• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅見 裕  ASAMI Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00003955
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2001年度: 岩手大学, 教育学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 岩手大学, 教育学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 岩手大学, 教育学部, 助教授
1986年度: 岩手大, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育 / 体育学
研究代表者以外
体育学
キーワード
研究代表者
Kendo / アンケート / 剣道 / interview / formative evaluation / learner behaviors / teacher behaviors / analyzing class / カテゴリー分析 / 系性的授業評価 … もっと見る / インタビュー / 形成的授業評価 / 学習者行動 / 教師行動 / 授業分析 / Investigation / Values / Consciousness / Academic Institution / Dojo / Instructors / 意識調査 / 剣道観 / 道場指導者 / 部活動指導者 / アンケート調査 / 価値観 / 意識 / 学校 / 道場 / 指導者 … もっと見る
研究代表者以外
Teacher Behavior / Beginner Teachers / Physical Education Lessons / Elementary School / 実技指導力の形成 / 教授活動 / 小学校体育 / 実技指導力 / 教授行動 / 若年教師 / 体育授業 / 小学校 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  カテゴリー分析法とエスノグラフィー法の併用による剣道の授業分析研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅見 裕
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      岩手大学
  •  武道(剣道)の普及・継続に関わる要因の調査研究ー少年剣道を支援する大人の意識について-研究代表者

    • 研究代表者
      浅見 裕
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  小学校の体育授業における教師の実技指導力形成過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山下 芳男, 浅見 裕
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      岩手大学
  • 1.  山下 芳男 (30042641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木原 資裕 (60186301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大河原 清 (40168878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi