い―タイ人日本語学習者の発話を表象する非言語行動の特徴―2017

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美
    • Organizer
      OPI国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02633
  • [Presentation] [パネル]「BTSJ日本語会話コーパス」を活用した教材作成への提案-ヨーロッパにおける自然なコミュニケーション教育のために-2017

    • Author(s)
      宇佐美まゆみ、川口義一、萩原孝恵
    • Organizer
      ヨーロッパ日本語教育シンポジウム
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02633
  • [Presentation] タイ人日本語学習者の発話に現れる「笑い」の分析2016

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美
    • Organizer
      Bali ICJLE 2016
    • Place of Presentation
      Bali Nusa Dua Convention Center
    • Year and Date
      2016-09-09
    • Int'l Joint Research
    • Data Source
      KAKENHI-PROJECT-16K02633
  • 1.  IKETANI KIYOMI
    # of Collaborated Projects: 1 results
    # of Collaborated Products: 8 results

URL: 

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi