• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阪本 昌成  SAKAMOTO Masanari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00033746
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2007年度: 九州大学, 大学院・法学研究院, 教授
2000年度 – 2001年度: 広島大学, 法学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 広島大学, 法学部, 教授
1993年度: 広島大学, 法学部, 教授
1991年度: 広島大学, 法学部, 教授
1988年度: 広島大学, 法学部, 教授
1986年度: 広島大, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
公法学 / 公法学
キーワード
研究代表者
市民社会 / 法の支配 / プライバシー / Law and economics / Privacy / Defamation / Copyright limitations and exceptions / Injunction / Freedom of expression / Copyright … もっと見る / 個人情報 / 情報取引 / 名誉 / 不法行為的言論 / 事前抑制 / 差止請求権 / 法と経済学 / プライヴァシー / 名誉毀損 / 権利制限 / 差止め / 表現の自由 / 著作権 / Reformation of the judicial system / jury system / Rule of Law / 司法試験 / ABA / 事前規制 / 個別法 / 法科大学院 / 裁判員制 / 陪審員 / 司法制度改革審議会 / 司法制改革 / separation of powers / civic society / constitutionalism / role of law / リベラリズム / 立憲主義 / 権力分立 / 近代立憲主義 / 政府広報 / Government Speech / 政府言論 / 医療記録 / 憲法21条2項 / 検閲 / コモン・キャリア / 電気通信事業法 / 通信の秘密 / Q_2サービス / プライバシ- / ダイレクト・メ-ル / メ-リング・リスト 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  情報財の保護と自由利用 : 著作権法上の事前差止めに関する憲法学的考察研究代表者

    • 研究代表者
      阪本 昌成
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      九州大学
  •  司法制度改革における憲法学の視点研究代表者

    • 研究代表者
      阪本 昌成
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      広島大学
  •  「法の支配」復権をめざして―「法の支配」と「自由」―研究代表者

    • 研究代表者
      阪本 昌成
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      広島大学
  •  Q_2サービスの法的規制とコミュニケーション・コモン・キャリアの責務研究代表者

    • 研究代表者
      阪本 昌成
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ダイレクト・メイル,ジャンク・コ-ル等の法的規制のあり方についてープライヴァシ-権保護との調整の視点から研究代表者

    • 研究代表者
      阪本 昌成
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      広島大学
  •  政府言論(Government Speech)の憲法的規制について研究代表者

    • 研究代表者
      阪本 昌成
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      広島大学
  •  医療情報の本人閲覧と第三者への開示制限-患者のプライバシー権-研究代表者

    • 研究代表者
      阪本 昌成
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 憲法2-基本権クラシック〔全訂第3版〕2008

    • 著者名/発表者名
      阪本 昌成
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      有信堂高文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530023
  • [図書] 佐藤幸治先生古稀記念『国民主権と法の支配下巻』2008

    • 著者名/発表者名
      阪本昌成
    • 総ページ数
      459
    • 出版者
      成文堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530023
  • [雑誌論文] プライバシー権の財産権的アプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      阪本 昌成
    • 雑誌名

      立教法学 77号(近刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530023
  • [雑誌論文] プライバシーの権利と個人情報の保護-情報財の保護か自由な流通か2008

    • 著者名/発表者名
      阪本 昌成
    • 雑誌名

      現代国家と法の支配佐藤幸治先生古希記念論文集(成文堂) (所収)(近刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530023
  • [雑誌論文] 名誉・プライバシー2008

    • 著者名/発表者名
      阪本 昌成
    • 雑誌名

      憲法事典(青林書院) (所収)(2008.6月公刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530023
  • [雑誌論文] Right of Privacy and Protection of Personal Information (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Masanari Sakamoto
    • 雑誌名

      in Masanori Shiyake, et. (ed.), Sovereignty of the People and the Rule of Law (Seibundo)

      ページ: 83-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530023
  • [雑誌論文] 輸入図書・図画の税関検査2007

    • 著者名/発表者名
      阪本 昌成
    • 雑誌名

      ジュリスト憲法判例百選I 186号

      ページ: 152-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530023
  • [雑誌論文] 法的な見解の表明と意見・論評2007

    • 著者名/発表者名
      阪本 昌成
    • 雑誌名

      別冊ジュリストメディア判例百選 179号

      ページ: 76-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530023
  • [学会発表] プライバシーの権利(自己情報コントロール権)/パブリシティの権利(肖像権)2008

    • 著者名/発表者名
      阪本 昌成
    • 学会等名
      京都大学学術創世プロジェクト
    • 発表場所
      京都大学百周年記念館
    • 年月日
      2008-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530023
  • [学会発表] プライバシー保護および個人情報保護をめぐる日-米の法理論および判例理論-その顕著な違い2007

    • 著者名/発表者名
      阪本 昌成
    • 学会等名
      2007年日中公法学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学国際ホール(福岡市)
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530023
  • 1.  小島 立 (00323626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi