• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野 輝夫  ONO Teruo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00000927
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 1999年度: 新潟大学, 医学部, 教授
1990年度: 新潟大学, 医学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 新潟大学, 医学部, 教授
1986年度: 新大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
医化学一般 / 医薬分子機能学 / 病態検査学
研究代表者以外
構造生物化学 / 循環器内科学
キーワード
研究代表者
コレステロール / NF-Y / I-FABP / I-15P / H-FABP / スクアレン・エポキシダーゼ / D8S508 / スクアレン・エポキシダーゼ(SE) / LXR / オキシステロール … もっと見る / 核内レセプター / transcriptional regulation / cholesterol / squalene epoxidase / 転写調節 / SRE / スクアレンエポキシダーゼ / バイオセンサー / スクリーニング / 高脂血症 / 動脈硬化 / スクアレン / 阻害剤 / C-FABP / L-FABP / 心筋梗塞 / 脂肪酸結合蛋白(FABP) / Acyl CoA synthetase / Brain fatty acid binding protein (B-FABP) / Cardiac fatty acid binding protein (H-FBP) / Hepatic fatty acid binding protein (L-FABP) / DG-kinase(Diacylglycerol kinase) / アラキドン酸 / 内因性脂肪酸 / L-FABP(肝型脂肪酸結合蛋白) / ジアシルグリセロールキナーゼ / アシルCoA合成酸素 / 脳型脂肪酸結合蛋白(B-FABP) / 心筋型脂肪酸結合蛋白(H-FABP) / 肝型脂肪酸結合蛋白(L-FABP) / nuclear receptor / oxysterol / I-BABP / Lanosterol Synthase(LS) / 24(s),25-epoxycholesterol / 核内レセプター結合エレメント(LXRE,FXRE) / ヌクレアーオーファンレセプター(LXR,FXR,RXR) / 転写制御 / 核内レヤプター / 酸化ステロール / Oxysterol / Intranuclear Receptor / SE Functional Domain / Sterol Regulatroy Element (SRE) / Transcriptional Regulation / Langer-Giedion Syndrome / Squalene Epoxidase (SE) / スクアレンエポ キシダーゼ(SE) / SE機能ドメイン / ステロールレギュレトリーエレメント(SRE) / Langer-Giedeon症候群 / スクアレンエポキシダーゼ(SE) / membrane binding domain / transcription factor / SREBP (sterol regulatory element binding protein) / lanosterol synthase / 染色体8 / プロモーター領域 / 発現調節 / HeLa細胞 / 遺伝子構造(イントロン-エクソン構成) / 転写調整 / 膜結合領域 / 転写因子 / SREBP / ラノステロール合成酵素 / chromosome 8 q24.13 / gene expression / LDL-receptor / HMG-CoA reductase / benzophenone derivatives / squalene epoxidase(SE) / 染色体8q24.13 / 遺伝子発現 / LDL-レセプター / HMG-CoA還元酵素 / ベンゾフェノン誘導体 / エポキシダーゼ(SE) / Growth inhibition / Squalene synthase (SS) / Antifungal drug / Cloning / Inhibitor / Yeast transformant / Lanosterol synthase (LS) / Squalene epoxidase (SE) / 生育阻害 / スクアレン合成酵素(SS) / 抗真菌剤 / クローニング / 酵母トランスフォーマント / ラノステロール合成酵素(LS) / Fluorescent Fatty Acid / Ischaemic Intestinal Diseases / Diabetes Mellitus / Fatty Acid-Binding Protein (FABP) / ステロイド産生臓器 / 脂肪酸 / 蛍光脂肪酸プローブ / 虚血性腸疾患 / 糖尿病 / Serum Mark / Myocardial Infarct / Fatty Acid-Binding Protein / 血清マーカー / Rat / Flavoenzyme / Monooxygenase / Cholesterol / Sterol Regulatory Element(SRE) / Squalene Epoxidase / 酵母 / sterol regulatory element (SRE) / ラット / モノオキシゲナーゼ / フラビン酵素 / sterol regulatory element(SRE) / αzu-グロブリン / 腎臓 / 胃壁細胞 / 胃 / 肝臓 / 心筋 / 脂肪酸結合蛋白 / acylcoA synthetase / liver fatty acid binding protein(L-FABP) / heart fatty acid binaing ptotein(H-FABP) … もっと見る
研究代表者以外
ras / molecular chaperon / signal transduction / isoprenoid / protein modification / posttranslational lipid modification / Ras / 分子シャペロン / シグナル伝達 / イソプレノイド / 蛋白質のプレニル化 / 蛋白質の脂質修飾 / DNA cloning / inhibitors / atherosclerosis / gene / squalene epoxidase / cholesterol / 代謝阻害薬 / スクアレンエポキシダーゼ / コレステロール代謝 / DNAクローニング / 阻害薬 / 動脈硬化症 / 遺伝子 / スクアレン・エポキシダーゼ / コレステロール / リンパ節転移 / 脈管侵襲 / 患者予後 / 癌の発育・進展 / 漿膜下微少浸潤癌 / 固有筋層浸潤癌 / 粘膜内癌 / 胆嚢 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  核内レセプターによるコレステロール生合成酵素の転写調節研究代表者

    • 研究代表者
      榊原 順, 小野 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      新潟大学
  •  コレステロール生合成酵素系と先天異常研究代表者

    • 研究代表者
      小野 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ヒトコレステロール合成酵素の構造と発現調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小野 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      新潟大学
  •  細胞内シグナル伝達におけるイソプレノイドの機能発現機構

    • 研究代表者
      藤井 博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  コレステロール生合成後段階の酵素調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      小野 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  新たなコレステロール代謝阻害薬の動脈硬化症治療への応用に関する研究

    • 研究代表者
      岡本 洋
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  コレステロール生合成後段階の阻害剤探索法の開発とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      小野 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  脂肪酸結合蛋白分子種(FABP)の細胞機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  スクアレン・エポキシダーゼの発現調節機構と酸素添加酵素の分子進化研究代表者

    • 研究代表者
      小野 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      新潟大学
  •  新しい逸脱マーカーによる初期病変の早期検出と障害度測定法の開発(組織特異的FABPファミリー蛋白の利用)研究代表者

    • 研究代表者
      小野 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ヒト胆道癌の発生・進展・特性に関する多角的基礎研究

    • 研究代表者
      渡辺 英伸
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  心筋細胞での脂肪酸結合蛋白(FABP)の機能研究代表者

    • 研究代表者
      小野 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  心筋細胞での脂肪酸結合蛋白(FABP)の機能研究代表者

    • 研究代表者
      小野 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  脂肪酸結合蛋白(FABP)分子種の機能と脂質代謝研究代表者

    • 研究代表者
      小野 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      新潟大学
  • 1.  榊原 順 (90242403)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤井 博 (90165340)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小谷 昌司 (60018702)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  熊谷 英敏 (20281008)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  人見 雅浩 (40218730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡部 通寿 (40303127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  星野 力 (30165542)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  SCHROEPFER G
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡田 正彦 (30018915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井関 尚一 (50167251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 利光 (80018952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  近藤 尚武 (20004723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡本 洋 (50260394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川口 秀明 (70161297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  北畠 顕 (00124769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加納 英雄 (70045475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  渡辺 英伸 (70037381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木南 凌 (40133615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  STORCH Judit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  SHECHTER I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  PRESTWICH G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  JUDITH Storc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  STEIN J.P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  STEIN Joseph
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  LAW J.A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  SCHROPFER G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  EDWARDS P.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  SHECHTER I
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi