• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲田 茂昭  INADA Shigeaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00008517
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 群馬大学, 大学院・工学研究科, 教授
2002年度: 群馬大学, 工学部, 教授
1995年度 – 2001年度: 群馬大学, 工学部, 助教授
1989年度: 群馬大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
熱工学 / 熱工学
キーワード
研究代表者
微細化沸騰 / 固液接触 / 微細化現象 / 衝突液滴 / 微小蒸気泡の射出 / Liquid-Solid Contact / 間欠的固液接触 / 沸騰機構 / Back Photographing / Minute Droplet Scatter … もっと見る / Drop Impinging Boiling / Transparent Solid Surface / Collapse of Vapor Film / Miniaturization Phenomenon / Micro Bubble / 空洞半球液膜 / ポログラフィ干渉法 / 背面撮影 / 乾燥斑点数 / 石英加熱面 / 固液接触沸騰挙動 / 微小液粒子の急速飛散 / 加熱面背面撮影 / 微子液粒子の急速飛散 / 液滴衝突沸騰 / 透明加熱固体 / 蒸気膜の崩壊 / マイクロバブル / Holographic Interferometry / Marangoni Convection / Water Droplet-Water Insoluble liquid / Emission of Micro Bubble / Molten Tin-Water Boiling / Molten Lead-Wet Surface Boiling / Liquid-Liquid Contact Boiling / 石英レンズの裏面撮影 / 溶融スズ-水系 / 受け止め液動粘性係数 / 界面張力差 / ホログラフィ干渉法 / マランゴニ対流 / 水滴-非水溶性液面衝突 / 溶融スズ-水系沸騰 / 溶融鉛-濡れ面沸騰 / 液・液直接接触沸騰 / Self-Induced Effect / Intermittent Liquid-Liquid Contact / Intermittent Liquid-Solid Contact / Critical Heat Flux / Miniaturization Boiling / 沸騰曲線 / 自己倍力作用 / 間欠的液液接触 / 限界熱流束 / Threshold Temperatuve / Boiling Medanism / Enhancement / Miniaturization Phenomena / サブク-ル沸騰 / 微細化発生しきい値温度 / 微細化メカニズム / 高熱負荷除去 / 固液接触の増強 / しきい値温度 / 増強 / キャビテイ / 機構解明 / 気泡の合体・消滅 / 巻き込み空気 / 下向きジェット流 / 上向きジェット流 / 高速度撮影 / サファイア / 消滅 / 気泡の合体 / 密度ゆらぎ / 巻込み空気 / 自発核生成 / 窒化アルミ表面改質層 / ドライ排ガス処理 / 低温プラズマ内温度計測 / 塩化水素ガス分解 / 排ガスの分解 / 表面改質材の創製 / 酸化チタン表面改質層 / 排ガス処理繊維フィルター / 金属付着複合繊維材料 / 塩化水素濃度低減 / 高周波誘導加熱 / 高効率熱交換 / 低温プラズマ反応 / 液滴蒸発効率 / 沸騰音 / 微小気泡生成 / 固液接触過程 / 石英加熱物体 / ホログラフィ干渉 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  自発核生成気泡の合体・崩壊挙動に基づいた微細化沸騰機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      稲田 茂昭
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  都市ごみの高効率燃焼・熱交換と低温プラズマ導入によるその排ガス制御研究代表者

    • 研究代表者
      稲田 茂昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  マイクロバブルの急蒸発とその射出・崩壊挙動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      稲田 茂昭
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  液・液直接接触時における沸騰曲線と蒸気生成機構研究代表者

    • 研究代表者
      稲田 茂昭
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  微細化現象における沸騰曲線とその限界熱流束研究代表者

    • 研究代表者
      稲田 茂昭
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  蒸気泡及び液滴の微細化現象における固液接触の増強研究代表者

    • 研究代表者
      稲田 茂昭
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ホログラフィ干渉による加熱面に衝突する液滴の固液接触過程の検討研究代表者

    • 研究代表者
      稲田 茂昭
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 着霜を伴う水平円柱周りの過渡温度熱伝達2008

    • 著者名/発表者名
      中川西学、川島久宜、前原義行、熊倉寛、稲田茂昭
    • 雑誌名

      目本冷凍空調学会論文集 Vol. 25, No. 2

      ページ: 79-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [雑誌論文] 着霜を伴う水平円柱周りの過渡温度熱伝逹2008

    • 著者名/発表者名
      中川西学、川島久宜、前原義行、熊倉寛、稲田茂昭
    • 雑誌名

      日本冷凍空調学会論文集 Vol.25,No.2

      ページ: 79-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [雑誌論文] 低温プラズマを利用したオゾン含有氷の創製2008

    • 著者名/発表者名
      中川西学、稲田茂昭、上野祐輔、川島久宜
    • 雑誌名

      目本冷凍空調学会論文集 Vol. 25, No. 2

      ページ: 159-166

    • NAID

      10021168973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [雑誌論文] 低温プラズマを利用したオゾン含有氷の創製2008

    • 著者名/発表者名
      中川西学、稲田茂昭、上野祐輔、川島久宜
    • 雑誌名

      日本冷凍空調学会論文集 Vol.25,No.2

    • NAID

      10021168973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [雑誌論文] The Development of Advanced CompMaterial with Metal Adhered by an Ionic Bond to the Surface of a Woody Biomass2007

    • 著者名/発表者名
      Manabu NAKAGAWASAI, Shigeaki INADA, Hisanobu KAWASHIMA, Shigeki MATSUOKA, Yusuke UENO, and Tatsuya HOSHI
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan Vol.40, No.3

      ページ: 19-1327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [産業財産権] 長尺細管の低温プラズマ殺菌方法及び殺菌装置2008

    • 発明者名
      稲田茂昭
    • 権利者名
      群馬大学
    • 出願年月日
      2008-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [産業財産権] プラスチック成形体および中空糸膜ろ過材への銀担持方法とそれらの銀担体2008

    • 発明者名
      稲田茂昭、中川西学、庄司龍太
    • 権利者名
      群馬大学
    • 産業財産権番号
      2008-111618
    • 出願年月日
      2008-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [産業財産権] プラスチック成形体および中空糸膜ろ過材への銀担持方法とそれらの銀担体2008

    • 発明者名
      稲田茂昭、中川西学、庄司龍太
    • 権利者名
      群馬大学
    • 出願年月日
      2008-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [産業財産権] 木質バイオマスへの金属担持方法及び木質バイオマスの金属担体、銀イオン水の製造方法、ナトリウムイオン水の製造方法2007

    • 発明者名
      稲田茂昭、中川西学
    • 権利者名
      群馬大学
    • 出願年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [産業財産権] 表面改質繊維材料,表面改質繊維製品並びに低温プラズマを用いた表面改質繊維材料の製造方法および製造装置2007

    • 発明者名
      稲田茂昭, 小澤康男
    • 権利者名
      小澤康男、群馬大学
    • 出願年月日
      2007-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] Expression of Actice Oxygen from Wood Biomass that Meta lwas Absorbeb2008

    • 著者名/発表者名
      Manabu NAKAGAWASAI, Shigeaki INADA and Hisanobu KAWASHIMA
    • 学会等名
      The Seventh KSME-JSME Thermal and Fluids EngineeringConference,CD-ROM Proceedings H334
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] Dehalogenation Caused By Using Wood Powder That Contains Sodium By Plasma Treatment2008

    • 著者名/発表者名
      Manabu NAKAGAWASAI, Shigeaki INADA and Hisanobu KAWASHIMA
    • 学会等名
      International Conference on Thermal Treatment Technologies
    • 発表場所
      モントリオール市、カナダ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] Expression of Active Oxygen from Wood Blomass that Metal was Absorbed2008

    • 著者名/発表者名
      Manabu NAKAGAWASAI, Shigeaki INADA and Hisanobu KAWASHIMA
    • 学会等名
      The Seventh KSME-JSME Thermal and Fluids Engineering Conference, CD-ROM Proceedings H334
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] 加熱面に衝突する液滴の飛散挙動に関する研究、日本伝熱学会2008

    • 著者名/発表者名
      品川和明、スハイミイリアス、川島久宜、内山茂、高橋義光、稲田茂昭
    • 学会等名
      第45回日本伝熱シンポジワム
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] 液滴の加熱面衝突時に示す自発核生成気泡の挙動2008

    • 著者名/発表者名
      石毛忠弘、中川西学、川島久宜、森田淳一、山中孟、稲田茂昭
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部ブロック合同講演会-2008おやま
    • 発表場所
      小山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] Addition of the Antibacterial to the Plastic Sursace by Plasma Treatment2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki INADA, Manabu NAKAGAWASAI, Yoshinori OHNO, Ryuta SHOJI, Hisanob KAWASHIMA
    • 学会等名
      International Conference on Thermal Treatment Technologies
    • 発表場所
      モントリオール、カナダ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] 加熱面に衝突する液滴内での発生気泡の挙動2008

    • 著者名/発表者名
      石毛忠弘、ヘルミシャ、川島久宜、中川西学、稲田茂昭
    • 学会等名
      日本伝熱学会、第45回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] Radial Motion of a Spherical Vapor/Gas Bubble by Sudden Pressure Reduction2008

    • 著者名/発表者名
      Hisanobu KAWASHIMA, Yuki KATAGAI, Manabu NAKAGAWASAI, Shigeaki INADA, Masaharu KAMEDA
    • 学会等名
      The Seventh KSME-JSME Thermal and Fluids Engineering Conference, CD-ROM Proceedings E312
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] Masa haru KAMEDA,Radial Motion of a Spher ical Vapor/Gas Bubble by Sudden Pressure Reduction2008

    • 著者名/発表者名
      Hisanobu KAWASHIMA, Yuki KATAGAI, Manabu NAKAGAWASAI, Shigeaki INADA
    • 学会等名
      The Seventh KSME-JSME Thermal and Fluids Engineering Conference,(CD-ROM Proceedings E312)
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] Removal of Nitrogen Oxides using Cera Fiber combined.with Titania by Plasma Treatment2008

    • 著者名/発表者名
      S. Inada, M. Nakagawasai, H. Kawashima
    • 学会等名
      27th Annnual International Conference on ThermaI Treatment Technologies
    • 発表場所
      モントリオール市、カナダ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] Elucidation of Miniaturization BoiHng Mechanism in the Droplet Collision Boiling System2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki INADA, Hisanobu KAWASHIMA, Kazuaki SHINAGAWA, Suhaimi ILLIA Manabu NAKAGAWASAI and Kohei HAYASAKA
    • 学会等名
      The Seventh KSME-JSME Thermal and Fluids Engineering Conference, CD-ROM Proceedings A211
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] Dehalogenation Caused By Using Wood Powder That Contains Sodium By Plasma Treatment2008

    • 著者名/発表者名
      Manabu NAKAGAWASAI, Shigeaki INADA and Hisanobu KAWASHIMA
    • 学会等名
      International Conference on Thermal Treatment Technologies
    • 発表場所
      モントリオール、カナダ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] Addition of the Antibacterial to the Plastic Surface by Plasma Treatment2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki INADA, Manabu NAKAGAWASAI, Yoshinori OHNO, Ryuta SHOJI, Hisanobu KAWASRIMA
    • 学会等名
      International Conference on Thermal Treatment Technologies
    • 発表場所
      モントリオール市、カナダ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] Elucidation of Miniaturization Boiling Mechanism in the Droplet Collision Boiling System, The Seventh KSME-JSME Thermalnd Fluids Engineering Conference,(CD-ROM)2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki INADA, Hisanobu, KAWASHIMA, Kazuaki SHINAGAWA, Suhaimi ILLIA Manabu NAKAGAWASAI and kohei HAYASAKA
    • 学会等名
      Proceedings A211
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] 液滴の加熱面衝突時に示す自発核生成気泡の挙動2008

    • 著者名/発表者名
      石毛忠弓,中川西学,川島久宜,森田淳一,山中孟,稲田茂昭
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部ブロック合同講演会-2008おやま
    • 発表場所
      小山市 小山高専
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] 加熱面に衝突する液滴内での発生気泡の挙動、日本伝熱学会2008

    • 著者名/発表者名
      石毛忠弘、ヘルミシャ、川島久宜、中川西学、稲田茂昭
    • 学会等名
      第45回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] 液滴の加熱面衝突時に示す巻き込み空気及び自発核生成気泡の挙動2007

    • 著者名/発表者名
      石毛 忠弘, 川島 久宜, 稲田 茂昭
    • 学会等名
      日本伝熱学会、第44回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] 加熱面に衝突する液滴の飛散挙動に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      品川 和明, スハイミ イリアス, 川島 久宜, 内幽 茂, 高橋 義光, 稲田 茂昭
    • 学会等名
      日本伝熱学会、第44回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • [学会発表] 液滴の加熱面衝突時に示す巻き込み空気及び自発核生成気泡の挙動、日本伝熱学会2007

    • 著者名/発表者名
      石毛忠弘、川島久宜、稲田茂昭
    • 学会等名
      第45回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560192
  • 1.  伊藤 勲 (40008511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  斉藤 正浩 (50170527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  天谷 賢児 (20221731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  根津 紀久雄 (40114186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  楠元 一臣 (80221927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  YANG WenーJei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  古谷 正裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  INCROPERA Fr
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  INCROPERA Frank Paul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  FRANK Paul I
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi