• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木南 義男  KINAMI Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00019928
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 金沢医科大学, 総合医学研究所, 教授
1996年度: 金沢医科大学, 付置研究所, 教授
1994年度 – 1995年度: 金沢医科大学, 研究所, 教授
1992年度 – 1994年度: 金沢医科大学, 総合医学研究所, 教授
1988年度 – 1990年度: 金沢医科大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
キーワード
研究代表者
胆管細胞癌 / DIPN / P^<53> / PCNA / Diisopropanolnitrosamine / Cholangiocarcinoma / diisopropanolnitrosamine / 胆汁酸負荷 / Bile acid / Incomplete bile duct obstruction … もっと見る / 胆道感染 / 発癌 / diisoprppanolnitrosamine / 胆管上皮 / 胆汁酸 / 不完全胆管閉塞 / BILE ACID LOAD / NUCLEAR AREA / DNA CONTENT / OCCURRENCE PROCESS / CHOLANGIOCARCINOMA / 癌関連遺伝子発現 / 細胞核面積 / DNA量 / 癌発生過程 / Deoxycholic Acid / Bile Acid Load / deoxycholic acid. / deoxycholic acid 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  誘発胆管細胞癌発生過程と胆汁酸負荷、DNA量変化と癌関連遺伝子発現研究代表者

    • 研究代表者
      木南 義男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  Diisopropanolnitrosamine誘発胆管細胞癌発生と胆汁酸負荷研究代表者

    • 研究代表者
      木南 義男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  不完全胆管閉塞の胆管細胞癌発生におよぼす影響に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      木南 義男
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  • 1.  瀬戸 啓太郎 (40216544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮越 稔 (90200146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  芦田 義尚 (20175863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi